2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SYM】台湾メーカー総合スレ47【PGO・他】

1 :774RR :2020/11/24(火) 02:44:05.39 ID:w4XIs1p5r.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

SYM、PGO、その他台湾メーカーの総合スレです。
台湾スクーターやバイクについてマターリ語りましょう。

■SYM
 http://tw.sym-global.com/(本家)
 http://www.sym-jp.com/(日本代理店・エムズ商会)
 http://www.sym-global.com/(SYM GLOBAL)
■PGO
 http://www.pgo.com.tw/(本家)
 http://www.novelforce.com/(日本代理店・ナーベルフォース)
■CPI
 http://www.cpi-motor.com.tw/
■TGB
 http://www.tgb.com.tw/
■hartford
 http://www.hartford-motors.com.tw/
■Aeon
 http://www.aeonmotor.com.tw/
■台湾YAMAHA
 http://www.yamaha-motor.com.tw/(本家)
 http://www.presto-corp.jp/(輸入代理店・プレストコーポレーション)
■台湾SUZUKI
 http://www.suzukimotor.com.tw/motor/

前スレ
【SYM】台湾メーカー総合スレ46【PGO・他】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1552495045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

107 :774RR :2021/04/05(月) 10:23:39.80 ID:xdl2TcLq0.net
O2センサーは保証でCP交換までしたのにまた症状出てもう放置
店(orナーベル)はグリスがイタズラしてるだけと言ってたけどまず欠陥だわ

108 :774RR :2021/04/05(月) 21:39:07.32 ID:le2MBkS0r.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  本当にすごくどうでもいい!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

109 :774RR :2021/04/08(木) 19:44:39.10 ID:U/Ck2kTiM.net
125caからの乗り換えでSYM Cruisym250が気になったんだけどこれ乗ってる人国内にいるのかな…

110 :774RR :2021/04/08(木) 20:39:33.29 ID:vBiz470Rr.net
>>109
いない。

111 :774RR :2021/04/08(木) 20:39:49.62 ID:vBiz470Rr.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  本当にすごくどうでもいい!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

112 :774RR :2021/04/10(土) 02:35:11.07 ID:xJ+x0dQ30.net
ピアジオゾンシェンでX7再生産

113 :774RR :2021/04/10(土) 18:39:06.46 ID:cW65SrdL0.net
初代マジェスティみたいなマッタリ乗れるオッサン向けビクスクに乗りたくなったんで
JOYMAXZ250が凄く気になってるんだけど、なんか代理店がコロコロ代わってるみたいだし
このスレとか見てると不安しかなくて諦めたわ
現行FORZAでもいいんだけど無駄な装備てんこ盛りであの価格ってのが気に入らないんだよなあ・・・

114 :774RR :2021/04/10(土) 20:09:39.56 ID:cD07+Gm2M.net
>>113
>>109だけどCruisym250気になったんで金曜日に代理店にメールで問い合わせてみたので返事きたらJoymaxも聞いてみるよ

115 :774RR :2021/04/11(日) 05:45:21.55 ID:VFtLO++Wr.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  本当にすごくどうでもいい!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

116 :774RR :2021/04/11(日) 20:28:40.76 ID:Q3Y6khtM0.net
>>114
手間掛けてすまないがハロゲンの旧型はいまでも買えるのか聞いてほしい
新型は俺の嫌いなLEDになってeuro5対応ってことでなんかパワーダウンしてそうだし

117 :774RR :2021/04/12(月) 17:44:53.99 ID:z/q//1sU0.net
>>116
CRUiSYM 250でメール飛ばしたのが返事来たわ


sym cruisym250 をご検討頂き誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきましたCRUiSYM250ですが、今期モデルチェンジとなりCruiSYM α(クルージム・アルファ)250tへ変更となるため、現在国内でcruisym250の店頭展示及び試乗できる販売店がない状況です。

CruiSYM αに関しては現在、ご注文いただいた場合おおよそ半年ほどお時間がかかる見込みです。
また、こちらはモデルチェンジに伴い価格の変更がございます。
予定価格:699,600円(税込)となります。

CruiSYM α 以外にも今期魅力的なモデルと出す予定となっております。
現在新しいカタログを作成中となりますので今しばらくお待ち頂ければ幸いです。


Joymax z 250の方は返答待ちだけど以外って書いてあることは2021モデルのプラスになるんじゃないのかなぁ?

JOYMAX Z+ 2021年モデルを台湾で発表
https://motor-fan.jp/article/10017208

118 :774RR :2021/04/12(月) 18:49:44.68 ID:z/q//1sU0.net
>>116
返答きたよー


ご返答頂きましてありがとうございます。ご質問に関しまして回答させて頂きます。
○○様のおっしゃる通り、Joymax Zも変更となります。

新モデル名:Joymax Z+(ジョイマックス・ゼット・プラス)
価格:¥545,000となります。

購入に関しては○○様のお住まいに近くにある販売店を下記URLより探すことが可能でございます。

◆SYM(エス・ワイ・エム)取扱店舗一覧
http://www.sym-jp.com/source/shop/index.html

上記の販売店の他に、見富さまがお付き合いのある販売店様やお住まいからお近くの販売店様でも購入することが可能です。
その場合は、購入を希望される販売店様にてご相談の上お店より弊社へご連絡いただけると幸いに存じます。
その他、ご不明な点等ございましたら弊社までお問い合わせください。

今後ともよろしくお願いいたします。



だそうです…現行品はgooバイク見ると一台だけ出てるから問い合わせしてみたらどうかな?

119 :774RR :2021/04/12(月) 18:52:38.01 ID:z/q//1sU0.net
名前消し忘れちまったw
gooバイクに出てたの消えてるわ…国内で販売してるのなさそうやね

120 :774RR :2021/04/12(月) 19:36:58.91 ID:gnSLnBHV0.net
>>118
わざわざありがとう
旧型はもう買えないみたいだな
これで諦めがついたわthx

121 :774RR :2021/04/13(火) 01:23:41.55 ID:WwOJ4kJvr.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  見富(埼玉県在住)よ!本当にすごくどうでもいいぞー!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

122 :774RR :2021/04/13(火) 02:43:21.88 ID:R2+1f7pq0.net
>>118
あンた日本に300人もいない珍しい苗字してんだな

123 :774RR :2021/04/13(火) 08:12:42.78 ID:pJlHXcde0.net
見富きてんね

124 :774RR :2021/04/13(火) 23:10:09.62 ID:sFxftiHY0.net
ミトちゃんかわいいよミトちゃん

125 :774RR :2021/04/15(木) 04:32:29.45 ID:3jnrHQ5S0.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  本当にすごくどうでもいい!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

126 :774RR :2021/04/16(金) 12:17:10.02 ID:DX8RXQq20.net
JoymaxZ 価格が安いから気にはなっていたのだが、デザインがイマイチ
なので次期候補から外れていた。でも新型なら少し高くなってもありかな

127 :774RR :2021/04/16(金) 13:35:30.58 ID:btZyJ4Q7r.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  しらねぇよ!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

128 :774RR :2021/04/21(水) 20:23:32.34 ID:6j+cByhqa.net
SYMのバイク買ったけど駆動系の部品をどこでゲットしたらいいかわからん
詰んだわ

129 :774RR :2021/04/21(水) 22:25:26.29 ID:LQH9likFM.net
>>128
スーパーチープツールズ。
50ccから125ccまでの消耗品なら現物合わせでなんとかなる。基本GY6派生モデル。

130 :774RR :2021/04/23(金) 11:45:49.10 ID:q1u7smFmr.net
>>128
普通に代理店に頼めば買えますよ。
エムズ地代より圧倒的にレスポンス良くなってる。

131 :774RR :2021/04/23(金) 19:00:35.91 ID:giEw9xhzH.net
世にあるのはエムズ時代車種ばっかりじゃん
それらのパーツも面倒見てくれるなら中古が激安のsym良いかもな

132 :774RR :2021/04/23(金) 19:53:42.84 ID:q1u7smFmr.net
>>131
エムズ時代のものも普通に買えますよ。
T2とかコンビズの部品もすぐ来た

133 :774RR :2021/04/24(土) 05:02:48.95 ID:3LTj5+XBr.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  しらねぇよ!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

134 :774RR :2021/05/06(木) 19:42:36.73 ID:mCJBMi9d0.net
GMAX系は、速いのはポルテックスエンジン?みたいですけど、gy6の方がメンテやお金かからない維持費が安いのかな、あの形が好きなんですが、PGO色々乗った方、教えて頂くと助かります、

135 :774RR :2021/05/08(土) 01:18:36.88 ID:eI/KS8rm0.net
>>134
空冷のG-MAX220に乗ってるけど何か気になることあります?

136 :774RR :2021/05/08(土) 05:50:54.51 ID:pk7BjEkP0.net
どのくらいの距離で今までどのようなメンテをしてきたか、知りたいです、たとへば、タイヤの減りとか、ベルトは何万キロで切れて、交換費用とか、PGOのオイル交換は早めだと聞きます、オイルは普通ので良いのですか?とか、
教えて頂くと助かります、それとメンテはやはり代理店ですよね?あとは自分でやるしか無いですか?すみません、よろしくお願いいたします

137 :774RR :2021/05/08(土) 05:53:11.85 ID:d3PXSsxvM.net
>>136
はい。キミは国産に乗りなさい。以上

138 :774RR :2021/05/08(土) 08:44:59.48 ID:BTFN9syu0.net
スクーターは実用性重視のバイク
Tigra168Rに乗ってるがダブルコグベルトというだけあって倍もつよ
150の時は10000kmしかもたなかったが、これは20000km近くもった
念のため19000km位で交換したがまだ痛んでなかった
経験ずみ

139 :774RR :2021/05/08(土) 14:34:31.97 ID:JGrnBDm5r.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  そんなのしらねぇよ!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

140 :774RR :2021/05/08(土) 22:40:03.64 ID:V4Va4SNv0.net
tigra125だけどすることなんてオイル交換とエアクリ掃除くらいでしょ
タイヤはナプスで換えてくれたし 二輪館は外車NGだったかな

141 :774RR :2021/05/08(土) 23:55:43.68 ID:eI/KS8rm0.net
>>136
2013年式で走行4500kmの中古を2018年の冬に買ったところだから長期的な評価は出来てないけど、
オイル交換は3000km毎、エレメントはオイル交換2回に1回でやってる 4L2000円くらいの安いやつ
走行距離が15000km超えてるけど今のところベルトは切れてないね リアタイヤは1万km前後で溝が無くなった
買ったお店が遠方だけど地元にあるPGO取扱店舗で面倒は見てもらえる
お店の人多忙だし、自分である程度整備出来るからタイヤの組み替えくらいしか依頼してないけど

あと、空冷220以外のモデルは分からないけど、純正マフラーの出来が悪いので交換推奨かな

142 :774RR :2021/05/09(日) 09:59:49.14 ID:DCdx/iLS0.net
PGOにbeamsマフラーが出てるなんて知らなかったぜ
弄るのはすっかり諦めてたから

143 :774RR :2021/05/09(日) 14:23:39.31 ID:AuFfbocg0.net
エンジン音だけ聞くとノーマルが一番渋くてカッコ良く聞こえるのは俺だけかな

144 :774RR :2021/05/09(日) 20:39:23.45 ID:pVr3VPjH0.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  しらねぇよ!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

145 :774RR :2021/05/09(日) 21:35:14.37 ID:zrkYV2Qn0.net
全般的に、台湾製は国産とあまり変わらなさそうですね、扱ってるお店が近くにあれば意外と普通に乗れますね、実用性ではやはり国産だけど、好きな形のバイクに乗りたいですね、イタルジェットは速くて楽しかったですね、でもメットインが雨漏りしたり部品が遅い、とか、不便もありましたが、台湾製はまだ良さそうです、PGOにも造り手の熱いハートを感じます、欲しいもの中古しか買えなそうですが、買います、
皆様ありがとうございました、

146 :774RR :2021/05/12(水) 22:17:41.39 ID:aPwAAOuE0.net
PGOはまたどこかが正規輸入してくれないかな。
2000年からPGOを乗り継いできた身として、今のimeがそろそろ限界なので次を買いたいのだが。

147 :774RR :2021/05/12(水) 23:19:12.89 ID:RWnvh6ey0.net
ナーベルはもう輸入やってないのか?

148 :774RR :2021/05/14(金) 01:36:43.02 ID:BI+BEltj0.net
出来れば新車で欲しいですよね、
台湾では、まだ販売してるみたいだし、
アルファMAX、ティグラ、150 200
ティグラabsは日本でもじゅうぶん通用すると
思いますよ、日本の125、150も今や40万くらい?しますからね!

149 :774RR :2021/05/14(金) 09:12:37.78 ID:JrR0ecrC0.net
>>136
お前にゃ台湾バイクは無理だわ。

素直に国産にしとけ。

150 :774RR :2021/05/14(金) 22:37:54.68 ID:tG6tcpDb0.net
>>117
スペック見ると中身は全世代のjoymax250i
だね
電装系をLEDに変えただけっぽい

151 :774RR :2021/05/14(金) 22:41:29.44 ID:EWiQbzNPM.net
Symのjet xは良さげ、

152 :774RR :2021/05/15(土) 04:44:37.69 ID:eqoXga+70.net
>>150
EURO5対応でクルコン付いてるから別物やんけ

http://www.sym-global.com/joymaxzplus250

153 :774RR :2021/05/15(土) 11:44:39.60 ID:twnGK14M0.net
不具合出た時、販売店にナーベルに聞け言われて問い合わせたら
ナーベルにもうちに聞くなと怒られ散々だったわ まー販売店がゴミなんだが

154 :774RR :2021/05/16(日) 13:02:14.14 ID:7791OOiE0.net
http://blog-imgs-12.fc2.com/u/n/p/unpo46/NEC_0905.jpg
http://blog-imgs-12.fc2.com/u/n/p/unpo46/NEC_0907.jpg
G-MAXの液晶の照明が切れたっぽくて、裏のビスを外してアナログメーター
外すとこまできて液晶が外せないんだけど、どうやって外すんでしょう?

155 :774RR :2021/05/16(日) 18:41:50.91 ID:xe6yfhVp0.net
Tigra168Rに勝る小型スクーターが見つからない

156 :774RR :2021/05/16(日) 18:49:14.81 ID:dKMe3CUw0.net
>>154
基板に刺さってる端子の半田吸い取らないと外れないと思う
私のG-MAXもオドメーターの1桁目がセグメント不良で7と1しか表示出来なくなってるので
上手く外せたら続編お願いします

157 :774RR :2021/05/16(日) 19:36:56.13 ID:2e1a8sMsa.net
>>153
マジか、ナーベル撤退したんかね
今後の部品供給と修理が心配だなぁ

158 :774RR :2021/05/16(日) 19:56:44.78 ID:MH14Gg0N0.net
>>156
続編w
続報、な

159 :774RR :2021/05/17(月) 15:27:00.88 ID:0lgUbTfe0.net
コンセントにバツマークついたマーク出てエンジンかからなくて焦ったわ
シート下のキルスイッチいつの間にか触ってたみたいだ


これぐぐってもトンチンカンな回答ばかりで解決策が載ってないんだよ
バッテリーがどうの〜とかそんなのばっかり
ヤフー知恵遅れは本当に役立たず

160 :774RR :2021/05/17(月) 18:27:50.28 ID:k7+9aw/M0.net
>>156
マジですか!あれ外すって事は、半田盛ってってなると思うけど、熱で壊さない様にとか至難の技じゃない?

161 :774RR :2021/05/17(月) 18:41:03.47 ID:oS9ZUv/80.net
>>160
半田吸い取り機を使えばかなり楽に出来ると思うよ
はんだシュッ太郎が比較的お手頃且つ性能も十分なのでオススメ
先っぽでグリグリし過ぎるとパターン剥がれかねないからそこは慎重にね

162 :774RR :2021/05/27(木) 05:43:00.48 ID:CAVS1X3C0.net
>>154
この手の液晶のバックライトって真裏じゃなくて
トップのクリアなプラスチックの板にサイドから光を入れてるんじゃない?
外周部のクリアな部分のどこかに光源があると思うけど。

163 :774RR :2021/05/28(金) 06:54:23.97 ID:pejecXoP0.net
rv125jpの走行2.4万キロの中古を買ったんですが、このスクーターの出足が遅いとは
聞いてたのですが4スト50CCのスクーターと同じくらいなんですか? 昔の2stの
50ccよりは早いかなと思ってましたが(´・ω・`)

164 :774RR :2021/05/28(金) 11:08:32.39 ID:imjCLEnm0.net
懐かしい〜
今となってはRV125JPなんて天然記念物だよw

165 :774RR :2021/05/28(金) 15:54:16.99 ID:ZpY2S6sAr.net
>>163
そんなゴミバイク、どうせヤフオクとかメリカリで買ったんでしょ!?(笑)
頭悪いにも程があるって奴だぞ!?
やっちまったな!www

166 :774RR :2021/05/28(金) 15:57:57.45 ID:ZpY2S6sAr.net
今更、RV125とかさ値段しか見てない乞食丸出しだし
間違えてAE85買っちゃった仁Dのアイツと変わらんぞー!!!
ランエボー!!!
ランエボが来たぞー!!!( ー`дー´)キリッ

167 :774RR :2021/05/28(金) 21:39:04.61 ID:OkY19aTF0.net
>>163
とりあえずベルトとWR軽くしたら?

168 :774RR :2021/05/29(土) 04:18:36.35 ID:su5gN5Qn0.net
>>163
昔の2st50ってお前スーパーディオなんか70kgで6.8馬力あったしJOGアプリオなんかも7馬力くらいあったろ
RV125なんてたったの125ccであの150キロの車体走らせるんだからそりゃ出足は遅いよ

169 :774RR :2021/05/29(土) 10:29:08.54 ID:MHpUTVyG0.net
tigra125ですらジョグに比べて出足はピザ屋のスクーターかって印象だし
あのカッ飛ぶ感覚は無理だろ

170 :774RR :2021/05/29(土) 11:38:56.64 ID:Ao10iOjx0.net
うーん、キャブ清掃と調整してベルトとWR(13G)を新品にしてエアクリも交換
したけど出足だけじゃなく最高速も70kmしか出ないからなぁ(´・ω・`)
後はクラッチ??

171 :154 :2021/05/29(土) 13:23:13.32 ID:3LOcFmHx0.net
>>162
よーく見たら液晶のサイドに、液晶の一部に見えるけど液晶から外れるかもって板が、基盤に3点半田してるのを見つけて外してみた。板にLEDらしき物が付いていたのでその上に抵抗とチップLED付けて横から照らす様にセットしたら光った!
シュ太郎で液晶をあのスルーホールから外すってのは無理があるんで諦めかけてたんで助かりました。ありがとう!

172 :163 :2021/05/29(土) 15:15:14.68 ID:Ao10iOjx0.net
ダイヤフラム破れてましたOrz これが原因かも?

173 :774RR :2021/05/29(土) 22:31:45.84 ID:h63DHyqlr.net
>>172
ちげぇよ!
バーーーーーカ!!!www

174 :774RR :2021/05/29(土) 23:00:52.55 ID:SmBMyuGR0.net
必死過ぎw

175 :774RR :2021/05/30(日) 00:05:22.43 ID:kXgMXNlx0.net
走行中バッテリーが13.7Vくらいから14Vで安定しなくて
ウィンカーの速度が一定じゃないんだけど

レギュレーターあたりがしんでる?

176 :774RR :2021/05/30(日) 05:52:56.89 ID:tVypHjks0.net
うちのTigraもそんな感じだった

177 :774RR :2021/05/30(日) 06:03:54.17 ID:K0GIfDPN0.net
お騒がせしました、ダイヤフラムで解決しました\(^o^)/

178 :774RR :2021/05/30(日) 22:16:01.82 ID:Ft2uMuA5r.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  しらねぇよ!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

179 :774RR :2021/05/30(日) 23:23:24.22 ID:/nmGbqw5a.net
SYM輸入再開したと思ったらPGOが輸入途絶えてるんか
余裕出たからDRGとティグラ150買って竜虎並べたかったのに

180 :774RR :2021/06/01(火) 20:03:07.04 ID:y2NwvXBb0.net
Tigraの冷却ファンていつ回ってるの?見た事ないんだけど
もしか風車?

181 :774RR :2021/06/01(火) 22:24:20.30 ID:ABnsEnLl0.net
見にくいだけでちゃっと風車のように回ってるよ

182 :774RR :2021/06/02(水) 03:04:47.60 ID:Jd+XoGyar.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  しらねぇよ!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

183 :774RR :2021/06/06(日) 15:48:54.16 ID:XXcY7RMc0.net
>>169
後期のtigraってそんなに遅いのか?
スタートダッシュで中型MT車に80km/hまで付いていける初期型乗りには分からん速度だな

>>175
走行中にヘッドライトonにして、ウインカーまで点けたら電圧落ちるのは仕様
バッテリー交換してベストな状態でも走行中は14.3v、時々一瞬14.4vまでしか上がらない
アイドリング中でも最大14.3vまでしか上がらず、バッテリーがヘタれてるとどんどん落ちる
停車後再始動時にセルがキュルっでかかればそれでよし
きゅるきゅる回ってかかり難い場合は充電するかバッテリー交換で・・・(電圧計は飾りですわ)
短距離しか走らない人は45日〜60日に一度バッテリー充電した方がいいよってことで

184 :774RR :2021/06/07(月) 01:35:05.99 ID:58E7qVwkr.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  しらねぇよ!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

185 :774RR :2021/06/07(月) 09:07:12.97 ID:QJm1x1s30.net
>>183
いやおむすびメーターのティグラだけど
シグナスの出足がグゥゥォオーンならtigraはグゥオーンくらいでしょ
あくまでも2stと比較したらね

186 :774RR :2021/06/07(月) 10:10:56.89 ID:lbR5Nlyl0.net
>>175だけど不安定なのはそんなものなのね、台湾クオリティ?
そして車種名書き忘れてたけどもちろんティグラ125です

187 :774RR :2021/06/07(月) 15:40:13.75 ID:A/5OoqKn0.net
初期のティグラ125、ティグラ150、ティグラ168Rと乗り継いできた
真のティグラオーナーでございます
全部語ると長文になってしまうので省略します

188 :774RR :2021/06/08(火) 00:39:29.59 ID:vO3DPFfi0.net
レギュレーター死んで、
バッテリー妊娠破水してレッカーされたわ

189 :774RR :2021/06/08(火) 04:49:41.27 ID:Ws/ya6Vbr.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  しらねぇよ!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

190 :774RR :2021/06/08(火) 10:22:17.55 ID:dDjpunpF0.net
特にティグラ125と150は突然レギュレーターの不具合がやって来る可能性がある
10000km台から30000kmの間は特に注意
もちろんアタリハズレはあるけどね

191 :774RR :2021/06/10(木) 03:11:30.78 ID:MRtgFiAlr.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  しらねぇよ!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

192 :774RR :2021/06/23(水) 19:47:28.04 ID:WoVPzUvOa.net
レギュレーターは国産メーカーでも逝くからなあ

193 :774RR :2021/06/24(木) 09:55:38.01 ID:gnWqaeaor.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  しらねぇよ!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

194 :774RR :2021/06/24(木) 22:01:46.92 ID:6gOp2yWQ0.net
遂に来た!これは売れるで!
https://twitter.com/JapanSym/status/1407626892165877762?s=19
(deleted an unsolicited ad)

195 :774RR :2021/06/24(木) 22:43:02.03 ID:QWysK7xMM.net
>>194
12インチにしてくれたらなぁ
GROM 対抗で売れると思うんだけどな

196 :774RR :2021/06/25(金) 08:24:31.68 ID:SpJx754y0.net
>>195
車格が全然違うわ!
こっちはフルサイズだ。

197 :774RR :2021/06/25(金) 20:16:56.72 ID:eusd6E5f0.net
これならジクサー150とかFZS-FIで良くね?ホーネット2.0なんかも対抗馬だけど
そうとう安く出るんか?!

198 :↑値段しか気にしてないヴァカ!!! :2021/06/25(金) 20:26:52.74 ID:gdqfBBEhr.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  しらねぇよ!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

199 :774RR :2021/06/25(金) 20:27:22.91 ID:gdqfBBEhr.net
ウンコ!!!(笑)

200 :774RR :2021/06/26(土) 07:46:05.28 ID:4ztBClwF0.net
>>197
40〜45と予想。40切ったら神
 

201 :774RR :2021/06/26(土) 09:33:26.64 ID:EISCet0w0.net
>>197
逆に40切ったら何か問題を抱えてあると思った方がいい

202 :774RR :2021/06/26(土) 09:57:41.80 ID:q2zZzDQ90.net
その値段ならG-Dink 250に乗り換えだ(w

203 :202 :2021/06/26(土) 13:43:17.47 ID:q2zZzDQ90.net
その名前出したら俺のRVのベルト切れたorz 8キロ押して帰ってきた・・・

204 :774RR :2021/06/26(土) 14:44:21.84 ID:EISCet0w0.net
それよりB&W250が欲しくなってきた

205 :774RR :2021/07/02(金) 20:33:07.24 ID:9q1RC65A0.net
シグナス用のデイトナマルチマウントバーがつくと聞いてとりつけてみた
暗くて見づらいかもしれんがドンピシャサイズだった
しかしナビは振動でやばいな
https://i.imgur.com/lTiJ51m.jpg

206 :774RR :2021/07/02(金) 22:05:10.84 ID:RFRQdM8xr.net
【書き込み厳禁】                                  【完全にオワコン!】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■..
              ■            ■    ■        ■  ■        ■..
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■..  しらねぇよ!www
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは完全終了しました】                【これ以上の書き込みはご遠慮ください】

207 :774RR :2021/07/04(日) 22:09:13.90 ID:I1pVtLD60.net
>>205
99278? 94925?

総レス数 760
660 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200