2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】 ZX-25R Part31 【復活の直四】

1 :774RR :2020/11/25(水) 14:50:10.43 ID:dhOl46ehr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください
主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします
※前スレ
【kawasaki】 ZX-25R Part30 【復活の直四】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604763031/

【kawasaki】 ZX-25R Part29 【復活の直4】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603940462/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

698 :774RR :2020/12/15(火) 15:27:20.08 ID:QXHFfV97a.net
???
あの台数はけてバックオーダー抱えてんのに、まだ売れてない認定?

699 :774RR :2020/12/15(火) 15:40:32.24 ID:lhZ4PDzxd.net
バックオーダー抱えてないバイクなんかねえよ今
コロナ的な意味で

700 :774RR :2020/12/15(火) 15:42:49.52 ID:QXHFfV97a.net
アスペかよ
書いてなくても年間予定台数的にだって分かれよ

701 :774RR :2020/12/15(火) 15:45:20.62 ID:lhZ4PDzxd.net
このバイクでいうと、生産国のインドネシアも10月下旬にロックダウンが解除されたばかりで
いまだにPSBB規制で工場はほとんど動いてない
インドなんかはロックダウンが継続中なので生産ラインは完全停止

タイやパキスタンや中国製バイクはガンガン生産されているのではけてきているが・・・

702 :774RR :2020/12/15(火) 15:53:22.90 ID:CfSYAWKtd.net
5000台でバカ売れなんて言ってたらPCXさんに笑われるぞ

703 :774RR :2020/12/15(火) 16:04:38.68 ID:bB6UnAeL0.net
バイク界のレジェンドPCX持ち出したらどんなバイクも売れてない事になるからやめろ

704 :774RR :2020/12/15(火) 16:16:27.98 ID:QXHFfV97a.net
>>702
ハンバーガーとコーラの人乙

705 :774RR :2020/12/15(火) 16:20:50.11 ID:ADc4AjRX0.net
去年の数だけど
1ホンダレブル250(’17〜)8140
2ホンダPCX150(’17〜)5388
3ヤマハYZF-R25/ABS/MT-25(’18〜)5085
4ホンダCBR250RR(’17〜)3107
5ホンダCBR250R(’18〜)2716
6スズキVストローム250(’17〜)2655
7ヤマハマジェスティS (’18〜)2643
8ヤマハセロー250(’18〜)2519
9ホンダフォルツァ(’18〜)2484
10カワサキNinja 250/Z250(’18〜)2284

で5000台完売してバックオーダー抱えて確実に5000以上になってるのに売れてないと?w

706 :774RR :2020/12/15(火) 16:36:53.52 ID:HEcMkhDQa.net
なんでキモータってすぐ売れた売れてないの話に熱くなるんだろうな
自分が作ってる訳でもないのに

707 :774RR :2020/12/15(火) 16:54:17.94 ID:1LbV3/jta.net
リコール対象がニンジャ250/400もってことはやっぱり共用したから強度不足になった訳じゃなくて根本的に外れ個体があるってだけか

708 :774RR :2020/12/15(火) 16:56:28.30 ID:MmLbJrcz0.net
>>701
このバイクの生産国はタイじゃね?

709 :774RR :2020/12/15(火) 17:01:10.37 ID:1LbV3/jta.net
タイだね

710 :774RR :2020/12/15(火) 17:09:31.95 ID:MmLbJrcz0.net
リコールの件はページに載ってるな。
しかし部品は数が揃ってるんだろうか?
ワイのスタンダードはいまだにクイックシフターも入ってこないのに・・・

711 :774RR :2020/12/15(火) 17:17:32.07 ID:bB6UnAeL0.net
リコールって結構待たされるんだよなぁ

712 :774RR :2020/12/15(火) 17:27:32.55 ID:ADc4AjRX0.net
どうせ雪国だから春だわ

713 :774RR :2020/12/15(火) 18:52:47.58 ID:tTDqCDBJ0.net
カムチェーンテンショナーのリコールはNinja250/400も対象か
製造管理が不適切で強度不足とか、テンショナーはぶっ壊れるとエンジンの中をカムチェーンが削ったり
最悪はコマ飛びして圧縮抜けて始動不可だったり、ピストンとバルブがヒットしてぶっ壊れるから
早めのリコールでよかったわ

714 :774RR :2020/12/15(火) 19:02:55.80 ID:qKatApCOM.net
リコール対象台数見てると、今市場に出回った台数3700台くらいなのね

715 :774RR :2020/12/15(火) 19:34:45.53 ID:RhFyGBCw0.net
そりゃあくまで対象台数だ。
知り合いのは番号見たら対象じゃなかったみたいだしとっくに対応済の新車が出荷されてるだろう。

716 :774RR :2020/12/15(火) 19:37:15.07 ID:vgXMxc9F0.net
リコールの連絡来たわ
これは初期ロットの証ってこと?新型初期ロットをポジティブに楽しむ事にした

717 :774RR :2020/12/15(火) 19:46:25.84 ID:tnw2CsGg0.net
9月納車で4000キロほど走ったけど、今のところ始動性の悪さの欠陥だけ出てる。
リコール部品の全車交換とエンジン始動のためのecuプログラムの書き換えをやってくれるらしい。

718 :774RR :2020/12/15(火) 19:47:39.47 ID:iuGcT5yzd.net
この前までニダボのリコール笑ってたのになw

719 :774RR :2020/12/15(火) 20:21:33.86 ID:wiDydN/Br.net
>>701
インドネシアは関税回避の為のノックダウン生産

720 :774RR :2020/12/15(火) 20:28:36.92 ID:ADc4AjRX0.net
誰か笑ってたっけ?
ポポポエンジンってのはよく聞いてたけどリコールに対しては誰も突っ込んでなくね?

721 :774RR :2020/12/15(火) 20:46:12.89 ID:RhFyGBCw0.net
ホンダ信者の被害妄想がやばい

722 :774RR :2020/12/15(火) 20:57:27.92 ID:XCdNEOzqd.net
ジクサーがモタードで表彰台立ってて草
意味不明すぎる

723 :774RR :2020/12/15(火) 20:59:32.77 ID:aRYu5fomF.net
あれフルカウルついてるけど中身モタードみたいなもんやからな

724 :774RR :2020/12/15(火) 23:22:51.58 ID:2oANZ7fs0.net
リコールですか・・・

725 :774RR :2020/12/15(火) 23:26:40.13 ID:ppGQlYB00.net
リコール来たね

9千台ワロタw

726 :774RR :2020/12/15(火) 23:44:12.39 ID:bJHutOOt0.net
モデルチェンジで値上げ待ったナシww

727 :774RR :2020/12/15(火) 23:50:29.88 ID:UwGkZ6MG0.net
コロナの影響で対応に時間かからなければええねー

728 :774RR :2020/12/16(水) 00:26:26.95 ID:gW1bEVdOM.net
初物なんか買うから

729 :774RR :2020/12/16(水) 00:34:44.03 ID:YfUeu/Mg0.net
追加リコールかよおいおい

730 :774RR :2020/12/16(水) 00:36:10.49 ID:v0+0gwXM0.net
カムチェーンのコマ飛ぶとか洒落ならんでしょ
これピストンがバルブ叩いたらエンジン新品になるんか?

731 :774RR :2020/12/16(水) 00:58:19.22 ID:M6mD4VUW0.net
納車待ちなんだけど対策品になって納車されるのかな

732 :774RR :2020/12/16(水) 01:07:14.60 ID:XAjtkLYGp.net
>>731
ここで聞いてどうするんだ

733 :774RR :2020/12/16(水) 01:09:38.06 ID:Tm14EGjX0.net
>>730
そりゃテンショナー不具合を放置して何万キロも走ったらだからな?
発表されたのにそんだけ走れば自己責任やろ

734 :774RR :2020/12/16(水) 01:21:15.90 ID:Tm14EGjX0.net
1300番台の最初期ロットはサイドスタンド不具合から外れてるな、俺のはサイドスタンド関係なかった

735 :774RR :2020/12/16(水) 01:26:17.91 ID:PlC8zVK5a.net
>>725
延べ台数だから殆ど被ってるでしょ

736 :774RR :2020/12/16(水) 01:46:20.88 ID:QdjPyujH0.net
リコールって連絡そのうち来るの?
それとすぐこっちから販売店に電話した方が早く治る?

737 :774RR :2020/12/16(水) 02:07:49.19 ID:PlC8zVK5a.net
>>736
対策品がまだできてないから変わらんで

738 :774RR :2020/12/16(水) 02:23:33.21 ID:1jIjkHYz0.net
今週テンショナー来るらしいから土曜日変えてくるぜ

739 :774RR :2020/12/16(水) 02:30:00.06 ID:zfJkZBWQ0.net
JP250にZX-25R参戦可能になったらしいよ

740 :774RR :2020/12/16(水) 08:36:31.94 ID:oW8ZrTCBa.net
>>739
ホンダがグズグズ言ってむっちゃハンデ負わされそうw

741 :774RR :2020/12/16(水) 09:40:07.61 ID:zMD0tmqU0.net
>>690
気になって調べてみたらオレのも薄っすらとオイルがにじんでる…
今度の点検でよく見てもらう
報告ありがとう

742 :774RR :2020/12/16(水) 10:33:34.27 ID:BDZS+uNVr.net
>>739-740
これか
ttp://www.mfj.or.jp/PDF_files/20201215-141035.pdf

743 :774RR :2020/12/16(水) 10:49:41.21 ID:gW1bEVdOM.net
4気筒クラス新設なら他社も4気筒作るな

744 :774RR :2020/12/16(水) 10:57:14.36 ID:COuRMrL40.net
カワサキもいつまで欠陥テンショナー使ってんだよ

745 :774RR :2020/12/16(水) 11:22:10.79 ID:Tm14EGjX0.net
220キロ最低重量ってことは、ライダー50キロ台なら170キロ台まで軽量化出来るし、エアダクト面積変えていいならネシア仕様もしくはそれに準ずるパワーダクトとか純正加工も平気か、これはツイン勢じゃ勝負にならんのでは・・・
25Rってエアダクトで殆ど馬力抑制しちゃってるしダクト加工するだけで上がまるっきり違うからなぁ

746 :774RR :2020/12/16(水) 11:51:00.63 ID:PGbZwxszd.net
>>741
いえいえ。
プラザに置いてあった試乗用の車両も漏れてた
ハズレ引いたんか…

747 :774RR :2020/12/16(水) 12:10:31.33 ID:V1TJbGXF0.net
>>694
いや、わかってるだろう

748 :774RR :2020/12/16(水) 12:11:02.84 ID:V1TJbGXF0.net
>>697
全然見ないね

749 :774RR :2020/12/16(水) 12:14:42.31 ID:V1TJbGXF0.net
>>706
それな
売れてる売れてないじゃなく自分が気に入るかどうかなのに

750 :774RR :2020/12/16(水) 12:15:22.97 ID:V1TJbGXF0.net
>>707
やはりカワサキ品質は不安だな

751 :774RR :2020/12/16(水) 12:16:23.26 ID:V1TJbGXF0.net
>>711
こわいね

752 :774RR :2020/12/16(水) 12:16:58.95 ID:V1TJbGXF0.net
>>713
ひえ〜
こわいこわい

753 :774RR :2020/12/16(水) 12:19:42.34 ID:V1TJbGXF0.net
>>722
意味不明ではない
インドの悪路も想定してて軽量軽快なんだから
ポジションうんぬん抜きにすれば走行性はモタードに近い

というかモタードが、シングルスポーツと言っていい

754 :774RR :2020/12/16(水) 12:20:47.09 ID:V1TJbGXF0.net
ジクサー250はインドの悪路を想定してダートも強いっていうのは
スズキ自身が言ってるんじゃなく他メーカーが言ってるらしいw
一目置かれてるね

755 :774RR :2020/12/16(水) 12:23:10.78 ID:oW8ZrTCBa.net
5ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう

756 :774RR :2020/12/16(水) 12:23:29.95 ID:V1TJbGXF0.net
>>741
カワサキか・・・

757 :774RR :2020/12/16(水) 12:34:17.56 ID:+f8qBHwX0.net
4気筒クラス新設って他メイカーは30年前の引っ張り出してくるんかね?それとも25Rワンメイクレース?

758 :774RR :2020/12/16(水) 16:26:01.58 ID:iA1Xabdp0.net
>>640
Z-7でフォトクロミックシールド使ってるけどもう手放せんわ
便利すぎる

759 :774RR :2020/12/16(水) 16:27:50.79 ID:ipaVzh/gd.net
Fフォークから異音とかウォポンからオイルが滲むとかカムチェーンが欠けるとかZX25Rって欠陥だらけだな・・・

760 :774RR :2020/12/16(水) 16:57:18.30 ID:COuRMrL40.net
漢だからしゃーない

761 :774RR :2020/12/16(水) 17:06:49.71 ID:vgv3V63ba.net
時期買い換え候補はやはりニダボかなこれは

762 :774RR :2020/12/16(水) 17:23:06.10 ID:JNBfdln30.net
>>761
ナイナイwww

763 :774RR :2020/12/16(水) 17:46:41.86 ID:ipaVzh/gd.net
馬鹿ニダボ耕運機エンジンポポポって連呼してた奴今息してるのかな?ZX25Rは笑えないレベルだけども

764 :774RR :2020/12/16(水) 17:47:53.06 ID:JNBfdln30.net
>>763
旧型も合同で立ててんのに死んでるスレを何とかしてあげて

765 :774RR :2020/12/16(水) 18:10:09.64 ID:ipaVzh/gd.net
>>764
ニダボに全く興味ないのに何故俺が何とかしなきゃならんの?

766 :774RR :2020/12/16(水) 20:44:59.75 ID:TDyNH8HCa.net
今の品質だったらどこ買っても大して変わらんって
てかフォーク異音って聞いたことないな
オイル滲みってのも最初に塗られてる防錆グリスじゃねーの?
組み付け不備で傷とかついた、オイルシール傷付いたなら滲み程度じゃ済まんよ、普通に一晩放置で雫が落ちるから

767 :774RR :2020/12/16(水) 23:10:49.98 ID:tavZ5ONj0.net
>>766
拭き取っても滲んでくるし、サラサラの油分だからエンジンオイルだと思う
でも地面に落ちる程ではないんだよね、、、謎だ

768 :774RR :2020/12/16(水) 23:22:32.61 ID:zfJkZBWQ0.net
二ダボも勝手にカウル割れてくるとか品質は酷いぞw

769 :774RR :2020/12/17(木) 00:25:14.75 ID:S7HRD5D6a.net
1年で錆び浮いてくるしな

770 :774RR :2020/12/17(木) 00:35:29.14 ID:QSmQ64CZ0.net
アジアンバイクなんてどこもそんなもん

771 :774RR :2020/12/17(木) 02:01:26.16 ID:W4G5tUVXM.net
>>690
ウォーターポンプってどのあたりにあるの?

772 :774RR :2020/12/17(木) 03:12:12.69 ID:BxEmDRPg0.net
>>771
左のとこ

773 :774RR :2020/12/17(木) 06:52:20.22 ID:l+lBE2Kx0.net
>>771
エンジン左側のステップの前の方です

774 :774RR :2020/12/17(木) 11:09:01.43 ID:FqX5JkkYM.net
カムチェーンテンショナーはカワサキ定番だなZXRの頃からなにも変わってねえ(草

775 :774RR :2020/12/17(木) 12:33:32.63 ID:96a9yIBK0.net
急速に萎んだなw

776 :774RR :2020/12/17(木) 13:53:59.26 ID:u9m6i9hmF.net
JP250に参戦可能おめでとう( ・ω・)

遅いというツッコミはウェルカムだぜ!

777 :774RR :2020/12/17(木) 13:56:26.82 ID:JOBW0vpMd.net
220kgって俺のZ900RSより重いのか…
25R軽くてこっちばっかり乗ってるけどパワーほぼこのままで重量だけ大型ネイキッド並みとか悪夢だな

778 :774RR :2020/12/17(木) 13:57:27.01 ID:JOBW0vpMd.net
あ、ライダー込みか
勘違いだった

779 :774RR :2020/12/17(木) 15:35:30.95 ID:TXefcRUc0.net
R25やMC51って170kgいかないくらいだっけ
それに60kg程度の奴乗るのと同じくらいじゃん

780 :774RR :2020/12/17(木) 15:42:33.18 ID:a23qsSyk0.net
バイクを軽量化したら次はライダーの軽量化ってそれ昔から言われてなんたら

781 :774RR :2020/12/17(木) 15:51:39.58 ID:pmysYOOha.net
>>779
実質殆どハンデ無いよな

782 :774RR :2020/12/17(木) 15:59:56.01 ID:Jel151nm0.net
ハンデは
ライダー込みの最低重量が2気筒車=200kgに対して、4気筒車=+20kgの220kg
だな

783 :774RR :2020/12/17(木) 16:04:37.83 ID:pmysYOOha.net
>>782
元々ベースの車重が17キロ重いからハンデになってないね
っていう事ですよ

784 :774RR :2020/12/17(木) 16:50:21.73 ID:k52bxVSOa.net
ここにオーナーが何人おるか分からんけど盗難対策とかどうしてるん?カバーと安物チェーン2つ地球ロックしてるけど夜はいつも不安だわ
ワイ贅沢言わんから擬人化システムでチノちゃんのような姿になるバイクをカワサキには頑張って作ってほしい

785 :774RR :2020/12/17(木) 17:25:09.27 ID:CON6B3Mq0.net
カバー被せて家の門柱にチェーン回してるだけ。
イナバのバイクガレージ買った時に家族の反対を押し切って3台入るサイズにするべきだった・・・

786 :774RR :2020/12/17(木) 18:05:53.84 ID:GuOH+ozVa.net
買い直すのは不可能みたいなもんだし、ロックはしっかりやらなきゃな

787 :774RR :2020/12/17(木) 18:08:09.83 ID:BABINCtTp.net
ガス管にロックで括り付けてる

788 :774RR :2020/12/17(木) 19:06:53.78 ID:zt9gzQf7D.net
キタコの10万のやつで地球ロックしてる

789 :774RR :2020/12/17(木) 19:35:21.70 ID:BowfBNlV0.net
貸しコンテナ+チェーン

790 :774RR :2020/12/17(木) 19:55:55.91 ID:Kb6Xlvn/0.net
GPSでもつけとけばよくね?

791 :774RR :2020/12/17(木) 20:29:17.42 ID:0SWPU6J+0.net
バロンの盗難保険入ってるから
抑止でしかないが防犯カメラが8台あるしボロ家なのに

792 :774RR :2020/12/17(木) 21:03:29.81 ID:CiVDlmTn0.net
>>784
十分じゃないかな
あとはABUSのアラームディスクロックでもつければ

793 :774RR :2020/12/17(木) 21:07:23.58 ID:k52bxVSOa.net
やっぱみんなそれなりに対策はしてるんだね盗難保険にも入ってるけどセキュリティって沼だよなぁコンテナとかマジほしい

794 :774RR :2020/12/17(木) 21:14:23.98 ID:J812AF7a0.net
マンションの救急用のタンカ乗せる時用の
エレベーターケージ拡張用のキー持ってるんで
エレベーターにバイク載せて自部屋前まで上げてるw

795 :774RR :2020/12/17(木) 21:40:20.90 ID:8Z4+HD5ma.net
プロの窃盗団相手だとGPSなんて妨害電波で一発で意味なくなるよ、ガキのお遊び盗難位なら効果あるけどイモビ付いてるからガキじゃエンジンすらかけれず終わる
うちは屋内ガレージで車の奥に地球ロックとカバー

796 :774RR :2020/12/17(木) 21:57:20.34 ID:BxEmDRPg0.net
25r用のバータイプのエンジンガードって出てない?欲しいんだけど

797 :774RR :2020/12/17(木) 22:11:17.20 ID:hnYT5rhvp.net
貸しガレージやコンテナのやつって場所によっては意外とあんま防犯高い方では無いよな。。。。

大体人気少ないところにコンテナ置いてるし防犯カメラあっても対策されたら意味ないし

でも借りた事無いから何とも言えんが借りてる人どうなん?防犯的には

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200