2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part29【ホンダ】

1 :774RR :2020/11/30(月) 15:23:59.77 ID:P9JGN34m0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part27【ホンダ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600935334?v=pc
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part28【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604553391/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

366 :774RR :2020/12/08(火) 12:17:34.23 ID:pya7vOwkp.net
>>365
ある
400Xはよいバイク
よく回るし燃費よい
NCはトルク感あるけど高速がつまらん
750になると東京湾フェリーが高くなるから、選ぶなら400かな

367 :774RR :2020/12/08(火) 12:19:58.88 ID:p504fZjT0.net
400ccのDCTってどれだよ?

368 :774RR :2020/12/08(火) 12:35:53.63 ID:Kgbw6vh1a.net
ないけどどうした急に

369 :774RR :2020/12/08(火) 12:50:52.61 ID:lLAB5+yLr.net
>>358
販促資料に熊本生産台数記載とかイミフ 

370 :sage :2020/12/08(火) 13:30:51.78 ID:p504fZjT0.net
>>361
>>368
なんだ。ガセか。

371 :774RR :2020/12/08(火) 13:35:47.19 ID:Kgbw6vh1a.net
なんか知らんけど自分の勘違いをガセにすり替えてるならやめた方がいい

372 :774RR :2020/12/08(火) 13:59:03.03 ID:pPpFyAg3M.net
日本語が不自由なんだよ

373 :774RR :2020/12/08(火) 14:10:51.98 ID:A+gzLkd6M.net
>>366
NC750シリーズは750cc未満の料金になります。

374 :774RR :2020/12/08(火) 16:19:41.76 ID:he8stLxOp.net
>>373
草加

375 :774RR :2020/12/08(火) 16:29:34.17 ID:GSiCeuL50.net
>>370
ガセじゃねえだろ?君は頭が不自由なんだな

376 :774RR :2020/12/08(火) 16:44:45.15 ID:VPuU63SN0.net
>>366
NCは高速も400Xなんぞより楽しいぞ
乗り方が下手なんじゃねえのか

377 :774RR :2020/12/08(火) 17:54:11.81 ID:+WfL3gSnp.net
>>366
ありがとう。それぞれ評判のエンジンですが、NCは賛否ありますね。ますます気になる。教習車がCBだったのが残念。

378 :774RR :2020/12/08(火) 18:42:36.08 ID:he8stLxOp.net
>>376
好みの問題に上手いも下手もなかろう

NC56系エンジンはなかなか優秀
上も回るし、なによりも振動が少ないからほんと長距離が楽
それでいてリッター35キロくらい走る

379 :774RR :2020/12/08(火) 18:44:09.85 ID:he8stLxOp.net
レブ500は試乗しかしたことなくて、ちと味付け違う感じかな

380 :774RR :2020/12/08(火) 21:14:08.88 ID:v7Ox8CnX0.net
Z900が4000以上連発してるんだから,レブル1100だって3000は完売するでしょ
間違いなく,ハーレーとカワサキを潰しにかかる気やろ

381 :774RR :2020/12/08(火) 21:24:11.09 ID:S3Dbuaq+r.net
Z900て不人気だと思ってたけどそんな売れてるんか
ストファイも捨てたもんじゃないな

382 :774RR :2020/12/08(火) 21:30:49.45 ID:bOZow7fF0.net
RSのほうじゃない?

383 :774RR :2020/12/08(火) 22:06:51.16 ID:5eUM5F+20.net
DCTだけじゃ物足りないな
転倒しない自動直立が発売されるまで待つよ

384 :774RR :2020/12/08(火) 23:30:32.80 ID:/g4AlzrNr.net
トリシティ300に乗るヨロシ
あれですら半自立だけど

385 :774RR :2020/12/08(火) 23:46:35.62 ID:4xTtv84u0.net
売れまくってバリエーション増えるの期待
ロードスターやビュエールみたいのが欲しい

386 :774RR :2020/12/09(水) 00:09:31.74 ID:Rxgj/aHB0.net
>>384
あれぐらいの幅で後ろも二輪にしたらいいと思うけど
まだ技術的に難しいかな

387 :774RR :2020/12/09(水) 01:38:31.70 ID:2KHeUO+B0.net
んなもん普通に車乗るわ

388 :774RR :2020/12/09(水) 04:42:13.66 ID:9naPZDhrd.net
ドリームでSエディション予約してて1月に納車予定だったのにいきなりバックオーダーになった

389 :774RR :2020/12/09(水) 09:09:11.98 ID:U5i653n8M.net
>>388
そんなことあるんだ…色んなとこでトラブル起きてそう

390 :774RR :2020/12/09(水) 09:15:47.30 ID:+dI9bAFr0.net
レブル1100って通勤に使えるかな?
箱つけたらダサい?

391 :774RR :2020/12/09(水) 09:24:42.94 ID:h0uUvB5Ud.net
バイク通勤出来ないバイクとかないやろ
チャリか徒歩通勤しか認めないとこ以外

392 :774RR :2020/12/09(水) 09:33:22.03 ID:xTVSRXOra.net
>>390
トップケースだけならなんでもダサいな
カブならイケるけど

393 :774RR :2020/12/09(水) 10:19:46.53 ID:7NTpSXe10.net
レブル系のスタイルにはサイドバッグが似合うとおもう

394 :774RR :2020/12/09(水) 10:20:09.09 ID:EpoZmee3M.net
もうミニカー乗れよ

395 :774RR :2020/12/09(水) 10:22:18.53 ID:0FTvJ4rS0.net
クルコンとDCTってもう自分で運転する必要ないしタクシーで良いんじゃないか

396 :774RR :2020/12/09(水) 10:23:22.39 ID:U07mahhjr.net
>>388
レブル250等に輸送の遅延が出ているって公式で発表あったと思います。
あと、ユーロ5対応で2021モデルで変更あるかもって噂があります。

397 :774RR :2020/12/09(水) 12:22:48.07 ID:fEt/xA21d.net
250はセカンドか、短足か、低予算者。
500は予算あって短足向け。
1100はそれなりに予算ある人向しか買わないだろ。

398 :774RR :2020/12/09(水) 12:36:53.02 ID:+eGXEn1w0.net
リッター級のクルーザーの中では軽いし短い方だし運動性もそこそこ良さそうね

399 :sage :2020/12/09(水) 12:57:49.78 ID:xTGyzp0l0.net
1100はアメリカでは1月発売らしいが、
社外オプションはどこかで発表さてないのか?

400 :774RR :2020/12/09(水) 13:03:27.39 ID:siYkQVd50.net
早くても同時だろw

401 :774RR :2020/12/09(水) 13:10:15.41 ID:qfJTUgoZ0.net
1100のシートのフォワードセットだとハンドルとの距離が短くなって腕が楽かな?
前に寄るから足はちょっと窮屈になりそうだけど。
現行レブルだとバンドル遠く感じるから気になる。

402 :774RR :2020/12/09(水) 14:39:04.12 ID:VX/980RTd.net
それって普通はハンドル変えるんじゃない

403 :774RR :2020/12/09(水) 15:06:34.19 ID:xTVSRXOra.net
>>401
ちょっと前傾姿勢にした方が色々楽だと思うが

404 :774RR :2020/12/09(水) 17:50:25.72 ID:yqMzynbq0.net
250にデイトナのサイドバックサポートをつけようとしたんだが、あんな簡単そうなのにすごい悪戦苦闘した
自分がアホだっただけかもしれないけど、ネジ2本外したらカバーと奥のネジ穴がずれて、はいらんくなった
なんとかドライバーでずらしつつ無理やりねじ込んだわ

405 :774RR :2020/12/09(水) 17:56:24.62 ID:BoAk1ALo0.net
それ、そういう仕様だよ

406 :774RR :2020/12/09(水) 18:09:50.37 ID:trAOrv430.net
>>404
それ一本ずつ外して取り付けていかないとそうなる。
オレも知らずに同じようになったわ。

407 :774RR :2020/12/09(水) 18:15:52.77 ID:WU5sr9pxa.net
レブル750くらいででねーかな。1100と同じメーターでDCTでタンク18リットルくらいだったら即買うんだけどな。

408 :774RR :2020/12/09(水) 18:19:52.27 ID:TESEML2V0.net
ルックスくずれるから
あえてタンクおっきくしなかったホンダの意図は
なんとなく察せるけど
それでも航続300km行かないくさいってのは
バイクとしちゃちょっと致命的だよな

409 :774RR :2020/12/09(水) 18:23:18.21 ID:7hbcArnxr.net
>>404
わしも同じ現象になったww
ので、養生テープで固定してからボルトを外して組み上げた

410 :774RR :2020/12/09(水) 18:40:25.36 ID:xTGyzp0l0.net
>>407
激しく同意。
NCのエンジン使って出してくれないかな。
1100もいらん。

411 :389 :2020/12/09(水) 18:40:41.35 ID:9uCV5t1IM.net
>>392

レブルに箱はやはりダサいかぁ。
箱の便利さを色々と知っちゃってるからさー。

レブル1100欲しいけどなぁ。

412 :774RR :2020/12/09(水) 18:44:47.97 ID:nbRCM5W00.net
ワイは箱つけるで!

413 :774RR :2020/12/09(水) 19:05:50.74 ID:qT/HDkfb0.net
自分は200qあれば当分困らんけど
長距離ならアドベンチャーモデル買えってことなのかなあ
タンクは確かに増量したい

414 :774RR :2020/12/09(水) 19:09:04.26 ID:siYkQVd50.net
革鞄風の箱ってあるのかな

415 :774RR :2020/12/09(水) 19:23:38.87 ID:wCsbgYGy0.net
>>411
俺はSHADの45Lの箱をつけてるで

416 :774RR :2020/12/09(水) 19:23:46.07 ID:7NTpSXe10.net
ダイノックで皮風味見たことないから本皮或いは合皮買ってきて貼り付けるのいいかも

417 :774RR :2020/12/09(水) 19:40:54.88 ID:xzXst9UQ0.net
2年後マイナーチェンジでタンク容量アップしてきたら
自分的にちょうどいい乗り換えの頃合いなんだけどなあ

418 :774RR :2020/12/09(水) 20:10:34.55 ID:3/Pn4c3q0.net
750がいいならNCを買えばいいじゃんと思う
750でレブルのスタイルがいいんだいっ!って、いちいちそんなの聞いていたらキリがない。次はレブル125DCT希望か?

419 :774RR :2020/12/09(水) 20:20:52.76 ID:GcUN4Zuip.net
DCTが入るとツアラー的になるからタンク容量を言うのも無理ない。ツアラー方向ならNCの方が適性あるしね。敢えてホンダが1100にしたのは他社の大型クルーザーと対抗するのが優先だったからだろう。アフツイのエンジンはそんなにいいのか?

420 :774RR :2020/12/09(水) 20:23:00.02 ID:czqnMto90.net
アフツイ足届かんから乗ったことないわ

421 :774RR :2020/12/09(水) 20:23:00.43 ID:j5w21URS0.net
いっそアフリカツイン買った方が、ってのはナンセンスなんだろうな
レブル1100は航続距離との戦いになりそうだ

422 :774RR :2020/12/09(水) 20:31:39.37 ID:pB5D7yq50.net
ミリタリー風に塗装した箱にすれば
まあ多少はね。

423 :774RR :2020/12/09(水) 20:38:33.90 ID:hYennfrYr.net
レブル1100DCTを想定してアフツイDCTを試乗してきたぜ!
あんなガタイがデカイのに250並みに軽く感じるし、DCTなのでエンストしてオットット…な心配もないし、マジ無敵感が半端ない。
俺はあそこまでお金を払えないしあのアニメ顔が好きになれないからレブルにするがね

424 :774RR:2020/12/09(水) 21:06:48.39
オンロードメインで3年ちょっとCRF1000のDCTを乗ってたが
そのあいだにコカしたのが5回で被害額もバカにならなかった
そのたびあの重い巨体を起こして修理費を払うのに嫌気がさして結局売り放った
レブル500をレンタルしたら、あの足つきならコカす心配はほぼ皆無
ただし高速ではやっぱり力不足で高速道路長距離はキツそう
ゆえにレブル1100に期待して仮予約した
ちなみに身長179cm

425 :774RR :2020/12/09(水) 21:10:44.44 ID:FI24GvXYM.net
NC700xの初期DCTから2016アフリカツインDCT、X-ADVまでは市街地で癖があったが
今年のアフリカツインASDCTに試乗したらかなり良くなってた
ただ、乗ってる分には軽快だなと思うくらい楽だけど停車してからの取り回しはなかなか辛かった、24Lタンクは伊達じゃない(それとお値段も…)
駐車スペースの問題もあってアフツイDCTを保留してた俺には今回のレブル1100は衝撃だったわ
18日の本契約でどのオプション付けるか悩むの楽しいです

426 :774RR :2020/12/09(水) 21:15:24.11 ID:xTGyzp0l0.net
>>425
オプション詳細どこかに載ってる?

427 :774RR :2020/12/09(水) 21:18:25.30 ID:FGCDiDtaM.net
>>426
値段とかの詳細はわからないね
今んとこ例のブログくらいかなあ

高速走行考えると奴凧欲しいけど街乗りでは要らんよなあとか悩む

428 :774RR :2020/12/09(水) 21:38:33.05 ID:bbuEM5vPd.net
新古車から一万キロでリアタイヤ坊主になったんでそろそろタイヤ交換なんだけどバトルクルーズ履いてる人いる?

429 :774RR :2020/12/09(水) 21:53:35.22 ID:Z7oopcye0.net
>>408
200あれば十分だろ
何時間ブッ通しで走る気だお前

430 :774RR :2020/12/09(水) 21:58:20.65 ID:Ggw8ux++d.net
休憩=給油じゃないし、
航続距離はぶっ通し云々じゃなくてツーリング先での安心感だろうに。

431 :774RR :2020/12/09(水) 22:05:43.29 ID:Z7oopcye0.net
何処ツーリングすりゃ200で足りないんだ?
北海道にでも住んでんなら話は別だが

432 :774RR :2020/12/09(水) 22:14:18.19 ID:j5w21URS0.net
北海道でも余裕な件について
しいてデメリットになるとしたら、ツーリングで他の仲間に少し多めにガソリンスタンドに寄ってもらわないといけない事くらいか
ソロなら全く関係ない

433 :774RR :2020/12/09(水) 22:25:06.56 ID:uviiIH860.net
200だと東京から焼津までしか行けない

434 :774RR :2020/12/09(水) 22:29:53.42 ID:qT/HDkfb0.net
>>427
冬は下道でも欲しいだろ
流れのはやい道なら結局カウルほしいし自分はつける

435 :774RR :2020/12/09(水) 23:06:50.34 ID:Xo6UVjRQ0.net
DCTいくらぐらいだろう

436 :774RR :2020/12/09(水) 23:11:33.58 ID:L6/3s5RP0.net
一、スパモンは対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、スパモンには絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、スパモンは恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、スパモンには裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、スパモンは所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意 せよ。
一、スパモンは虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。
公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、スパモンと商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、スパモンは盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、スパモンには日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、スパモンを叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、スパモンは正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、スパモンは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、スパモン人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威
称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、スパモンは不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、スパモンの差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し沈黙せしめよ。
一、スパモンとの係争中は戸締りを厳重にすべし。
仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。

437 :774RR :2020/12/09(水) 23:37:35.08 ID:HAOwt+cfd.net
心配性だからちょっとガス入れ油断して忘れたくらいでいちいちハラハラしたくないな

438 :774RR :2020/12/10(木) 00:14:35.82 ID:xBBHSzeo0.net
タンク容量が少ないから云々ってのは机上の空論だよ
満タンで500q走れるバイクでガス欠になった俺が言うんだから間違いない

439 :774RR :2020/12/10(木) 00:36:36.40 ID:B19qzcgI0.net
それは・・ いやなんでもない

440 :774RR :2020/12/10(木) 00:44:32.46 ID:/xm2YWmz0.net
この前250Sで1日1000km走ってきたけど航続200km切ってるとその分不安になるペースも増えるからキツイなって思うよ
タンク容量が増えるなら買いたいけど

441 :774RR :2020/12/10(木) 00:51:52.53 ID:/BGD4ASX0.net
200で不安な奴は永久機関でもない限り不安から逃れられんだろ

立派に病気だわ
はよ病院行けよ?

442 :774RR :2020/12/10(木) 01:28:27.93 ID:6VjhCEU10.net
いきなりどうした
カタナスレから脱走してきたのか?

443 :774RR :2020/12/10(木) 01:54:53.99 ID:RMT6zUTOa.net
レブル250のノーマルクラッチと、スリッパークラッチのバネの部品って互換性あるのかな

乗ってるのは2020年式なんだけど、どうもクラッチが重いような気がするんだよ…
ノーマルクラッチのR25と変わらない重さだし、だいぶ前に触らせてもらった20年式のクラッチはケーブルつながってるのかってレベルで軽かったような気が…

部品のつけ間違えは構造的にありえるのかな?

444 :774RR :2020/12/10(木) 02:14:29.32 ID:V2pLtSlG0.net
おまえらサイドバッグどこの使ってんの?

445 :774RR :2020/12/10(木) 02:51:21.65 ID:HDXm0G3pM.net
モンキースレの誤爆は草

446 :774RR :2020/12/10(木) 06:11:59.36 ID:kNbrCTyO0.net
レブルに箱つけてる人いたら、画像アップお願いします。

447 :774RR :2020/12/10(木) 08:09:54.68 ID:gztd80/y0.net
マスツーたまにするなら200kmだとダルイよ

448 :774RR:2020/12/10(木) 08:33:59.74
ケーコーカン持ってけ

449 :774RR :2020/12/10(木) 08:24:40.41 ID:kIsOT8ZZa.net
実走行200でダルくてカタスペ200程度だと話にならんけど大丈夫なのかスペック把握しとらんけどさ

450 :774RR :2020/12/10(木) 08:46:26.08 ID:jO3gbDJYM.net
アフリカツイン1100の燃費だが100km/h高速走行なら25前後は走るみたいね
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/honda/crf1100l_africatwin/nenpi/

まあまだ発売前のバイクの燃費を心配してもしょうが無いと思うが
昔乗ってたTDR250(2スト14L)でも北海道ツーリングで困ったこともないから心配はしていない

451 :774RR :2020/12/10(木) 08:47:26.05 ID:eRwlhBoVM.net
1100はタンク容量13.6だっけ
ツアラー用途ならもうちょっと欲しいな

452 :774RR :2020/12/10(木) 08:51:07.69 ID:jig3KhiU0.net
仮に実燃費17km/lだったとして、航続距離230kmは行ける計算になる
そこまで下がる事自体あまり無いだろうから、200km走ったらGS探す位で良さそう(過疎地は除く)

453 :sage :2020/12/10(木) 09:03:51.51 ID:WnkuEjuLp.net
アフツイの燃料タンクの大きさと
重さから解放されると思うと
それはそれで納得しないこともないが。
ただ、1100ccは街乗りには全く不要。
CarPlayは毎回接続面倒で結局スマホそのまま
使ってるよ。

454 :774RR :2020/12/10(木) 09:05:38.56 ID:kNbrCTyO0.net
1100のカラーバリエーションがもっと増えて欲しいな。
今のブルーのやつがカッコいい。

455 :774RR :2020/12/10(木) 09:38:24.40 ID:P25jYpCy0.net
>>452
その過疎地に行くことがツーリングなんだからさぁw

456 :774RR :2020/12/10(木) 10:08:09.64 ID:W2LlSfa80.net
小型携行缶サイドバックに積んどきゃ済む話にそこまで躍起になる理由が分からん

457 :774RR :2020/12/10(木) 10:19:59.98 ID:xdNMuHbO0.net
刀みたいにおもったより売れんだろうな
大型でタンクちっちゃいのはちめいてき

458 :774RR :2020/12/10(木) 10:32:10.82 ID:AlAj0tgdd.net
見えないとこにサブタンク的なのがあったりっていうロマンはないのかな

459 :774RR :2020/12/10(木) 10:38:55.83 ID:jNCZUCFL0.net
カタナとは違って、いろんなメーカーからタンクやサブタンクが出そうだなw

460 :774RR :2020/12/10(木) 11:28:40.47 ID:kIsOT8ZZa.net
股間の位置にタンク内部に繋がる穴が空いていてだな

461 :774RR :2020/12/10(木) 11:51:04.41 ID:WxDXAK2R0.net
性器から精気を吸い取って動くのか
一回乗ると1年寿命が無くなる

462 :774RR :2020/12/10(木) 11:56:37.53 ID:DWY6EdYm0.net
今って簡単に携行缶にガソリンわけてくれるの?

463 :774RR :2020/12/10(木) 12:07:28.82 ID:TUZCu+PIM.net
セルフじゃない有人GSで携行缶入れるのだって
一見さん相手にゃ結構冷たいぞ

464 :774RR:2020/12/10(木) 12:29:12.57
セルフは携行カン禁止だろ

465 :774RR :2020/12/10(木) 12:18:17.72 ID:i7N3UvI1M.net
>>462
近所のGSには、住所氏名を書いてもらうと貼り紙してあった

総レス数 1009
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200