2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】 ZX-25R Part31 【復活の直四】

1 :774RR :2020/11/25(水) 14:50:10.43 ID:dhOl46ehr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください
主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします
※前スレ
【kawasaki】 ZX-25R Part30 【復活の直四】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604763031/

【kawasaki】 ZX-25R Part29 【復活の直4】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603940462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

223 :774RR :2020/11/29(日) 12:41:23.49 ID:YfdHWz710.net
>>219
もともと日本の公道でスポーツバイクの性能を発揮出来る場所なんて建前上は何処にも
ないのだから本当に速く走らせたいならクローズドコース行くしかないよ。
まあ現実的にも街中から峠まで250マルチの性能で十分。

224 :774RR :2020/11/29(日) 12:47:17.07 ID:oCe/G/JR0.net
コロは絶対初心者よ
何故なら上級者なら使うであろう単語が出て来ないからな

225 :774RR :2020/11/29(日) 12:52:13.21 ID:YfdHWz710.net
>>217
だからどこかのミニサとかで250マルチより単気筒の方がタイムが速いという
客観的なデータはあるのでしょうか、少なくとも自分の走るミニサのタイムランキング
に単気筒いないけど。

226 :774RR :2020/11/29(日) 13:13:46.07 ID:vbqpwau5p.net
>>219
うわバイク乗った事ない奴が言うセリフやんけww

227 :774RR :2020/11/29(日) 14:04:15.37 ID:MRlxnoD20.net
単気筒、ジクサーみたいなのは乗りだしてから0〜3年あたりの子にはメチャクチャいいと思うしみんな同じ速さが出せる
でも最速とは無縁やろ

228 :774RR :2020/11/29(日) 14:10:18.30 ID:kg8QOS5C0.net
ところで皆はマフラーは換えたか換える予定はある?

自分は換える気でいたんだけどノーマルのシンプルさも良いなと思い始めてきた。

229 :774RR :2020/11/29(日) 14:24:52.92 ID:vv6JCkHW0.net
>>219
学生か

それじゃ2st 知らないな

230 :774RR :2020/11/29(日) 14:26:24.12 ID:mcqa412wa.net
自分はBEETのフルエキ納品待ち中
年明け以降やないと入ってこないんで雷に浮気しそうだわ

231 :774RR :2020/11/29(日) 14:28:41.50 ID:vbqpwau5p.net
>>230
在庫あるところはあるぞ?店に頼むより自分で探して買った方が早い

232 :774RR :2020/11/29(日) 15:33:28.12 ID:DQP0/31Fa.net
>>228
弁当箱が気にはなるが純正のままでもいいかなと思ってる
社外特にショート管だとものすごく近所に気を使うし

233 :774RR :2020/11/29(日) 16:05:34.68 ID:s8pXk8VFF.net
これ、88NSR250Rより速いわ

234 :774RR :2020/11/29(日) 17:14:22.34 ID:XqvWzSz4a.net
えっと、たかが10000以上もキープ出来ないの?
初心者丸出しやん〜

235 :774RR :2020/11/29(日) 17:27:49.31 ID:uZOR6eQ20.net
やめたれw

236 :774RR :2020/11/29(日) 17:52:04.54 ID:vy9wRQdY0.net
>>228
ノーマルで珍しくデザインが良いからね
社外品のJMCAはどこも高額なのに音は規制があるから結局ノーマルと大差ないしな
よほど好みのデザインでも出ない限りJMCAはイラネ

>>230
BEETなんて余ってるのに来年まで待ってるって離島住みかなんか?
俺がいま探したら10秒で在庫見つけて明日即納できるわ状態

237 :774RR :2020/11/29(日) 18:03:46.07 ID:vy9wRQdY0.net
>>209
同意w
ラピッドバイクとかそれをつけて自称202km出た(メーター読みで⇦ここ重要)とか言ってるトリックスターとかほんとどうでもいいわ

238 :774RR :2020/11/29(日) 18:04:13.20 ID:zyIJJT9W0.net
教えタレやw

239 :774RR :2020/11/29(日) 18:12:59.34 ID:eu4FfWD40.net
>>233
それは無い
今日MC21と走ったがスタート以外はついて行けない

240 :774RR :2020/11/29(日) 18:16:55.59 ID:OHUumPWWd.net
新型10Rのデザインマジで酷いな
Z H2と言いカワサキのデザイナーは脳に障害でもあるんじゃねぇの
25Rもモデルチェンジでこれ以上ゴミにならないことを祈る

241 :774RR :2020/11/29(日) 18:33:02.96 ID:vv6JCkHW0.net
てか火の玉タンクと丸目で出してよ
でもアジアン達に人気無さそうだから
ヤッパGPZ250Rの焼き直しかあ

242 :774RR :2020/11/29(日) 19:59:58.63 ID:F6Xw3fiCa.net
>>231
今回は既に注文済みだからノーマルマフラー堪能しつつまったり待ってるわ

>>236
似たようなもんwここにはコンビニが一軒もないぞ(泣)

まぁ峠で遊びながらのんびり待つさ

243 :774RR :2020/11/29(日) 20:04:19.12 ID:pT9DkpP00.net
俺はGPz900R待ち

244 :774RR :2020/11/29(日) 20:14:31.99 ID:R50x0f7DF.net
トリックスターのホワイトカラーカッコいい

白カラー出るまで待機中( ・ω・)

245 :sage :2020/11/29(日) 20:52:17.55 ID:83Xac4jd0.net
白は大体デビューから2年ってのがKawasakiの傾向だから2023年まで待つんだな。
それか6Rにするか、塗装屋に任せるか。
塗装に20万もかけるなら6Rにしたほうがちょっと得感あると思う。
塗装屋さんの腕にもよるがKawasaki車のメタリック塗装が出せるかどうかわからんしな。

246 :774RR :2020/11/29(日) 20:57:25.57 ID:faZBoEyJ0.net
>>243
でぇーへんわ。懐古主義者か?

247 :774RR :2020/11/29(日) 21:03:52.27 ID:3958knYSx.net
GPZ900はカワサキが再販を検討したけど、生産設備も治具も金型も全て廃棄していて
それらを全てを作り直すコストから断念したという記事を見たな

248 :774RR :2020/11/29(日) 21:07:00.62 ID:vv6JCkHW0.net
え?RSもメグロもZEPHYRみたいに完全新作でしょ?
キャブ車出せないし

249 :774RR :2020/11/29(日) 22:15:40.04 ID:1xGsO4sFd.net
>>220
基地外が荒らしたり自演連投すりゃ多いに決まってる
コロナ鍋なんて真顔で書く馬鹿はさっさと死ね

250 :774RR :2020/11/29(日) 22:24:17.30 ID:m2fkoo500.net
コロ鍋も、この粘着常駐して基地外回してる時間と労力を金策に回せば、とっくに25R買えてるのにな
人生賭けて自分の無能さを晒して回るって、真性の思考ってもう本当に想像も付かないわ

251 :774RR :2020/11/29(日) 22:52:11.06 ID:vy9wRQdY0.net
>>242
良いとこに住んでるな!羨ましいぜ!

252 :774RR :2020/11/29(日) 22:52:55.68 ID:la+fi1gba.net
>>250
糞鍋は免許からだからな〜

253 :774RR :2020/11/29(日) 23:24:45.09 ID:0Hu6nfQH0.net
コロ鍋がジクサースレでチェーンメンテしないとギアの入りが悪くなるとかいってたから
自転車くらいしか乗ったことないんだろう

254 :774RR :2020/11/29(日) 23:51:12.28 ID:cy04GUwx0.net
ノーマルでも十分うるさいのに、さらにうるさいマフラーなんて
みんな一体どんなところに住んでるの?
ご近所さんのこと気にならないの?
都内とか近郊なら信じられないな。絶対近所迷惑。

255 :774RR :2020/11/30(月) 00:26:12.34 ID:a3WPutnoa.net
ノーマルがうるさいってマジでいってる?
25Rって乗ってる本人はメカノイズとか吸気音聞こえてくるからうるさく感じるけど、外から聞くとふつうに走る分には数m位まで近づかないと全然聞こえてこないんだけど
基地外みたいに住宅地でレブまでぶん回すとかは論外ね

256 :774RR :2020/11/30(月) 00:33:20.85 ID:podRrKq4a.net
バイク乗りとそうでない人とでは感覚が違うのよ

257 :774RR :2020/11/30(月) 02:19:18.43 ID:dMEPJX0Kd.net
ノーマルマフラーのバリオスで出来るだけ夜は近所をそーっと走っていたが
ある日通報されて警察から電話掛かってきたことある。
バイク乗らない人からすればバイクの音はすく騒音扱い
爆音マフラーなんかにしたら住めなくなるわw
ちな、東京郊外

258 :774RR :2020/11/30(月) 02:23:36.58 ID:z8YA0/ffp.net
このバイクは実際、認証外マフラー付けて喜んでるやつは多いよ。
認証マフラーのが高いのもあって。

259 :774RR :2020/11/30(月) 04:47:39.88 ID:M/NORecNa.net
>>256
そういうレベルじゃなくね?
6000回転以下程度だと家の中にいたらまず聞こえないレベルの静さなんだよ
外にいてもメカノイズが聞こえる位近くにこないと聞こえない

260 :774RR :2020/11/30(月) 07:26:51.58 ID:7t1hyQpta.net
コロナ関連でヒステリックになってるのもあると思う

261 :774RR :2020/11/30(月) 08:33:25.45 ID:AxHikPOd0.net
昨日初回点検終わって回してみた!
誰もいない海沿いの広い直線でやったけど気持ちよく回すとあっという間に速度違反しそうになるね
でも最高に気持ちよかった

262 :774RR :2020/11/30(月) 12:29:03.58 ID:cCs7aalB0.net
>>226 >>234
実際の公道でのZX-25Rの現実
https://youtu.be/ZMadFRTcVok?t=241

263 :774RR :2020/11/30(月) 13:03:52.31 ID:EGg8EKJK0.net
>>262
そういうスピードレンジのバイクなのに何言ってんだろうこの人馬鹿か
マルチエンジンの特性分かってない上バイク乗った事無い君の理屈自体が机上の空論

自分が言った事の責任を持てよ
ところで君の味方どこに居んの?

264 :774RR :2020/11/30(月) 13:31:40.01 ID:dQ7P7z7T0.net
>>262
楽しそう 乗りにくさが皆無のようで良いですね
この下から高回転まで盛り上がっていく感じを公道で味わえるところが素晴らしい
街中のゴーストップが頻繁にありそこそこ空いていて
信号のたびにギアチェンジを楽しむのに最適だと思います
言うならば街乗りの公道スポーツバイクではないでしょうか

265 :774RR :2020/11/30(月) 14:04:34.60 ID:zAUV6OsF0.net
>>262
こんな酷いインプレ久々に見た
rr type師匠の足元にも及ばないゴミインプレw

266 :774RR :2020/11/30(月) 15:05:26.81 ID:M6eXPFH3a.net
250に試乗してるのに大型と比較して乗りにくいとか言っちゃう糞インプレだったな

267 :774RR :2020/11/30(月) 16:25:06.32 ID:EGg8EKJK0.net
>>262
この底が浅い内容の動画を出す事でコロ鍋が如何に無知でバイク技術が伴ってないか免許持ってないも同然と証明してるようなもんやん

この動画でもって免罪符代わりにしようとしてんの?
さすがに馬鹿だろ煽るならもっと上手いことやれよ
ここまで流石に馬鹿だとは思わんかったわ

268 :774RR :2020/11/30(月) 16:38:47.19 ID:Vb+m+EB70.net
キチガイが違法マフラーで公道走ったり、レーシングしてるの撮って
わざわざTwitterとかにアップしているのって「僕キチガイなんで騒音撒き散らします」
ってバカ宣伝してるでおk?もしかしてかっこいいとか思ってないよね?
同類のキッズはカッケー音ですね!とかコメントしてるけどw

269 :774RR :2020/11/30(月) 16:47:20.48 ID:EDSRoTpS0.net
やってる事は珍走と変わらないんで根っこの部分は同類なんだろうな・・・

270 :774RR :2020/11/30(月) 18:19:39.86 ID:5bEYPzek0.net
>>267
コロ鍋が免罪符にしていたシモケンの例の加速グラフが真逆の結果だったから
必死に新しいネタを探したんじゃね?

271 :774RR :2020/11/30(月) 18:39:46.21 ID:V+Dq/tUwM.net
コロ鍋って自分で具体的な話もできなければデータの提示もできんしな。
無知無経験な意味不明な断定とあとはweb上で拾った怪しげな素材ばっかりw

272 :774RR :2020/11/30(月) 19:48:01.54 ID:nFfKbBvHa.net
>>268
だいたいそういう奴はごめ忍tweetがセットになってる
Twitterでも探せばいい情報落ちてはいるんだけどな〜吸気弄った人柱とかもいるし

273 :774RR :2020/11/30(月) 21:52:35.08 ID:agQFaBpQ0.net
NGしてて見ないけどまだコロ鍋はグチグチ言ってんのか笑
皆に論破されて自分では何も言い返せなくなって
他人の褌で相撲を取る様な事しかできないとかクソ情けなくて普通なら自殺ものやなw
前々からの言動含めてお前よく生きていられるな笑

274 :774RR :2020/11/30(月) 22:50:29.05 ID:5TI/QLuX0.net
コロ禍って人このスレで大人気やなちょっとジェラシー

275 :774RR :2020/11/30(月) 22:58:50.41 ID:feYUzGEe0.net
承認欲求にまみれたキチガイが一人でコロコロ言ってるだけだろ

276 :774RR :2020/11/30(月) 23:20:00.29 ID:Dzy9ZBJg0.net
コロチキはニューモデルスレで手一杯なんだろ

277 :774RR :2020/11/30(月) 23:36:44.77 ID:EGg8EKJK0.net
コロ鍋って他のニューモデルスレでも出まくってんの?

278 :774RR :2020/12/01(火) 00:06:39.57 ID:dtc0S8Z10.net
>>277
コロチキはこのスレに来る前はジクサースレがホームで定期的にニューモデルスレとGSX125スレでジクサー150を推してたが
ジクサー250SFが出ると一転してジクサースレでジクサー150をディスりだし以後はここが布教場所になった

279 :774RR :2020/12/01(火) 04:22:21.98 ID:fyzqStAh0.net
ZX-10RやZX-14Rより数字が大きいZX-25Rが最強という事でいいかな

280 :774RR :2020/12/01(火) 06:54:37.53 ID:0tq1RWHa0.net
>>279
ZZR1400「おっそうだな」

281 :774RR :2020/12/01(火) 07:33:54.01 ID:x8bhjuPRa.net
VN2000「んだんだ」

282 :774RR :2020/12/01(火) 07:36:27.63 ID:FGvWeQP6a.net
ZX-2.5R

283 :774RR :2020/12/01(火) 08:08:14.67 ID:1bho4e2c0.net
Z2よりZ1の方が上位

284 :774RR :2020/12/01(火) 10:03:01.51 ID:kY52VhRaM.net
>>279
ZX-2.5Rでなければならなかった。

285 :774RR :2020/12/01(火) 10:03:01.76 ID:kY52VhRaM.net
>>279
ZX-2.5Rでなければならなかった。

286 :774RR :2020/12/01(火) 11:47:16.91 ID:Pr44hA6F0.net
今度は車両名に難癖
もう本当にイチャモンつける所ないんだなw

287 :774RR :2020/12/01(火) 12:36:48.21 ID:GkPTFFzK0.net
>>264
不味い料理を無理やりレビューしてるようで可哀想になってきた
底が浅くおいしくないとすぐ飽きるしな
何度も食べようという気にならん
それが250マルチ

288 :774RR :2020/12/01(火) 12:41:12.66 ID:GkPTFFzK0.net
>>267
この底の浅いバイク経験もあまりなさそうなユーザーが乗っても、
ZX-25Rは一瞬で常用域の使えないショボいバイクだという事に気づいて思わず失笑してしまう所がこの動画のミソ

289 :774RR :2020/12/01(火) 12:42:45.92 ID:GkPTFFzK0.net
>>269
だから250マルチの楽しみ方は珍走と同じようなものって前から言ってるじゃん

290 :774RR :2020/12/01(火) 12:47:42.69 ID:GkPTFFzK0.net
>>274
歯に衣着せず図星を突いてくるからなジクオジは
仲良しこよししてるだけの精神的キッズは慌てふためいて人格を否定するくらいしか手が無くなる

291 :774RR :2020/12/01(火) 12:50:46.75 ID:pZfxsjBZa.net
https://i.imgur.com/hzfHi0g.jpg

0-70km/h加速 250ccランキング (我々が最もよく走るであろう一般道法定速度+αでの実質的な速さの比較)

1位 CB250R
2位 CBR250RR
3位 ジクサーSF250
4位 CRF250ラリー
5位 GSX250R
6位 CBR250R
7位 YZF-R25 (Ninja250も同じぐらい)
8位 Ninja250SL
9位 VTR250

予想
10位 ZX-25R (Ninjaだけに恥を忍んで必死にぶん回せば7位ぐらいに食い込むか?)

292 :774RR :2020/12/01(火) 12:56:32.97 ID:GkPTFFzK0.net
ZX-25Rが0km/hからまともに加速しようとしたらバリオス小僧のような走り方が必須となる
信号に止まるたびに毎回毎回それをやるのかね
他のバイクは普通に低回転から難なく加速してるというのに
傍から見たら一人だけ必死こいてる恥ずかしいキッズで失笑もの
気づいてないのは本人だけっていう構図

293 :774RR :2020/12/01(火) 13:00:36.73 ID:2xzLBkyS0.net
シモケンの加速グラフにZX-25Rが追加されたら0-70Kmは↓だったな
0-100kmに至っては当然最速

1位 CB250R
2位 ZX-25R
3位 CBR250RR
4位 ジクサーSF250

294 :774RR :2020/12/01(火) 13:15:19.67 ID:GkPTFFzK0.net
コーナーがあっても高回転に維持しスピードをキープできるかねZX-25Rに乗ってるキッズらは

それができなかった結果がこれらじゃないのかね
https://i.imgur.com/Ixqb80x.jpg

295 :774RR :2020/12/01(火) 13:16:06.62 ID:GkPTFFzK0.net
https://twitter.com/eil8116jp/status/1330163259559784453
(deleted an unsolicited ad)

296 :774RR :2020/12/01(火) 13:16:52.60 ID:GkPTFFzK0.net
https://pbs.twimg.com/media/EnkOKudUYAEWmD7?format=jpg&name=large

297 :774RR :2020/12/01(火) 13:17:30.59 ID:GkPTFFzK0.net
https://twitter.com/Shige_ZX25R/status/1331029794444640256/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

298 :774RR :2020/12/01(火) 13:21:43.60 ID:ZW9UCK4W0.net
他車を気にしても意味はない乗って楽しいかどうかだと思う
前傾姿勢も強目だからのんびり景色を楽しみながら一定速度で走るバイクでは無い
加速と減速時のトルクや音の変化にギアチェンジ時のブリッピング音を楽しむバイク
そして「オレ速いぜ」と言う感情を引き起こしアドレナリンを法定速度内で高め心が高揚させられる
そこが楽しい大人のおもちゃだな 車ならホンダの2人乗り軽スポーツカーみたいなもの
隣をBMWのツアラーがスーッと抜いて行ったとしても脇目も振らずライディングに集中するんだ

299 :774RR :2020/12/01(火) 13:22:47.76 ID:2xzLBkyS0.net
コロ鍋
免罪符になる筈だったシモケンの加速グラフが全然違う結果で残念だったね
しかもアイドル近くでクラッチミートするというジクサー有利な測定方法だったのに

300 :774RR :2020/12/01(火) 13:24:43.90 ID:cdP/90lFd.net
普通にスクーターに負けるよな

301 :774RR :2020/12/01(火) 13:28:14.31 ID:GkPTFFzK0.net
何もない直線だけで1位(笑)になりたいなら大型バイクの直線番長でいいしな これもかなり恥ずかしい部類だが
小排気量は街中の細かい道や、タイトなコーナーが多い所を軽快に走ってこそだ
そのような走りをさせた時、ZX-25Rはあらゆるシチュエーションで他250ccの車種よりも欠点が目立つ
超高回転を維持できる限られたシチュエーションと腕があって、限定的に他の250より馬力が出るという程度
普段の用途、9割は珍走のように無駄に回転上げてブイブイいわせて走らせるのがせいぜい だからキッズご用達のバイクだというんだよ

302 :774RR :2020/12/01(火) 13:54:04.76 ID:T5vnS+qSd.net
コロ鍋よ、必死に連投せんでもこのスレの連中はお前の大事なジクサーなんて端から相手にもしとらんって。
排気量が同じだから勘違いしてるんだろうが、最初から同じ土俵には立っとらんのよ。
まあそれも悔しいんだろうがなw

303 :774RR :2020/12/01(火) 13:56:13.63 ID:VBCKdULHa.net
>>294
初心者丸出しやんか〜
10000以上キープなんて糞簡単だからねwww

304 :774RR :2020/12/01(火) 15:10:26.00 ID:V1iKmWHv0.net
JP250決定すると良いね。

305 :774RR :2020/12/01(火) 15:11:42.90 ID:5vWr9L1Va.net
鍋の季節だな

306 :774RR :2020/12/01(火) 16:15:08.36 ID:zqMOz2N00.net
>>293
意外と二ダボおせーな

307 :774RR :2020/12/01(火) 16:20:01.20 ID:9XbAX23o0.net
>>306
全開じゃないとか言ってるグラフとかなんの指標にもならないのでこれをソースにしてた鍋を馬鹿にすることしか役に立たないよこれ

308 :774RR :2020/12/01(火) 17:50:18.89 ID:PPzAs63s0.net
トリックスターのラムエアダクト2万円だってさw

309 :774RR :2020/12/01(火) 18:20:01.55 ID:JSPPUKyyp.net
>>294
コロ鍋はこの底が浅い動画出してくる辺り高回転キープ出来る技術が無いと言ってるようなもんだぜ

ホント馬鹿だよな
レンタルなり乗ってから話すればいいのに乗ってない内から動画探し出してレスする時点でもう机上の空想でしかないんだがな

何がベテランだよwwww笑っちまうわ

310 :774RR :2020/12/01(火) 18:29:06.13 ID:uS9pMVk0a.net
>>309
コロ鍋は、ツベ漁りとスレ荒らしのベテランさん

311 :774RR :2020/12/01(火) 19:02:18.99 ID:rRXTxTmwa.net
>>308
網がついてないから虫とか混入しそう
純正の金網付けれればいいけど、写真みる限り引っ掛ける爪が出てないんだよな

312 :774RR :2020/12/01(火) 19:13:21.02 ID:PPzAs63s0.net
まあ虫入ってもエアクリで止まるから問題ないんだろうけど。
純正のダクト5000円だからなあ。
どっかの業者がインドネシア仕様の純正ダクトとエアクリーナーボックス輸入すりゃいいのに。

313 :774RR :2020/12/01(火) 19:25:47.68 ID:oq6yPAHpx.net
>>307
あれは2,000rpmでクラッチミート(ZX-25Rは3,000rpm)してそこからアクセル全開という
どっちかつーと低中速トルクが太いシングルやツインが優位になる謎の測定方法だな

314 :774RR :2020/12/01(火) 20:32:37.87 ID:M2wAD8AX0.net
関西の番組「Like a Wind」のワンメイクレース見たわ

なんかめっちゃ楽しそうで良かった

25R早く欲しいな

315 :774RR :2020/12/01(火) 21:34:10.05 ID:bpmss2x2a.net
https://youtu.be/3rytqZRyWio

サンテレビか。25Rよりもひかるちゃんとツーリングでテルマエロマエしてえなあ

316 :774RR :2020/12/01(火) 22:38:14.87 ID:r8/2KqLD0.net
>>315
なにこの気持ち悪いババアはw
もしかして宣伝のために本人降臨?

317 :774RR :2020/12/01(火) 23:18:38.66 ID:CW0ZMU9v0.net
>>315
ちょっと審議必要ありだな

318 :774RR :2020/12/02(水) 00:45:01.90 ID:N7FGR32s0.net
>>314
ウプよろ

319 :774RR :2020/12/02(水) 10:46:48.67 ID:48CtqkPQa.net
>>312
ただのネシア仕様ダクトなら国内純正の封印解除すればいいだけでは?
サブタンクみたいなの除去してエンド部分切断して入り口広げるだけ

320 :774RR :2020/12/02(水) 11:41:17.37 ID:PjWg5il30.net
>>303
ああ おまえ危ないな
それ死亡フラグだわ

321 :774RR :2020/12/02(水) 11:46:12.23 ID:PjWg5il30.net
>>315
本人の書き込みやろこれ

322 :774RR :2020/12/02(水) 13:06:27.52 ID:uJ/g84Y6a.net
>>320
常に高回転で走り続けるって意味じゃないと思うけど?やろうと思えば簡単って言ってると思うよ
コロ鍋に対する言葉でしょこれ

323 :774RR :2020/12/02(水) 14:23:49.70 ID:NdeKUmbj0.net
17000回るエンジンの10000回転だからな。
危ないとか難しいって言ってる奴は本当にバイク乗ってるかも怪しいレベル。

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200