2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 39匹目

1 :774RR:2020/12/12(土) 22:34:18.29 ID:xlCYW3lQ.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 38匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605098535/

150 :774RR:2021/01/01(金) 11:23:47.37 ID:nNQZTkyq.net
>>148

脳足りん専用スレはこちら


【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/

【HONDA】モンキー125(スーパーモンキー) +1α目 【非本スレ】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604330885/

151 :774RR:2021/01/01(金) 11:26:33.59 ID:YOzYqys9.net
アクセルレスポンスが悪くなり、スピードの乗りも悪くなるので
加速/減速を繰り返すような山のコーナーなんかは
全く話にならなくなって来ます。

一般道を法廷速度で走ることが殆どだと言うならアリかもね。

152 :774RR:2021/01/01(金) 11:29:45.76 ID:z78+wHt2.net
>>151

脳足りん専用スレはこちら


【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/

【HONDA】モンキー125(スーパーモンキー) +1α目 【非本スレ】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604330885/

153 :774RR:2021/01/01(金) 11:37:17.91 ID:YOzYqys9.net
33丁がまるでダメだと言うことが分かり、
一刻も速く34丁に戻したくて面倒ながらにも作業…。

以前にも話したように、リアホイールの着脱は非常に厄介で、
前作の車輪を支える土台では作業性が悪いので
急遽、新作を製作!

これが秘密兵器である。
https://i.imgur.com/jNioufW.jpg

154 :774RR:2021/01/01(金) 11:40:21.39 ID:YOzYqys9.net
他の作業でも使う物なので
あまり後輪の着脱だけに特化した物にはしたくなかったので
他の利用に支障がないように考慮しつつ、
しっかり役目を果たすように考案しました。

155 :774RR:2021/01/01(金) 11:46:51.54 ID:YOzYqys9.net
34丁に戻してみて、
やっぱり「全然バランスがいいな〜」と痛感。

その一方で、逆に35丁に上げたらどうなるんだろ?と
俺の探究心がふつふつと湧き上がって来るも
せっかく面倒な思いをして戻したのに
また厄介な事をするのに気が引ける…。

156 :774RR:2021/01/01(金) 11:51:56.17 ID:YOzYqys9.net
34丁で走っていても、
どうも頭の片隅に35丁が浮かんでウザイので
邪念を吹き飛ばすためにも
再び面倒な作業を決行し35丁に入れ替えて見ました。

結果はやっぱりダメ…。

アクセルレスポンスが非常に良くなり、キビキビ走る反面、
期待の加速も思ったほど良くなりませんでした。

157 :774RR:2021/01/01(金) 11:56:10.11 ID:YOzYqys9.net
>>156
>期待の加速も思ったほど良くなりませんでした。

加速全体を10だとすると、5までは速くなるんです。
しかし、5からは逆に遅くなってしまうんです。

ドリブンスプロケの歯数が増えると言うことは
タイヤが小径になるのと同じことなので
車輪が軽く回る様になり加速の前半は速いのですが、
途中からは速度が伸びなくなるのです。

なのでトータルで見ると「加速が速くなったとは言えない」
状態になってしまうというオチです。

158 :774RR:2021/01/01(金) 12:00:18.44 ID:YOzYqys9.net
本来34丁→35丁は加速重視で入れる物なのに
実際は加速が良くならなかったのは想像外の結果でした。

もう1つの恩恵としては、登坂性能が上がることですが、
こちらも期待とは裏腹な結果でした。

論理的には登坂性能が上がるはずですが、
ギアとの相性が悪くなるので、
結局は2速/3速のどちらで登っても中途半端になってしまい
恩恵が得られるどころではなかったのです。

159 :774RR:2021/01/01(金) 12:03:37.74 ID:YOzYqys9.net
34丁→35丁は加速重視で、34丁→33丁は高速重視なんて言われていますが、
モンキーで試した限りではどちらも「そうはなりません」でした。

33丁にあげれば論理上は最高速が伸びるはずですが、
トルクダウンすることで車体を押す力/向かい風に打ち勝つ力が落ち、
結局は上も伸びないのです。

論理と現実は全く違うという結果を痛感させられました。

160 :774RR:2021/01/01(金) 12:05:27.85 ID:YOzYqys9.net
結局、また34丁に戻す羽目になったわけですが、
改めて34丁で走ってみると、やっぱりバランスが優れていて、
これ以外の選択はないと気づかされました。

34丁は完全にベストバランスです!

161 :774RR:2021/01/01(金) 12:09:41.49 ID:YOzYqys9.net
34丁から33丁への変更作業。

33丁から34丁へ戻す作業。

34丁から35丁への変更作業。

35丁から34丁へ戻す作業。

4度も厄介なリア車輪の着脱(戻すのが難儀)をする羽目に…。
まあ、スプロケ変更は以前から気にはなっていた部分なので
現実が分かったことがせめてもの成果です。

162 :774RR:2021/01/01(金) 12:13:20.11 ID:YOzYqys9.net
影響が小さいと言われるリアのスプロケでさえ
かなりの違いが出るのだから、
フロントスプロケなんて変更なんて考えらません。

とにかく「タイヤのサイズとの相性」で
34丁がベストバランスで導入されていることがわかりました。

タイヤを80扁平から70扁平に落とす人も少なくありませんが、
アホですね。

163 :774RR:2021/01/01(金) 12:16:44.31 ID:YOzYqys9.net
5速に対する憧れもあったんですが、
スプロケの変更作業を通して「絶妙なバランス」が
壊れることの「損失」と言うものを感じたので、
5速化されることで今のバランスが崩れるなら
4速のままでいいや…と思いました。

5速を望むのは、それが様々な場面で
走りやすいバランスであってこその恩恵ですが、
そうなっているとは限りませんしね。

164 :774RR:2021/01/01(金) 12:28:47.17 ID:m1bWSrNz.net
ホンダがメーカーとして5速化するのなら、十分テストして最適なギヤ比になるんじゃないかな

165 :774RR:2021/01/01(金) 12:37:55.56 ID:YOzYqys9.net
でも、お前らがノーマルモンキーに乗っていて
1〜4速のギア比がベストバランスで
チョイスされているとは感じないだろ?

166 :774RR:2021/01/01(金) 12:42:22.12 ID:YOzYqys9.net
俺もノーマルだった頃は
お前ら同様に「1速〜2速がハイギアすぎる」と感じていたけど、
パワーが上がるにつれて相性が凄くよくなって来た。

なので、俺が現在感じているバランスの良さは
あくまでスーパーモンキーになってからの話。

つまり最適なギア比というのはパワーとの
相性の上で成り立つ話なのである。

167 :774RR:2021/01/01(金) 12:56:13.73 ID:YOzYqys9.net
スプロケの変更でバランスが大きく狂ってしまって
劣化しか感じなかったのと同じで
5速化して各ギアが変わって走り難くなる可能性も十分に考えられる訳です。

そのリスクを負ってまで、5速化に希望を持てるか?と自問自答すると
現行のままでいいや〜と思えて来たわけです。

168 :774RR:2021/01/01(金) 13:01:24.30 ID:YOzYqys9.net
山のコーナーを走っていると、
2.5速、3.5速があればな〜と思うことはあるんですが、
それはあくまで稀な話…。

85キロ以上出すともう1段上が欲しいな〜と思ったりもしますが、
85キロ以上で走ることも稀と言えば稀です。

なので、殆どの場面で現在の4速に大した不満も感じていないばかりか、
むしろ1速〜3速なんかはベストなギア比だな〜とすら感じているので
それが狂ってしまうことの方が損失大きいかも?と思うのです。

そんな掛けをしてまで5速が欲しいか?と自問自答すると
いらないな…と。

169 :774RR:2021/01/01(金) 13:08:43.29 ID:YOzYqys9.net
俺は70〜74km/hぐらいで巡航することが多いので
その速度域での快適性を凄く重視しています。

あと1速2速でノンビリ走ることも少なくないし、
3速のままで巡航することも多い。

現在のギア比との相性は様々な面でバッチリ状態なので、
レアケースの為の為に5速を求めて
バランスが狂ってしまうことの方が嫌だな〜と思うのです。

その事をスプロケ変更で痛感したので、5速への憧れも
相当に削がれました。

170 :774RR:2021/01/01(金) 13:11:42.83 ID:YOzYqys9.net
>キタコ(5速)
>1速:2.571、2速:1.722、3速:1.333、4速:1.130、5速:1.000

↑これはバランス良さそうな気がしますが、
↓こんなのなら今の4速の方がよっぽどマシな感じです。

>タケガワ(5速)
>1速:2.333、2速:1.684、3速:1.272、4速:1.040、5速:0.923

171 :774RR:2021/01/01(金) 13:13:29.59 ID:YOzYqys9.net
なので、一概に5速だからと言って
無条件に「よくなるとは限らない」わけで、
退化も十分に考えられるわけです。

そう考えると、リスクを負ってまで
5速を求める気持ちは相当に薄れた次第です。

172 :774RR:2021/01/01(金) 16:45:06.72 ID:rr+X8v2d.net
海沿いは地獄だったわw
ご当地ラーメン食ってその一瞬だけ暖まっても意味ねえw

173 :774RR:2021/01/01(金) 16:53:13.58 ID:YN8N7FVj.net
色バレして引退宣言からのわずか3週間すら持たなかったかw

ほんと気持ち悪いおっさんやな

174 :774RR:2021/01/01(金) 17:18:06.33 ID:ZGPkkB+x.net
スーパーモンキーには5速もいらないんです
https://i.imgur.com/LVWQuPo.jpg

175 :774RR:2021/01/01(金) 19:53:58.57 ID:rr+X8v2d.net
やっと本来のスレに戻りかけたのにな

176 :774RR:2021/01/01(金) 20:05:52.51 ID:YOzYqys9.net
本スレは別にあります。

177 :774RR:2021/01/01(金) 20:06:51.83 ID:YOzYqys9.net
>>173

お前が寂しがっていると思って
お正月だけの特別企画です。

178 :774RR:2021/01/01(金) 23:12:24.59 ID:s+SYF2Pj.net
>俺は自分で建てたこのスレが終わったらそろそろ消えようと思っているからなのだ。

>実は前スレが終わる段階で消えようとも思ったんだが、 自分の建てたスレぐらい後始末しろ!と言われ、
まあそうかもな…と思って延期しただけです。

>お前らと語らうことももうないだろう。



>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。

179 :774RR:2021/01/01(金) 23:16:07.47 ID:APfkwb25.net
スパモンは一ヶ月も我慢出来ずに帰ってきたな
何がお前らと語らうことはないだろうだよw
全く挑戦人かよ

180 :774RR:2021/01/01(金) 23:35:33.52 ID:YOzYqys9.net
本当は嬉しいくせに素直に喜べないお前らの浅いプライド w

181 :スパモン:2021/01/01(金) 23:41:32.71 ID:NvjfQt9W.net
>>179
誇らしいニダ

182 :774RR:2021/01/02(土) 00:27:27.18 ID:1aWZ9mns.net
>>180
嬉しいのはかまってもらえるお前だけ はよ死ねや

183 :スパモン:2021/01/02(土) 00:30:39.13 ID:5e8FubPf.net
>>180
朝鮮人乙

184 :774RR:2021/01/02(土) 00:42:27.11 ID:s2KsZzkP.net
語らうこともないだろうがそもそもね…w
会話通じないし

青色のタンク見せたら20万getに手も足も出なかったクソ雑魚w
どのツラ下げてレスしてんだ?
このb型作業員ww

185 :774RR:2021/01/02(土) 01:45:07.93 ID:iFW3wIBR.net
>>153
>これが秘密兵器である。

ゴミくずでいちびんなwww

>以前にも話したように、リアホイールの着脱は非常に厄介

相変わらず脳足りんやな
タイヤ交換でローターをひん曲げた手技は伊達じゃねーなwww
その様子じゃ、スイングアームとキャリパーマウントはガリガリのキズだらけやろ?
教えたかないが、あえてほたえたるわ

アクスルシャフトを挿し込みつつ、反対側からも適当な棒を挿して左右から各パーツの芯を出すと難儀せずに通せる

バカみたいに片側からグリグリやってっから「非常に厄介」になんだよ脳足りんwww
そもそもお前の存在が非常に厄介www

186 :774RR:2021/01/02(土) 06:35:11.41 ID:eaBW2brS.net
>>153
朝鮮人乙

187 :774RR:2021/01/02(土) 09:14:42.26 ID:CdjJrV2I.net
>>185
>いちびんなww

どこの方言だよ(笑)

188 :774RR:2021/01/02(土) 09:15:29.37 ID:CdjJrV2I.net
>>185
>相変わらず脳足りんやな

脳足りん…ってのは
ガラスの上でディスクローター磨けば
平らになると思ってるバカのことですよ w

189 :774RR:2021/01/02(土) 09:16:36.46 ID:CdjJrV2I.net
>>185
>スイングアームとキャリパーマウントはガリガリのキズだらけやろ?

いいえ全く。

>教えたかないが、あえてほたえたるわ

知恵遅れのアドバイスなんて要りません。

190 :774RR:2021/01/02(土) 09:17:55.15 ID:CdjJrV2I.net
>>185
>反対側からも適当な棒を挿して左右から各パーツの芯を出すと難儀せずに通せる

あなた、前回のタイヤを支える台や、今回の道具を見て、
タイヤ着脱のどこで苦労しているのか全く理解できないんだね。

>これが秘密兵器である。
>https://i.imgur.com/jNioufW.jpg

191 :774RR:2021/01/02(土) 09:19:56.48 ID:CdjJrV2I.net
ID:iFW3wIBRはリアタイヤの着脱をしたことがないんだろうな〜。
アクスルシャフトを挿し込むのが大変なんじゃなくて
その位置までタイヤをどう上げるか?が大変なんだよ!

道具の画像みて、そんなことも分からないのか?

192 :774RR:2021/01/02(土) 09:21:54.98 ID:CdjJrV2I.net
>>185
>タイヤ交換でローターをひん曲げた手技は伊達じゃねーなwww

お前さんの批判って全部妄想だよな〜。
頭の病気持ちだろ?

193 :774RR:2021/01/02(土) 09:26:07.07 ID:CdjJrV2I.net
ID:iFW3wIBRははディスクパッドの交換すらしたことがないどころか、
メンテナンススタンドで車輪あげて回したことすら無さそう。

そういう経験があれば、ディスクとパッドがある程度接触していて
その接触具合が決して均等ではないことぐらい
知ってそうなものである。

194 :774RR:2021/01/02(土) 09:27:20.03 ID:CdjJrV2I.net
そもそもディスクローターがいくら完璧なフラットだとしても、
ホイール側の精度が100%でなければ、
組み付けた時に完全な精度は出ない。

もちろんディスクローター側の精度も100%でなければ
ディスクとパッドは完全には平行にはならないんだよ!

そんなことも知らない(理解できない)んだから
どんだけ未熟&知能が低いんだよ!

195 :774RR:2021/01/02(土) 09:28:27.46 ID:GhZFFsLh.net
関西かぁ

196 :774RR:2021/01/02(土) 09:31:25.41 ID:CdjJrV2I.net
ディスクパッドとディスクローターが
100%完全に並行状態にならない限り、
回転させた時の抵抗は必ずムラが出る。

D:iFW3wIBRはブレーキの構造を知らず、
パッドはディスクが常に接触していることも知らないだろうな〜。

197 :774RR:2021/01/02(土) 09:33:33.51 ID:CdjJrV2I.net
ID:iFW3wIBRは無知すぎるから教えてやるが、
ディスクブレーキってのは、ブレーキかけて手を離しても、
パッド自体がディスクから離れる構造にはなってないんだぞ?

ドラムブレーキや自転車のブレーキとは違うんだよ!

198 :774RR:2021/01/02(土) 09:36:35.36 ID:CdjJrV2I.net
>>197
>パッド自体がディスクから離れる構造にはなってないんだぞ?

つまり「常時、軽くブレーキが掛かった状態」になっているんだよ。

常に接触している…と言うことは、
走り続けていればいずれは「ディスク側/パッド側」が摩耗して
次第にフラットが出てくるようになる。

199 :774RR:2021/01/02(土) 09:39:12.76 ID:CdjJrV2I.net
ID:iFW3wIBRはそういう構造を知らないから
ディスクだけ真っ平らになれば
パッドと接触しなくなる…と思ってるんだよな〜。

だからガラスの上に紙やすり敷いて磨けば
問題解決すると思ってたわけだが、
上で説明した通り、いくらディスクが100%フラットになっても
組み付け精度やらパッド側の状態で
必ず接触面は均等にはならないんだよ!

つまりディスク単体で磨いても意味がないってことだ!
磨くなら全て組み付けた状態で磨かないとな!

200 :774RR:2021/01/02(土) 09:41:18.35 ID:CdjJrV2I.net
>>199
>磨くなら全て組み付けた状態で磨かないとな!

だから、俺はパッドにヤスリを貼って
軽くブレーキングしながらディスクを回して削る方法を
教えてやったんだが、ID:iFW3wIBRはバカだから
この方法が最善であることすら理解できず、
ディスクを外してガラスの上で磨く…なんて
低脳丸出しのアドバイスを出してきた。

201 :774RR:2021/01/02(土) 09:43:56.20 ID:CdjJrV2I.net
>>200
>だから、俺はパッドにヤスリを貼って
>軽くブレーキングしながらディスクを回して削る方法を

簡単に言うと、
自然に磨耗する状態をヤスリで早めてやる…ってことだ。
放置しておいてもいずれはディスクも磨耗して当たりが良くなるが、
それには時間がかかる。

実際、あれから時間が経過して磨耗したから
今はムラなく回るようになったぞ?

202 :774RR:2021/01/02(土) 09:46:24.73 ID:CdjJrV2I.net
ID:iFW3wIBRがバカなのは、
いくらガラスが平らだからと言っても、
その上で曲がったディスクをあてがって削れば
傾いた状態で削れて行くだけなので
ディスクの厚みが全周で均等にならなくなる…と言うことも
理解できていないところである。

とにかくおまえは頭が悪すぎる!

203 :774RR:2021/01/02(土) 09:53:10.02 ID:CdjJrV2I.net
>>191
>ID:iFW3wIBRはリアタイヤの着脱をしたことがないんだろうな〜。
>アクスルシャフトを挿し込むのが大変なんじゃなくて
>その位置までタイヤをどう上げるか?が大変なんだよ!

メンテナンススタンドでリアを持ち上げれば、
当然、リアタイヤは浮くことになる。

リアタイヤを外す時なら軽く下を手で支えている程度で
外すことができるが、問題は取り付ける時である。

5キロ以上もあるような重い車輪を、
片手て持ち上げつつ作業するのは無理に近い。

204 :774RR:2021/01/02(土) 09:58:56.13 ID:eaBW2brS.net
ID:CdjJrV2I 朝鮮人乙

205 :774RR:2021/01/02(土) 09:59:06.84 ID:1WlVJIJ0.net
>>146
違う違う、スパモンはトルク、パワーが無いから怠くなるんだよ
多少弄ってると4速でも吹け切ってしまうからロングにすると丁度良くなる
嘘ついてノーマルより全然パワーが有るとか言うからそんなアドバイスが来たのに人のせいにするな

206 :774RR:2021/01/02(土) 10:00:25.43 ID:1WlVJIJ0.net
>>151
法廷速度ってなんだよ?
法定速度だろ?しかもそれも制限速度と勘違いしてそうだし、、、

207 :774RR:2021/01/02(土) 10:00:27.07 ID:CdjJrV2I.net
ホイールの左右についていて、
簡単に外れてしまう2つのアスクルカラー。
ディスクキャリパー、キャリパーマウント、
2つのチェーンアジャスター。
そしてホイール。

これらが全てのパーツが直線上に
ちゃんと揃っていないとアスクルシャフトは通らない!

スイングアームの幅はギリギリだから、
少しでもタイヤが傾いていたり、ズレがあると、
左右の2つのアスクルカラーは簡単に外れてしまう…。

そんな精度を要することを片手て5キロ以上の車輪を持ち上げつつ
できると思うか?

208 :774RR:2021/01/02(土) 10:01:36.05 ID:1WlVJIJ0.net
>>153
だからジャッキ使えと散々言ったろ?

209 :774RR:2021/01/02(土) 10:03:15.05 ID:CdjJrV2I.net
>>205

お前さん達のバイクは振動が多いから
シールチェーンや35丁のドリブンスプロケで抵抗をつけると
雰囲気がよく感じられるんだよ。

210 :774RR:2021/01/02(土) 10:04:47.70 ID:CdjJrV2I.net
>>208
>だからジャッキ使えと散々言ったろ?

おまえらはジャッキで車体を上げろ…と言ってたんだろが!
で、オレがどこにかけるんだ?と訊いたら
うやむやにして逃げた。

バカはスイングアームの根元にかけると言ってたが
あんな不安定なところにジャッキなんて使えるかよ!

211 :774RR:2021/01/02(土) 10:07:18.26 ID:1WlVJIJ0.net
>>159
君のは元々4速で7000rpmまで回らないので33丁にしても最高速は落ちるだけね

212 :774RR:2021/01/02(土) 10:07:21.17 ID:CdjJrV2I.net
俺の方法は、あくまで車体はメンテナンススタンドで上げて
安定した状態で作業をする。

5キロ以上もあるような重い車輪を
片手て持ち上げつつ作業するなんて無理ゲーなので、
タイヤをどうあげるか?がキーワードになってくるわけ。

前回は固定式の台だったが、可変式の方が作業性がいいから
今回はジャッキーにちょっとした工夫をして
タイヤを安定的に支えられるようにした。

213 :774RR:2021/01/02(土) 10:07:53.97 ID:CdjJrV2I.net
>>211

車輪の着脱の話をしろ!w

214 :774RR:2021/01/02(土) 10:09:27.25 ID:CdjJrV2I.net
>>212
>タイヤをどうあげるか?がキーワードになってくるわけ。

それなのに、間抜けなID:iFW3wIBRは
もう片方から棒を突っ込め…なんて的外れなアドバイスをしてくる始末。
なんでこんなにバカなんだろ…。

215 :774RR:2021/01/02(土) 10:19:19.71 ID:CdjJrV2I.net
ディスクローターをガラスの上に紙やすりを敷いて磨く…とか、
クソ重い車輪を片手て持ち上げつつアクスルシャフトを通すのが
難儀だと言ってるのに、もう片方から棒を突っ込め!だとか、
35丁を勧めてきたり、おまえらのアドバイスはほんと役に立たない!

216 :774RR:2021/01/02(土) 10:20:50.91 ID:1WlVJIJ0.net
>>194
精度が必要なのはキャリパー側だな、サポート含む

217 :774RR:2021/01/02(土) 10:23:08.88 ID:CdjJrV2I.net
>>194
>もちろんディスクローター側の精度も100%でなければ
>ディスクとパッドは完全には平行にはならないんだよ!

「訂正」
もちろんディスクキャリパー側の精度も100%でなければ

とにかくディスクとパッドは常に触れている状態なので
全ての精度が100%でない限り、
当たり具合はムラが出てくることになる。

218 :774RR:2021/01/02(土) 10:24:30.09 ID:CdjJrV2I.net
ディスクとパッドが強く接触しているケースだと
ムラに気付きにくいが、俺のケースは
うっすら接触しているだけなので、
逆にムラが目立つである。

219 :774RR:2021/01/02(土) 10:25:24.96 ID:1WlVJIJ0.net
>>200
パッドに紙やすりを付けてローターを削るには莫大な時間がかかるから無駄と言ってるだけだろ

220 :774RR:2021/01/02(土) 10:27:13.48 ID:1WlVJIJ0.net
>>203
だからジャッキを使って高さ調整が楽だと教えたろ?

221 :774RR:2021/01/02(土) 10:27:58.17 ID:CdjJrV2I.net
とにかくもう「適度に自然磨耗して」接触ムラは無くなったよ。

モンキーのような非力なバイクで、
ディスクとパッドが常時強めに接触していると
結構バカにならない抵抗感になると思うので
おまえらも当たり具合のチェックをしてみた方がいいぞ。

222 :774RR:2021/01/02(土) 10:28:59.09 ID:1WlVJIJ0.net
>>210
アホか?スタンド利用して傾けるのは常識だろ

223 :774RR:2021/01/02(土) 10:29:21.36 ID:CdjJrV2I.net
>>219
>ローターを削るには莫大な時間がかかる

知恵遅れ&経験値の低いお前さんはそう思うんだろうけど、
実際はまあ3分〜5分の話だよ。
下手すりゃ1分で終わる。

224 :774RR:2021/01/02(土) 10:30:11.40 ID:CdjJrV2I.net
とにかくID:1WlVJIJ0のような
経験値がなくて上部だけの知ったか野郎の
アドバイスなんて役に立たない。

225 :774RR:2021/01/02(土) 10:31:44.99 ID:1WlVJIJ0.net
散々文句垂れてたくせにパンタジャッキ使ってるのはどこの誰だよ?w

226 :774RR:2021/01/02(土) 10:33:07.44 ID:CdjJrV2I.net
知恵遅れのID:1WlVJIJ0は
まだ理解できていないようだが、タイヤは丸いんだぞ?
丸いってことは転がるってことだ!

だから作業台にも転がりにくくする工夫がされてれることが
大事なんだよ!

227 :774RR:2021/01/02(土) 10:33:50.67 ID:1WlVJIJ0.net
>>223
マイクロメーターくらい持ってるよな?
5分でどれだけ削れるか測ってみろ

228 :774RR:2021/01/02(土) 10:34:37.65 ID:1WlVJIJ0.net
>>226
そもそも作業台なんてものが必要ない

229 :774RR:2021/01/02(土) 10:34:40.46 ID:CdjJrV2I.net
そもそも俺はお前らのアドバイスなんて求めちゃいないんだよ!
お前らに俺以上の知恵があるとは到底思えないしな。

230 :774RR:2021/01/02(土) 10:37:34.05 ID:CdjJrV2I.net
忙しいのでサヨウナラ。

231 :774RR:2021/01/02(土) 11:05:18.53 ID:R1yErjhw.net
アドバイスしてる訳ではなく間違った情報を拡散して欲しくないだけな

232 :774RR:2021/01/02(土) 11:26:56.23 ID:eaBW2brS.net
馬の耳に念仏
犬に論語

233 :774RR:2021/01/02(土) 12:24:09.30 ID:Y0OkpoCv.net
>>230
祖国に帰っててワロタ

234 :774RR:2021/01/02(土) 12:26:37.17 ID:b2rg09Xm.net
祖国の秘密兵器ニダ

>これが秘密兵器である。
>https://i.imgur.com/jNioufW.jpg

235 :774RR:2021/01/02(土) 12:52:44.89 ID:iFW3wIBR.net
知恵も経験もない低能のカスが調子乗り過ぎ
頭悪いというかめちゃくちゃレベル低いね

236 :774RR:2021/01/02(土) 13:09:15.69 ID:xbSeroWq.net
>>230
>忙しいのでサヨウナラ。



113 名前:774RR [sage] :2020/12/31(木) 22:10:11.23 ID:fpLrGxNm
年末に生き返ってんじゃねーよバカたれ

116 名前:774RR :2020/12/31(木) 22:14:25.99 ID:F5Z5yyWI
>>113

年末〜正月スペシャル企画です (´ー`)

237 :774RR:2021/01/02(土) 13:10:21.07 ID:xbSeroWq.net
>俺は自分で建てたこのスレが終わったらそろそろ消えようと思っているからなのだ。

>実は前スレが終わる段階で消えようとも思ったんだが、 自分の建てたスレぐらい後始末しろ!と言われ、
まあそうかもな…と思って延期しただけです。

>お前らと語らうことももうないだろう。


>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。
>お前らと語らうことももうないだろう。


都合が悪くなって逃げるだけならスレ違い
脳足りん独り語り専用スレはこちら


【HONDA】モンキー125(JB02) スパモン隔離所
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598528203/

【HONDA】モンキー125(スーパーモンキー) +1α目 【非本スレ】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604330885

238 :774RR:2021/01/02(土) 13:22:41.88 ID:iFW3wIBR.net
>>212
>俺の方法は、あくまで車体はメンテナンススタンドで上げて

数ミリ浮かしゃ済むのに、無駄にリフトさせ過ぎ
12インチのバイクにメンテスタンドなんか要らねー
頭だけじゃなくて、要領も悪いんやねw
ひん曲げたローターをさらに片摩耗させてホロホロしてるだけのことはあるよなwww

239 :774RR:2021/01/02(土) 13:34:59.85 ID:TXH+dZpS.net
>>116
>>113

>年末〜正月スペシャル企画です (´ー`)



0971 774RR 2020/12/12 22:39:24
>>963
>続けたければこちらへどうぞ

もうこのスレが埋まったら終わりです。
ID:CGZ6YrOR(119/120)

240 :774RR:2021/01/02(土) 13:40:53.57 ID:HZRmJZ2B.net
0760 774RR 2020/12/12 13:20:28
俺がなぜ、あのペダルが俺の物ではない…と白状したか?と言うと
俺は自分で建てたこのスレが終わったら
そろそろ消えようと思っているからなのだ。

ID:CGZ6YrOR(18/120)

0762 774RR 2020/12/12 13:21:23
>>760
早く消えろよw

ID:qDvl6DW7(9/9)

0764 774RR 2020/12/12 13:22:37
>>760
…っと言いつつまた帰ってくるスパモンであった
ID:fkw/dQNx(1/5)



116 名前:774RR :2020/12/31(木) 22:14:25.99 ID:F5Z5yyWI
>>113

年末〜正月スペシャル企画です (´ー`)



0765 774RR 2020/12/12 13:23:59
>>760
支離滅裂だな
朝鮮かなw
ID:wZ362ucR

241 :774RR:2021/01/02(土) 13:42:22.54 ID:P0K/FMAU.net
お友達はしゃぎすぎ
ウレションかよw

242 :774RR:2021/01/02(土) 13:44:39.36 ID:XrS42IuH.net
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?

243 :774RR:2021/01/02(土) 13:46:03.04 ID:nnsKXu8l.net
一、スパモンは対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを
認識させるよう心がけること。
一、スパモンには絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、
後日に至 るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、スパモンは恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、スパモンには裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、スパモンは所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し
返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意 せよ。
一、スパモンは虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。
公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、スパモンと商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、スパモンは盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、スパモンには日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、スパモンを叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、スパモンは正当なる措置であっても利害を損ねた場合、
恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、
最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、スパモンは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、スパモン人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威
称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、スパモンは不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には
親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、スパモンの差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。
証拠を挙げ大音声で論破し沈黙せしめよ。
一、スパモンとの係争中は戸締りを厳重にすべし。
仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。

244 :774RR:2021/01/02(土) 13:46:34.74 ID:kj4C1k/4.net
・馬鹿に情けをかけてはいけせん。
・日本人はスパモンに対して、優しすぎます。それはモンキー125本スレの為によくないことです。
そして、スパモンの為にも良くないです。
・スパモンは「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。又、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
だから、スパモンと付き合うのはとても厄介です。
・我々もスパモンとは関わりたくありません。しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
・スパモンは「対等」と言う概念を知りません。
スパモンの生きる社会は個人同士、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
・個人主義の外国人から見ても、異常性を感じる民族です。
この様な社会で生きるスパモンは、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
・従って、日本人が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、スパモンは敗者の態度に見えてしまいます。
・外国人はスパモンの軽薄な精神性を良く理解していますが、日本人はスパモンをあまり理解していません。
・日本人はスパモンを「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです。
・外国人から日本人に忠告します。「スパモンは犬だと思って付き合いなさい」
それがスパモンのためでもあります。謝ってはいけません。
・筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。
・感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
・正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
・裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
・実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。

245 :774RR:2021/01/02(土) 13:47:08.71 ID:bQUd06ug.net
スパモンと仕事をしたことがある知的障害者の話を聞くと、名無しさんとスパモンの性格は異なっており、性格や価値観も名無しさんとは違いがあるようです。

もちろん全ての障害者や名無しさんに当てはまるわけではありませんが、事前に違いを知っておくと良いでしょう。

まず、スパモンは自己主張が強い性格のようです。レス投稿をする上でも、個人の意見や自分自身の投稿の進め方に強いこだわりを持ち、思ったことは間違えていてもしっかり投稿する傾向にあります。日本では周囲との調和や協調性が大切にされ、全体で意見をまとめたり同調したりすることが多いため、個人の意見を強く主張し連投しまくる名無しさんは少ないのではないでしょうか。

次に、スパモンの「せっかち」な性格も有名で、仕事でもプライベートでも素早く行動することが多いようです。健常者は相手の様子を窺いながらゆっくり慎重に行動することも多いですが、スパモンではとにかくスピードや回転の速さが重視されているのです。しかしスピードと回転数の相関は理解出来ていません。

また、スパモンは儒教の影響を強く受けているため、スパモンは親や上司などの上下関係をとても大切にしています。両親や祖父母を心から尊敬し、上司に対しても決して失礼のない行動を常に心がけているのです。日本も諸外国に比べると上下関係に厳しい一面がありますが、スパモンはそれ以上だといわれています。なお、スパモンは親族の結びつきも重視するため、両親はもちろん、兄弟姉妹や親せきともとても親密な関係を築いているようです。

これらはあくまで一例ですが、名無しさんとスパモンの違いとして、頭に入れておくと良いでしょう。

246 :774RR:2021/01/02(土) 13:47:31.42 ID:bJTOIBdC.net
1.スパモンには強気で押せ。抵抗する場合は大量にコピペでセルフ論破しろ。
2.命令を聞かない場合はコピペセルフ論破で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様にコピペ。こちらが上と言うことをコピペで解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.コピペセルフ論破で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。但し、徹底的に解らせる迄、コピペする手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要なスレ立ては任せるな。

247 :774RR:2021/01/02(土) 13:50:11.98 ID:qmW1p96g.net
196 名前:774RR :2020/11/18(水) 22:47:04.88 ID:K3jCeooW
コピペだらけで皆さんも飽き飽きしてるでしょ。
俺もそうです。

197 名前:774RR :2020/11/18(水) 22:48:16.09 ID:K3jCeooW
世の中にはあんな風に空気読めない
白けた人間ってのがいるんですよね。

408 名前:774RR :2020/11/16(月) 19:57:10.80 ID:9Ef2/17S
振動が多いバイクに乗っていると
手が痺れて来て次第に体全体が疲れて来ます。
やがて振動病という病気になりますよ。

>振動病とは、チェーンソーやさく岩機など手や腕に振動を与える
>振動工具を使うことによって起こる、健康障害のことです。
> 症状としては、末梢循環障害、末梢神経障害、骨や関節の障害の3つがあり、
>最初は手のしびれから始待っていきます。



コピペで空気読めない白けた人間はこいつですwww

248 :774RR:2021/01/02(土) 13:51:01.90 ID:HbxHo7OM.net
197 名前:774RR :2020/11/18(水) 22:48:16.09 ID:K3jCeooW
世の中にはあんな風に空気読めない
白けた人間ってのがいるんですよね。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

187 名前:774RR :2020/11/17(火) 22:15:49.41 ID:eUVqmhXY
俺がスレで活動するようになってから
ユーチューブに大量のモンキーの動画がUPされるようになり
うっとおしいのなんの w

188 名前:774RR :2020/11/17(火) 22:18:33.47 ID:eUVqmhXY
俺のレスを読んだ人たちが
続々とモンキーに興味も持って
以前よりも200%300%売れてるんだろうね。

ユーチューブの動画は10倍ぐらい増えてるから
俺の存在が相当に販売に好影響を及ぼしているだろうな〜。

189 名前:774RR :2020/11/17(火) 22:20:35.75 ID:eUVqmhXY
まあ、各界に多大なる影響を及ぼしてきた俺が
今度はバイクの世界に影響を及ぼし、
ホンダの売り上げに貢献していると言う現実。

その俺がモンキーの155cc化を推奨していると言うことは
実際に販売すればバカ売れ間違いなしということである。

249 :774RR:2021/01/02(土) 13:52:16.20 ID:La2jhh9w.net
197 名前:774RR :2020/11/18(水) 22:48:16.09 ID:K3jCeooW
世の中にはあんな風に空気読めない
白けた人間ってのがいるんですよね。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


116 名前:774RR :2020/12/31(木) 22:14:25.99 ID:F5Z5yyWI
>>113

年末〜正月スペシャル企画です (´ー`)

250 :774RR:2021/01/02(土) 13:52:59.78 ID:La2jhh9w.net
117 名前:774RR :2020/12/31(木) 22:17:41.51 ID:F5Z5yyWI
俺様のスペシャルモデルが発売されるとは
俺も世界的に有名になったものですな(笑)
https://www.autoby.jp/_ct/17418892



黄色だねwww

総レス数 1001
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200