2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】Z H2 Part2

872 :774RR:2022/07/05(火) 14:06:57 ID:wwx7uMo9.net
>>871
2021年4月は「発売」日。
2022年11月は「発表」日なので、確か2021版の発表日は2020年暮れだったと思います。
ですので自分のあくまで予想ですが昨年同様2023年版の発表は今年の11月前後、販売は12月になるのではないでしょうか?
そして運が良ければ(買うプラザに早く到着すれば)12月に納車、時間がかかれば来年の1月と言う感じですかね?

発表後に予約金(うちでは1万円)を入れた後、キャンセルした場合(その店がバイクの発注後にキャンセルした場合)、事情にもよるけど返金しない事もあり得ると聞きました。
その辺はプラザによって違うかもしれないので、お近くのプラザで聞いてください。

先ほども申しましたが、例えプラザと言えども発売日などの情報は入らないため、次期モデルがでるか?発売日?などについては分からないと思います。

ただ、次期モデルについては本日GOOバイクで確認したところ、新車「在庫有り・無印」が「全国で6台(黒3台、赤3台)」。
(ココのところ夏の梅雨明けに向け一気に数が減っているので売れているみたい)

決してメチャ人気の有るバイクではありませんが、新車の在庫状況から見てもそれなり売れているし、SEに限っては発売後すぐにほぼ完売ですので、23年モデルを作らいことは無いと思います。
例えば無印を止めて人気のあるSEのみ継続発売するとか、現行通り無印+SEともに何らかのモデルチェンジをして魅力をアップして発表とか。
(なんの根拠もない個人的な見解です)

発表前の5万円の予約金については他の人の書き込みなので詳細は不明ですが、普通に考えると「発売するか分からないものに予約はできない」という私が買ったプラザの方が当たり前の対応だと思うし、もし予約金が必要な場合が有っても発売されなかった場合、返金が無ければ詐欺と言われても仕方ないので、それは無いと思いますが。

総レス数 1029
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200