2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part29【ホンダ】

1 :774RR :2020/11/30(月) 15:23:59.77 ID:P9JGN34m0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part27【ホンダ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600935334?v=pc
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part28【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604553391/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2020/11/30(月) 15:42:26.44 ID:yhq9ouIdM.net
AF02

3 :774RR :2020/11/30(月) 15:45:09.77 ID:yhq9ouIdM.net
AF03

4 :774RR :2020/11/30(月) 15:45:40.66 ID:V6UPjhXRM.net
AF04

5 :774RR :2020/11/30(月) 15:46:38.03 ID:yhq9ouIdM.net
AF05

6 :774RR :2020/11/30(月) 15:46:42.75 ID:V6UPjhXRM.net
AF05

7 :774RR :2020/11/30(月) 15:46:52.14 ID:V6UPjhXRM.net
くっ

8 :774RR :2020/11/30(月) 15:47:14.48 ID:V6UPjhXRM.net
AF09

9 :774RR :2020/11/30(月) 16:02:40.11 ID:P9JGN34m0.net
ざまぁ

10 :774RR :2020/11/30(月) 16:04:06.58 ID:ZRfuOYRjM.net
レブルぶるぶるレブルぶるぶるレブルぶるぶる((( ;゚Д゚)))

11 :774RR :2020/11/30(月) 16:04:31.13 ID:P9JGN34m0.net
11

12 :774RR :2020/11/30(月) 16:04:39.99 ID:P9JGN34m0.net
12

13 :774RR :2020/11/30(月) 16:04:45.22 ID:P9JGN34m0.net
13

14 :774RR :2020/11/30(月) 16:04:54.51 ID:P9JGN34m0.net
14

15 :774RR :2020/11/30(月) 16:05:07.54 ID:P9JGN34m0.net
15

16 :774RR :2020/11/30(月) 16:05:32.21 ID:P9JGN34m0.net
ぶるぶる

17 :774RR :2020/11/30(月) 16:05:49.26 ID:P9JGN34m0.net
17

18 :774RR :2020/11/30(月) 16:05:54.36 ID:P9JGN34m0.net
18

19 :774RR :2020/11/30(月) 16:06:02.55 ID:P9JGN34m0.net
19

20 :774RR :2020/11/30(月) 16:06:18.41 ID:JgQSRLXiM.net
AF20

21 :774RR :2020/11/30(月) 16:32:30.38 ID:CVjt6isF0.net
VT750S

22 :774RR :2020/11/30(月) 16:58:57.99 ID:yhq9ouIdM.net
保守乙
立て乙!

23 :774RR :2020/11/30(月) 17:15:07.35 ID:otgHHWtsd.net
早速荒らされてますやん

24 :774RR :2020/11/30(月) 18:00:14.54 ID:1sFeF1pFM.net
保守を荒らしと言うのか

25 :774RR :2020/11/30(月) 18:29:33.15 ID:M23z+C+O0.net
1100仮予約してきた
内金5,000円払ってきたよ

26 :774RR :2020/11/30(月) 18:36:27.32 ID:mKuxcrlJ0.net
1100予約した人に質問。
色、何にしたの?

27 :774RR :2020/11/30(月) 19:11:30.35 ID:GvU7SzP30.net
おれの読みでは黒か赤

28 :774RR :2020/11/30(月) 19:37:43.87 ID:Li15GPvAM.net
>>25
5万円の間違いじゃないの?

29 :774RR :2020/11/30(月) 20:30:14.53 ID:mKuxcrlJ0.net
内金とられた人、初めて聞いた。

30 :774RR :2020/11/30(月) 21:16:45.52 ID:y/TCH2ry0.net
てかここまで予約の報告3人くらいじゃね
そんなに驚くことか?

31 :774RR :2020/11/30(月) 21:36:17.17 ID:m3qQXIkT0.net
大容量タンクに交換した人っていないよね?
1100買ったら16g位に変更したい。

32 :774RR :2020/11/30(月) 21:39:12.51 ID:+arrnjJh0.net
>>29
ディーラーで買ったことないのか?
車もバイクもあるだろ普通

33 :774RR :2020/11/30(月) 21:40:55.48 ID:2QdH2mMt0.net
自分はとられてないよ

>>31
そこが最大の弱点だよなぁ
正式発表時に,大容量タンクオプションとか発売されてたヤッコカウルと合わせてツーリング仕様にするんだけど

34 :774RR :2020/11/30(月) 22:34:11.39 ID:M23z+C+O0.net
>>26
黒にした

>>28
五千円
最初10,000円って言われたけど持ち合わせなかったから下ろしてくるって言ったら、とりあえずのものだから5,000円でいいって言われた

最初の仮予約がネットニュースの翌日に入ったらしく、今日の俺で初回予定分の黒は終わりだって
赤はまだ台数あるらしい
黒狙ってる人はお早めに

35 :774RR :2020/11/30(月) 22:45:34.00 ID:2QdH2mMt0.net
やっぱ品薄濃厚か
噛みついてきてた人,なんだったんや

36 :774RR :2020/11/30(月) 22:51:34.17 ID:xks8aLYAM.net
>>34
まじかー
色は迷ったけど正式契約は12月18日だからその時に決めればいいやと思って何も伝えてなかったわ
レブルといえば黒なんだろうけど真っ黒クロスケは嫌なんだよねえ…

37 :774RR :2020/11/30(月) 23:51:01.63 ID:SzqnHvzv0.net
だよね。オレンジとか欲しい。

38 :774RR :2020/11/30(月) 23:51:31.54 ID:2QdH2mMt0.net
シートを茶色にするつもり

39 :774RR :2020/11/30(月) 23:51:41.59 ID:GFJhqu/Z0.net
レブルって高いんだな
https://i.imgur.com/ozYf4Xf.jpg

40 :774RR :2020/12/01(火) 00:40:07.84 ID:9PpzA17F0.net
635万ペリカかな
なんという地下強制労働施設

41 :774RR :2020/12/01(火) 07:23:54.58 ID:zU8ir/9N0.net
ミリタリーベージュに塗装してヘッドライトを2眼バグアイにしたい

42 :774RR :2020/12/01(火) 08:21:47.25 ID:3tG5zr/6M.net
ウザ絡みしてくるハーレー爺とDCT爺は各々でNGに

43 :sage :2020/12/01(火) 08:28:25.60 ID:cug+liW5p.net
グリップヒーター付きは本当か?
デフォルトでスイッチが見当たらないので
日本で外付けして販売するってことか?

44 :774RR :2020/12/01(火) 08:41:59.47 ID:UiDFkyKcM.net
実車の色見ないと買えない。
バイク屋が展示用または試乗車用で2色入れてくれないかな。

45 :sage :2020/12/01(火) 08:49:09.29 ID:9hplnnLI0.net
1100の黒って個性無く見えない?
クルーザータイプのその他大勢と一緒に
見えてしまうのだが・・・。

46 :774RR :2020/12/01(火) 08:57:45.91 ID:3tG5zr/6M.net
焦って買うものではないし試乗車まで待つわな

47 :774RR :2020/12/01(火) 09:35:20.79 ID:RQCDkr5r0.net
1100買う人はいくらでも金かけてカスタムしてねってことじゃ

48 :774RR :2020/12/01(火) 10:14:34.21 ID:ZtsOaiZV0.net
俺は黒だな。カスタムしやすい。
タンクを塗り替えるにしても、フェンダーは黒がとりあえず手軽。
ヤングマシンの予想図の様に金ラインを入れるのもいいな。妄想が膨らむw

49 :774RR :2020/12/01(火) 12:21:53.62 ID:GpNc6zm8d.net
シート高10cmくらい上げたスプリングシート仕様をください

50 :774RR :2020/12/01(火) 13:42:00.25 ID:Zv6IFiR+0.net
DCT赤予約いれてきた。乗り出し123マン。でもMTにしようかとも悩み中。。。

51 :774RR :2020/12/01(火) 14:14:05.01 ID:e3Ini2sRd.net
DCTは完全に好みだからアフツイDCT試乗しときな

52 :774RR :2020/12/01(火) 14:39:16.90 ID:dFXmgAHtd.net
>>50
乗り出しでその金額は安すぎますね、MTなら113万ですかね?
新車のバイク買ったことないんですけど登録費用とかそんなにかからないんですか?

53 :774RR :2020/12/01(火) 15:20:47.03 ID:sPhVHXOF0.net
1100の左ステアリングのミラーステーの右隣にある黒い物体は何?
わかる人教えて下さい。

54 :774RR :2020/12/01(火) 16:35:42.56 ID:ILl6ufj1d.net
>>52
ちなみに三万と端数の値引きと、自賠責は三年で。
MTは確かちょうど10マン安かったと思うから単純計算で値引き無しだと116くらいになるかな?
諸費用は諸々込みで5マンくらいかな
大排気量だけど諸費用は結局小さいバイクとほとんど変わらんと思うよ

55 :774RR :2020/12/01(火) 20:45:18.89 ID:eh2XXJ370.net
>>53
サイドブレーキレバー NC750シリーズと同じもの

ちな スイッチボックスはCRF1000Lアフリカツインとほぼ同じもの
ライディングモードは3モード+1USERモード レインモードがあった

56 :sage :2020/12/01(火) 20:51:12.68 ID:9hplnnLI0.net
で、グリップヒータ-のスイッチはどこ?

57 :774RR :2020/12/01(火) 21:12:52.81 ID:L+VUG2EN0.net
>>54
マジか
俺は本体値引きなしで延長保証メンテナンスパックなどもろもろ込みで140万オーバーだった。

58 :774RR :2020/12/01(火) 21:33:42.86 ID:zBYnbxywM.net
ドリームに延長保証なんてあったっけ?

59 :774RR :2020/12/01(火) 21:50:27.39 ID:L+VUG2EN0.net
>>58
メーカー保証3年に有償でプラス2年を勧められた

60 :774RR :2020/12/01(火) 21:51:53.88 ID:HiPXT+qH0.net
>>54
車的な感覚で15-20ぐらい跳ね上がるのかと思ってました。ありがとうございます。

>>57
DCTですよね?
ドリームによってそんなに変わるのはびっくり!

61 :53 :2020/12/01(火) 22:09:09.31 ID:jZKhIDW70.net
>>55
情報提供ありがとうございます。
このレバーがなければスマホホルダー付けやすいのにと思ってました。
SPコネクト付けたいけど難しそう。

62 :774RR :2020/12/01(火) 22:37:37.92 ID:Zv6IFiR+0.net
>>57
おれの123マンに、値引き無し、延長保証メンテパック付けて計算しても135にしかならないからどこで五万以上も差が付いたんだろ?
ドリームによって諸費用違ってくるのかな??

63 :774RR :2020/12/01(火) 22:51:00.57 ID:u8D2X36g0.net
レブル1100DCT黒を電話で仮予約したとこ。
今週末ハンコ持って注文予定なんだけど、
見積もりとった方はオプション価格は確認済?
ちなみにツアラーモデル検討中!

64 :774RR :2020/12/01(火) 22:54:00.08 ID:EzAC5kLB0.net
速攻予約してる人ってずっと1100待ってたの?それとも増車?

65 :774RR :2020/12/01(火) 22:58:56.72 ID:L+VUG2EN0.net
>>62
謎やね

>>63
オプション価格は販売店もまだ知らされてないから18日以降でって言われた

66 :774RR :2020/12/01(火) 23:07:08.51 ID:u8D2X36g0.net
>>65
そうだよね〜
ちなみに考えてるオプションは?

67 :774RR :2020/12/01(火) 23:13:13.22 ID:qV5LJrRz0.net
ヤッコカウルはマスト

68 :774RR :2020/12/01(火) 23:13:15.42 ID:L+VUG2EN0.net
>>66
顔はストリートにしてお尻はツアラーにしようと思ってる
サイドバッグは他で探そうかなと

69 :774RR :2020/12/01(火) 23:18:01.67 ID:u8D2X36g0.net
ヤッコかストリートで悩み中。
後はシフトペダルとラジエターガードを予定。
皆さんイモビは付けない?

70 :774RR :2020/12/01(火) 23:25:59.28 ID:k+2MYd9M0.net
シフトペダルってダウンにしか使わないんだよね。非力なNC700はシフトペダル必須だったけど、DCTシステム自体が賢くなったNC750になってからはペダル使わなくなったな。1100のトルクなら要らないし、必要な時はボタンでいい気がする。
高速の降り口で強烈にエンブレ掛ける時はMTの様にシフトダウンしていくのは爽快なんだけどね。

71 :774RR :2020/12/01(火) 23:37:32.82 ID:9hplnnLI0.net
ボルドーレッドメタリックのツアーアクセサリ装備車
メチャクチャ恰好良くない?

72 :774RR :2020/12/01(火) 23:40:32.41 ID:Zv6IFiR+0.net
シフトペダルはどんなもんか気にはなってるなぁ。
うちも同じく、オプションとかの正式発表が18だからその時に改めて連絡しますとのことだったけど、恐らくシフトペダルもありますよとだけ聞いてて悩み中。
やっぱ1100あると指で多少カチカチやるだけでわざわざペダルまではいらんかなぁ

73 :774RR :2020/12/01(火) 23:59:36.74 ID:9zMtlnRm0.net
ライト暗いのかな。。。

74 :774RR :2020/12/02(水) 09:16:15.30 ID:lVFmjZOCr.net
レブル1100の評価が良さそうなら欲しいな
大型2台持ちになるけどキニシナイ
乗りたい物に乗るんだ

75 :sage :2020/12/02(水) 09:48:13.16 ID:d72fOUbtp.net
オプションでフォグランプとか無いのかな?

76 :774RR :2020/12/02(水) 11:12:59.27 ID:SDwvzWaB0.net
期待が大きい分評価はアレの気がするな。
アフツイとかスポスタと比較するんでしょ?

77 :774RR :2020/12/02(水) 11:32:28.10 ID:7QN8Fwz4M.net
>>74
景気いいね
車もすげ〜高級車乗ってたり?

78 :774RR :2020/12/02(水) 11:50:37.16 ID:mP/kPbusM.net
S Edition待ち(。•́︿•̀。)

79 :774RR :2020/12/02(水) 12:09:38.58 ID:RB6vTG42M.net
仮予約終わって本契約までオプション選ぶかと画像見ててふと気付いたんだけど
欧米仕様のスタンダードってタンデムシートやステップが省略されてるのね

アメリカ仕様より日本価格が高いのはなんかなあと思ってたがそれなりに差はあるということで納得した

https://i.imgur.com/dYcawcz.jpg

80 :774RR :2020/12/02(水) 12:09:52.61 ID:swJi4AWu0.net
>>43
スポーツグリップヒーターになるんじゃないのかな?

81 :774RR :2020/12/02(水) 12:21:40.82 ID:vsDRQC9/d.net
ETCとグリップヒーターどうだろ標準なんのかね。

82 :774RR :2020/12/02(水) 12:53:40.99 ID:wg8AiUlVM.net
>>79
間違えた
欧米じゃなくて北米仕様ね

83 :774RR :2020/12/02(水) 12:53:58.78 ID:aP8Xsr1O0.net
>>81
ETCは標準
見積もりにセットアップ料が計上されてた
グリヒはシラネ

84 :774RR :2020/12/02(水) 13:05:38.97 ID:BpkaXD1Y0.net
ホンダ純正のグリヒは評判悪いからいらない。自分でキジマのを付けたい。純正は経年劣化でグリップゴムがツルツルになるらしいじゃん。標準装備でないことを祈る

85 :774RR :2020/12/02(水) 13:09:19.59 ID:VBTjwtsM0.net
>>84
しかもハンドルバーからグリップ外せないんだよ。

86 :774RR :2020/12/02(水) 13:11:41.07 ID:BCN6zwys0.net
>>79
マフラーくらいカッコいいの標準装備すりゃいいのに

87 :774RR :2020/12/02(水) 13:29:20.25 ID:wxd5cOUEM.net
一番デカイのと一番小さいのは、あまり車格に差がなさそうね

88 :774RR :2020/12/02(水) 14:03:43.93 ID:4lMk0R0n0.net
エンデュランスのHG130使ってるわ
電圧計の変わりにもなるし

89 :774RR :2020/12/02(水) 14:17:18.72 ID:dPQhsvdyr.net
販促ががんばってるな(笑)

90 :sage :2020/12/02(水) 14:20:32.54 ID:xjjTws+f0.net
1100買う人、サイドバック付ける?
社外品にする?

91 :774RR :2020/12/02(水) 15:19:15.70 ID:DBlDXVS+0.net
1100の話題で持ち切りのところ申し訳ないけど、250乗っててサイドバック検討中で、
家に帰るたび外すものなのかとか何Lが使い勝手がいいとか色々知りたいわ
つけてる人に使用感聞きたい

92 :774RR :2020/12/02(水) 15:33:23.51 ID:sRIFhL/Tp.net
マフラー側にデグナーの9L買ったけどリュックで事足りててまだ付けてないわw
勝手に中見られたり汚れるのも嫌だから毎回外したいけど大体みんな付けっぱなしじゃないの?

93 :774RR :2020/12/02(水) 15:36:41.42 ID:VBTjwtsM0.net
ランドセルがいいと思う

94 :774RR :2020/12/02(水) 15:52:48.11 ID:H2cnJ7Wdp.net
店の資料にはグリップヒーターは標準装備らしき事が書いてあった

95 :774RR :2020/12/02(水) 16:22:38.41 ID:oeHVXmEf0.net
>>91
500だけどデイトナの18Lつけてる
デカいから12Lがいいとか尼に書いてあるけど18Lでちょうどいい。
ダイヤル錠もつけられるしおすすめ

96 :774RR :2020/12/02(水) 16:55:25.59 ID:9im8VV040.net
250でデイトナ・ヘンリービギンズ使ってる
左に18L、右にマフラー避け用9L

右には荷物ネット各サイズ、ディスクロック、パンク修理セット、ちょっとした工具、ワコーズのチェーンルブ

左に雨具、財布、スマホ、予備のグローブ、ETC本体やキャップ、マスク等
帰りにコンビニ寄った時など買い物袋そのまま入る可変式18Lは便利

さらに何か買い出しやキャンプなど行く時は
デイトナ・アシスト&フラットキャリアが組んであるからそこにリュックなり載せる

97 :774RR :2020/12/02(水) 16:59:05.48 ID:9im8VV040.net
1100は最高のロングツーリングマシンになると思う

あとは長時間乗車で体の節々が痛くなるならまたゲルザブとかゲルグリップとかの工夫を凝らす日々になるのかなと

98 :774RR :2020/12/02(水) 17:08:00.23 ID:PyA6c21s0.net
あとは航続距離か
その情報がしっかり出てから見定めたい

99 :774RR :2020/12/02(水) 17:14:09.55 ID:9im8VV040.net
レブルの乗車姿勢、ラクだもんなぁ
人に依っては腰にくる人も居るみたいだけど、意識して猫背キープしてりゃ腰も痛くなるべ

俺は250だけど40Bウエイトハン、耐震グリップ、調整式レバー、ゲルザブ埋め込みで1日400キロくらい走ってようやく「あー、腰いてぇ」って感じかな

100 :774RR :2020/12/02(水) 17:18:45.39 ID:oI4NmxiUa.net
>>99
猫背の方が腰には優しいんだが
サスペンションのストローク小さいのにどっかり殿様座りポジションのアメリカンが1番腰には優しくない

総レス数 1009
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200