2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02)本スレ 31匹目【ワッチョイIP】

1 :774RR :2020/12/04(金) 23:04:40.04 ID:aX3aAsxR0.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595498795/
【HONDA】モンキー125(JB02) 30匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595607760/

ワッチョイ無しのスレは連投粘着(通称スパモン)が勝手に建てたスレなのでスルー推奨!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

725 :774RR :2021/02/23(火) 20:59:05.40 ID:6B6xbQ5Zd.net
ホムセンビンボーセット置いときますね

https://i.imgur.com/2ZsGu9L.jpg
https://i.imgur.com/BkWRsNy.jpg
https://i.imgur.com/MKUTNwp.jpg

726 :774RR :2021/02/23(火) 20:59:54.93 ID:6B6xbQ5Zd.net
0971 774RR 2020/12/12 22:39:24
>>719
>続けたければこちらへどうぞ

もうこのスレが埋まったら終わりです。
ID:CGZ6YrOR(119/120)

0979 774RR 2020/12/12 22:42:07
どうやら残りすくないスレも
荒らしに埋められて終わりだな。
お前らと語らうことももうないだろう。
ID:CGZ6YrOR(120/120)

0997 774RR 2020/12/12 22:50:40
敗北宣言いただきました😋
もう二度とレスすんなよ
クソザコナメクジおじさん
ID:hnkglrQU(14/14)

727 :774RR :2021/02/23(火) 21:01:15.73 ID:6B6xbQ5Zd.net
0025 774RR 2020/06/14 12:09:14
荒らし行為お断り。
ID:kj/+/lK8

0029 774RR 2020/06/14 12:21:56
>>719
1日何レス以上書いたら荒らし…なんて定義はないしな。
お前らが勝手にマイルール振りかざして荒らし扱いしてるだけだし。
ID:jCv3bnCL(4/32)

0033 774RR 2020/06/14 14:31:28
>>719
>>711に反応するって事は荒らしてる自覚あるんだな
ID:wgYu9DCv

728 :774RR :2021/02/23(火) 21:01:47.64 ID:6B6xbQ5Zd.net
0039 774RR 2020/06/14 16:58:41
荒らしって自覚あるのに荒らして文句言われて
誹謗中傷だって言い返してくる

マジモンの基地外じゃん
これ以上言えることないわ

みんな、関わらないのが一番だよ
ID:x1RacD7/(1/2)

729 :774RR :2021/03/02(火) 10:32:02.73 ID:Mkk1NqUCr.net
テスト

730 :774RR :2021/03/05(金) 19:15:55.83 ID:AIWBhnj50.net
保守

731 :774RR :2021/03/05(金) 23:00:47.14 ID:y+K1v8jId.net
工業系の学校出身もしくは工場勤務の独身ブルーカラー、低学歴文盲なのに自分は他人より賢いと信じてるキチガイ、アメ車乗り、元中免ジャメリカン乗り(カスタムキメてて交機に連行されたのがご自慢w)、20インチの折り畳みシティサイクルでサイクリスト気取りの黒歴史、趣味はゲームと孤独ツーリングと立ち小便。いい歳こいて主食はマクドナルド。
今は貧乏チューンの黄モンキー125一台持ちで、休暇は5chで誰これ構わずにマウントとってます。
サスペンションセッティングなんてしたことないからよく分かっていません。カチカチのサスはダメ!ホンダ横型エンジンは倒立してる水平エンジン!化学合成油は酢なのです!
油温(以下略 シールチェ(以下略 +20キロ(以下略


痛過ぎる。激痛です。かわいそうなひと。

あぼーん!

732 :774RR :2021/03/05(金) 23:01:00.48 ID:y+K1v8jId.net
ホムセンビンボーセット置いときますね

https://i.imgur.com/2ZsGu9L.jpg
https://i.imgur.com/BkWRsNy.jpg
https://i.imgur.com/MKUTNwp.jpg

733 :774RR :2021/03/05(金) 23:02:40.34 ID:y+K1v8jId.net
0162 774RR 2020/06/15 21:53:13
>>157
これがスーパーモンキーや
性能は乗り手次第やで
https://i.imgur.com/LVWQuPo.jpg

ID:ZkPmfCIf
0163 774RR 2020/06/15 21:55:45
>>163
お前はこのスレで2番目にクソ
ID:Dirjy5p0(1/2)

wwwww

734 :774RR :2021/03/19(金) 19:41:36.35 ID:ERzMJYTs0.net
新型のデザイン見てグーバイクの通販可能なショップで現行の赤の新車契約した
2週間ぐらいで納車
めっちゃ楽しみ
新型買ってたら道で旧型に出会ったとき後悔しそう

735 :774RR :2021/03/19(金) 20:10:05.04 ID:fp0qdMvP0.net
5速は良いと思ったけどフレームが全部黒はなぁ。コストダウンが露骨過ぎる。タンクのカラーリングも微妙。
現行のが良いな。

736 :774RR :2021/03/19(金) 20:29:23.78 ID:fnCyF7Vh0.net
ほんとにねー
来年あたりカラーチェンジ変わるの期待だわ

737 :774RR :2021/03/19(金) 22:07:39.70 ID:LF0RZ/Aod.net
0180 774RR 2020/06/15 22:49:34
電車に乗ってて奇声上げてる人を見ることがたまにあるよね
その奇声上げてる人に「うるせえよ、なに訳の分からない事言ってんだ!」って意見する?しないよね
仮に意見する人を見たら奇声上げてる人と同類だと思っちゃうよね?
スーパーモンキーに絡んで行ってる人は側からみたらスーパーモンキーの人と同じなんだよ
ID:u0+qyDiF(1/2)

0181 774RR 2020/06/15 22:52:17
荒らしに絡むのは時間と感情の無駄遣い
やめておいた方がいい
ID:u0+qyDiF(2/2)

これ、会長かな

738 :774RR :2021/03/19(金) 22:08:11.48 ID:LF0RZ/Aod.net
>>734

0403 774RR 2020/05/10 11:56:52
モンキーのリアブレーキなんてマジ効かないからね。
ロックさせるなんて無理ゲーですよ。
しかもあの踏み難いちっちゃすぎるブレーキペダルじゃ尚更です。

ペダルが小さすぎる&内側にありすぎて踏みづらく
さらに効かないという三重苦。
ID:oJtnukXz(11/24)

739 :774RR :2021/03/19(金) 22:08:35.48 ID:LF0RZ/Aod.net
>>735
IDの紙がないけど?

740 :774RR :2021/03/19(金) 22:09:15.48 ID:LF0RZ/Aod.net
0420 774RR 2020/05/10 18:42:30
デブはリア1丁上げるといいぞ。
ソースは私。
ID:7fLXQO4y(1/2)

0421 774RR 2020/05/10 19:05:09
フロント15のままでもリア1丁上げたら体感出来るほど変わる?
ID:Ux54eKG3(2/2)

0422 774RR 2020/05/10 19:07:03
それはその人の持つ感度によりけりかと。
普通の感性があれば気づく体感できるはずですが、
世の中、鈍い人は鈍いですから。
ID:oJtnukXz(19/24)

0423 774RR 2020/05/10 19:20:00
4速だと思ったら3速だったとか言ってたヤツが何をw
ID:ujrUWsLl

0424 774RR 2020/05/10 19:24:09
>>736
確かにそれは感じますね!
「普通」の感性を持ち合わせてたら、いい加減気付きますよね
鈍い人というより狂気を感じますね
ID:jru8AlxI(2/3)

741 :774RR :2021/03/19(金) 22:09:35.96 ID:LF0RZ/Aod.net
0431 774RR 2020/05/10 19:47:10
モンキーなんて所詮はカブのエンジンで
トコトコ走るのに向いたバイクで…と思っていたのですが、
実際はかなりレーシーなエンジンでビックリしています。

それでいて高燃費なのだから何とも凄いテクノロジーです。
ID:oJtnukXz(24/24)

0432 774RR 2020/05/10 20:46:42
高燃費ってなんや…
低燃費やろ
ID:2NTo0w3Y(1/2)

0433 774RR 2020/05/10 21:53:53
ワロタw
ID:M51lNCBp

アホwww

742 :774RR :2021/03/19(金) 22:10:03.15 ID:fyVOCdvzd.net
0572 774RR 2020/05/12 01:44:55

















…ふぅ
俺の書き込みの方がよっぽど有意義だぜ
ID:i7jyveNJ(1/2)

743 :774RR :2021/03/19(金) 22:10:29.12 ID:fyVOCdvzd.net
0648 774RR 2020/05/12 22:12:20
独りよがりの安全運転と、 独りよがりの騒音マフラー。 貴方たちが思っている以上にみんな迷惑しているのです!

ID:2ygP9jSF(25/36)
0649 774RR 2020/05/12 22:16:24
>>649
純正マフラーなら騒音だと思ってない独り善がり。バイクの騒音云々わかってるなら自重しろ。このスレでもうるせーんだよ。
ID:Myga/Rto(3/5)

0650 774RR 2020/05/12 22:16:26
アスペ臭全開
ID:1yLDN0wc(2/2)

0651 774RR 2020/05/12 22:19:25
>>649
早くうせろお前が1番迷惑
ID:nuTtk7M0(6/6)

0653 774RR 2020/05/12 22:32:47
今日もガイジに乗っ取られてて草
ID:UEpYRHzj

0655 774RR 2020/05/12 22:59:03
>>650
>純正マフラーなら騒音だと思ってない独り善がり
こじつけも大概にしたら?
ID:2ygP9jSF(26/36)

0656 774RR 2020/05/12 23:10:03
>>656
その言葉、そっくりそのままお返し致します。
ID:Myga/Rto(4/5)

744 :774RR :2021/03/19(金) 22:10:53.63 ID:fyVOCdvzd.net
0807 774RR 2020/05/14 10:37:50
みんな盗難対策どうしてる?
屋外駐輪場での場合、チェーンロック、U字ロック、ディスクロックアラーム、イモビアラーム、バイクカバーを予定してる。
出先ではU字ロック、ディスクアラーム、イモビアラーム、かな。
今は会社の倉庫に入れてもらってるので乗れてない。

0808 774RR 2020/05/14 11:03:01
バイクから降りないて人も結構いる

0810 774RR 2020/05/14 12:18:48
何もしてない ハンドルロックだけ ガレージ 保管

0811 774RR 2020/05/14 12:46:53
結局何したって大人二人なら持ってかれちゃうんだもん 日焼け防止のバイクカバーしかしてないわ
小さいからカバーしてるといかにも値打ちのないバイクっぽくて 盗難防止にもなるっていう

0812 774RR 2020/05/14 12:50:40
だから魔除けとしてヒョースンのカバーかけておけよ!

0813 774RR 2020/05/14 13:18:02
ヒソヒソ「ちょっと奥さん知ってる?あそこのご主人のバイク朝鮮製よ」

745 :774RR :2021/03/19(金) 22:11:37.58 ID:fyVOCdvzd.net
0893 774RR 2020/05/14 22:05:10
>>734
立ちションの話はしてモンキーの色を教えないのは変なンゴ!
ワイは黒やけど購入報告したとき褒められたンゴ
おまえの様なハイスペ厨の色が気になるンゴ
2020年春の人気順は黒黃赤青で90キロ走行をしてるということは慣らしをしている黒はないンゴ
ワイの見立てはイエロモンキーや!

0897 774RR 2020/05/14 22:35:42
>>735
>2020年春の人気順は黒黃赤青

黒は新しいから人気があるだけで
全色同時発売だった3位くらいだろうね w
俺の感覚だと赤が一番ダサい w
ID:281TVAkj(37/43)

746 :774RR :2021/03/19(金) 22:12:14.69 ID:fyVOCdvzd.net
0101 774RR 2020/05/16 18:15:05
政府認証マフラーって書いてるのに、国の機関が認めても、お前がうるさいと感じたらアウトですか? それって少しおかしくないか? レース用を公道に出してるヤツと、穴開けたと思われるやつは殺ってよし。ポリ召喚とかやれ。

0102 774RR 2020/05/16 18:19:13
>>736
実際問題、合法マフラーでも相当に五月蝿いのが現実なんだから合法だからいい…って訳じゃないしな。
これはモラルの問題ですよ!
ID:H22tnFy/(44/92)



0874 774RR 2020/05/14 21:08:16
まじレスするとよく立ちションします w
ID:281TVAkj(27/43)

0877 774RR 2020/05/14 21:16:22
>>874
立ちションするやつが一番ダサいやんけ!
道路交通法違反、軽犯罪法違反の常習者なンゴ!
コンビニのトイレはこの時期使えないところもあるから道の駅を使うがいいンゴね
マーキングは以後禁止なンゴ

0886 774RR 2020/05/14 21:42:40
立ちションする所ならいくらでもある…ということが
分かって頂けたかと思います w
ID:281TVAkj(33/43)

0942 774RR 2020/05/15 20:42:42
>>939
黄色いモンキーに乗りコーヒー臭い立ち小便をして回るのはダサダサなンゴ!盛んにノーマルモンキーで速度超過するにはさぞかし安全対策の取れた服装をしてるんか?
ワイの想像だとケミカルウォッシュのダサいJJI

747 :774RR :2021/03/19(金) 22:12:34.07 ID:fyVOCdvzd.net
0101 774RR 2020/05/16 18:15:05
政府認証マフラーって書いてるのに、国の機関が認めても、お前がうるさいと感じたらアウトですか? それって少しおかしくないか? レース用を公道に出してるヤツと、穴開けたと思われるやつは殺ってよし。ポリ召喚とかやれ。

0102 774RR 2020/05/16 18:19:13
>>101
実際問題、合法マフラーでも相当に五月蝿いのが現実なんだから合法だからいい…って訳じゃないしな。
これはモラルの問題ですよ!
ID:H22tnFy/(44/92)



0874 774RR 2020/05/14 21:08:16
まじレスするとよく立ちションします w
ID:281TVAkj(27/43)

0877 774RR 2020/05/14 21:16:22
>>874
立ちションするやつが一番ダサいやんけ!
道路交通法違反、軽犯罪法違反の常習者なンゴ!
コンビニのトイレはこの時期使えないところもあるから道の駅を使うがいいンゴね
マーキングは以後禁止なンゴ

0886 774RR 2020/05/14 21:42:40
立ちションする所ならいくらでもある…ということが
分かって頂けたかと思います w
ID:281TVAkj(33/43)

0942 774RR 2020/05/15 20:42:42
>>939
黄色いモンキーに乗りコーヒー臭い立ち小便をして回るのはダサダサなンゴ!盛んにノーマルモンキーで速度超過するにはさぞかし安全対策の取れた服装をしてるんか?
ワイの想像だとケミカルウォッシュのダサいJJI

748 :774RR :2021/03/19(金) 22:13:06.18 ID:fyVOCdvzd.net
何だかんだ言っても
本当は俺のモンキー(技術力)が羨ましいお前ら。
それが本音だろ?

749 :774RR :2021/03/19(金) 22:14:16.35 ID:Gd+65adqd.net
>>734
残念ながらスパモンは燃費に全振りしているのでパワーが足りない
3速の速度は自慢気に出すのに4速の速度は出さない
これが答え
パワーが無いから4速に入れてもそこから殆ど加速出来ないからね
リヤのスプロケを1丁下げた時も走りが悪くなった
これもパワーが無いからね

750 :774RR :2021/03/19(金) 22:14:41.01 ID:Gd+65adqd.net
>>735
リヤはどちらに掻いても問題無いので直線でも有利なパターンにしている
フロントは直線よりも旋回を重視している
ただそれだけ

751 :774RR :2021/03/19(金) 22:15:12.70 ID:Gd+65adqd.net
>>736
>何だかんだ言っても
>本当は俺のモンキー(技術力)が羨ましいお前ら。
>それが本音だろ?

クランクケースも開けられない、笑いのひとつも取れない、嫌われまくりのアホの技術力なんかいらない

https://i.imgur.com/vFjCzzX.jpg

技術力www
貧乏力しか勝たん

752 :774RR :2021/03/19(金) 22:18:43.77 ID:1nml7u3n0.net
俺のレスがコピペされとる
もはや懐かしいな

753 :774RR :2021/03/19(金) 22:21:13.52 ID:IyF5RxH1d.net
スパモン除けとして貼っておく

760 名前:774RR :2020/12/12(土) 13:20:28.38 ID:CGZ6YrOR
俺がなぜ、あのペダルが俺の物ではない…と白状したか?と言うと 俺は自分で建てたこのスレが終わったらそろそろ消えようと思っているからなのだ。

792 名前:774RR :2020/12/12(土) 13:39:22.71 ID:CGZ6YrOR
>>752
>逃走準備にはいってて草

実は前スレが終わる段階で消えようとも思ったんだが、 自分の建てたスレぐらい後始末しろ!と言われ、
まあそうかもな…と思って延期しただけです。

979 名前:774RR :2020/12/12(土) 22:42:07.14 ID:CGZ6YrOR
どうやら残りすくないスレも
荒らしに埋められて終わりだな。

お前らと語らうことももうないだろう。


998 名前:774RR :2020/12/12(土) 22:51:35.27 ID:em8QgGcl
スパモンのバカ
   _
  |先|
  |祖|
  |代|
  |々|
  |之|
  |ば|
  |か|
 | ̄ ̄ ̄ ̄|
 | |三三| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

754 :774RR :2021/03/19(金) 22:22:12.51 ID:IyF5RxH1d.net
0025 774RR 2020/06/14 12:09:14
荒らし行為お断り。
ID:kj/+/lK8

0029 774RR 2020/06/14 12:21:56
>>25
1日何レス以上書いたら荒らし…なんて定義はないしな。
お前らが勝手にマイルール振りかざして荒らし扱いしてるだけだし。
ID:jCv3bnCL(4/32)

0033 774RR 2020/06/14 14:31:28
>>752
>>25に反応するって事は荒らしてる自覚あるんだな
ID:wgYu9DCv

755 :774RR :2021/03/19(金) 22:22:58.38 ID:IyF5RxH1d.net
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。

756 :774RR :2021/03/20(土) 00:27:42.39 ID:Vm0cGGemM.net
人のレスに反応してコピペしてるんだから
毎日チェックしてんのかな?
暇だね。

757 :774RR :2021/03/20(土) 00:55:46.93 ID:D6w/D0Aid.net
雨の日も原付き乗ってんの?
この底辺オヤジw

758 :774RR :2021/03/20(土) 00:56:06.78 ID:D6w/D0Aid.net
なんでスパモンの禁断シリーズを155モンwが語ってるん?w

759 :774RR :2021/03/20(土) 00:56:48.26 ID:D6w/D0Aid.net
マグナキッド高齢版やな
アワレ

760 :774RR :2021/03/20(土) 00:57:19.87 ID:D6w/D0Aid.net
0488 774RR 2020/05/18 20:23:24
167 774RR (ワッチョイ 030e-IA10)[] 2020/05/18(月) 19:29:41.19 ID:vdkEZzne0
ドレンボルトの温度=オイルの温度じゃないからね。
あくまでドレンボルトの温度です(笑)

オイルと相当にかけ離れていると考えた方がいいです。
ID:vnzXKnl/(2/3)
0489 774RR 2020/05/18 20:25:46
俺がワッチョイごときビビってると思ったのかい?(笑)
よその板じゃIPスレにだって書き込んでるぞ?
ID:vdkEZzne(6/59)
0490 774RR 2020/05/18 20:26:36
どうせバイク板なんて
モンキースレにしか書き込んでないんだから
ワッチョイがバレようが何も困らん w
ID:vdkEZzne(7/59)

761 :774RR :2021/03/20(土) 00:58:10.55 ID:1TlYRuEld.net
0507 774RR 2020/05/18 21:09:48
もう1つ、俺はモンキーのエンジンマウント(前に倒れてる)が好きじゃない。
普通のバイクのようにエンジンは倒立していて欲しい。
なので、そういう意味でも上の旧スズキのバイクはカッコイイ。

モンキーはエンジン前にフレームがないから、エアダクトBOXを取っ払うと
かっこ悪くなっちゃうんだよね。
あのフレームはあった方がいい。

ID:vdkEZzne(20/59)

「倒立」の初出

762 :774RR :2021/03/20(土) 00:58:42.99 ID:1TlYRuEld.net
0525 774RR 2020/05/18 22:53:10
タンク側のフックをフレーム側の黒い樹脂に引っ掛けず、
その上に乗せるような形にすれば
大げさな作業をせずにタンクの角度を変えることはできますが、
路面の段差を乗り越えるたびにガタガタと上下してしまうので
まあ実質的に無理ゲーですな。

ID:vdkEZzne(30/59)

「無理ゲー」の初出
以来、無理ゲーという単語を出すとゲームするというって逃げるクセがつきます
一生ゲームしてろやバカ

763 :774RR :2021/03/20(土) 00:59:50.78 ID:1TlYRuEld.net
孤独なスパモンを介護するスレ

764 :774RR :2021/03/20(土) 07:23:02.38 ID:YAMHYaOJa.net
荒らしはこっちに書き込むな
スパモンよりレベルが低いクズ

765 :774RR :2021/03/20(土) 08:52:18.50 ID:b/oFhMzBd.net
0663 774RR 2020/05/19 19:32:13
君らってももしかして倒立エンジンとか知らないの?だってwww

0664 774RR 2020/05/19 19:32:17
これは倒立エンジンを搭載したバイク。
http://lh3.ggpht.com...embo-32-ap1_4834.jpg
http://lh6.ggpht.com...embo-32-ap1_4903.jpg
ID:leKs92iL(13/97)

0665 774RR 2020/05/19 19:32:56
エンジンにも、「正立/倒立」があるんだよ?
あるんだよ?
あるんだよ?
あるんだよ?


0666 774RR 2020/05/19 19:34:29
>>764
その写真貼るって恥って概念ねーの?いや、マジで。

0667 774RR 2020/05/19 19:39:56
>>764
考えてもみてください。従来の正立フォークがいくら傾いていようが正立フォークですよね?
この発想をエンジンに取り入れると、モンキーは倒立エンジンになるのです。
ID:leKs92iL(14/97)

0668 774RR 2020/05/19 19:41:37
マジでもう少し考えて書き込めよ酷すぎ

0669 774RR 2020/05/19 19:43:04
間違えた知らなかったって言えば済む話なんだけど
どんどん恥の上塗りになるだけなんだけど

766 :774RR :2021/03/20(土) 08:52:44.01 ID:b/oFhMzBd.net
0237 774RR 2020/05/16 23:22:33
ABS車オーナーも沢山見てるのに「ABSは情弱」「ABS買ったヤツはアホ」とかゼロサムで断言しちゃうから、ABSなし車オーナーでも見ててイラッとするんだよなぁ
しかも机上の空論、自分の選択が100%正義という結論ありきなので、いつも色々と間違ったことも言っている

767 :774RR :2021/03/20(土) 08:53:35.96 ID:b/oFhMzBd.net
0829 774RR 2020/05/19 22:09:04
中年男アスペって自己中でクドいんだよ
仕事上で堪忍出来ない事があって
アスペの後見人に連絡しようとしてたら

午前4時に、親には黙ってて下さいとか
電話してきたりとかなw

0830 774RR 2020/05/19 22:10:29
>>764
お前の文章もかなり分かりにくいよ…

0831 774RR 2020/05/19 22:11:14

こんな風に突如として
バイクと無関係な話をする人って病気だよね。

ID:leKs92iL(82/97)

0832 774RR 2020/05/19 22:12:16
一番病気はお前だよ

768 :774RR :2021/03/20(土) 08:54:24.34 ID:b/oFhMzBd.net
0903 774RR 2020/05/20 21:26:08
>>764
>迷惑になり辛いという認識なんだが合ってるだろうか

カットラインのないただの丸いフォグ(実際はただの作業等)では
いくら下に向けても迷惑になります。
レンズの上半分にカッティングシートでも貼って塞いでください。
ID:X/OeE3OA(2/18)

0908 774RR 2020/05/20 22:09:04
因みに俺も補助ライトをつけていますが、
上に光が行かないタイプを選んでいます。
要するに走行に適した物です。
一般のLEDフォグは
ほとんどが走行に向かない物ばかりです。
ID:X/OeE3OA(6/18)


0924 774RR 2020/05/20 23:15:31
最初に買った奴は
上方向に光が行かないタイプではあったが
ワイド配光すぎてあまり明るく無かった。
そこでツイン仕様にしたが
それでも満足な明るさに達しなかったので
今の物に買い替えたんだが、今度のは最高!!
ID:X/OeE3OA(10/18)


リフレクター下半分が反射して上方向を照らすというライトの基本構造が理解出来てないバカwww

黄色、ノーマルマフラー、クソペダル、ロードタイヤ、補助灯×2、多数の素人工作←スーパーモンキーの特徴

769 :774RR :2021/03/20(土) 16:47:32.79 ID:AyWlONGz0.net
>>764
スパモン本人だったりしてね

770 :774RR :2021/03/20(土) 18:41:24.23 ID:FWGj39b60.net
回線切り替えてるやつが言うことじゃねーな

771 :774RR :2021/03/20(土) 19:00:19.12 ID:0AK+m0NPd.net
0070 774RR 2020/05/24 21:40:18
前スレで「フルフェイスを批判」してた人がいたけど、 俺はモンキーを買うにあたり「人生初フルフェイス」にしたんだけど、ぶっちゃけ、ちょー気に入ってますよ。
なんで今までこんな快適なヘルメットを使って来なかったのかと後悔の念すらあるほどです。(以前はハーフやジェットヘルを使ってた)
ID:NICWsr3L(34/38)

0071 774RR 2020/05/24 21:41:53
隙あれば自分語り
ID:vo2dtgOH

0072 774RR 2020/05/24 21:45:12
もうこの快適さを知ってしまったら、 2度とフルフェイス以外のヘルメットでバイク乗りたくならないです。
まあ、夏になれば、ジェットもいいと思うけど、
今の季節はまだフルフェイスサイコー!!です。
今日も西日に向かって帰宅したんだけど、車じゃないのでサンバイザーもないし、本当なら眩しいじゃないですか〜?
でもジェットヘルは厚みがあるので、やや下向き加減で走っていれば、 直射日光に晒されずに済むのです。そんな所も便利ですね。
ID:NICWsr3L(35/38)

0073 774RR 2020/05/24 21:49:16
冬は当然、ジェットヘルとは顔の寒さが全く違いますし、今の季節、よく小さい虫がメットに付着しますが、昔はよく「あーー虫が目に入った〜」なんて悲劇がありましたが、今はそんな悲劇も起きなくなりましたしね。
フルフェイスは「守られてる感」がすごくあって、
もうコレなしではバイクは考えられません。
ID:NICWsr3L(36/38)

772 :774RR :2021/03/20(土) 19:01:06.04 ID:0AK+m0NPd.net
0039 774RR 2020/05/24 13:14:09
ワッチョイにも沸くし

0040 774RR 2020/05/24 13:15:07
なんだよ!人をゴキブリ扱いしやがって!
ID:NICWsr3L(16/38)

0077 774RR 2020/05/24 22:07:27
このキチガイっていつからいんの?
スゲー情熱を感じるけど元からのが住民はちゃんとスルーできてんの?

0078 774RR 2020/05/24 22:22:14
結構最近に突然湧いたよ
みんな全くスルーしないかなw

0079 774RR 2020/05/24 22:24:49
すごいね
先週久しぶりに覗いたらずっと一人で喋ってるしw

0080 774RR 2020/05/24 22:27:20
>>769
なんだよ!人をコロナ扱いしやがって!
ID:NICWsr3L(38/38)

773 :774RR :2021/03/20(土) 19:01:53.49 ID:0AK+m0NPd.net
0096 774RR 2020/05/25 19:28:17
ビックモンキーという名で更に大きいモンキー出して欲しいわ w
ID:Rre5pcJM(4/6)

0098 774RR 2020/05/25 19:33:39
>>769
あれ?BicMonkey?大きいはビッグだぞ!
このうっかりさん!

0099 774RR 2020/05/25 19:34:10
俺の行動範囲の範囲に125ccバイクじゃ走られない「自動車専用道路」が2本走ってて、ビッグモンキー(150cdほどを想定)ならそんな場所も走られるのにな〜と思うとことはある。
タイヤサイズももう1サイズ大きくして、全長もやや伸ばして150cc仕様にしたビックモンキーがあっても
イイんじゃないかな〜と。
ID:Rre5pcJM(5/6)

0100 774RR 2020/05/25 19:38:43
ビッグなのかビックなのか統一しろよー
こいつー

0101 774RR 2020/05/25 19:40:45
そこは素直に指摘を受け入れて直したんでしょうよ

0102 774RR 2020/05/25 19:42:08
いや、>>769の中にどっちもあるんだよ

0103 774RR 2020/05/25 19:48:24
記憶が数十秒も持たないんかな?

0104 774RR 2020/05/25 20:02:33
本当だw

774 :774RR :2021/03/21(日) 00:54:01.85 ID:MghCf0UD0.net
旧型乗りは素直に悔しいって言えば良いのに。

775 :774RR :2021/03/21(日) 01:09:50.19 ID:e0w6jF8PM.net
今までは新型出るのが当たり前だと思ってたけど
強がって誤魔化していたけど、、、
今は悔しいです!!
チキショー!!

776 :774RR :2021/03/21(日) 07:42:37.35 ID:NPne17aS0.net
自分は別に5速はいらないと思ってたからあんまり悔しくないけど
燃料計の表示が治ってたり、シフトインジケーターとかついてるなら羨ましくはあるかなあ。

777 :774RR :2021/03/21(日) 08:22:55.78 ID:Y4ouEtZmd.net
0175 774RR 2020/05/28 21:46:12
エアーダクトとかフィルターとかマフラーとか全て意味があって設計されているのに、素人は頭が単純だからエアーフィルターはできるだけ空気抵抗が少ない方が良くて、エアーダクトはできるだけ短い方が良くて、マフラーもできるだけ短い方がいい…と思い込んじゃってる人が多いんだよねー。バイクの構造ってそんな単純じゃないって言うのに…。そういう単細胞のアホが125ccにシールチューンをつけたりするわけです。
ID:hHNQPfT0(22/32)
0176 774RR 2020/05/28 21:46:53
シールチューンwww アルミテープですなwww

0177 774RR 2020/05/28 21:47:32
アルミテープもそう。所構わず貼ればいいと思ってる。何もかもが単純思考。
ID:hHNQPfT0(23/32)

0178 774RR 2020/05/28 21:48:51
アルミテープ貼ればいいと思ってるヤツなんか極少数派だわwww

0179 774RR 2020/05/28 21:49:22
どっちが単純思考だよ 木を見て森を見た気になりやがってwww

0180 774RR 2020/05/28 21:49:54
>>177 >シールチューンwww
ステッカーチューンのことじゃね?www

0181 774RR 2020/05/28 21:50:57
単細胞な人は吸気抵抗はできるだけ少ない方がよくて、排気抵抗はできるだけ少ない方がいいと思ってる。そんな単純な人が125ccにシールチューンをつけたりするわけです。
ID:hHNQPfT0(24/32)

0182 774RR 2020/05/28 21:52:31
>>774
わざと間違えたフリか?シールチューンwww

0184 774RR 2020/05/28 21:54:48
偉そうにダラダラ書いてるけど文章の間違いの多さがこいつのバカさ加減を物語ってるよなー

778 :774RR :2021/03/21(日) 08:23:26.60 ID:Y4ouEtZmd.net
0252 774RR 2020/05/29 20:14:23
俺にとってモンキーの満足度はかなり高いんだけど、
ここも125cc通行不可かよ?って場所が結構あって
そこが残念なポイント。
この前、ちょっと地図で調べてたら
えーここもダメなのかーと新たな事実が判明して
行動範囲内に3つも通れない道があることが分かった。
ID:pzURmIXv(17/69)

0253 774RR 2020/05/29 20:17:44
その3つ目の場所は○○スカイライン道路で
速度制限は一般道と変わらないようなので、
何も125ccを規制することないだろ!と思うだけど、
お前らみたいに「チンタラ走る迷惑野郎」が多いんだろうな〜。
だから規制対象にされてしまうのだ!
ID:pzURmIXv(18/69)

779 :774RR :2021/03/21(日) 08:24:39.02 ID:Y4ouEtZmd.net
0291 774RR 2020/05/29 22:10:00
>>774
>言葉のキャッチボールをしようぜ。

そういうのはSNSでやれば?
2ch(現在は5ch)は殺伐としているものです。
ID:pzURmIXv(37/69)

0291 774RR 2020/05/29 22:10:00
>>775
>言葉のキャッチボールをしようぜ。

そういうのはSNSでやれば?
2ch(現在は5ch)は殺伐としているものです。
ID:pzURmIXv(37/69)

0291 774RR 2020/05/29 22:10:00
>>776
>言葉のキャッチボールをしようぜ。

そういうのはSNSでやれば?
2ch(現在は5ch)は殺伐としているものです。
ID:pzURmIXv(37/69)?

780 :774RR :2021/03/21(日) 08:25:18.95 ID:Y4ouEtZmd.net
0384 774RR 2020/05/30 13:11:29
>>775
>こんな天気のいい日に

俺の方面は曇り空で
全くバイク日和ではないですよ〜。
ID:4BpEd4Sw(19/107)

https://i.imgur.com/RYUIrLC.jpg

2020年05月30日の天気概況(2020年05月30日)
前線が沖縄近海で停滞。沖縄と奄美は1時間に30ミリ以上の激しい雨の所も。九州も南部を中心に所々で雨が降り、九州南部は平年より1日早く、昨年より1日早い梅雨入り。中国、四国から北海道は晴れて、全国の最高気温上位の多くが北海道。最も高くなった北海道中徹別は32度5分。

どこ住みかな〜?www

781 :774RR :2021/03/21(日) 08:26:08.01 ID:cZFMCtred.net
0484 774RR 2020/05/30 20:30:08
マフラー音って自分には心地よくても
他人にしたら騒音でしかないんだよ?

自分の趣味で
他人に迷惑かけちゃダメです!
ID:4BpEd4Sw(68/107)

セルフ論破に使えるなw

782 :774RR :2021/03/21(日) 08:26:39.55 ID:cZFMCtred.net
0515 774RR 2020/05/30 20:49:06
3,4人コロちゃんにマジレスしてる人がいる様だけどちょっと冷静になってみなよ

普段電車に乗ってて、奇声を上げてる奴に
うるせーよ、お前の言ってる事は間違ってるよ!
って言う?
言ってんの?
まぁ言ってんだったらしょうがないけどw

10も20もマジレスしてる奴は側から見たらコロちゃんと同類なんだけどw

ID:XvKPklVM(1/8)

会長しばらくみないなー

783 :774RR :2021/03/21(日) 10:12:00.78 ID:x7eBgZN9M.net
>>775
「俺は今からお前たちを殴るっっっっ!」

784 :774RR :2021/03/21(日) 15:26:12.47 ID:u/uSGLqwd.net
0553 774RR 2020/05/30 21:43:13
純正マフラーでもムダに高回転まで引っ張ると喧しい
純正マフラーなら吹かしても問題ないと思ってるバカ

こいつ貧乏だから社外品付けてる人らを僻んでんだよ
貧乏だから、大枚叩いて買ったけど失敗だったシールチェーン(安物)に怨念持ってる
貧乏だからやたら燃費にこだわる
貧乏だから費用のかからないオカルトチューンばっかり試してる
貧乏だからLINE pay経由で情報料寄越せとか言っちゃう
ムリして買った黄色モンキー125だから、スペシャルであって欲しいと願ってスーパーモンキーとか呼んでしまう痛いヤツ
金銭的余裕のないモンキー125一台くんだから、色々ムキになっちゃうんですよ

全部貧困のせいだ!(笑)

785 :774RR :2021/03/21(日) 15:27:05.24 ID:u/uSGLqwd.net
0678 774RR 2020/05/31 11:17:07
五月蝿いバイクで走ったり、チンタラ走ったりして、
多くの人達を不快な気持ちにさせる…と言うことは
それだけ多くの人達から「悪い念を浴びせられている」のです。
それが蓄積されていくことで
病気、怪我など、必ずあなた達に大きな災いをもたらします。
言霊を甘くみない方がいいです。
ID:CwV3aroa(40/159)

0683 774RR 2020/05/31 11:23:07
>>783
>多くの人達を不快な気持ちにさせる…と言うことは
>それだけ多くの人達から「悪い念を浴びせられている」のです。

うるせーよ脳足りん
それ、あんただよ!

786 :774RR :2021/03/21(日) 15:27:39.25 ID:u/uSGLqwd.net
>>783
これド秘境の写真と合わせて住んでる場所特定いけそうやん

787 :774RR :2021/03/21(日) 15:28:12.82 ID:u/uSGLqwd.net
>>783
>>97にわざとらしく貼ったけど、俺にはバレてるよwww
以前、スピード違反動画でそこの県警に通報もしてる

個人情報(と呼べないもの)を出すことは異様に嫌がるくせに、自己顕示欲を抑えきれないバカがヒント晒し過ぎなんだよwww
車体色を最初に指摘したのも俺
指摘したところで、あのバカは必死に誤魔化すだけだろうけどねwwwww

自分で「お前らと語らうことももうないだろう」とか言っとったのに最近また調子こき出してムカついてきたから、情報小出しにして追い詰める作戦実行中

788 :774RR :2021/03/23(火) 22:32:24.80 ID:NeZ9V6210.net
ST125DAX  夏発売

789 :774RR :2021/03/23(火) 22:40:25.87 ID:RAjr/w0Cd.net
0887 774RR 2020/05/31 22:23:13
因みに俺は溶接機も一応持ってるので
やろうと思ってやれない作業ではないが
メンドくさいのでやりません w

ただ、もっと傾いてた方が
絶対見た目のバランスは上がると思いますよ。
ID:CwV3aroa(150/159)

0888 774RR 2020/05/31 22:24:06
更に言うと、溶接の免許も持ってます。

ID:CwV3aroa(151/159)

講習受ければ誰でも取れる免許でドヤ顔
出身の工業高校でとったのかな?
つか、溶接に「免許」なんてありませんよwww

790 :774RR :2021/03/23(火) 22:43:41.02 ID:RAjr/w0Cd.net
0384 774RR 2020/05/30 13:11:29
>>788
>こんな天気のいい日に

俺の方面は曇り空で
全くバイク日和ではないですよ〜。
ID:4BpEd4Sw(19/107)


投稿時間の頃の西日本の天気
https://i.imgur.com/yLwxSKB.jpg

投稿時間の頃の鹿児島県の天気
https://i.imgur.com/nmZtSwZ.jpg

うん。曇りだねwww

791 :774RR :2021/03/23(火) 22:48:30.23 ID:RAjr/w0Cd.net
>>788
>コピペマン無能かと思いきや 

散々セルフ論破してきたのに無能扱いかよ
俺以外にも複数コピペマンおるからしゃーないかw

792 :774RR :2021/03/23(火) 22:49:49.38 ID:RAjr/w0Cd.net
>>788で九州と推定
>>658の中から九州で◯◯スカイラインを名乗るは4つ
耳納スカイライン→125cc通行可
菊池阿蘇スカイライン→125cc通行可
霧島スカイラインこと霧島高原道路とえびのスカイライン→125cc通行可
指宿スカイライン→125cc不可区間あり

鹿児島県指宿周辺のみなさーん!!

「お前らもしもそのペダルを付けてる人を見かけても
スパモンさんですか?なんて声かけるなよ。
俺とは無関係な全くの赤の他人だからな w」

793 :774RR :2021/03/25(木) 17:42:50.95 ID:NGkFsGbKa.net
納車されて1週間
かなり楽しい毎日
慣らし終了後のオイル交換が楽しみ
大型処分して1台にしてもいいかなって思えるほど、良いねぇ、モンキー(*´ω`*)
ちなみに2月には新型の情報が届いてて、それを確認させてもらったうえで現行を購入したので後悔なし
某サイトの人がいまだに黄色が出ると予想してるけど出ないよ
まっ、黄色が出ようが出まいが新型には1度は乗ってみたいなと思ってる

794 :774RR :2021/03/25(木) 18:00:09.65 ID:Dtu8HExpM.net
黒が欲しくて発売当初から数年待ったから、新型が出ようともくいはない

795 :774RR :2021/03/25(木) 18:11:41.70 ID:NGkFsGbKa.net
ちなみに自分も黒だよ
最初は黄色狙いだったけど、実車見たら黒以外は無いなとなった

796 :774RR :2021/03/25(木) 18:15:58.13 ID:Kd0kqX2Z0.net
>>795
ちなみに黒狙いで新型の情報を知っていたなら待っていても良かったのでは?

797 :774RR :2021/03/25(木) 18:41:50.05 ID:NGkFsGbKa.net
>>796
現行の黒のカラーリングが断然好みだったのと、新型が堪らなく良いと感じればその時買い換えればええだけかなって
半年以上も待つ理由は見当たらなかった
それと、大型乗ってるからか?モンキーの内面の変化に余り興味がなかった

798 :774RR :2021/03/25(木) 19:17:23.33 ID:iS91Hfb20.net
>>797
大きいの乗ってたらモンキーに性能求めないのはわかる
そしてほぼサーキット専用にしてた大きいバイク処分したわw
モンキーだけにすると今度は遅さが気になってきた

799 :774RR :2021/03/25(木) 19:28:14.39 ID:MdrUK6xvd.net
0252 774RR 2020/05/29 20:14:23
俺にとってモンキーの満足度はかなり高いんだけど、
ここも125cc通行不可かよ?って場所が結構あって
そこが残念なポイント。
この前、ちょっと地図で調べてたら
えーここもダメなのかーと新たな事実が判明して
行動範囲内に3つも通れない道があることが分かった。
ID:pzURmIXv(17/69)

0253 774RR 2020/05/29 20:17:44
その3つ目の場所は○○スカイライン道路で
速度制限は一般道と変わらないようなので、
何も125ccを規制することないだろ!と思うだけど、
お前らみたいに「チンタラ走る迷惑野郎」が多いんだろうな〜。
だから規制対象にされてしまうのだ!
ID:pzURmIXv(18/69)


https://www.jmpsa.or.jp/sp/society/roadinfo/area-120-151.html

なるほどなーwww
ちなみに鹿児島市内のマクドナルドは15件ですwww

800 :774RR :2021/03/25(木) 19:28:44.22 ID:MdrUK6xvd.net
>>793
>でも通報は嘘くさいなぁw

http://www.pref.kagoshima.jp/ja07/police/shokai/soshiki/koutsu/index.html

サイバー犯罪じゃないよね
交通課だよね

801 :774RR :2021/03/25(木) 19:29:18.59 ID:MdrUK6xvd.net
0229 774RR 2020/06/29 22:22:39
167774RR sage2020/06/28(日) 23:47:24.86SLIP:ワッチョイ cf39-pPzt(8/8)ID:yK2FmtKi0(8/8) 返信 (1)
運転技術の自慢が仇に、動画投稿サイトの映像を元に逮捕

バイクにはビデオカメラが搭載されており、走行時に撮影された映像をバイク所有者の家族がインターネット上の動画投稿サイトにアップロード。
これを見た人物から「バイクが猛スピードで走行している映像がある」と警察に通報が寄せられた。
調べに対して男は「運転技術を自慢したかった」と容疑を大筋で認めたため、警察は道交法違反容疑で逮捕したという
https://response.jp/...10/03/06/137317.html

8月の犯行で逮捕されたのが翌年3月だから
だいたい警察が来るのが半年後だな
ID:j1i9IAbx(3/5)

まだかなー?www
通報が足りなかったかな?

802 :774RR :2021/03/25(木) 19:30:14.05 ID:MdrUK6xvd.net
0911 774RR 2020/07/04 22:37:47
じゃあ俺はワッチョイスレに行くからお前ら来んなよ! これでもう文句は言えないからな!
ID:RhaIMV0u(34/35)

0912 774RR 2020/07/04 22:38:39
まあ後はコピペでも何でもやってせいぜい盛り上がってくれよ。俺はあっち行くからじゃあな!
ID:RhaIMV0u(35/35)

0928 774RR 2020/07/05 20:00:15
略 ID:sLTD5T+c(1/15)

0929 774RR 2020/07/05 20:01:17
略 ID:sLTD5T+c(2/15)

0930 774RR 2020/07/05 20:01:48
隔離スレから出てくんなよキチガイ

0931 774RR 2020/07/05 20:12:14
自分でワッチョイスレに行ってこのスレには書き込まないような事言っといて何やってんだ筋ぐらい通せよ コイツはなんでもありか本当にクズだな

0932 774RR 2020/07/05 20:19:57
>>793
>このスレには書き込まないような事言っといて
どこに? また話の捏造ですか?
ID:sLTD5T+c(3/15)

0933 774RR 2020/07/05 20:24:01
ゴミクズ(笑)

0934 774RR 2020/07/05 20:25:17
>>794
>>795だろ

803 :774RR :2021/03/25(木) 19:31:21.59 ID:MdrUK6xvd.net
606774RR2020/05/12(火) 20:07:55.54ID:2ygP9jSF>>609
【俺の経験的にはこんな感じですよ】

・一般道(制限速度50の道):55〜75km/h
・一般のバイパス道路:70〜95km/h
・自動車専用のバイパス道路:80〜120km/h
・高速道路:100〜140km/h

607774RR2020/05/12(火) 20:09:45.87ID:2ygP9jSF
ドライバーの多くは、
そこが高速道路なのか、そこか自動車専用道路なのか、
そこか一般のバイパス道路なのか、
あまり意識していないと思います。

信号がなく、歩行者や自転車がいなければ、
まあ「スピード出しても大丈夫だろ?」ぐらいの
感覚なんじゃないかなー。

608774RR2020/05/12(火) 20:13:05.99ID:2ygP9jSF
>>796
>一般のバイパス道路:70〜95km/h

なんども走っていますが、
混んでいれば70キロぐらいで走っているし、
空いていれば100キロ近いスピードで走っていたり、
そんな印象です。

俺は周りの車と同じように走っているだけなので
それを非常識的に捉えられるのは心外ですね。
他のバイクだってそういう速度で走ってますし。

804 :774RR :2021/03/25(木) 19:32:11.94 ID:6F/mWRF4d.net
134 :774RR:2020/06/15(月) 20:45:20.30 ID:yyGi85Vf.net
今ではバイパス道路ですら
他の車を追い抜いてしまいますらねー。
左レーンを走っていれば80km/hぐらいで足りるのに、
わざわざ右レーンに出て100km/h近いスピードで走ったり、
パワーをフル発揮して乗れるのも125ccの魅力だな〜と思います。

近場にそんなスピードで走られる場所があるのも幸いなことだと思います。

135 :774RR:2020/06/15(月) 20:50:51.24 ID:yyGi85Vf.net
自動車専用道路(125cc以上のバイクならOK)を走られないモンキーにとって、
100km/h近いスピードを「捕まるリスクなく」走れる場所なんて
そうそうありませんしねー。

一般道だと、一時的に出せるスピードは85km/hが限界で、
例えその上を出しても、一瞬しか出せませんが、
パイパス道路ならば巡航速度として85〜100km/hが出せるのです。

805 :774RR :2021/03/25(木) 19:33:13.95 ID:6F/mWRF4d.net
0969 774RR 2020/07/05 23:04:00
じゃあいいよ!
もうこっちのスレには書き込まなから!
ID:sLTD5T+c(15/15)

0970 774RR 2020/07/05 23:10:06
>>797
今日は!ってんだろ?どうせ。
安定の半島メンタリティ。
ID:Z4+4uHcX(6/6)

806 :774RR :2021/03/25(木) 19:33:59.95 ID:6F/mWRF4d.net
0026 774RR 2020/07/08 20:18:16
いかにもDQN
ID:s0sEPnlp(1/11)

0027 774RR 2020/07/08 20:45:40
>>798
お前スパモンだろ
こっち書き込みんじゃねーよ
はいNG
ID:s5EsvO+g(2/2)

0028 774RR 2020/07/08 21:02:15
俺が書き込まないと言ったのは27スレの話です。
もうスレが変わったのだから関係ありません。
ID:s0sEPnlp(2/11)

807 :774RR :2021/03/25(木) 19:34:41.92 ID:6F/mWRF4d.net
0087 774RR 2020/07/09 21:41:52
この
なのです
ってのがホント癪に障るわ
マジで荒らしの才能あると思う
被災して大人しくなったと思ってたけど元気なんだなw

0089 774RR 2020/07/09 21:45:11
>>793
水害は全く出ない地域なので w
ID:3/Qf4Fqh(19/30)

0091 774RR 2020/07/09 21:46:53
水害が出ない地域なんて日本にあるか?

0092 774RR 2020/07/09 21:49:23
>>794
いくらでもあるよ。
簡単に言えば海から遠い地域。
そして川に対して高い土地に住んでいる。
ID:3/Qf4Fqh(20/30)

0104 774RR 2020/07/09 22:20:10
お前の立ちションはある意味水害だけどな

808 :774RR :2021/03/25(木) 19:35:27.62 ID:6F/mWRF4d.net
0278 774RR 2020/07/12 11:32:39
晴れて来たぞー!
昨日はいつ降り出すかも分からないような雲行きだったが
今日はOKぽい。

お前らも走りに行け!w
ID:WINyQAHO(2/7)

7/11 15時の天気図
https://i.imgur.com/jFLe0Tz.jpg
2020年07月11日の天気概況(2020年07月11日)
前線が日本海から東北に延び、前線上を低気圧が東進。九州から東北は所々に活発な雨雲。鹿児島や熊本、岐阜は所々で1時間50ミリ以上の非常に激しい雨。北海道は大体晴れた。最高気温は九州から関東で30度前後、東北や北海道は25度前後の所が多かった。

7/12 11時の天気図
https://i.imgur.com/P0lpMr1.jpg

7/12 11時の雨雲レーダー
https://i.imgur.com/vm1ffrP.jpg

809 :774RR :2021/03/25(木) 19:35:46.17 ID:6F/mWRF4d.net
0283 774RR 2020/07/12 11:57:41
おー、どんどん天気が良くなって
空が明るくなって行くーー。

今日は雨の心配なく安心して走られるぞー。
あー、こりゃまた妬まれるなー(笑)

ID:WINyQAHO(4/7)

7/12 12時の天気図
https://i.imgur.com/099WpQh.jpg

7/12 12時の雨雲レーダー
https://i.imgur.com/74ak8TD.jpg

2020年07月12日の天気概況(2020年07月12日)
梅雨前線は九州から本州の南岸沿いに停滞。東北は動きの遅い低気圧の影響を受けた。九州、北陸、東北で広く雨。岩手県遠野は日降水量が100.5ミリ。北海道の岩見沢市付近、三笠市付近では1時間に約100ミリの雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表された。


0293 774RR 2020/07/12 19:53:23
今日は久々の晴れ間ということで
いい歳してヤンキーのようなバイクに乗った
バカ連中を大勢みかけました。

危険なすり抜けもされました。

ほんとバイク乗りの俺から見ても、
バイクユーザーのモラルの低さは異常ですな。
ID:WINyQAHO(5/7)

810 :774RR :2021/03/25(木) 19:36:35.25 ID:w0hY6NOqd.net
0960 774RR 2020/07/23 20:11:43
まだ1度も洗車したことがないスパモン
https://i.imgur.com/VxXwXPK.jpg

ID:9gvYYEuu(58/71)

0967 774RR 2020/07/23 21:32:04
洗車もできない池沼の荒らしのくせに何言ってんだか


0970 774RR 2020/07/23 21:33:52
>>795
>洗車もできない池沼の荒らしのくせに何言ってんだか

どうせまた汚れるんで無駄なことはしないんです。
ID:9gvYYEuu(62/71)



火山灰で汚れるもんねwwwww

811 :774RR :2021/03/25(木) 19:37:18.33 ID:w0hY6NOqd.net
このコピペの人スパモンの事詳しすぎだろw

812 :774RR :2021/03/25(木) 19:37:55.92 ID:w0hY6NOqd.net
>>796
>しかもその画像はスパモンが出したものであって
>俺(イゴモン)じゃないし。

イゴモンどんwwwww

813 :774RR :2021/03/25(木) 19:38:35.29 ID:w0hY6NOqd.net
モンキースレ荒らしてるのはスパモン
ワッチョイスレ荒らしてるのはコピペマン
モンキースレ全滅

814 :774RR :2021/03/25(木) 19:39:22.74 ID:kLysPZpqd.net
スパモンマニアニキやるやん

815 :774RR :2021/03/25(木) 19:39:56.54 ID:kLysPZpqd.net
『鹿児島県内で行方不明になっている、ハンディキャップ持ちのずんだれな弟を探しています
皆さんのお力添えをお願いします

かすたどんのような色のスーパーモンキーという原付バイクです
ハンズマンで特注した?部品をつけているようです(画像がこれしかありません)
https://i.imgur.com/Kh7vWXx.jpg

平川のヨットマリーナで、マクドナルドハンバーガーをほおばりながら本を読むのが好きだと言ってました
どんな情報でも構いませんので目撃情報がありましたらお知らせください』


適当に文作ってみたけど、他スレに迷惑かけるのは気が進まないwww

816 :774RR :2021/03/25(木) 22:15:57.36 ID:QDcDPOWM0.net
スルーするだけでええよ
側から見れば同類

817 :774RR :2021/03/25(木) 22:21:54.70 ID:kMusrD3Hd.net
>>816
かすたどんだと色が薄くないかwww

818 :774RR :2021/03/25(木) 22:22:39.53 ID:kMusrD3Hd.net
>>816
スーパーモンキーの母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような連投をして
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子であるスーパーモンキーを一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。

819 :774RR :2021/03/25(木) 22:23:06.90 ID:kMusrD3Hd.net
>>817
なんかやってる事がスパモンと同レベルだな

820 :774RR :2021/03/25(木) 22:23:53.70 ID:UpjXb+iFd.net
>>816
会長〜生きとったんかワレェ〜!

821 :774RR :2021/03/26(金) 14:40:35.88 ID:hZVSXJqKM.net
>>797
確かに大型あるとね。
ちっちゃくてスペックショボいほうが面白く感じるときがある。

822 :774RR :2021/03/26(金) 15:52:58.58 ID:WMfYk9hId.net
>>821
おじぃちゃんコロナで会社クビになったの?

823 :774RR :2021/03/26(金) 15:53:25.40 ID:WMfYk9hId.net
>>821
キャリパー左右方向にガタが大きくない?

824 :774RR :2021/03/26(金) 15:53:44.49 ID:WMfYk9hId.net
>>821
スパモンビビってるwww

825 :774RR :2021/03/26(金) 15:54:14.61 ID:WMfYk9hId.net
スパモンどん動揺しとるでごわすwww

総レス数 1002
370 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200