2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】

1 :774RR:2020/12/06(日) 18:17:51.23 ID:zYYyHyau.net
前スレ
【ホンダ】 PCX136台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602257292/


次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
即死回避のため20スレまで保守してください

784 :774RR:2020/12/14(月) 07:32:03.56 ID:AAujjlHb.net
◆バイクの車種に関する話題を扱う板です◆
荒らし等はスルーでお願いします。

785 :774RR:2020/12/14(月) 07:50:14.05 ID:BQ06F50h.net
基地外見てると面白い

786 :774RR:2020/12/14(月) 08:02:40.58 ID:z2rBt2Qu.net
基地外って ID:uGcHLK+g [14/14]のこと?
確かにな

787 :774RR:2020/12/14(月) 08:08:36.11 ID:p/iQQfzn.net
つべにやっと国内のインプレらしき動画上がってんな
半分どうでもいい内容だったけど欲しくなった

788 :774RR:2020/12/14(月) 08:09:09.67 ID:MXO6D3OR.net
さっさとこのスレ埋めてみんなでワッチョイスレにいけばいいんだよ
ワッチョイ無しスレを勝手に立てても相手せずワッチョイ有りに誘導だけでそのスレを埋めていけばいい

789 :774RR:2020/12/14(月) 09:29:53.36 ID:r6e9S3oe.net
フェンダーレスにするの面倒くさい?

790 :774RR:2020/12/14(月) 10:05:03.94 ID:ThJac8Rk.net
マットダイムグレー動画で見たいわ
実物はすげえきれいなんだろうなぁ

791 :774RR:2020/12/14(月) 12:17:05.77 ID:MAJaAAm7.net
スピードセンサー逝ったぁ
ちなJF56

792 :774RR:2020/12/14(月) 13:30:04.26 ID:vqtDBMXl.net
PCX買っても会社以外行くところがない

793 :774RR:2020/12/14(月) 13:45:55.27 ID:ZsL4CZH4.net
ツーリング行けよ

楽しいよ

794 :774RR:2020/12/14(月) 14:53:23.29
ワイのPCXはツーリング専用やで
家は駅近、通勤は電車、買い物は自転車か歩き

795 :774RR:2020/12/14(月) 14:58:34.14
あとは暇つぶしに夜の都心を適当に走ることあるわ

796 :774RR:2020/12/14(月) 14:26:56.68 ID:r6e9S3oe.net
知らない道は、腰ぶっ壊す悪路が所々にあるから250cc 以上のバイクじゃないとヤバイ

797 :774RR:2020/12/14(月) 14:27:10.61 ID:hO6YthGU.net
納車されたら、屋根つけてスパイクタイヤに交換して
山にツーリングに行く予定。

798 :774RR:2020/12/14(月) 14:32:07.56 ID:ThJac8Rk.net
タンデムしてくれる可愛い彼女がいない

799 :774RR:2020/12/14(月) 14:32:21.52 ID:Xr05uX+M.net
後ろが2輪の3輪PCX見かけたんですけどあれは自分で改造したやつなんでしょうか

800 :774RR:2020/12/14(月) 14:35:17.30 ID:p8GWH0L1.net
2Aのアクセサリヒューズを7.5Aに換えたった、燃えるかな?

801 :774RR:2020/12/14(月) 14:41:38.30 ID:r6e9S3oe.net
三輪でトライク登録するには、バイクのように横へ倒す旋回を潰さないと登録できない
不安定なミニカーになるだけ

802 :774RR:2020/12/14(月) 17:42:11.34
そろそろスタッドレスに履き替えだな

803 :774RR:2020/12/14(月) 17:17:03.36 ID:SAv/Qput.net
>>790
YAMAHAのマットグリーニッシュなんとかメタリックに似てそう

804 :774RR:2020/12/14(月) 20:25:28.38 ID:pqRk9PvW.net
>>797
屋根って純正であったりする?

805 :774RR:2020/12/15(火) 01:14:17.37 ID:zhJNW06P.net
>>790
微妙な色

806 :774RR:2020/12/15(火) 14:55:12.48 ID:JnLi4sHB.net
pcxでウーバーイーツやれば元とれるやん

807 :774RR:2020/12/15(火) 15:48:37.25 ID:gsFPMAQv.net
明日までにpcx契約するなら今のバイク(旧型125duke)下取り21万で引き取るよ脅されてるんだけどどうしよう…年間2千キロも乗らないし嫁に怒られるかなぁ
どこで買取査定しても15万程度のバイクだし迷う

808 :774RR:2020/12/15(火) 16:06:55.11 ID:bB6UnAeL.net
差額18万くらいで利便性と安全性を買うんだと思って買っちゃいなYO

809 :774RR:2020/12/15(火) 16:11:43.23 ID:+MtRp3rB.net
買い増し

810 :774RR:2020/12/15(火) 16:35:58.51 ID:Q91/d25K.net
保険は一つ車体は2つ
その名は

811 :774RR:2020/12/15(火) 16:42:43.71 ID:gsFPMAQv.net
伝家の宝刀!事後報告!!ボーナスぐらい好きに使えと言われてはいるけど考えちゃうよね

812 :774RR:2020/12/15(火) 17:01:33.95 ID:fYvLoEkL.net
かっちゃえかっちゃえ〜

813 :774RR:2020/12/15(火) 17:20:12.54 ID:Wa0YRKtN.net
買ってから考えろ

814 :774RR:2020/12/15(火) 17:20:44.44 ID:qhnkloMu.net
>>807
必要ない
今のをそのまま乗りな

815 :774RR:2020/12/15(火) 17:46:14.27 ID:nTSFj6pa.net
>>814
またお前か、バレてるぞ

816 :774RR:2020/12/15(火) 18:02:03.52 ID:vpHNHCpI.net
旧型海苔はこんなところでネチネチと新型買うなよキャンペーンやっていないで
今乗ってる旧型をヤフオクとかメルカリに出してその金を頭金にして新型買えばいいだけだろ
はっきり言ってそこまで高いものじゃないんだから
知ってると思うけどPCXは恐ろしいくらい中古の相場もいいぞ
もっと前向きに生きろよ
俺が言うのもあれだけどw

817 :774RR:2020/12/15(火) 18:46:57.68 ID:6h5Cg39Z.net
昨日配信されてたWEBオートバイの
平島夏海と梅本まどかの
新型PCXインプレッションって
アーカイブ化されんの?
生限定配信?

818 :774RR:2020/12/15(火) 18:53:32.64 ID:8gzI2+ka.net
https://youtu.be/DYbSQdixSEM
これ?
ただ二人で雑談してるだけじゃん?

819 :774RR:2020/12/15(火) 18:58:16.00 ID:Q91/d25K.net
音も聞けれなかったし
始終これは期待ですねー
見る価値特になし

820 :774RR:2020/12/15(火) 19:11:21.63 ID:aWcVlP0p.net
https://youtu.be/2KD74plwly4

見るならまだこっちのがマシだろ
丸山とアシスタント?の女の子のやつ

821 :774RR:2020/12/15(火) 19:18:45.90 ID:Eg7EWPwe.net
この動画見て白に傾いたわ
造形の良さが際立ってる

822 :774RR:2020/12/15(火) 19:18:47.08 ID:v9avJMta.net
この動画見て白に傾いたわ
造形の良さが際立ってる

823 :774RR:2020/12/15(火) 19:50:47.41 ID:Wa0YRKtN.net
大事なことなので念のために2回書きました

824 :774RR:2020/12/15(火) 19:59:05.79 ID:ExlWlpaF.net
丸山氏がずっと左右ブレーキレバーに指掛けて走行してるのが気になった。

825 :774RR:2020/12/15(火) 20:13:46.23 ID:6kCozRJ+.net
>>824
癖なんやろね
市街地で咄嗟にブレーキかけれるので俺もやってるわww

826 :774RR:2020/12/15(火) 20:56:14.66 ID:GKm67Xc+.net
自分も普段指かけてるな…完全に癖やね

827 :774RR:2020/12/15(火) 21:12:05.13 ID:nTSFj6pa.net
>>824
右ブレーキレバー必要ないって必死に語ってた人どこ行っちゃったの?

828 :774RR:2020/12/15(火) 21:23:47.57 ID:iVG6IYs0.net
むしろ常に指掛けてないの?

829 :774RR:2020/12/15(火) 21:32:29.65 ID:Eg7EWPwe.net
MTで後輪ブレーキに足乗せてるのと同じだから。
交通量の多いところだとクセになってもおかしくない。

830 :774RR:2020/12/15(火) 21:32:49.87 ID:ExlWlpaF.net
渋滞すり抜け時と急坂を下る時だけかな。スリスリ ヌケヌケ イクナイ

831 :774RR:2020/12/15(火) 21:44:47.22 ID:wthqL6H6.net
>>828
それが普通

832 :774RR:2020/12/15(火) 22:02:38.77 ID:D39HqdtL.net
>>827噂すると出てくるから気をつけろ!w

833 :774RR:2020/12/16(水) 00:51:31.47 ID:6PLVW8h0.net
>>820
女のコが小さいのかPCXがデカいのかすごく大きく見えるな

834 :774RR:2020/12/16(水) 01:39:42.63 ID:+42j2KhX.net
>>828
教習所で起こられろw

835 :774RR:2020/12/16(水) 02:02:52.48 ID:aATbWGAA.net
インプレの前にモータースポーツを文化にのセリフを言うのがインチキくさくて毎度吹き出してしまう丸山さんw

836 :774RR:2020/12/16(水) 08:02:19.81 ID:3sZNBWLO.net
みなとみらいのあの辺りは現行PCXが5分も待ってれば通るから、
おやじ3人位捕まえて走行インプレさせたらもっと面白いかも。

837 :774RR:2020/12/16(水) 08:19:31.45 ID:kTEQSkp0.net
おいやめてくれ

838 :774RR:2020/12/16(水) 08:42:54.15 ID:EcldSvZS.net
PCXモーニングリポート

839 :774RR:2020/12/16(水) 09:10:56.67 ID:f7IWtQC4.net
>>834
やっぱりそうなんだね。
ずっと原付乗ってて7月に教習所行ったら指掛しつこく注意されたわw
よく離れた場所からあんなところ見えるな。

840 :774RR:2020/12/16(水) 09:26:43.78 ID:hhinniHc.net
空走距離を少しでも減らすにはいい手段ではあるけどな
一般道とかいつ危機が訪れるか分からないんだから0.1秒でも空走距離縮めたい

841 :774RR:2020/12/16(水) 09:27:59.80 ID:LX3MBSwX.net
俺も癖で指一本は引っ掛けてるわ、遠くで注意されるならブレーキランプが点いてるからじゃね

842 :774RR:2020/12/16(水) 10:40:05.95 ID:Es+kcNPC.net
指掛けマン多くてワロタ

それに近い事で免許取った当時に教習所で指引っ掛けたままは無かったけど左指二本でクラッチレバー操作と右指二本でブレーキレバー操作してたら二本で操作はよろしくないと注意されたの思い出した

PCXで交通量多い時指二本でピースしてるみたいに運転してる時たまにあるな

843 :774RR:2020/12/16(水) 10:52:41.05 ID:mNYXyF4V.net
後ろブレーキに指かけとくのは
停車時に右足はブレーキペダルの上で左足を着くのと同じ事

844 :774RR:2020/12/16(水) 11:26:43.00 ID:PcNHkUpl.net
中指一本かけてる
糞車にすぐファックできるからいいよ

845 :774RR:2020/12/16(水) 11:59:34.76 ID:0TQtHXW7.net
↑のみなとみらいの関係者向け試乗会はBS11のモトライズ(ときひろみ)も参加したみたいだからそのうち放送されそう

846 :774RR:2020/12/16(水) 19:21:55.31 ID:3sZNBWLO.net
ttps://twitter.com/BS11_MOTORISE/status/1338764561801826305
可愛いなぁ(*^^*)…番組放送はいつだろ。
(deleted an unsolicited ad)

847 :774RR:2020/12/16(水) 19:39:43.27 ID:6PLVW8h0.net
ええい、女はいい!PCXをもっと見せんか!

848 :774RR:2020/12/16(水) 19:50:13.98 ID:qLD+DXb8.net
こういう記事は提灯記事とか言って
認めないのだろうけど…
https://bike-news.jp/post/193186

849 :774RR:2020/12/16(水) 20:21:34.13
>>824
停車以外でもブレーキをかけることで車体が安定するらしい
丁度いまホワイトベースの最新動画でそのことについて触れてる

850 :774RR:2020/12/16(水) 20:53:00.67 ID:rsgVQ33k.net
型落ちおじさん息してるかな?

851 :774RR:2020/12/16(水) 20:53:10.01 ID:3sZNBWLO.net
↑シリンダーヘッド燃焼室とカムシャフトの生写真があるね。
160のETC本体装着状態とか、燃費計が24.1/TRIP 370.7kmとか
何もかも目新しい。

852 :774RR:2020/12/16(水) 21:03:28.38 ID:RDa47Px/.net
まあ125ccは世界で売れるから投資出来るよねって言う当たり前の話でしょ

853 :774RR:2020/12/16(水) 21:18:40.90 ID:xQXT7q6w.net
>>821
上の方でも言われてたけどぶっちゃけ何も変わんなくね・・・?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org679138.jpg

854 :774RR:2020/12/16(水) 21:30:47.54 ID:FWJ5yNqR.net
前後ディスク
シート下容量up
トルコン
新型買わない理由ないわな
JF56今まで世話になりました

855 :774RR:2020/12/16(水) 21:32:26.11 ID:ehnSZYxF.net
原付二種、125ccスクーターのベストセラー「ホンダPCX」が全てを一新して登場!
https://www.autoby.jp/_ct/17415673

kwsk載ってる

856 :774RR:2020/12/16(水) 21:38:34.06 ID:PcNHkUpl.net
このマット銀は実際もたぶんかっこいいな

857 :774RR:2020/12/16(水) 22:23:54.92
>>855
リヤホイール小さいなw

858 :774RR:2020/12/16(水) 22:40:47.00 ID:YfSY9Q6v.net
いやそうでもないな
jf56のマットテクノシルバーも反射によってはイマイチだったな

859 :774RR:2020/12/16(水) 22:48:55.35 ID:6PLVW8h0.net
ホンダの一押しっぽいマットグレーも写真しか出てないから未知数だな

860 :774RR:2020/12/16(水) 22:51:40.78 ID:kKcYuCeV.net
今回は白が映える曲面になってる

861 :774RR:2020/12/16(水) 22:53:41.93 ID:yxjfGk+X.net
アホくさ

862 :774RR:2020/12/16(水) 23:08:11.78 ID:xQXT7q6w.net
見れば見るほど旧型と変わらん
同じ色ならどっちでもいいわってレベルw

863 :774RR:2020/12/16(水) 23:33:10.65 ID:3sZNBWLO.net
>>860
ああ、なるほどデザイナーの隠しメッセージが分かった。

フロントのエラ部分が世代を重ねる毎に小さくなってる。
これは生物学的にはすごい進化なんだろうな、きっと(笑)。

864 :774RR:2020/12/16(水) 23:41:05.52 ID:bT0a6NLN.net
売れ線なデザインは 4 →2→→→ 3→→ 1 って感じかな?

865 :774RR:2020/12/17(木) 00:15:21.68 ID:uSwDFPtO.net
初代のデザイン好きだけとね

866 :774RR:2020/12/17(木) 00:30:33.94 ID:MVDY/kDh.net
初代出た時はかなり衝撃受けたぐらいかっこよかったよね
街中に溢れすぎたせいで見慣れてしまったけど新モデルは久々にキタな!って思えた

867 :774RR:2020/12/17(木) 00:33:14.33 ID:GIi7WWIL.net
テールランプカッコよすぎ
HV版の色いいけどシート下狭いのがなぁ

868 :774RR:2020/12/17(木) 00:43:28.64 ID:G4dppQ84.net
この、オマルアドバイザーどもめ
早くテイスティングしなさい

869 :774RR:2020/12/17(木) 00:44:20.32 ID:NHizlvwW.net
弱点全部潰してほぼ値上げ無しとか
他社を殲滅するつもりだな

870 :774RR:2020/12/17(木) 00:48:12.81 ID:muIEaOgy.net
初代=だっさwタイヤほっそw
2代目=まぁまぁ格好良くなったけどタイヤが…
3代目=タイヤ太くなって全体的にバランス良くなったけどリアドラムが惜しい
新型=完璧やん
ざっとこんな印象

871 :774RR:2020/12/17(木) 00:58:09.17 ID:NHizlvwW.net
NMAX直撃弾喰らうな
もう駄目かもわからんね

872 :774RR:2020/12/17(木) 01:07:57.29 ID:ZiZgTIVU.net
あっちは売る気もないから勝負にもならんね

873 :774RR:2020/12/17(木) 01:22:07.75 ID:R+sLzNmU.net
太ければ太いほど良い

874 :774RR:2020/12/17(木) 01:54:42.82 ID:lPYXlSuG.net
メーターインパネもう車だよな
豪華装備なのにJF81と大して値段変わらないというね

875 :774RR:2020/12/17(木) 08:32:42.72 ID:1nxzLIn0.net
>>869
業界一位の戦略としては基本にしてまさに王道

876 :774RR:2020/12/17(木) 08:37:41.82 ID:jjA1d9e8.net
今年買わなくて良かった

877 :774RR:2020/12/17(木) 09:37:13.19 ID:7bUTjq+Q.net
>>867
箱つけちゃおう!

878 :774RR:2020/12/17(木) 09:37:43.47 ID:Cl7xAZn4.net
タコメーターが有れば100点だったのに

879 :774RR:2020/12/17(木) 09:59:06.71 ID:wjwrQAlJ.net
>>878
後付けは邪魔くさいからなぁ
OBD2からスマホでモニタとか出来たとしても反応悪そうだし
燃料計あんな大きく主張する必要ねえだろってなw

880 :774RR:2020/12/17(木) 11:22:05.47 ID:VtFrI/Gd.net
屋根とワイパー10万で出したら神

881 :774RR:2020/12/17(木) 11:48:45.68 ID:fHHBWspa.net
>>854
いやどれもいらなさすぎて
56だけどさらにかわいくなった

882 :774RR:2020/12/17(木) 13:03:40.91 ID:5/HGQhmy.net
>>820
横から見たら新旧見分け付かん
カラーリング詐欺

883 :774RR:2020/12/17(木) 14:09:23.79 ID:cMW8t9+T.net
新型PCXにも欠点はあるけどな
しかも今後も絶対に改善されることのない致命的な欠陥
そう、ウインカーとホーンのスイッチが逆というありえない愚

884 :774RR:2020/12/17(木) 14:11:52.81 ID:P+ZjQc2y.net
まだそんなこと言うヤツがいるとは

総レス数 1034
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200