2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part59【4バルブ】

1 :774RR:2020/12/11(金) 09:29:13.73 ID:tR+RkBP1.net
4バルブのRシリーズ(R1100以降)総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りもお願いします。

BMW Motrrad Japan
http://www.bmw-motorrad.jp/

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part58【4バルブ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1601218183/


>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。

441 :774RR:2021/01/06(水) 15:17:54.35 ID:7FkSMRq1.net
pureは低すぎて車高上げないと辛いスクランブラーのハイシート付けてるけど全然足りない

442 :774RR:2021/01/06(水) 16:05:58.65 ID:EO0Z2kXi.net
ピュアは低すぎるよね。試乗したら膝が窮屈過ぎた

443 :774RR:2021/01/06(水) 16:59:46.18 ID:cLQmXSsd.net
このモデルを出した頃からノンカウルのK100とK75はローシートが標準になってる
http://databikes.com/imgs/a/a/j/b/n/bmw__k100__2_upgrade_1989_1_lgw.jpg
主に北米向け女性ライダーをターゲットにしているらしいけれどハンドルも高くて幅の広いのが付いてる
自分はこのタイプのK100は一回しか見た事がない
4バルブのK100RSは当初日本向けはローシート標準でしたね

444 :774RR:2021/01/06(水) 17:45:39.12 ID:lfrGQ7sD.net
/7のボクサー、RnineT、K75を現役で乗ってるけど、縦Kのデカさにはビビるよ。軽量の75とはいえコレを女性向けってのは無理だろと思う(アメリカならまあいいのかな)

445 :774RR:2021/01/06(水) 17:50:43.23 ID:9HxsGgCH.net
K100RS16Vもそれなりにでかかったけど、縦のK1200RSもでかくて重かった。
高速道路は今のK1600GTLより安定してんじゃね?ってくらい快適だったけど、
取り回しは正直絶望的。

現有R1200RTは重心の高さから来るグラっ!が怖いけど、K1200RSはそもそも
の質量がありすぎてグラっと来るまで動かすこと自体ひと苦労。公称300kgだった
と思うけど、絶対それ以上あったはずw

446 :774RR:2021/01/06(水) 18:12:49.75 ID:9Auc+Ahp.net
K1200RSは凄かったねえ
R1100RTより重くてデカく感じたわ
K100RS K1100RSと乗ってきたがこれは無理と思って国産4発に一時逃げた

447 :774RR:2021/01/06(水) 18:49:25.47 ID:tFF4DLyG.net
K1のことも思い出してあげて…

448 :774RR:2021/01/06(水) 19:13:11.81 ID:gFnP+5/f.net
R1100sかr1200sを購入検討候補にしようとしています。
個人売買などで気長に探す予定です。

中古購入で気をつけるべきポイントを教えてください。
一般的なことでなく車種向けでお願いします。
エンジンの異音、クラッチの異常な感覚、シャフト周り異音などでしょうか、
その他何かありますか?
メーター改ざんはある程度あるとは覚悟してます オークションで出品に対して入札ありですから

もらった不動車再生、オークション現車確認での購入など軽整備経験あり、
修理受けをお願いできるトコもありです

449 :774RR:2021/01/06(水) 19:20:19.31 ID:ZRvfQZSv.net
>>448
R1100Sのウィークポイントはクラッチ、ミッション、ABS、ハーネス
どれも壊れると10万以上の出費

450 :774RR:2021/01/06(水) 19:51:11.21 ID:9HxsGgCH.net
>>448
R-Sは一も二も三もなくまずミッション!>>449 氏も言ってるけど。
8耐ではセッション毎に交換してたってくらいのガラスぶり。
サーキット走行で使われた個体は逝ってる可能性大なので避けるべき。
修理すると、欧州やオーストラリアでリビルド物が入っても部品代で20万〜30万
かかる。新品は今のレートだと50超えてるんじゃないかな。

クラッチの消耗は、油冷フラットツイン買うときは近日中に変えるものと思って、
あきらめておいたほうがいい。下手クソが乗ってるとあっという間に滑り出す。
サーキットのストレートで開けた途端滑り出すなんてのは水平対向あるあるなので。

ABSは壊れるっていうけど、俺んとこのBMWは壊れたこと無いな。悪評ぷんぷんの
電動サーボもあるけど、10年以上壊れてない。

あとは燃焼室のカーボン。1100、1150特有の持病で、ミッションと逆におとなしく
乗ってた個体のエンジンほどカーボンによる異常燃焼が出る。クレンザーで掃除できる
うちにやっとくべき。

ハーネスも変える前提でいたほうがいい。1100はCAN-BUS導入前の古いものなの
で面倒だし、部品代で10万超えると思うけど、謎トラブルでエンコして「何で?」
と皆で頭抱え続ける前に予防的に変えた方がいい。

他はバッテリー。寿命来てるのに無理矢理使うと謎トラブルの元。ZFE(メインの
制御系)変えようと思ったらバッテリーだった、ってのは油冷1200のあるある。

451 :774RR:2021/01/06(水) 19:51:47.14 ID:1zJEkmvI.net
RもKも2バラブの話しじゃないのけ?

452 :774RR:2021/01/06(水) 19:57:13.29 ID:9HxsGgCH.net
>>448
>シャフト周り異音などでしょうか、

シャフトは音はないと思うけど、ブーツからのオイル漏れに要注意。
漏れ始めると結構いい額の工賃かかる。

あと、1100はホールセンサーをチェックしたほうがいいかも。
壊れるといきなりエンコするんで。

453 :774RR:2021/01/06(水) 21:08:25.34 ID:gFnP+5/f.net
詳細なレスありがとうございます。
結構盛りだくさんですね滝汗
一つづつこまめに対策して長く乗り続けるペースってことなのかな。
上記ポイントをまず調べてみます 感謝!

454 :774RR:2021/01/06(水) 21:52:26.39 ID:AqzzpqI7.net
外車の中古なんか車でも故障ばかりで維持費がかかるのに
バイクなら尚更だろ
新車なら3年は保証付くのに

455 :774RR:2021/01/06(水) 21:53:12.65 ID:USBOHEOo.net
〉〉450

2v乗りだが桁違いだなぁ。
OHVでも同じように壊れるが一桁止まりだ。
自分でいじれたり輸入出来るパーツ多いし。

素直に維持してる奴は尊敬するわ。

456 :774RR:2021/01/06(水) 21:54:11.79 ID:9HxsGgCH.net
>>453
俺が書いた所だと、燃焼室のカーボンとバッテリーの状態以外は中古買うときに
チェックのしようがない。ミッションは200km/h超さないと出ない症状とか
もあるんで。

1100なら少々安値で買って壊れる前提で金とっとくのが一番だと思う。
1200は逆に金積んで程度いいの選んだ方がいいけど、そもそもタマが極端に
少ないから、程度度外視で見つけ次第買うって感じでないとダメだと思う。

1200を原型残らなくなるまで派手にいじって筑波2秒台出してる人もいるから、
カスタムの素材としてもおもしろいバイクだよ(相応のスキルと財力は必須だけど)。

457 :774RR:2021/01/07(木) 12:16:41.06 ID:hCLsymcz.net
たしかBMW BIKESだったかR1100で街乗りばかりで低回転走行が続くと
バルブ周りにカーボンが溜まってそれが原因でバルブが欠けて圧縮漏れを起こす事がある
と記事になってたな

458 :774RR:2021/01/07(木) 13:56:53.58 ID:hIIxxpYG.net
1150ですが4000回以上転常用してれば燃焼室にもカーボン溜らないよ
燃費悪いけどトラブルでOHよりは安い
回さなすぎてカーボン溜めて腰上OH後は乗り方変えました

459 :774RR:2021/01/07(木) 13:57:40.05 ID:hIIxxpYG.net
↑4000回転以上常用

460 :774RR:2021/01/07(木) 21:49:24.37 ID:uoVhxqWa.net
新型の水冷エンジンはカーボン溜まりは大丈夫なのですか?

461 :774RR:2021/01/07(木) 22:10:17.66 ID:GR07AB8D.net
気にしたことがない

462 :774RR:2021/01/07(木) 22:20:34.21 ID:xnqS1aIr.net
>>458
新車で受け取った時に渋滞とか以外は可能なら3000以上はキープを心がけてくださいと言われた
21年間守り続けてるからかトラブルらしいトラブルもなくエンジン含め快調
RTだから整備や車検でディーラーに用事がある以外はツーリングにしか使わないし
混む所や日時避けて空いてる道を景色眺めながら基本走ってばかりなのが一番の理由だとは思う

463 :774RR:2021/01/07(木) 23:55:50.31 ID:E5LI/nYv.net
そんな昔のカリカリチューンのバイクなんかまだ残ってるんだ
そりゃレース用のエンジンみたいなものだから低速だとカブってカーボン溜まるわな
今のバイクには全く当てはまらないけどね

464 :774RR:2021/01/08(金) 03:43:07.21 ID:a+WXX4rK.net
PEAさんが アップを始めたみたいです。

本命:ワコーズ フューエルワン
対抗:タービュランス GA-01
大穴:AZ FCR-062

465 :774RR:2021/01/08(金) 06:25:55.43 ID:nbcNiUus.net
ヤマルーブPEAカーボンクリーナー使ってるわ

466 :774RR:2021/01/08(金) 08:01:05.86 ID:b3vOQeTm.net
純正のクリーナーあったよね どうなるのか使った時ないからわからんけど

467 :774RR:2021/01/08(金) 10:55:09.95 ID:tsvsmIoA.net
シュアラスターさんが入っていない…だと

468 :774RR:2021/01/08(金) 11:20:17.74 ID:arD3rgpI.net
ワコーズの人が、フューエルワンとバリアスコートは素晴らしい利益率だって言ってた

469 :774RR:2021/01/08(金) 12:09:11.82 ID:1rtzXfX2.net
添加剤入れない派なのでなんとも……

470 :774RR:2021/01/08(金) 22:30:31.57 ID:SA3mqcUc.net
家の近くに全開走行できる道路があるんで、カーボン云々は考えたこともないなぁ
考えたのは、全開走行に耐えうる足回りを手に入れること
前後サスをオーリンズに換装する羽目に

471 :774RR:2021/01/08(金) 22:37:10.86 ID:oiN/tTNz.net
レース用にチューニングした市販車でサーキット行けばいいじゃん
知り合いの走り屋はみんなそうしてるよ

472 :774RR:2021/01/08(金) 23:37:51.15 ID:+XKd+Ghd.net
1100なんて欠陥車とりあえず今更金出して乗るなんてやめとけってこった
古の「ガイシャ」そのものの品質だぞ

473 :774RR:2021/01/09(土) 00:36:37.27 ID:qLnL2GrU.net
ゴメンな…首都高ばっか行っててゴメンな…

474 :774RR:2021/01/09(土) 08:52:09.08 ID:i5WfYKRU.net
なにも知らないヤシが今から入手して乗るにはちょっとリスク高いね

475 :774RR:2021/01/09(土) 09:23:02.71 ID:xo5MAyWj.net
長く乗ってるから30万で直るならいいかとか思えるわけで
30万で買った何の思い入れもない20年以上前のバイクに同じ事できるとは思えない
丸っこくて愛嬌のある巨大ツアラーがあるなら買い換えたい

476 :774RR:2021/01/09(土) 09:34:46.70 ID:4xH+N8iS.net
この時期もう1台持ってるCBRの純正グリップヒーターと比べもんにならんくらいR1200Rのグリップヒーターは暖かいな、時期によっちゃ強にしてたらヤケドすんじゃないかってくらい。

477 :774RR:2021/01/09(土) 10:20:45.67 ID:shnNxPcY.net
空水冷1200Rだけど前に乗ってたK75Sより暖かい
ただしハーフカウルのウインカー部分の張り出しがグリップ部分まで風を逸らしていたK75Sは
今日のような余程寒い時でなければあまり使わなかったな

478 :774RR:2021/01/09(土) 11:44:33.91 ID:ByAn6Je2.net
スイッチの都合ハンカバが使いにくい。

479 :774RR:2021/01/09(土) 21:53:20.85 ID:I2UsGvbv.net
R1200STに顔が好きだったんだけど最近のRTとかその辺は普通のツアラーっぽい顔になってしまったのでなんとなく食指が動かない

480 :774RR:2021/01/09(土) 23:16:05.73 ID:X9L0Tiyw.net
通りすがりのR1100RS乗りです。
昨年購入でバシバシ壊れますが治して楽しんでますよ。
もう一台のバイクは40年前のキャブ車なんで古さは気にならないです。

481 :774RR:2021/01/10(日) 08:21:16.90 ID:Sh9T927J.net
前スレ961で、LAMPR警告灯が表示された1200GS-LC乗りですが、
その後、解決したので報告します。
バッテリー端子のボルトが緩かった様で、外して締め直したら再発しなくなった。
これで安心して乗れる。みんなありがとう。

482 :774RR:2021/01/10(日) 08:46:10.88 ID:Sh9T927J.net
>>338で、タッチパネル操作が不能になったナビゲーター6について、
その後、Garminに送ることになり、手元にあった10年前のZumo660を代用しました。

もともと対応しない組み合わせですが、マウントの形状が同じで無加工で着き、
バイクから電源も供給されるのでけっこう役立ちます。

さすがにハンドルスイッチでの操作やバイクから情報は取れませんが、
古いデバイスが流用できるのはよい設計ですね。

483 :774RR:2021/01/10(日) 09:19:09.63 ID:MzhpSHZs.net
>>480
よろしければ、どんな修理をしてきたか教えてください。

484 :774RR:2021/01/10(日) 20:02:15.50 ID:nYbIcklG.net
純正のNavigator6の誤作動がひどい
勝手にホームに戻ったり目的地を設定しようとしたり…

毎回必ず起きるわけじゃないから何か条件があるのかなぁ

485 :774RR:2021/01/10(日) 21:24:12.19 ID:lC2BMwip.net
あそこはスマホホルダー着けるとこだと思ってた

486 :774RR:2021/01/10(日) 22:48:35.84 ID:Mzi2R8Qv.net
スマホつけると振動でのカメラの手ブレ補正が死んでまともに写真撮れなくなるのをよく見かけるけどどうなんじゃろ

487 :774RR:2021/01/10(日) 22:59:23.93 ID:bP4TMBEE.net
>>483
オイルプレッシャーセンサーからのオイル漏れ→センサー交換
オイルレベルゲージからのオイル漏れ→サイトグラス交換
リアブレーキホースからフルードダダ漏れ→ホース、フルード交換
フロントブレーキ片効き→ローター研磨で改善
RID文字セグメント抜け→RID交換予定(イマココ)
4ヶ月でこれ位ですね。DIYなのでパーツ代だけかかってます。

488 :774RR:2021/01/10(日) 23:07:35.14 ID:PkXpqI+A.net
俺ならローン組んででも新車買うわ…

489 :774RR:2021/01/11(月) 01:00:19.66 ID:AYeLybXn.net
>>488
金が無い訳じゃなくて新車で売ってないから仕方なく中古買うんだよ

490 :774RR:2021/01/11(月) 03:48:29.80 ID:vv71TH+F.net
昔のバイクって排気ガスが臭いし
イキったのが前出てくるとそれだけで迷惑なんだけど
そういう旧車をわざわざ求める人が一定数いるってのも面白い話だよなぁ

ずっと20世紀を生きていたい感じなのかな
新しい物好きの俺にはなかなかに発想の外

491 :774RR:2021/01/11(月) 08:12:29.52 ID:8t1AFurS.net
同じような事を思ってたけど、知人のR100RSに乗ったら考え変わった。

492 :774RR:2021/01/11(月) 08:23:26.81 ID:Eqgt0dq9.net
>>480
483です。書き込みありがとうございます。

493 :774RR:2021/01/11(月) 09:15:21.52 ID:gy0/iI9l.net
新しいバイクって電子制御で操られすぎて面白みに欠けるんだよな、すぐに手放しちゃう
古いバイクは乗りこなすのにかなりの期間を要するし、その分喜びは大きい
R100RSなんか良さが分かるまで3ヶ月はかかるね

おれ船も持ってるけど、燃料垂れ流しで操舵技術も経験が要するし自分で儀艇なんかして自分でいじるのが旧車と似てんなと思って楽しい

新しいものはただ乗るだけの車で十分だね

494 :774RR:2021/01/11(月) 09:20:31.99 ID:xRRog1t5.net
自分は高性能な車体と電子制御の恩恵を受けてる(気付かない所でアシスト入ってる)
旧車には旧車の良さが有るのは分かった
新車を腐すのはやめてほしい

495 :774RR:2021/01/11(月) 09:40:54.56 ID:1UgcVR1y.net
>>493
お爺ちゃん、自分語りは他所でやってね

496 :774RR:2021/01/11(月) 10:17:39.37 ID:4BC5tt6b.net
>>487
R1100RSは2台、双方10万キロ乗ったけど、そのあたりは全部直したっけなぁw
RIDだけは無事だった。ローターが高いのでBRAKINGのを使おうとしたら、反ってて
使い物にならなかったのは痛かった(うちだけでなかったので、BRAKINGの品質
自体に問題があった模様)。

94年式以前はマスターシリンダーの腐食が必ず来るので、その手の型は要注意。

497 :774RR:2021/01/11(月) 10:48:56.61 ID:gy0/iI9l.net
>>495
43だから初老は過ぎてんねw
S1000Rも乗ってたけど、速いし楽だしあんな小ぶりなスクリーンでウインドプロテクションも優れてるし時代の進化って凄いと思ったけど、そんだけ
1年持たなかった

498 :774RR:2021/01/11(月) 11:03:51.84 ID:J4Mv9UHd.net
なにかと二項対立でとらえる人って損だよなあ

499 :774RR:2021/01/11(月) 11:10:14.15 ID:9n9nq64C.net
やれやれまた壊れたよ、と呟きながら何故か嬉しそうに
工具一式揃えた自宅ガレージで愛車をいじくりまわす
たまにこんな人いるよね

500 :774RR:2021/01/11(月) 11:47:45.31 ID:7w85xN8J.net
>>493
自分語りか・・・結局のところ自己満足の世界なんだから
何に面白味を感じるかは人それぞれ

501 :774RR:2021/01/11(月) 11:53:08.88 ID:eRHSXrYM.net
>>493
当時のバイクの中では面白みに欠けているのでは?

502 :774RR:2021/01/11(月) 12:19:57.14 ID:4BC5tt6b.net
今までで一番おもしろかったのはTZ125の最終型とマーニ・オーストラリアかな。
BMWにはそういうの求めてないからいいんだけど、面白みを求めて乗るタイプの
バイクじゃないと思ってる(けど、現有のK1200Sは結構おもろい)。

503 :774RR:2021/01/11(月) 14:02:03.38 ID:9VMZHJkM.net
2020年のバイクと98年のバイクを持ってる俺は幸せ者ってことか

504 :774RR:2021/01/11(月) 14:26:23.77 ID:UqY1EYkp.net
自分語り爺の運転技術と電制とでは、どちらが利口かボッシュに聞いてみたい。

505 :774RR:2021/01/11(月) 14:50:52.37 ID:vv71TH+F.net
DTCのせいかタイヤが地面を捉えてないような
膜一枚挟んだような感触をずっと感じてる俺ガイル

実際は捉えてくれてるんだろうけど
ケツに伝わる変な感触が地味に苦手

506 :774RR:2021/01/11(月) 14:55:18.03 ID:8t1AFurS.net
下半身を脱げば或いは

507 :774RR:2021/01/11(月) 15:47:32.23 ID:MmcMFDM1.net
>504
ボッシュの電制が利口って何言ってんの大丈夫?w

508 :774RR:2021/01/11(月) 16:09:29.21 ID:LRC9zkVw.net
4輪のボッシュ電制はここ10年くらいでさほど壊れなくなったのに2輪のボッシュ電制は
相変わらずなとこが不思議でならん

509 :774RR:2021/01/11(月) 21:04:30.85 ID:Znsiw/Oi.net
GS乗りで短足なんだけど冬のパンツってみんな何履いてる?
オーバーパンツはくとごわついて嫌なんだよね。
かと言って短足用のライディングパンツって見たことなくてさ。

510 :774RR:2021/01/11(月) 21:34:52.90 ID:swRQDsv4.net
裾を折り返してる

511 :774RR:2021/01/11(月) 21:43:57.35 ID:wXfgL9DC.net
ワークマンいいぞ
静電気が凄い発生する以外は問題ない

512 :774RR:2021/01/11(月) 21:45:55.46 ID:8t1AFurS.net
オバパンが嫌なら電熱へ

513 :774RR:2021/01/11(月) 22:29:15.00 ID:HSOds0bH.net
>>496

487です

情報ありがとうです。
ブレーキディスクもそのうち交換するつもりなので参考になります。

今は18インチのリアホイールを17インチにしたい願望があります。

514 :774RR:2021/01/11(月) 22:34:56.25 ID:9VMZHJkM.net
アドベンチャーブーツ履いてる
暖かいよ

515 :774RR:2021/01/11(月) 23:27:36.11 ID:CnpSddmc.net
RnineTの認定中古車を買って1ヶ月
1500kmくらい乗って早速フォークからオイルが漏れてきた

楽しいからこれからも長く乗ろうと思うけど、
もし同じようなペースで何かしら不調が出てくると流石に困るかも

516 :774RR:2021/01/12(火) 00:36:06.57 ID:kxKlz6fs.net
虎退治の為の保証期間。
前向きに考えよう、

517 :774RR:2021/01/12(火) 00:44:16.36 ID:ovGOr9ik.net
>>513
ローター外したR1100S用が使えるんじゃなかったかな

518 :774RR:2021/01/12(火) 01:54:58.32 ID:xCtRo/u9.net
同じ感じで汚れ拭き取って様子見てくれって言われてその通りにしたら漏れらしきのは無かった、まぁ買ったデラに一回言ってみた方がいいな、保証期間なんだし

519 :774RR:2021/01/12(火) 03:10:05.24 ID:soVktquu.net
>>515
ODOどのくらい?
うちのRnineTは30,000でなんともないが、保管状況が悪かったのかな?

520 :774RR:2021/01/12(火) 06:14:44.27 ID:+/FP4WRf.net
急にすいません、先日近所のBMWディーラーではないバイク屋さんに色や金額が気に入ったR1200GSの中古車を見に行ったんですが、店員さんは「BMWに並行輸入車はない うちでは正規車の中古しか扱ったことない」と言ってましたが本当でしょうか?
疑って悪いと思いますが、以前外車の並行輸入車を買って後悔したことがあります。
並行と正規を見分ける目印なんかはありますか?

521 :774RR:2021/01/12(火) 07:03:42.77 ID:gFx4YsGx.net
360゜リフレクト透湿防水防寒ストレッチパンツ
透湿防水防寒パンツ BIKERS
ワークマンパンツどっちも買って試してみたけど
晴天0℃前後の使用なら全然問題ないよ

上にBMWのヒートアップベスト着てたからかもだけど…

522 :774RR:2021/01/12(火) 09:56:50.51 ID:NmZAdT7f.net
>>519
納車時点で2300kmほどなんでまだ4000kmも走ってない程度かな?

最初は黒い線ができる程度だったからそこまで気にしてなかったけど、
日に日に症状が酷くなってきたのでやっぱり漏れてたのか、と

ガレージ保管って聞いてたけど多少の当たり外れは仕方ないかな

523 :774RR:2021/01/12(火) 10:23:27.40 ID:p2BXGWg2.net
>>517
情報ありがとうございます!
参考にします。

524 :774RR:2021/01/12(火) 11:02:38.82 ID:t3VyrHoz.net
>>520
並行輸入車の有無は知らないけど、後悔したくない問題を紙に書いて、その店に聞いてみたら?
たとえばメーカー保証の引き継ぎの可否や、トラブル時の補償内容なら店に聞くことだし、
リコール対応有無なら車体番号をBMWのWebサイトから入力すれば分かる。
この時、正確なデータの出力は正規の輸入車に限るようなので、あるいは並行車と判断できるかも。

525 :774RR:2021/01/12(火) 11:44:54.19 ID:ovGOr9ik.net
>>520
とりあえず取説・保証書・コーションラベルが日本語表示かを確認してみよう

526 :774RR:2021/01/12(火) 12:08:31.16 ID:jenzaDzu.net
基本その位の年式で並行なんてないとは思うけどね
中古なんてディーラーで認定中古以外はやめたほうがいいぞ
まあ認定でも普通に故障して立ち往生するけどw

527 :774RR:2021/01/12(火) 12:11:50.87 ID:W9zJM/di.net
>>520
このあたりがわかる人でないとわからんだろうね。

・日本仕様はフルオプション、並行はあるはずのオプションがない
・日本仕様は原則としてローシートが標準、並行はハイシート(標準シート)
・BMW Japanのナンバープレートベースの有無
・日本にないはずのモデル(R850GSとかC1とか)

輸入代理店が無駄にしっかりしすぎてるから、BMWの並行って探すの大変だと
思うよ。

ディーラーによるけど、普通は並行でもちゃんと診てくれる。ちょっと工賃乗っ
たり、混んでる時に順番後回しにされたり、Japanで持ってない部品を待つのに
数ヶ月かかったりするだけ。

診てくれないディーラーしかないなら、ディーラーでなくBMW専門のショップ
(BOXER HAUSとかフラットとか、、全部柳原門下だな…)に預けるとか。
Japanの締めつけがきつすぎて正規ディーラー下りてる店はたまにあるから。

528 :774RR:2021/01/12(火) 12:45:08.50 ID:+toPmP4B.net
確かにその年代だと並行ってあまり無いような気がするよね
ただ電気仕掛けも増えてる年代だし俺も取説とか整備記録とか揃ってて見れば出所素性の解る個体買うか
絶版直後のモデルを2回認定で買ってどちらも下取り出すまで壊れなかったな
まあ認定用の整備後に納車で期間内は壊れても大丈夫って気分的に楽よ

529 :774RR:2021/01/12(火) 15:13:13.28 ID:MW8dKDY9.net
むしろ850GSなら平行しかないが興味あるわ

530 :774RR:2021/01/12(火) 15:36:49.93 ID:j2NYALQq.net
趣味に金注ぎこむんだから高い安いとか言うなよ
新車で買えば数年間は維持費は安くつくし
中古を買えば修理とかで金かかるんだよ

531 :774RR:2021/01/12(火) 19:25:01.69 ID:Wk2tFVlW.net
850GS、1150のローパワー版です。特段スムーズということも無いので、選ぶ価値は無いかと…

532 :774RR:2021/01/12(火) 19:39:25.60 ID:W9zJM/di.net
850はそもそも特定の国の保険だか免許制度だかの都合で出してるモデルだしね

533 :774RR:2021/01/12(火) 21:54:53.33 ID:KlZisy69.net
r1200gsでエンデューロモードで走ると道の凸凹を吸収してくれるので
こればっかり使ってたらクルコンのスイッチが入り難くなった
お店でみてもらった方が良いですか?
新古車でまだ1ヵ月しか経ってないのに

534 :774RR:2021/01/12(火) 22:05:07.56 ID:nGZFpaLo.net
道の凸凹を吸収することと、クルコンのスイッチに影響が出ることの因果関係が分からん。
吸収してくれてるなら影響出ないハズでしょ?

535 :774RR:2021/01/12(火) 22:41:21.60 ID:KlZisy69.net
最初はロードかダイナミックモードで走っていて
クルコンには何の不具合も出ず
最近、エンデューロにするとフワフワして乗り心地がいいのに気付く
但し、クルコンのスイッチが入らない
ロードに戻すとクルコンが再び作動する
こんな感じです

536 :774RR:2021/01/12(火) 23:22:01.24 ID:o/LPlXdf.net
故障かな?と思ったら
https://i.imgur.com/YWn8XsB.jpg

537 :774RR:2021/01/13(水) 00:02:32.52 ID:mNgom1mz.net
そもそもエンデューロモードだとクルコン使えないよね?

538 :774RR:2021/01/13(水) 00:02:40.50 ID:U3yQqxxy.net
エンデューロモードだとクルコン効かないってこと?

539 :774RR:2021/01/13(水) 00:07:03.85 ID:mNgom1mz.net
そう

540 :774RR:2021/01/13(水) 01:17:51.12 ID:wSkBCTvB.net
>>536
頭にスッと入ってこない難解な日本語だなw
翻訳の問題なんだろうけど

541 :774RR:2021/01/13(水) 12:20:33.94 ID:U3yQqxxy.net
モトラッドのお兄さん
エンヂュロモードでクルコン動かんなんて
説明してくれなかったよ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200