2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part30

1 :774RR :2020/11/18(水) 12:27:04.19 ID:JCEWG8dTd.net

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
Kawasaki Z900RS Part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602205724/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

384 :774RR :2020/12/04(金) 16:26:13.43 ID:FpRTMvX2a.net
Z8発表されたな

385 :774RR :2020/12/04(金) 17:23:59.71 ID:JBCXmu/4a.net
>>380
現行モデルはEuro5もクリアしていると聞いたが?

386 :774RR :2020/12/04(金) 19:28:30.17 ID:LMKN32A/0.net
>>385
z900の現行はEuro5通してるけどrsはまだ。

387 :774RR :2020/12/04(金) 21:24:44.66 ID:mNSpJGnW0.net
Euro5に合わせて、2022年にGPZとFXの900出すみたいよ

だから2021モデルのカフェは一色で力入れてないみたい

388 :774RR :2020/12/04(金) 21:42:08.64 ID:RnA+3GIA0.net
嘘くせー

389 :774RR :2020/12/04(金) 21:51:00.66 ID:K0Pmaivc0.net
>>387
みたい
みたい
君の妄想みたい

390 :774RR :2020/12/04(金) 21:53:58.48 ID:o1XbTv+/0.net
>>387
カフェに力入れてないのは売れてないからだろ
買ったプラザの話だとRSとカフェの売れ行きは9:1の割合って言ってたし誇張あったとしてもかなり売れてないのは確実

391 :774RR :2020/12/04(金) 22:02:51.63 ID:5ROH7xRBd.net
ここの書き込み見てるとカフェもハイシートもめっちゃ売れてるみたいな印象受けるけど、実際は自称ライダーばっかりだからアテになんねぇよな

392 :774RR :2020/12/04(金) 22:24:03.45 ID:mUieOwB10.net
cafeのカウルが金魚の一種に見える

393 :774RR :2020/12/04(金) 22:25:34.06 ID:TfCotNoH0.net
>>377
ウエビックは郵送的な奴だと送料は300円くらいじゃなかったっけ。
ボルトも走行や強度に関係ない所は俺も無頓着だけど、構造に関わる所は必ず純正のボルト。
そのボルトを採用している素人にはわからない理由が必ず隠れてるから。

394 :774RR :2020/12/04(金) 22:30:56.15 ID:TfCotNoH0.net
>>383
日本の新聞とか翻訳記事は意図的か知らんが大袈裟に書いてるけど
電気自動車以外禁止にするんじゃなくて、電気仕掛けを使ったエンジンのみにするってこと。
今後50〜100年は電気モーターオンリーの時代なんか来ないから、バイクもマイルドハイブリッドとかが現実的。

だいたい地球上の自動車全ての需要を満たす電力はどうやってどこから調達するのか。

395 :774RR :2020/12/04(金) 22:39:25.11 ID:o1XbTv+/0.net
>>391
売れてるとかそんな話したやついたか?

396 :774RR :2020/12/04(金) 22:45:50.00 ID:cBkzAD+Rr.net
>>395
触れるな危険
ID見たら分かると思うけどそいつドンチキ君だよ…

397 :774RR :2020/12/04(金) 22:56:17.12 ID:S7o4nKVE0.net
誰も聞いてないのに「・・・アテになんねぇよな」とか必死に同意を求めてるけど、ハイシートにかなりの劣等感があるんだな

398 :774RR :2020/12/04(金) 23:19:57.75 ID:35vV6ipy0.net
カフェなんてオカマしか乗らないだろ

399 :774RR :2020/12/04(金) 23:45:58.29 ID:K0Pmaivc0.net
ファントムブルーのcafeはカッコいいと思うよ

400 :774RR :2020/12/05(土) 00:17:24.70 ID:3JD5SybH0.net
>>387
イヤーモデルでの2022なら来秋だし、22年発表だというのなら言葉通りだと言う事になるね。サードパーティが出来る事なんだから、需要が見込めるならモデルチェンジもあるかもね。

401 :774RR :2020/12/05(土) 00:39:28.32 ID:MCg2Al8h0.net
gpzはninja1000があるから出ないでしょ

FX出すくらいならz900rsの代わりにDAEGのようなオリジナルのネイキッドを出すと
俺は思うな

402 :774RR :2020/12/05(土) 08:35:34.52 ID:vb/Gx4Ae0.net
クソダサい白ラインのカフェが売れなかっただけだろ
マジであのデザインは意味不明だから

403 :774RR :2020/12/05(土) 11:28:21.13 ID:3JD5SybH0.net
願望だけど往年のZは丸から角になり排気量も1000になったのだから擬えるのはヘリテイジとしてアリでは?gpzもZ1000が有って900もあるんだから出てもおかしくはないよ。 ninja1000はスポーツツアラーだけどgpzならカウル付きのヘリテイジになるから。現行のままイエボか青玉虫でファイナルでも嬉しい。

404 :774RR :2020/12/05(土) 13:09:39.34 ID:qd7pUSYsa.net
クラッチワイヤーとラジエターパイプ止めてる
カプラーが直ぐ外れるんだけど、そんなもんかな?

405 :774RR :2020/12/05(土) 13:18:35.59 ID:imAcCDLT0.net
あのう

お忙しい中、まことにすみませんが

Z900rSと他車を比較する際は、
これまで通りは、Z1やZ E P H Y R 11 00など旧車と
外観比較は、ZH2やZ1000、新型刀、ドカやMVなど大排気量ストファイと

に据え置きでよろしいでしょうか
間違ってもZ1やZ E P H Y R 11 00との外観比較は避けたいのです
特にデカールの件は触れないでほしい
お忙しい中、すみませんが、よろしくお願いします

406 :774RR :2020/12/05(土) 14:14:09.86 ID:UL64YaH30.net
>>404
俺もコンチハンにしてからケーブル余ってるお陰で外れるわ

今朝チタンモナカ付けてミニサで全開走行繰り返したけど朝一のファーストアイドルで付いた焼け色以上広がらなかった
もしかしてバイクもファーストアイドルで触媒急速暖気のために遅角してかなり高い排気温度になってるのかな?

407 :774RR :2020/12/05(土) 14:36:10.58 ID:j0WYYQ1/0.net
>>405
なにコイツ>>405

408 :774RR :2020/12/05(土) 15:20:58.48 ID:fTKoEUdg0.net
このスレ見ててよかったことあるか?俺は今のところない

409 :774RR :2020/12/05(土) 15:34:33.61 ID:9ldoidLw0.net
>>404
ぼくのもすぐ外れちゃうわ

410 :774RR :2020/12/05(土) 16:08:57.14 ID:qd7pUSYsa.net
ノーマルハンドルだけど、外れちゃうんですね。
都度はめるしかないか。

411 :774RR :2020/12/05(土) 16:48:35.84 ID:lDrvtDpg0.net
cafeの白ライン、どこかで見たと思ったらクマノミに似てるんだね

個人的には初代のグリーンが好きだったな
結局火の玉買ったけど、最後まで迷った
決め手は短足とせっかくの砲弾メーターが隠れること

412 :774RR :2020/12/05(土) 20:50:06.48 ID:MbQT+lfia.net
人気ユーチューバーのamiチャンネルだけど
Z900RSのカスタム動画良いね
チャンネル登録しといたわ

413 :774RR :2020/12/05(土) 22:26:45.49 ID:+oAAwV58M.net
amiはどんだけバイク好きなんだよ
カスタムパーツに金かけすぎw
しかも旧車好きとか 同じオーナーとしてめちゃくちゃ嬉しいわ。

414 :774RR :2020/12/05(土) 22:39:34.67 ID:W7/EmtwL0.net
他にもこのバイク乗ってるモトブロガー結構居るのに定期的にその子の宣伝マンが現れるよね
おまえらバイクじゃなくてお姉ちゃん見てるんだろ?w

415 :774RR :2020/12/05(土) 23:04:31.47 ID:gKjJzGTe0.net
あみちゃんはz900RS持ちだしまぁ仕方ない まだ若いのにバイク愛が凄いのは感心する。最初はあんま好きじゃなかったけどカスタムしていく様見届けてやるわ

416 :774RR :2020/12/05(土) 23:22:06.12 ID:iBbAJaMPM.net
>>413
あれ、ライ子が絡んでんじゃね。

417 :774RR :2020/12/05(土) 23:40:45.98 ID:pLzkaeHN0.net
>>402
白ラインのカフェって何?

418 :774RR :2020/12/06(日) 02:05:25.96 ID:IYJxIhtQ0.net
初期ライム、塩ビグレー、ファントムブルーじゃないの? 知らんけど。 ガンメタは緑ラインだし、21のエボニーは入らないって事では?

419 :774RR :2020/12/06(日) 07:57:22.35 ID:2ckazAvL0.net
ということは「白ライン」を頑なに否定してる人ってラインが入ってないグリーンブラックのカフェに乗ってるのかな?
個人的にはあれの方がクソダサいけどねw

420 :774RR :2020/12/06(日) 08:27:25.66 ID:EQliBixL0.net
ほら荒らし湧いたぞ、相手すんなスルーだスルー

421 :774RR :2020/12/06(日) 08:45:21.93 ID:qCSSmMBx0.net
>>414
ほんとこれ
おっさんだったら絶対見ないだろ
ドルオタと同レベル
マジできめえからこっちでやれ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1606034053/

422 :774RR :2020/12/06(日) 10:33:56.21 ID:ZrIFJNvZ0.net
若い女の子のモトブロガーがカスタムとかをしているのを「頑張ってるね〜」と上から目線で見ている
オッサン達って、、、何か勘違いしていそうでキモイな

彼女達も再生回数を稼ぐ為に人気機種にあえて乗ってそう

423 :774RR :2020/12/06(日) 10:42:39.87 ID:aU3ZT2e2r.net
>>420
自己紹介か?

424 :774RR :2020/12/06(日) 13:28:06.33 ID:zSMftkKT0.net
まぁいいんじゃないの
きっかけはなんであれバイクファンが増えるのはいいことだよ
排他的にならないほうがいい

425 :774RR :2020/12/06(日) 15:03:26.30 ID:ZrIFJNvZ0.net
女性モトブロガーや女性ライダーが増える事は良い事だと思っているし、なんなら応援もしている
ただ
ここで一人の女性モトブロガーの宣伝をしつこく何回も書いてくるのは???だって話

426 :774RR :2020/12/06(日) 15:52:06.05 ID:FaDZ+7fux.net
z900rs乗りのモトブロガーなら別にスレチでもねえしな
むしろ何でそんなに毛嫌いしてんの

427 :774RR :2020/12/06(日) 16:05:55.56 ID:2lJvYMpRa.net
アミちゃん頑張れ!
アンチに負けるな!

428 :774RR :2020/12/06(日) 16:07:14.05 ID:ZrIFJNvZ0.net
amiチャンネルは見た事あるし嫌いではないが、
しつこく何回も書くなら専用スレでやれがいいでしょ

429 :774RR :2020/12/06(日) 16:20:25.26 ID:+CMDNg0Ha.net
どんだけ動画脳よw
アンチじゃなくて興味ない人もここにはいるでしょ
あからさまな宣伝がウザイんじゃねーの?

430 :774RR :2020/12/06(日) 16:31:46.26 ID:FaDZ+7fux.net
うざいなら「ami」をNGワードにすれば解決だよ

431 :774RR :2020/12/06(日) 17:23:06.09 ID:60mu829qM.net
ZX14のスレにも出没してうざい。ブロガスレ逝けよ基地外。

432 :774RR :2020/12/06(日) 17:42:34.37 ID:Luxke4tR0.net
どうせ文句言ってる奴らもイベントやるって言ったら行くんだろ。フォロワーにZ900乗ってるやつも増えてきてる

433 :774RR :2020/12/06(日) 17:59:30.70 ID:qCSSmMBx0.net
>>432
信者に見せかけたヘイト集める新手のアンチか?
乗ってたから定期的に覗いてる14Rスレでも狂ったように粘着してるし

434 :774RR :2020/12/06(日) 18:09:59.45 ID:PKfwVt1Q0.net
>>433
君も充分おっさんじゃん
何必死になってんの?

435 :774RR :2020/12/06(日) 18:34:07.67 ID:qCSSmMBx0.net
>>434
バイク乗りの平均年齢の半分しか生きてないけどおっさんですかそうですか
IDコロコロしながら書き込んでるお前に必死言われたくないわ

436 :774RR :2020/12/06(日) 18:41:51.02 ID:FaDZ+7fux.net
どんなに頑張ったところで他人の行動を変えることはできない
変えることができるのは自分の行動だけなんだならそっとNGにしなさい

おっさんから君に教えてあげられるのはそれだけ

437 :774RR :2020/12/06(日) 18:48:15.51 ID:qCSSmMBx0.net
すみませんスレ汚し失礼しました

438 :774RR :2020/12/06(日) 18:59:19.73 ID:eJLFOOeb0.net
じゃ俺が話題を変えて

今日は昼間からエンデュランスのグリップヒーター付けてたわ グリップ外すのに苦労してこんな時間までかかってしまった

439 :774RR :2020/12/06(日) 19:01:15.51 ID:2waoImm90.net
カワサキネイキッドに乗ってる女いないからな
そこに目をつけたのは銭ゲバとして優秀だ

440 :774RR :2020/12/06(日) 19:06:59.69 ID:K6FSZqHKF.net
>>438
お疲れ
綺麗にはずそうとするとそうなるよね
自分はどうせ廃棄するものと割り切ってカッターで切り裂いちゃった

441 :774RR :2020/12/06(日) 19:08:00.63 ID:/cW4Jlvoa.net
女ならホンダの軟派なバイク選びそうだが
z900RSって言う漢くさいバイクを選ぶ女っていうのがポイント高いよな

442 :774RR :2020/12/06(日) 19:10:32.62 ID:mRu9HE1+0.net
忠男のフルエキ注文してきたぜ

純正グリップヒーター付けてるけどグリップ部分ヘタれてきたら丸ごと交換しかないかね
足用スクーターは巻きタイプにしてるんだけど、性能は劣るけど簡単に外せて便利だ

443 :774RR :2020/12/06(日) 19:30:26.64 ID:/5yUYKsKd.net
忠男のチタンのショート管かな?黒もあるか。
メガホンタイプつけてる人全然みない。

444 :774RR :2020/12/06(日) 19:49:13.57 ID:XqMmkrlta.net
1年点検持ってったらパッシングスイッチ利かなくなっててワロタ

445 :774RR :2020/12/06(日) 19:57:30.07 ID:3XWGKOkvM.net
PMCの新しく出たフェンダーレスにZ2テールキットってつけられるのかな

446 :774RR :2020/12/06(日) 20:27:02.92 ID:mRu9HE1+0.net
>>443
青チタンにした

ポン付けは無理だろね
穴開け加工すればいけると思うけど
ランプがナンバー灯に干渉しそうで、外したらそこの穴が気になりそう
対応キット出すか聞いてみるのが1番では

447 :774RR :2020/12/07(月) 08:19:26.70 ID:Hi4KLxzCa.net
ナンシーおじさんが現れた場合…
→サイドカウルに書いてある通り900ccと答える
→948ccですと細かく答える
→キリよく1000ccだと見栄を張る

どう答えれば正解なんだろう

448 :774RR :2020/12/07(月) 09:11:35.26 ID:Z73jxIR20.net
>>447
よくわかりません
と答える

449 :774RR :2020/12/07(月) 09:19:11.43 ID:QxvwYwVE0.net
948ccです。つまりこのバイクが最高出力を発生しているときは
1秒間に67リットルの空気を吸い込みガソリンと混ぜて爆発させ僕を時速200キロの世界へ・・・

と話し出せば、ああそうって言っていなくなるんじゃない。

450 :774RR :2020/12/07(月) 09:55:50.12 ID:ih1pK+BLd.net
>>447
エンブレム外してるから250って答える

451 :774RR :2020/12/07(月) 10:51:58.46 ID:f1qkbAe60.net
>>449
ちょっとワロタ

452 :774RR :2020/12/07(月) 12:41:51.42 ID:aYjR1qO/d.net
1か2だな。余計なトラブル防止の為に普通に答えれば良いと思う。 

453 :774RR :2020/12/07(月) 14:50:16.12 ID:/hw5z0gva.net
ナンシーおじさん数年みてないわ

454 :774RR :2020/12/07(月) 16:41:13.94 ID:e5/e0tjG0.net
他の大型バイクに比べて、後続車から車間を詰められるのが少し多い気がするんだけど皆さんどうですか?
法廷速度+αで走ってるんだけど、
高速道や自動車専用道で特に多いから、後ろから見て250とか400と勘違いされているんじゃないかなと思う。

455 :774RR :2020/12/07(月) 16:44:20.90 ID:mM157nu/x.net
法定速度+αだからでは

456 :774RR :2020/12/07(月) 17:01:52.73 ID:e5/e0tjG0.net
先頭走行以外では一応車の流れにのってるつもりでしたが、足りてなかったのかもしれませんね。
CB1300の時はそれ程ケツに着かれる事なかったと思うんですけどねぇ?

457 :774RR :2020/12/07(月) 17:24:48.09 ID:eL2j6EcAM.net
勘違いも何も煽るヤツからしたらバイクの車種というか排気量なんて気にしないで煽ってくるでしょ

458 :774RR :2020/12/07(月) 17:56:14.43 ID:Z73jxIR20.net
車間詰められたからなんなのって話だしな

459 :774RR :2020/12/07(月) 18:03:16.07 ID:F2G9IBvBr.net
社外チタンマフラーだけどエキパイ部の焼き付けは良いとしてもサイレンサーまでは個人的に嫌なので焼き付け無しの物を選びたいと思ってるんだけど焼き付け無しのチタンフルエキって以外と少ないんだね。

460 :774RR :2020/12/07(月) 18:30:35.43 ID:e5/e0tjG0.net
Tスペック着けたいからなんなのって話だしな

461 :774RR :2020/12/07(月) 18:33:28.99 ID:QxvwYwVE0.net
>>454
なんかわかる。俺はポツンと暗く光る行燈テールランプが
実際よりもバイクが遠くにいるようにドライバーを錯覚させてるんだと思う。
だからずっとテールランプをなんとかしたくて、スモークアワビが出た時すぐに買った。

462 :774RR :2020/12/07(月) 19:08:58.49 ID:vhZ2yUAN0.net
スモークアワビって美味そう

463 :774RR :2020/12/07(月) 19:41:06.94 ID:xpBrt4m60.net
大型だと大丈夫だけど250や400だと詰められると思ってるのかな
結構ヤバいと思うぞ

464 :774RR :2020/12/07(月) 20:09:55.31 ID:uQpjb+V60.net
今時のバイクは後ろの見た目で中型と大型の区別つかんぞ
バイク知らん奴は尚更だわ
俺が車で前に二輪だと急にコケて轢きたくないから車以上に車間は空けるし自分がバイクの時も車間空けてくれる方が大多数だな
煽りとかじゃなく悪気なく常時車間が近すぎる奴はいるね
そういう時はリアブレーキの遊びで光らせたら大抵は下がるよね

465 :774RR :2020/12/07(月) 22:35:54.49 ID:aNdv04XK0.net
車間距離をあけないヤツは前方のバイクや車の車種に関係なく車間距離をあけない

自分が先頭で頻繁に煽られるなら、法定速度+αがその道路の流れにそう速さに
達していないからだよ

466 :774RR :2020/12/07(月) 23:29:58.07 ID:oexH3luQ0.net
自意識過剰ってヤツでは?

467 :774RR :2020/12/07(月) 23:30:14.11 ID:9YLgW1ZX0.net
>>454
煽る奴が排気量なんか気にしないだろ

468 :774RR :2020/12/08(火) 06:32:25.60 ID:gUOvT/Gu0.net
バイクの方が車間詰めてることが圧倒的に多いのに
何言ってんだか

469 :774RR :2020/12/08(火) 08:45:19.21 ID:du/6/5ild.net
???「車間詰められてる???」

統合失調症でしょw

470 :774RR :2020/12/08(火) 12:53:26.60 ID:X6JFUK0/r.net
釣りIDにここまで入れ食いとかw
アホなおっさんが上から目線でドャってるのサイコーだなwww

471 :774RR :2020/12/08(火) 13:52:52.76 ID:8tzBJEnd0.net
まぁ、ヒマなんよね…

発売日からある程度の時間も過ぎて、
さすがに有益な新しいネタも出てこなくなったので
アホなネタで盛り上がるしかないんよね…

現行車の車種別スレだとこんなものじゃない?あとは過疎るか……

472 :774RR :2020/12/08(火) 14:24:32.98 ID:744mEBcC0.net
後釣り宣言とか5年ぶりぐらいにみた
もう2020年も終わりかあ

473 :774RR :2020/12/08(火) 15:00:51.51 ID:+M13h6syM.net
https://i.imgur.com/eUQPKqr.jpg
この情報はみんな特に持ってない?
欲しいと思い続けてるんだけど。

474 :774RR :2020/12/08(火) 15:27:09.03 ID:HTF6xu6+d.net
キャラクター忍千と被らん?

475 :774RR :2020/12/08(火) 15:58:13.77 ID:Qknp3sxAd.net
>>472
ドンチキ連呼がここでよく使う手法じゃん、ついこの間の話

476 :774RR :2020/12/08(火) 15:59:29.18 ID:U8wOwIXA0.net
>>473
ドレミの外装キットかな、発売になったんかね?
メーカー謹製の新型ninja900rはどうなってるんだろう?

477 :774RR :2020/12/08(火) 16:16:05.32 ID:z2iUhefha.net
新型の900は2021年秋ぐらいに発表らしい
GPZかニンジャかは知らん

478 :774RR :2020/12/08(火) 16:57:59.06 ID:GkB0V4d1d.net
>>477
ソースは?

479 :774RR :2020/12/08(火) 17:38:56.22 ID:rXLTT0THr.net
所詮はニセモノw ZX25Rに負けてるしw

480 :774RR :2020/12/08(火) 18:03:35.82 ID:KQMpTSi5x.net
>>473
反響次第なので気になる人はじゃんじゃん問い合わせてくれって言ってたよ

481 :774RR :2020/12/08(火) 18:24:18.44 ID:okjSeD7J0.net
>>473

A7の900忍者も持ってるけど、
コレが出たら絶対買うだろうなと思う。

482 :774RR :2020/12/08(火) 18:49:26.77 ID:QbJ89wi50.net
gpzはネイキッドのz900rsの代わりにならないし、ポジション的にはninja1000と同類だからな

900のエンジンでz900とz900rsとgpzを同時に販売するかな?

ninja1000のデザインをgpzふうにした方が賢明な気がする

483 :774RR :2020/12/08(火) 19:20:10.71 ID:5czEWkDh0.net
z1マッドマックスやGPZトップガンの影響だろ
限定解除必要で公開前は国内人気なかったしな

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200