2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part29【ホンダ】

1 :774RR :2020/11/30(月) 15:23:59.77 ID:P9JGN34m0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part27【ホンダ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600935334?v=pc
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part28【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604553391/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

519 :774RR :2020/12/10(木) 22:44:08.21 ID:QRpgXZx60.net
トイレ休憩終わったらすぐ出発したいから。頻繁に入れるの面倒って人とそうでない人、それぞれいていいんじゃないの。主観の問題やし。

520 :774RR :2020/12/10(木) 22:46:14.04 ID:aI2SBkgc0.net
まだ何も情報来てないから予約なんて出来ないって言われたけど
ガセか?

521 :774RR :2020/12/10(木) 22:49:03.05 ID:5cqOv2Kpr.net
>>519
人それぞれは分かるけど、ボバーにタンクが小さいと文句をいってもねぇ、と思うのよ。SSに前傾イヤと言ってるようなものだし。
スポスタは一時タンクでかいバージョンだして失敗したしな

522 :774RR :2020/12/10(木) 23:02:58.85 ID:8FK4KG2lM.net
>>517
短足族に酷なこと言わないであげて

523 :774RR :2020/12/10(木) 23:23:20.91 ID:QZiDLTi70.net
自分みたいに,快適に走りたいけどアドベンチャー系は見た目が受け付けない人からレブルに流れた人間には
もう少し航続距離欲しくなる気持ちは理解できる
正直自分も750ccくらいに抑えて,軽くて航続距離が長いモデルあったら多分そっちを買ってたな

524 :774RR :2020/12/10(木) 23:34:28.82 ID:O6WvmT870.net
まだまだ色んなレブルが出て来そうな予感するから俺は待ちだわw

525 :774RR :2020/12/10(木) 23:39:19.85 ID:QZiDLTi70.net
VFR800も売れてないし,750とか出てくるとはあまり思えない
まあよさげなのが出たら買い替えるだけだから待つつもりはない
噂〜発売〜納車って考えると,出る頃には買い替えてもいい時期になってる笑

526 :774RR :2020/12/10(木) 23:40:47.85 ID:O6WvmT870.net
しばらくはSエデで遊べるしな

527 :774RR :2020/12/11(金) 01:20:04.56 ID:cZiL+IuX0.net
給油が面倒臭いならそもそも給油が必要な乗り物に乗るなよ(笑)

それとも車体構成はボバーなのにタンクだけやたらとクラシカルなワイドでデカいの積んだクソダサバイクをご所望か?

528 :774RR :2020/12/11(金) 03:02:10.03 ID:BjjN+TRz0.net
せっかく新モデルが出たんだからおまいらもっと楽しく語れよ!

529 :774RR :2020/12/11(金) 05:54:28.44 ID:ZlJj8DBAd.net
いやぁほら、このスレの住人は基本とりあえず反逆してからのスタートだから

530 :774RR :2020/12/11(金) 07:35:37.10 ID:P9bbbk9p0.net
ああ、給油不要なロードバイクっていうバイクがオススメですよ

実は売れてるZX-25Rも航続距離が結構短い部類に属してるので、一概に航続距離が短い=売れない。とはならない

結局のところ楽しいかどうか。って訳だな

531 :774RR :2020/12/11(金) 07:48:28.38 ID:iULxqZwF0.net
V4クルーザー出してくれ

532 :774RR :2020/12/11(金) 08:12:31.51 ID:nt0uIlGP0.net
いよいよ、1100の日本発表1週間前だね。

533 :774RR :2020/12/11(金) 08:30:16.73 ID:nnPJ3m6A0.net
バイク乗りはコミュ障が多いから田舎の店員が入れてくれるスタンドには極力入りたくないんだよ

534 :774RR :2020/12/11(金) 08:30:36.10 ID:i1gRnP1nM.net
マイチェンの為に要望は出していこうぜ!
タンク容量だなやっぱ

535 :774RR :2020/12/11(金) 09:08:54.74 ID:tByT2WZY0.net
1100にはDCTがあるのか!うーん乗り換えたくなるな。
年寄りにはぴったりだ。

536 :774RR :2020/12/11(金) 09:18:33.52 ID:4XenUT+eM.net
年寄りはバイク乗るな

537 :774RR :2020/12/11(金) 09:27:51.49 ID:y5OO7e2eM.net
>>536
年寄りが買わなくなったら大型バイクなんてあっという間に廃れるぞ
むしろ飽きっぽくて金持ってる年寄りにいっぱい買わせて中古バイク増やしてもらわんとあかんわ

538 :774RR :2020/12/11(金) 09:59:02.79 ID:XTky6F470.net
おまえら買いもしないのに文句ばっかだな
これでタンクでかくしたらしたて今度はデザインがって文句言うんだろ

539 :774RR :2020/12/11(金) 10:05:09.61 ID:DfkPJU610.net
買ったけど
買えないやつが買わない理由作りに荒らしに来てるだけだろ?

540 :774RR :2020/12/11(金) 10:19:49.61 ID:bvvST73EM.net
DCTってスクーターみたいに楽チンなの?

541 :774RR :2020/12/11(金) 10:27:56.47 ID:zIDENXQAM.net
正直タンクくらいしかケチの付け所がない
それさえも無くなったら買う選択肢しかなくなる

542 :774RR :2020/12/11(金) 10:37:11.74 ID:dhbLbpjEr.net
もともとボバーやチョッパーなどアメリカンはちっこいタンクつけてオシャレを気取るバイクだからな

543 :774RR :2020/12/11(金) 10:42:30.85 ID:nnPJ3m6A0.net
ボンネビルボバーなんてめちゃくちゃカッコいいけどタンク9Lしかないからな
100キロごとに給油しなければいかん

544 :774RR :2020/12/11(金) 10:45:01.13 ID:dhbLbpjEr.net
ハーレーを真似たスティードもはじめはそんなもんだったね

545 :774RR :2020/12/11(金) 10:55:25.69 ID:DRQVhEqc0.net
他のボバー系と比べるとレブルのタンクは大分マシな方だよな

546 :sage :2020/12/11(金) 11:41:03.02 ID:L237uqa+p.net
>>540
DCT乗ったあとスクーター乗ると
つまらなく感じる。
DCTの方が断然面白い。

547 :774RR :2020/12/11(金) 11:57:51.52 ID:MVFqn6wAd.net
回答になってなくてわろた

548 :774RR :2020/12/11(金) 12:06:57.86 ID:GFXXyqRsM.net
車のCVTとDCTの違いならわかるやろ?

549 :774RR :2020/12/11(金) 12:10:52.44 ID:3Kr7pfoU0.net
>>546
排気量がちげーだろ?

550 :774RR :2020/12/11(金) 12:29:46.53 ID:uDIAdZgxM.net
ATMとAMGぐらい違うよな

551 :774RR :2020/12/11(金) 12:59:11.02 ID:wBNhXSLxM.net
ずうとるびとローリングストーンズくらい違う

552 :sage :2020/12/11(金) 13:02:29.95 ID:L237uqa+p.net
>>547 544
多分そんな反応だと思った。
DCT脳内でしか乗ったことない人に
多い反応だよね。
乗り比べた事ある人には
このニュアンスわかると思うよ。

553 :774RR :2020/12/11(金) 13:07:11.97 ID:zFnxYtJEa.net
楽か楽じゃないか答えてあげなよ

554 :774RR :2020/12/11(金) 13:09:28.99 ID:MVFqn6wAd.net
楽かどうかを訊かれてるのに面白さを語られましても

555 :774RR :2020/12/11(金) 13:17:50.78 ID:+HvaNFM+M.net
>>552
え?俺はDCTの楽しさを否定してないぞ?
車も乾式湿式両方のDCT乗ってきたし

前にもレスしてるが最初期のNC700xから試乗繰り返してホンダDCT熟成を待ってただけなんだけどな

556 :774RR :2020/12/11(金) 13:21:37.46 ID:qszPiy7/0.net
乗り比べてない人の回答としてどうなんですかね
Q.楽ですか?
A.面白い

557 :sage :2020/12/11(金) 13:27:42.96 ID:L237uqa+p.net
楽ね・・・
楽ってどういう事さすの?

558 :774RR :2020/12/11(金) 13:42:43.17 ID:+THmwxzKM.net
楽したいなら二輪なんて乗らなきゃいいのに😅
アホなん?

559 :774RR :2020/12/11(金) 13:51:11.45 ID:qszPiy7/0.net
>>557
それが分からないのに回答したの?
おれは分からんからスルーした

560 :774RR :2020/12/11(金) 14:22:22.59 ID:4Qn5riu1d.net
楽さならスクーター一択だろう
DCTってのは乗ってないけどスクーターは乗りまくったから分かる

561 :774RR :2020/12/11(金) 14:25:03.84 ID:S5wvWwk30.net
燃費リッター何キロとか言う数字の問題じゃない
100kmしか走れなかったバイクから200km走れるバイクに乗り換えたら楽だし
300km走れたらバイクから200kmしか走れないバイクに乗り換えたらめんどくさく感じる
そういう話だろう

562 :774RR :2020/12/11(金) 14:34:41.14 ID:tByT2WZY0.net
nc700xを今も乗り続けていますが、何の不満もないですよ。
マニュアル変速もできるし。
dレンジでの運転も楽だし、都度変速もできるし、何よりもクラッチ操作から解放されたことで疲れないのがいいです。

563 :774RR :2020/12/11(金) 14:35:16.74 ID:Xo6sAk0c0.net
要するに乗りてに適応力が有るのか無いのかって話だよ

564 :774RR :2020/12/11(金) 15:01:18.07 ID:uqUBeVKN0.net
まあなんとかなるも事実だし
給油だりーも事実だよ

565 :774RR :2020/12/11(金) 15:04:52.07 ID:Xo6sAk0c0.net
このバイクに限らないけど航続距離に文句言う人って
自分が走るルートを把握してないで全てナビに任せてる人に多いね

566 :774RR :2020/12/11(金) 15:40:05.61 ID:Ow3B8Hu+M.net
あるに越したことはないじゃんタンク容量なんて

567 :774RR :2020/12/11(金) 15:46:55.39 ID:j8NE7cWpd.net
1100の実物はわからんけど
ニーグリップした時にだいぶ内股にならない程度に大きくしてもいいんやで

568 :774RR :2020/12/11(金) 16:03:15.06 ID:s9y8ZOOSd.net
航続少なくての売れるもこは売れるけど、結局はthingsを確立できるかに掛かっている。
ハーレーは不便さ凌駕するバイクを超えたthingsを確立してるから売れる。VMAXもしかり。

でも新型カタナやMT-10はそこで失敗してツアラーとしてしか見られなくて、航続もないから大大失敗した。

レブル1100の成功はthingsを確立できるかに掛かっているといっても過言ではない。

250は確立出来てるね。

500微妙だね��
500Xのエンジンつーのがね。
ボアダウンした400Xのってたどホンダらしい優等生的なもの
以前に単純にいままでダントツに
クッソつまらんエンジンだったから2カ月持たなかった。

569 :774RR :2020/12/11(金) 16:05:08.82 ID:pTImksbLM.net
>>558
こういう人意味わからん
電熱も使わずキャブ車にでも乗ってれば?

570 :774RR :2020/12/11(金) 16:06:10.01 ID:uDIAdZgxM.net
年末は痛い人が増えるな

571 :774RR :2020/12/11(金) 16:19:00.33 ID:8SLpXBIHM.net
thingsってなに
日本語でおけ

572 :774RR :2020/12/11(金) 16:26:39.42 ID:S5wvWwk30.net
遊星からの物体X

573 :774RR :2020/12/11(金) 17:19:19.39 ID:rYuGldjvp.net
>>568
正確にはボアアップな

574 :774RR :2020/12/11(金) 17:51:52.43 ID:VGA/spJl0.net
夢にきいたらMTは5月末予定だけど不確定?ぽくてうちはまだ予約受け付けてない言われた

575 :sage :2020/12/11(金) 19:28:35.54 ID:L237uqa+p.net
DCTで確保分は予約で一杯ですと
断られた人いる?

576 :774RR :2020/12/11(金) 20:13:57.64 ID:/Jq5buZQM.net
0177 774RR 2020/10/09 20:41:08
187 名前:774RR :2020/10/09(金) 20:21:08.95 ID:Fz9FWqu/
話が逸れましたが、
要は「タイヤを持ち上げてくれる人」が居るのと居ないのとでは
作業の難易度が相当に違ってくるのです。

そこで「知恵」が物を言うわけですよ。
俺の秘密兵器をご紹介します。

ジャジャーン♪
https://i.imgur.com/vFjCzzX.jpg

ID:bWgBLIW0(1/2)

577 :774RR :2020/12/11(金) 20:35:43.61 ID:P48Z70eMa.net
流れぶった切ってすみません・・・
野暮な質問かも知れませんが
レブル500ってスポーツスター883といい勝負できますか?
来年早々レブル250注文予定なのですが
今日自分は足代わりのPCXに乗っていたら
ハーレーに煽られて悔しい思いをしました・・・

そこで次は煽られないようにレブルの500にしようか気が変わってきました・・・
今日煽ってきたのは1200だと思いますが
さすがに1200に負けるのは致し方ないと思います

ですがせめて883といい勝負ができるなら500の価値はあるかなと・・・
883でも差が歴然というのなら潔く250にします(笑)

野暮な質問ですがご意見お待ちしています・・・

578 :774RR :2020/12/11(金) 20:37:43.43 ID:5xzuSCacM.net
0876 774RR 2020/08/08 00:21:40
モンキーのバックペダルつけてる奴の気が知れない。
1番やっちゃいけない改造である。
ID:DvNHR7fu(6/81)


バックペダルwwwwwwwww
(※バックステップ)

579 :774RR :2020/12/11(金) 20:44:11.23 ID:Bf/lH6ggM.net
               . -―- .      やったッ!! さすがスバモン!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

580 :774RR :2020/12/11(金) 20:56:43.01 ID:S3gIha1G0.net
>>575
近所のドリームでは初回入荷分はもう埋まってるって言い方してました。いっぱいだからと断りはしてませんでしたよ!

581 :774RR :2020/12/11(金) 21:45:06.93 ID:CGoQaa+L0.net
>>577
煽られて悔しいと思うならバイク乗るのやめろや

582 :774RR :2020/12/11(金) 21:59:23.37 ID:nT8OWQC4p.net
>>577
ローギアで回せば十分だと思いますよ。あまり危ないことをしないように。

583 :774RR :2020/12/11(金) 22:04:53.28 ID:HnYsn7oK0.net
>>525
VFR800はもう少しお値打ちだったらなぁ、、

584 :774RR :2020/12/11(金) 22:07:07.80 ID:P48Z70eMa.net
>>581
煽られて悔しいというより逃げられて悔しいです(笑)

>>582
なるほどありがとうございます。
基本安全運転なんですけどね。
空吹かししながらスレスレで抜かれてカチンときちゃいました・・・。

585 :774RR :2020/12/11(金) 22:09:39.14 ID:qlifsLIN0.net
>>577
ダッサwww

586 :774RR :2020/12/11(金) 22:12:55.29 ID:m1fY4OsLd.net
>>577
煽られて悔しいんだったら何のっても一緒だと思うわ、上には上がおるから

587 :774RR :2020/12/11(金) 22:13:44.30 ID:uDIAdZgxM.net
痛い煽りに釣られるな

588 :774RR :2020/12/11(金) 22:17:14.57 ID:5euaaY7/0.net
>>584
イミフ。自分より明らかに遅いバイクいたら抜くの当たり前だろ。
早いの来たら来たでさっと譲れよ。

何?一般道でイミフな勝負して883に勝ちたいわけ?
だったら同じクルーザーじゃなく100万以下で買える
250のフルカウルSSにでもすればいいじゃん。
高速での直線勝負でもない限り排気量に関係なく勝てるよ。

589 :774RR :2020/12/11(金) 22:21:56.58 ID:8SLpXBIHM.net
>>584
レブル500で煽られたらさらにでかいの買うの?
不毛過ぎる
だったらレブル500なんて遅いのじゃなくパニガーレでも買えば?そんな短気な奴がイライラしながら運転してたら免許と命がどんだけあっても足りなさそうだけどな

590 :774RR :2020/12/11(金) 22:24:19.89 ID:DhCw08SRM.net
>>584
旧車會以下のゴミ

591 :774RR :2020/12/11(金) 22:28:12.76 ID:3Kr7pfoU0.net
>>577
もう迷いはない
そんなあなたの、レブル1100

592 :774RR :2020/12/11(金) 22:28:54.43 ID:rcmaXAu00.net
俺なんて山梨20号から奥多摩行く時に速そうな大型が後ろから来たから道を譲ったら、ありがとうと丁重に挨拶されたぞ

593 :774RR :2020/12/11(金) 22:38:25.69 ID:lO8rPXi2p.net
煽る奴も煽られて逆上するやつもバイクに乗る資格はない

594 :774RR :2020/12/11(金) 22:57:57.10 ID:nT8OWQC4p.net
>>577
レブルの皆さんは反逆中だから我慢してね。軽量・水冷・中身ネイキッドで、遅いなんてことないよ。法定速度を何キロオーバーで走る気なんでしょうか?

595 :774RR :2020/12/11(金) 23:04:36.28 ID:P9bbbk9p0.net
煽られて嫌ならZH2買うといいよ
あれについていけるバイクはリッターSSくらいしか無い
ただ、自分が下手ならバイク大破か死ぬ覚悟はしとけ

596 :774RR :2020/12/11(金) 23:17:23.20 ID:DhCw08SRM.net
>>577
573フルボッコwww

597 :774RR :2020/12/12(土) 00:03:00.60 ID:vR7HhGIN0.net
>>577
CBR250Rでさえハレを点にできるのに、なにを悔しがっているのかwww

598 :774RR :2020/12/12(土) 00:15:32.87 ID:ekNI7lHva.net
      _
     |も|
     |う|
     |来|
     |ね|
     |え|
     |よ|
バカ ゴルァ |!!|
       ̄| プンプン
ヽ(`Д)メ(`Д)ノ  (#`Д)
[二二H二二|-□(ヽ┐∪
〜 ◎  ◎  ◎->┘◎

599 :774RR :2020/12/12(土) 00:33:36.45 ID:H59tqg2w0.net
1100はスレ分けてくれ。

600 :774RR :2020/12/12(土) 00:33:36.71 ID:NOJ8di7wr.net
>>584
いや、俺はない君の気持ちが分かるよ!
俺も若い頃当時の彼女と原2スクーターで2ケツして走ってたら、いきがったカップルのSRに後ろから煽られた。
もうすぐに家に引き返して当時メインで乗ってたCBR400RRで煽り返したかったわ。

601 :774RR :2020/12/12(土) 01:39:55.17 ID:DqJSZu6I0.net
このスレいろんな馬鹿がいておもしろいなw

602 :774RR :2020/12/12(土) 01:42:48.79 ID:sQe0OgYU0.net
反逆者の吹き溜まりだからさ

603 :774RR :2020/12/12(土) 01:51:40.01 ID:BAmTwHmz0.net
レブってるなw

604 :774RR :2020/12/12(土) 02:45:29.40 ID:5b4HL8dd0.net
>>597
そこまで遅くねえよw

605 :774RR :2020/12/12(土) 03:49:20.78 ID:aWon9f8e0.net
>>57
自分も。
メンテナンスパック付けて140万半ば

606 :774RR :2020/12/12(土) 05:42:47.78 ID:LxQeKehA0.net
50PSのNC750DCTでも鬼加速で
130巡航で1000キロ走っても疲れないから
1100DCTで余裕だろうw

607 :774RR :2020/12/12(土) 05:45:22.78 ID:wNeIGx3p0.net
頭のおかしいお爺さんが、こき下ろしてますよ。
ちなみにこいつは少し前他車種をこきおろして、リアルに詰められたうえ、土下座謝罪してます。
https://blog.goo.ne.jp/kelu-cafe/e/cf04385f148ccc59f81e08a0b6f3d402

608 :774RR :2020/12/12(土) 07:25:56.58 ID:Z6uo7O020.net
てか883よりPCXのほうが速くね?
峠や小路だったらさらに

609 :774RR :2020/12/12(土) 07:51:41.84 ID:vR7HhGIN0.net
原二が速いのは信号の多い市街地だけ
ルール無視すり抜け上等なので速いように見えてる
あと、250以上のバイクは原二を相手にしてないのよ
なのに原二連中は自分たちの方が速いと思い込んでいる
シグナルで本気出したバイクにちぎられてるの、まあ当たり前だよなと笑って見てるんだけど

610 :774RR :2020/12/12(土) 08:21:45.18 ID:i/HL7IwvM.net
>>609
笑ってみて

611 :774RR :2020/12/12(土) 08:21:50.47 ID:PPVSQtrm0.net
>>609
君妄想激しいタイプだね

612 :774RR :2020/12/12(土) 08:56:14.21 ID:fb54Xh1TM.net
250のひとたちも遠慮せず書き込んでね

613 :774RR :2020/12/12(土) 09:12:29.05 ID:C11H2p76a.net
言うて猛追する原二をそのまま置き去りに出来る奴がどの程度居るかってなぁ
原二乗りも大型持ちから大型降りた奴まで居てクソザコだなんて事なかったりするし

614 :774RR :2020/12/12(土) 09:15:25.94 ID:OaPwTQwd0.net
原2スクーター乗るけど,メータ読みで法定速度+α出てるのに抜きに来るバイクやめてほしいわ
法定速度以上で譲る義務なんてねえよ

615 :774RR :2020/12/12(土) 09:22:51.57 ID:2rpC7xka0.net
ちっちゃいからスクーターは抜きやすい

616 :774RR :2020/12/12(土) 09:29:19.05 ID:OaPwTQwd0.net
あとサーキットならともかく公道で早さ競ったり雑魚とか言い出す頭弱い奴も嫌いだわ
スピード出したまんま信号待ちで追い越してるやつとかもな
せめて,徐行しろよ

617 :774RR :2020/12/12(土) 09:38:00.76 ID:2rpC7xka0.net
それはお前の思いこみ

618 :774RR :2020/12/12(土) 09:42:46.93 ID:OaPwTQwd0.net
まあ空いてる道なら先行かせるけどさ〜
>>617
すぐ上に書き込んでる連中のことやぞ

619 :774RR :2020/12/12(土) 10:25:39.98 ID:qendpj/h0.net
以前は空冷Vツイン以外アメリカンとは呼ばせない
なんて風潮だったけど最近は違うんだな
おにゃのこyoutuberのおかげかな

総レス数 1009
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200