2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part59【4バルブ】

1 :774RR:2020/12/11(金) 09:29:13.73 ID:tR+RkBP1.net
4バルブのRシリーズ(R1100以降)総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りもお願いします。

BMW Motrrad Japan
http://www.bmw-motorrad.jp/

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part58【4バルブ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1601218183/


>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。

818 :774RR:2021/02/01(月) 20:38:46.40 ID:otiFqlX6.net
>>807
2台併せてRより安いバイクで自慢か

819 :774RR:2021/02/01(月) 20:53:48.03 ID:/KI+5ZUH.net
>>817
そこそこ!

【BMW F・Gシリーズ総合】F650//F700/F800/G650【34台目】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582733044/

820 :807:2021/02/01(月) 20:53:50.45 ID:bvQmoKQC.net
>>818  アホらしw 5chで所有してるオートバイの自慢しようなんて思考回路持ってないわ。
     

821 :807:2021/02/01(月) 20:55:03.40 ID:bvQmoKQC.net
>>819 了解です。

822 :774RR:2021/02/01(月) 23:47:23.00 ID:DuIFKaeX.net
GSフルモデルチェンジはまだかいな。
2015に乗ってるがおんなじ形の1250に買い替えるほど酔狂でもないんじや

823 :774RR:2021/02/01(月) 23:55:48.63 ID:GEdsN7fC.net
R1300になってフルモデルチェンジと予想

824 :774RR:2021/02/02(火) 00:28:08.16 ID:zPztRW8e.net
完全水冷化及びシフトカム3段階化

825 :774RR:2021/02/02(火) 01:00:18.04 ID:pi7N+7ZV.net
GSフルモデルチェンジはあと2年は無さそうだね。
するなら40周年の2021年が丁度良かったんだろうけど。

826 :774RR:2021/02/02(火) 02:05:40.47 ID:MQ1m90zT.net
>>818 いわゆる「道の駅品評会」さん? 
誰もアンタの乗っているバイクなんて、気にしてないからw

827 :774RR:2021/02/02(火) 08:02:58.55 ID:NjPUQtHR.net
F4RCとか見かけたら下向いて通り過ぎるの待ってるような人なんだろう

828 :774RR:2021/02/02(火) 08:04:16.93 ID:x5cZP2e1.net
でかくなるばかりがノウじゃない R500とかR650出せってーの

829 :774RR:2021/02/02(火) 09:07:45.66 ID:Zmx95rxb.net
売れません

830 :774RR:2021/02/02(火) 09:53:31.92 ID:fYKTPZk5.net
>>814
>さすがにタンデムはかわいそう

後席の主のたってのご希望でした…

>>818
うちのBMWのバイクは2台たしてもCBR1000RRRの半額以下だよ♪

>>828
その手のは全然売れないってことが過去数十年で立証されてる

831 :774RR:2021/02/02(火) 10:25:48.13 ID:kGr5+dl5.net
「一番高くてデカイのもってこいや」、な客がメインだからね

832 :774RR:2021/02/02(火) 11:10:35.10 ID:/l+lk5Q4.net
>>831
で結局すぐに持て余してくれるおかげで、極上の保証付き中古車が安値で買えてウマウマ
1年落ち走行たった2kmのほぼ新古車を、半額近いプライスで買わせて頂きありがとうございました

833 :774RR:2021/02/02(火) 11:13:02.90 ID:fYKTPZk5.net
そんなに高いのほしけりゃ、RC213VSでも買えばいいのにね。
今なら売り切れプレミア込みでHRCキット入りのが3500万くらいで買えるでしょ。

834 :774RR:2021/02/02(火) 11:18:57.30 ID:kGr5+dl5.net
そんな乗りづらいの高速やSAとかでイキれんだろw

835 :774RR:2021/02/02(火) 11:36:29.41 ID:jbflen5l.net
hp2オーナーからすりゃ高みの見物です

836 :774RR:2021/02/02(火) 11:52:45.87 ID:fYKTPZk5.net
HP4RACE「ふふふふふ、、雑魚どもが!蹴散らしてくれるわ!」

837 :774RR:2021/02/02(火) 11:54:22.80 ID:kGr5+dl5.net
そういうオタク臭いのも求められてはいないんだよなぁ
ハーレーからシフトしてきたのも多いし、ぱっと見で分かりやすく「高額ブランド」ないと無意味

838 :774RR:2021/02/02(火) 11:56:51.98 ID:CGiQyEQC.net
イキれるバイクを求める人もいるにはいるけど少数じゃないのかにのかね

839 :774RR:2021/02/02(火) 12:19:08.43 ID:kGr5+dl5.net
そっちがメインでしょ、特にGSは

840 :774RR:2021/02/02(火) 13:52:27.64 ID:/l+lk5Q4.net
どう見ても不釣り合いな大型アドベンチャー、メガスポ、リッターネイキッド等を立ちゴケさせてるオッサンは、休日ツーリングスポットのお約束

841 :774RR:2021/02/02(火) 13:54:17.25 ID:fYKTPZk5.net
考えてみると、二輪にプレミアムブランドってないんだよね。
強いて言えばHDとBMWなんだろうけど、それだってロールスロイスやフェラーリ
とは大分違うわけで。Rollsroyce of motorcycleのブラフ・シューペリアも、
どこだかがブランド買い取って新車出すとか言ってて全然出てこない。

で、そういう脂ぎったおぢさんにすり寄ろうとしてるのがホンダのウィング店戦略。
「うちでないとホンダの大型は買えませんよ。その辺の小汚いバイク屋と一緒に
しないでくださいまし」とか言ってるけど、昭和の頃は自転車屋のついでにバイク
売ってた店も多いw

842 :774RR:2021/02/02(火) 13:58:27.32 ID:fWhs5G68.net
なんやこいつ

843 :774RR:2021/02/02(火) 14:01:21.26 ID:KoDEjNw0.net
>>840
スライダー、エンジンガードの無駄装備。
パニアは転倒前提とか自慢気で語るし、もう呆れるしか。
立ちゴケしないノウハウ学ぶ方がいいよ、と心で呟く。

844 :774RR:2021/02/02(火) 16:27:59.73 ID:fzEcGkgO.net
二輪だとアグスタとかビモータは違うん?

845 :774RR:2021/02/02(火) 16:37:42.12 ID:fYKTPZk5.net
>>844
アグスタ=カジバがライセンサーから買ったアグスタの名前に商標替えしただけ
ビモータ=カワサキに買収されてようやくまとまったが、それまでは会社の体をなしてなかった

846 :774RR:2021/02/02(火) 17:30:26.35 ID:/l+lk5Q4.net
まあ四輪の高級ブランドだって同じだけどなあ。大概はドイツ大手メーカーのグループ企業だし

847 :774RR:2021/02/02(火) 18:22:42.72 ID:kGr5+dl5.net
ロールスロイスなんて全部ドイツで作った部品をイギリスに運び込んで車の形にしてるだけだからな

そもそも4輪なら数千万円必要な世界の最高級車だぞオラを数百万で気軽にやれるからイキり用に2輪BMWが人気なんだろ

848 :774RR:2021/02/02(火) 18:51:02.16 ID:aaLwu172.net
「イキり」って何??

849 :774RR:2021/02/02(火) 19:12:14.65 ID:S7DIEjg4.net
無免許キッズの来る所じゃないよ

850 :774RR:2021/02/02(火) 19:46:00.61 ID:qwuCMqzz.net
買えるから見た目で選んでるだけだよ
それがわからないのかな?

851 :774RR:2021/02/02(火) 20:49:22.45 ID:OKE2u7nh.net
全くBMWに興味がなかったが、何気なく見かけたR9Tに惚れ込んで長年乗ってたSRX-6を手放して買い替えた
でもまさかBMW界のヒエラルキー下層扱いとは思っても無かった
まぁ自分が好きで欲しくて買ったバイクがたまたまR9Tだ、てだけだから別に良いんだけどね

852 :774RR:2021/02/02(火) 20:59:17.68 ID:K3W5LAoj.net
R9Tは空油冷ボクサーって独自のカテゴリだから
何も劣っちゃいないよ
というかRシリーズ間には特に優劣ってものを感じない

853 :774RR:2021/02/02(火) 21:05:59.33 ID:zPztRW8e.net
独自というか、旧世代のエンジンを体よく利用してるだけというか。

854 :774RR:2021/02/02(火) 21:26:57.77 ID:BSDT7sbn.net
俺もRnineT最近買って今は納車待ち
試乗した時にまさにこれだ!と思った自分の感覚を信じるよ。Rシリーズの水冷と空油冷、両方体験したけど俺には前者の方が抜群に性に合ってた
あー楽しみ

855 :774RR:2021/02/02(火) 21:46:20.51 ID:ka3QJjIV.net
ヒエラルキーとかあるんだ
ロードスター乗りの俺が下に居るから仲良くしてくれよな

856 :774RR:2021/02/02(火) 22:09:18.34 ID:aQ5aM8jR.net
ハーレーほどじゃないだろ

857 :774RR:2021/02/02(火) 22:11:25.44 ID:G6+RbMX/.net
BMWの車種ヒエラルキーだれかまとめて!
荒れるかもw

858 :774RR:2021/02/02(火) 22:11:29.94 ID:GiM0rFjh.net
下に見られてるならまだいいさ
オレは殆どの人に存在を忘れられてる
ロックスター乗り

859 :774RR:2021/02/02(火) 22:53:35.99 ID:CmlhiAB5.net
あの、Kシリーズが上にいますけど....

860 :774RR:2021/02/02(火) 22:57:01.69 ID:/l+lk5Q4.net
個人的にだけど
カースト最下位がインド製の単気筒シリーズ
次点で台湾キムコと共同開発のマキシスクーターCシリーズ、もしくはロータックスから中華製になっちゃったパラツインのFシリーズ

上位は伝統のボクサー、最強のS、唯一無二のストレート6を持つKシリーズ、この3つは人によって別れると思う

まあボクサーでも昔からベルリナーミュンヘナーだのもあったし

861 :774RR:2021/02/02(火) 23:08:45.15 ID:SiEQpF3V.net
ボクサーツインとストレートシックス以外の以外のBMWに興味なし

862 :774RR:2021/02/02(火) 23:09:41.98 ID:SiEQpF3V.net
ストレートシックスは四輪限定

863 :774RR:2021/02/02(火) 23:22:37.85 ID:BSDT7sbn.net
S1000実車の音聞いても別にBMWである必要が俺にはわからんかったな
4気筒はみんな同じ音に聞こえる

864 :774RR:2021/02/02(火) 23:27:54.52 ID:5vUv2cKb.net
縦置きシャフトドライブにあらずんばBMWモトラッドにあらず

865 :774RR:2021/02/02(火) 23:29:05.61 ID:kGr5+dl5.net
んで結局GSが一番エラいで結論、と

866 :774RR:2021/02/02(火) 23:33:37.79 ID:vfbwOkIF.net
Kは微妙だな水平対抗6気筒なら良かったのに

867 :774RR:2021/02/03(水) 00:39:47.93 ID:mHiNFhHo.net
ママが公園デビューするみたいで、なにそれこわい

868 :774RR:2021/02/03(水) 00:50:22.28 ID:gIFJvNrV.net
分からんでもないけど、車種別ヒエラルキーとかホントにアホらしい。
安くても、古くても、気に入ったバイクを、大事に乗ってる奴が一番かっこいい。

869 :774RR:2021/02/03(水) 01:50:58.02 ID:Zt14g1Qr.net
GSの中でもプレミアムラインかプレミアムスタンダードかで違うな。
スタンダードとか日本人バカにした使用だから。

870 :774RR:2021/02/03(水) 06:20:22.45 ID:Q36Xdgv2.net
GCFSRK等しくBMW
例外はHP4RACEだけ

871 :774RR:2021/02/03(水) 06:32:17.24 ID:ZbRHEOX7.net
シリンダーヘッドが陶器って会社の人に言ったら
ベンベーじゃなくてベンキだって言われた
タイヤが2個ついた便座だって

872 :774RR:2021/02/03(水) 06:32:44.77 ID:1142Demw.net
RTこそ本流

873 :774RR:2021/02/03(水) 07:01:04.88 ID:8X5YXtr5.net
20代がBMW乗り出してるから、上がりバイク言ってる時代の人とは意見合わないさ。

874 :774RR:2021/02/03(水) 07:09:03.64 ID:i9JxpXD1.net
自分が乗ってる以外のシリーズはヒエラルキーの外、異民族って感じなので、ちょっかいかけてこない限りはどうでもいい

875 :774RR:2021/02/03(水) 08:01:46.55 ID:h4vSbT6M.net
BMWの4気筒はバイクも車も  コロコロって感じの振動が良く似てる

876 :774RR:2021/02/03(水) 08:22:06.59 ID:CDYFp+EL.net
>>875
横KとSはそういうキャラじゃないけどね

877 :774RR:2021/02/03(水) 18:41:32.67 ID:KoCK0HUY.net
>>873
20代はS1000とかじゃないの?
RTやGS乗ってるのはほぼいなんじゃないかな

878 :774RR:2021/02/03(水) 18:49:48.80 ID:W5Xm4u4q.net
S1000も滅多にいないだろ
ただの4発なら国産に安いのいくらでもあるし

879 :774RR:2021/02/03(水) 19:00:30.25 ID:VGA4GevR.net
S1000RRなんか80年代レーサーレプリカブームの頃にバイクに乗り出した世代だろ

880 :774RR:2021/02/03(水) 21:03:35.12 ID:PpAfZgGN.net
20代からOHVボクサー乗ってますわ
すまんね

881 :774RR:2021/02/03(水) 21:11:16.72 ID:CDYFp+EL.net
20代なかばでGSX-R1100から縦Kへ。
以降BMWが途切れることの無い生活が続く。
今は250のレーサー1台、BMW2台、トランポ1台体制。金かかる…

882 :774RR:2021/02/03(水) 21:15:23.45 ID:91PrdD3t.net
24歳でF800GS乗って26歳でR1200GSA買ったよ
自営業で儲かってるから出来るけど普通のサラリーマンだとキツいだろ

883 :774RR:2021/02/03(水) 21:33:09.05 ID:1h7j8D43.net
昔は本当に好きな人だけが乗る唯一無二みたいな存在だったGSシリーズが、今やBM全車種でも1,2を争う初心者ホイホイっていうのもなー

884 :774RR:2021/02/03(水) 21:44:25.76 ID:YLCqMGZs.net
>>882 独身で他にそれほど浪費しなけりゃ、20代サラリーマンでも300万くらいのオートバイなら普通に買えるだろw

885 :774RR:2021/02/03(水) 21:48:22.25 ID:91PrdD3t.net
>>884
買わないだろ
常識大丈夫か?

886 :774RR:2021/02/03(水) 22:04:27.19 ID:CAXA95nu.net
>>882
都内のリーマンならできるできた

887 :774RR:2021/02/03(水) 22:26:39.86 ID:YLCqMGZs.net
>>885 オレの周りじゃ、22歳 地方出のアパート暮らし、ZX-10RR (290万以上?)
新車で買ったヤツとか、25歳くらいでドカのパニガーレ買ったヤツとか、何人かいるぞ。 
ローンで買ったんだろうとは思うけど。 

888 :774RR:2021/02/03(水) 22:26:40.00 ID:YLCqMGZs.net
>>885 オレの周りじゃ、22歳 地方出のアパート暮らし、ZX-10RR (290万以上?)
新車で買ったヤツとか、25歳くらいでドカのパニガーレ買ったヤツとか、何人かいるぞ。 
ローンで買ったんだろうとは思うけど。 

889 :774RR:2021/02/03(水) 22:29:17.93 ID:kp3y64me.net
実家暮らしならバイクも買えて車まで持てるぞ

890 :774RR:2021/02/03(水) 22:33:05.92 ID:5rAphTkT.net
実家暮らしなら家賃も駐輪場もかからんだろうし余裕だな

891 :774RR:2021/02/03(水) 22:45:26.60 ID:4kf/RwpE.net
バイク以外に金のかかる趣味がなければ20代でも新車買って維持できるぞ

892 :774RR:2021/02/03(水) 22:50:13.26 ID:91PrdD3t.net
若いのにバイク以外趣味無い前提なら分からなくもないな

893 :774RR:2021/02/04(木) 05:11:47.06 ID:INTNNyi2.net
>>878
Twitter見ろよ
厄介が大量にいるぞ

894 :774RR:2021/02/04(木) 10:48:18.62 ID:l7PwgY76.net
>>810
遅レスだけど股下84靴底厚めシューズ、プレミアムラインロー側なら両足べったりいけるよ

895 :774RR:2021/02/04(木) 11:08:36.81 ID:1qpBDJCk.net
GSだけどプレミアムラインにオプションハイシート高い方、プリロードMAXでも両足踵付くわ

896 :774RR:2021/02/04(木) 12:30:05.21 ID:01A737Q4.net
>>895
股下幾つ?

897 :774RR:2021/02/04(木) 13:07:39.29 ID:1qpBDJCk.net
ちゃんと測った事ないから知らん
身長は186

898 :774RR:2021/02/04(木) 13:14:04.52 ID:7Fc4HR5b.net
身長165以上ならプレミアムラインで問題ないでしょ

899 :894:2021/02/04(木) 15:31:32.56 ID:D+42UXwV.net
>>894に追加
よく見たらGSの話だったわ
俺のはシート高89cmのGSアドベの場合ね

900 :774RR:2021/02/04(木) 15:36:33.06 ID:UlWwo7+c.net
シャコタンGSはちょっと、、、

901 :774RR:2021/02/04(木) 15:52:01.71 ID:HVn8j+pT.net
何かにつけてマウント取りに行くのいかにも見栄っ張りのGS乗りって感じだな

902 :774RR:2021/02/04(木) 16:01:50.19 ID:SvWLC14+.net
GSだったら足が着く自慢じゃなくてオフに行った自慢じゃないの?特にプレミアム。

903 :774RR:2021/02/04(木) 16:02:15.73 ID:9VBFL0+0.net
それ。
日本でGS乗っても何も凄いパフォーマンスを発揮出来ないのに、所有だけで自慢が多い。
サーキットはS、ツアラーならKやRTが凄いのはわかる。

904 :774RR:2021/02/04(木) 16:08:50.14 ID:UlWwo7+c.net
カッコ悪いもんはカッコ悪いと思うのは仕方ないでしょ?
足がつくとか付かないの前にシャコタンのGSとか見た目がものすごくカッコ悪いじゃん。
よくあんなの乗るわって思う。足ツンツンでもそのまま乗れば良いのに。

小さい人ってやたら「マウント」とか言いたがるよね。

905 :774RR:2021/02/04(木) 16:11:25.89 ID:HVn8j+pT.net
はい早速頂きましたー

906 :774RR:2021/02/04(木) 16:11:28.59 ID:2M8ATFNP.net
せっーんだよウド野郎!

907 :774RR:2021/02/04(木) 16:55:05.19 ID:DIsx0qr0.net
シャコタンでも必要でやっててキチンと走れる人は格好いいと思うぞ。
無理して乗って、コケてばかりで要救助者になってるほうが格好悪い。
見栄で街乗りだけでGS乗ってる人は何にしても格好悪いだろ。

908 :774RR:2021/02/04(木) 17:00:51.00 ID:5CEOqtyH.net
ローダウンと低速トルクの話題はいつも盛り上がるね

909 :774RR:2021/02/04(木) 18:25:26.38 ID:o6FMVOcg.net
>>876
縦K 四輪4気筒ターボ S1000XR乗った時そう感じだけどね コロコロって表現が正しいかわからないけど共通してる
Rには無いね 六発にもない

910 :774RR:2021/02/04(木) 19:40:03.93 ID:SvWLC14+.net
>>904
バイクだけがかっこよくてどうする?

911 :774RR:2021/02/04(木) 20:17:15.12 ID:OA2ebI81.net
マウント取りたがりおじさんが
「やたらマウントとか言いたがるよね」って言うの
まさにマウントとってるからそう指摘されてるだけっていう…ね

生きてて自分で気がつけない、人生って難しいね

912 :774RR:2021/02/04(木) 20:30:02.95 ID:o6FMVOcg.net
他人(家族も含めて)言う事なんて聞く耳持たない人生の方が長生きの秘訣じゃとて フォッフォッフォ

913 :774RR:2021/02/04(木) 20:35:54.69 ID:4TXTc1Nd.net
森元か

914 :774RR:2021/02/04(木) 20:47:10.35 ID:GOiqW/58.net
このスレ平均年齢60超えてそう

915 :774RR:2021/02/04(木) 20:51:24.80 ID:MtPh/FcD.net
【ローダウン】BMW1200GS/A足付き Patt1【シークレットブーツ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1522069149/l50

916 :774RR:2021/02/04(木) 21:50:03.33 ID:Em/LENjc.net
短足チビの劣等感丸出しで草

917 :774RR:2021/02/04(木) 23:49:59.00 ID:jdMuK4Ls.net
ドカのムルティストダーラがAcc付いたな。あと死角検知。
メーターにナビが表示出来るとか羨ましい。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200