2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】マジェスティS Part40【155cc】

1 :774RR:2020/12/17(木) 00:59:21.12 ID:3ZQldbzV.net
マジェスティS
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/majesty-s/

台湾ヤマハ
https://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_SMAX.aspx

前スレ
【YAMAHA】マジェスティS Part39【155cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602593557/

821 :774RR:2021/02/02(火) 07:44:03.33 ID:55z/0ouj.net
>>806
そんなもん

822 :774RR:2021/02/02(火) 09:19:01.59 ID:YY4fi1CH.net
PCXネタに突っ込まれたからNMAXにすり替え始めるの草

823 :774RR:2021/02/02(火) 09:33:14.19 ID:TWU8NFxP.net
そもそもPCXのライバルはNMAXじゃん

824 :774RR:2021/02/02(火) 10:22:22.05 ID:uJqptOZL.net
>>823
なんだ、PCXとNMAXのケンカに巻き込まれてるだけかよ
韓国と北朝鮮のいざこざに巻き込まれる日本みたいなもんだな

825 :774RR:2021/02/02(火) 10:55:39.81 ID:TH3LKbOG.net
PCX完成度高井からNMAX買う理由無いわな。
マジェSはフラットだし一定の需要がある、だから値段も強気。

826 :774RR:2021/02/02(火) 11:09:41.71 ID:NUC1hH5t.net
ポリタンク運搬車

827 :774RR:2021/02/02(火) 11:25:38.53 ID:1DYt/hSR.net
それ言ったら人間は糞袋

828 :774RR:2021/02/02(火) 11:57:12.35 ID:HBsdx4HK.net
だから早く発売中の新型NMAXを入れとくべきだったんだよ。ほんまアホやで。

829 :774RR:2021/02/02(火) 12:40:59.90 ID:feEhmn63.net
>>826
それ言ったらフラットステップのバイクはみんなポリタンク運搬車になるだろ

830 :774RR:2021/02/02(火) 13:22:00.77 ID:+bxsepMP.net
高速でポリタンク運ぶの?

831 :774RR:2021/02/02(火) 13:23:29.67 ID:LxGsNiM8.net
その為にあるのがマジェスティS

832 :774RR:2021/02/02(火) 13:57:42.08 ID:EA5ON7e2.net
マジェはポリタンカー
オレはウンコ製造機

833 :774RR:2021/02/02(火) 14:01:38.90 ID:TH3LKbOG.net
個人的にはフラットじゃないスクーターって買う意味無いとおもってる。

834 :774RR:2021/02/02(火) 14:11:12.23 ID:QGu8ehI4.net
マジェS売って大型買うが、荷物運搬用に中古ビーノ買おうとしてる。かわいいスタイルにほれた

835 :774RR:2021/02/02(火) 14:58:03.39 ID:feEhmn63.net
>>830
お前高速でそれやったのか
カッコ悪〜
ユーチュウブに動画として公開されたら面白いだろうなw

836 :774RR:2021/02/02(火) 15:11:47.66 ID:WNRHyX7t.net
ポリタンクを運びながら脱糞できないスクーターを買ったら負けだと思っている

837 :774RR:2021/02/02(火) 16:56:33.41 ID:1DYt/hSR.net
じゃ、おまるシートのPCXやん

838 :774RR:2021/02/02(火) 17:12:08.77 ID:UHYoDtP1.net
マジェもバーグも一緒やん

839 :774RR:2021/02/02(火) 18:33:24.61 ID:mtQqTBFJ.net
石油ポリタンクは10lのもあるから
それならpcxでもメットインに入れて運べそうだが。

840 :774RR:2021/02/02(火) 19:19:08.83 ID:gZLm4G5r.net
マジェSのハイビームってちょっと黄色がかってるのな
だからLEDにしては視認性が良いのか

841 :774RR:2021/02/02(火) 19:36:12.22 ID:feEhmn63.net
>>839
メットインがしばらくの間灯油臭くなって他の物が入れられなくなるよw

842 :774RR:2021/02/02(火) 19:47:22.50 ID:kBomgpy6.net
やっと購入店に車両がとどいたょぉぉぉああああああ

楽しみ

843 :774RR:2021/02/02(火) 19:55:47.76 ID:+bxsepMP.net
新型PCXのがいいのに

844 :774RR:2021/02/02(火) 20:37:16.64 ID:f2/gToJb.net
>>842
おお、今から楽しみだな!

845 :774RR:2021/02/02(火) 20:38:06.06 ID:F/42DE0S.net
はいはいPCXPCXカッコいいねー

846 :774RR:2021/02/02(火) 20:42:25.95 ID:wqRvL3sa.net
そこはサクラや業者だらけ

847 :774RR:2021/02/02(火) 21:10:54.78 ID:kBomgpy6.net
>>844
ありがとう!2ヶ月半待った笑

848 :774RR:2021/02/02(火) 21:12:16.99 ID:kBomgpy6.net
>>843
割と好き

849 :774RR:2021/02/02(火) 21:52:49.91 ID:q54uG+FA.net
>>842
おめいろ〜

850 :774RR:2021/02/02(火) 23:35:49.90 ID:kBomgpy6.net
イヤッッホォォォオオゥオウ!

851 :774RR:2021/02/02(火) 23:44:32.65 ID:pfOoVrqg.net
>>843
足元に荷物置けないのは最悪

852 :774RR:2021/02/03(水) 00:14:19.75 ID:TRMG1Isl.net
足元に荷物置くの犯罪だけど?

853 :774RR:2021/02/03(水) 00:26:31.94 ID:SxOBNh7N.net
ホームセンターにはマジェSで
ツーリングにはPCX160で

854 :774RR:2021/02/03(水) 01:25:35.95 ID:aqv4GmXr.net
蓋締めてりゃ灯油のにおいなんて出ないよ

そんなの気にするのに灯油機器使ってんのか
信じられん

855 :774RR:2021/02/03(水) 04:37:52.22 ID:DF78GLhy.net
>>851
皆そうかは分からないけど私には必須

856 :774RR:2021/02/03(水) 04:38:45.04 ID:DF78GLhy.net
>>852
取り締まったらいいと思いますよ。

857 :774RR:2021/02/03(水) 07:41:55.04 ID:8vOUylhR.net
石油入ポリタンクを輸送する簡単なお仕事です

858 :774RR:2021/02/03(水) 08:18:54.46 ID:Iloe6G4q.net
PCX160を試乗すると言ってた者です。寒さで未だ行けず(´・ω・`)
すまんこ。

859 :774RR:2021/02/03(水) 08:43:42.94 ID:8PiOxtDg.net
>>858
お遊びなら試乗しないほういいんじゃね?
マジェSの良い所より悪い所の方が気になってきちゃうと思うよ
俺フラットフロアが必要でPCX150から乗換えてるからマジな話

860 :774RR:2021/02/03(水) 08:46:03.19 ID:VJS3znJi.net
NMAX・・・魔人ブー
PCX・・・ダイオウグソクムシ
マジェS・・・おまる

861 :774RR:2021/02/03(水) 08:47:41.27 ID:Iloe6G4q.net

さっぱりわからんぞ。

862 :774RR:2021/02/03(水) 10:27:42.53 ID:CZgBIFrN.net
器用な人ならフラットじゃなくてもポリ容器を上手く足に挟んで運べそうな気もするけど
どうかな

863 :774RR:2021/02/03(水) 10:38:07.51 ID:4Iq+FL76.net
おいおいw

864 :774RR:2021/02/03(水) 11:30:29.46 ID:jwQCQVEu.net
新型PCXが出たのに、これ買う人いるの?
満タンで300キロも走れない欠陥車だろ

865 :774RR:2021/02/03(水) 11:34:48.68 ID:GmYcNDqz.net
はいはいそうですね、つぎの患者さんどうぞ!

866 :774RR:2021/02/03(水) 11:54:46.73 ID:ymsl+9T8.net
>>864
おいおい、君は面白いなぁ
え!、満タンで300km走れないPCXは欠陥車ですかww
そんな感覚の君も欠陥者ww

867 :774RR:2021/02/03(水) 12:00:51.87 ID:O6O2J0lW.net
>>864
たかがスクーターにそんな航続距離が必要って山奥にでも住んでるの?

868 :774RR:2021/02/03(水) 12:01:12.41 ID:nnM7WvPQ.net
満タンで300km走れない欠陥車はマジェSのことじゃないの
日本語理解力やばいし煽り耐性も皆無かよ

869 :774RR:2021/02/03(水) 12:06:59.22 ID:AaHXCuyS.net
45km/L行くから300km行くでしょ

870 :774RR:2021/02/03(水) 12:13:30.71 ID:hWEh5jKr.net
>>868刀スレで300km走れないバイクは欠陥車と書き込んでください。お願いします。

871 :774RR:2021/02/03(水) 15:57:46.53 ID:wxp9pxLq.net
PCX オマル
マジェスティS  ポリタンク運搬車
NMAX 本官さん←バカボンのパパに出てくるお巡りさん

872 :774RR:2021/02/03(水) 16:10:04.50 ID:PWcSNyY1.net
夏でもポリタンク運んでるの?w

873 :774RR:2021/02/03(水) 16:11:32.84 ID:LXXEFDJJ.net
夏はビール箱買いやろw

874 :774RR:2021/02/03(水) 17:24:04.19 ID:AZQzc+XM.net
そんなに灯油がほしい?

おー!いる!

875 :774RR:2021/02/03(水) 17:49:22.16 ID:3ubQ5YBQ.net
ところで灯油はみんな何処で入れてるんだ?

876 :774RR:2021/02/03(水) 18:35:04.17 ID:jwUGfAik.net
>>875
874に触れてあげて!

877 :774RR:2021/02/03(水) 18:51:11.41 ID:1lljiXtd.net
山田く〜ん!

878 :774RR:2021/02/03(水) 19:05:36.01 ID:CZgBIFrN.net
その呼びかけの人は今天国にいます
今の人はそのようには呼びかけません

879 :774RR:2021/02/03(水) 20:01:34.21 ID:VwcAZNUV.net
マジェSで90cmのLED蛍光灯10本ほど運んだわ、フラットフロアに立て掛けたら前見えなくてひょっこりはんみたいな感じで乗っていったわ、今思えばあれ捕まるよなw

880 :774RR:2021/02/03(水) 20:11:48.92 ID:oRYRV9BJ.net
山田くんが出演している「思えば遠くへ来たもんだ」最高

881 :774RR:2021/02/04(木) 09:41:12.12 ID:y61DLxvX.net
マジェS購入検討してるんですが、質問してもいいすか?
レビューを見るとケツが痛い痛い書いてあるんですがマジすか?
往復200kmを1日で走った場合、やはりケツは痛いですか?
ちなみに痔ではありません

882 :774RR:2021/02/04(木) 09:49:34.98 ID:JX/KVmtb.net
>>881
俺の場合、100q程度走ると尻というより尾てい骨が痛くなります。
そんでこの痛みは1〜2日ほど続きます。

883 :774RR:2021/02/04(木) 09:49:54.53 ID:0DmSjYPf.net
>>881
座り方によるんじゃない?
オレ日帰り400キロくらい走った事あるけど問題無かったし
シートの段になってる所に尾骨が当たらないように座れば良いと思う
もしくはチャリ用のクッション付きインナー履くとか

884 :774RR:2021/02/04(木) 09:57:32.15 ID:1iNbvVAT.net
980円のゲル座布団

885 :774RR:2021/02/04(木) 10:18:54.11 ID:RTJzZP4X.net
>>869
貴方がやってみてください。
スタートは君の家、ゴールは付近に何もない所
300km到達前にガス欠するから

886 :774RR:2021/02/04(木) 10:44:36.05 ID:I47KXWQC.net
同じ155ccのオイラのジクサーなら余裕のよっちゃん200km余る。

887 :774RR:2021/02/04(木) 11:07:24.70 ID:1iNbvVAT.net
>>885
今は無理、GWから11月の半年なら
>>886
DR/DjebelかDFで再販売してほしいわ

888 :774RR:2021/02/04(木) 12:24:28.00 ID:jxu/+T49.net
>>860
走るおまるはフリーウェイって言うんだよ
若い人は知らんだろうけどさ

889 :774RR:2021/02/04(木) 12:37:37.39 ID:nVE3NY0C.net
フリーウェイを今風にちょっと焼き直して再販してほしい

890 :774RR:2021/02/04(木) 12:46:08.71 ID:bBz7F/iN.net
ベスパの250ccでどう?

891 :774RR:2021/02/04(木) 12:57:54.38 ID:mV8r2j8K.net
>>881
883の通り、足を踏ん張ってシートの段差にケツを押し付けて走ってると痛くなるけど、そうしなければ400kmは大丈夫だよ。

でもマジェSは走りが排気量相応にトロいし、高速走行30分以上がキツイ、航続距離も200kmちょっと位しか走れないから要注意。
バイクに何を求めるかは人それぞれだけど、フラットフロアが必須ではないなら、個人的にはあまりおすすめしない。

892 :774RR:2021/02/04(木) 13:01:49.93 ID:nVE3NY0C.net
ベスパは新車だと300ccになっちゃうからなぁ、250ccなら良かったのにな

893 :774RR:2021/02/04(木) 14:11:13.54 ID:CR7qWsd+.net
>>891
航続距離の短さがカブ並みですねぇ
車やバイクに乗っていて何が面倒くさいかといったら、給油だしょ
頻繁にガソリンスタンド行くのはかったるい
航続距離は重要
朝なんてガソリンスタンド混むしさ

894 :774RR:2021/02/04(木) 15:22:22.39 ID:9knItmZB.net
日本人でべスパが似合う人ってそういないよ
日本人なら素直に東洋系のバイクがしときな
日本中国台湾ベトナムインドネシア辺りがお似合いw

895 :881:2021/02/04(木) 16:01:03.33 ID:y61DLxvX.net
みなさんレスありがとん。マジェS海苔はいい人ばかり
ケツを押し付けない乗り方をすればそこまで痛くないという声を信じます
バイパスを通って近くの都市まで行き来する用途で、原2より少し余裕があるマジェに惹かれてます

896 :774RR:2021/02/04(木) 16:28:48.93 ID:goULct9N.net
>>894
若いお洒落な女の子は似合いそうだけど、まぁビーノ乗るわな

897 :774RR:2021/02/04(木) 16:32:05.76 ID:Ue2OHbEB.net
ベスパ似合うのは故松田優作くらいだな

898 :774RR:2021/02/04(木) 17:31:57.86 ID:H97kkyQJ.net
>>895
バイパス使って片道100か。原2とほぼ変わらんぞ。バイパス、有料、高速に乗れるってだけ。80巡航でね。100巡航はスクリーン付けないと風、パワーとも厳しい。ケツの問題ではない。80巡航なら燃費かなり良くなるが、100巡航だとガクンと落ちるはず。俺がバイパス使って行き来するならこの150ccクラスではなく250のフォルツァにする。値段倍になるけどね。

899 :774RR:2021/02/04(木) 17:45:49.16 ID:AQijFJC/.net
125乗り150なんて中途半端な排気量だったら250乗るわ
250乗り300なんて車検あるしだったら250乗るわ

自分が納得して、自分が欲しいと思ったバイクに乗ればええやろ
カスタムにしろ結局は自己満の世界

900 :774RR:2021/02/04(木) 18:26:39.51 ID:ATE3DZ/Z.net
マジェSは高速使ってポリタンク運ぶ層しか買わないほうがいいぞ

901 :774RR:2021/02/04(木) 18:41:26.13 ID:Ue2OHbEB.net
バーグマン200は選択肢にないのか?

902 :774RR:2021/02/04(木) 19:28:43.43 ID:9knItmZB.net
250がある意味一番中途半端な排気量だと思う
単純に車検がないギリギリのラインの排気量だから人気があるだけだ

903 :774RR:2021/02/04(木) 20:46:42.14 ID:6DbLkqnI.net
ちがう、250は車体がデカすぎるんだよ。150の大きさは絶妙なんだよ。

904 :774RR:2021/02/04(木) 20:52:15.80 ID:RrpDxkqz.net
>>881
マジェスティSで尻が痛くなるのは普通のバイクとは違う事情がある
薄いリヤカウルにヘルメットを納めるためにタンデムシート前方が盛り上がっており前席からは大きな段差になっている
リヤシートにタンデムで座る分には全く問題ないがソロで後ろ目に座る時に、この段差が問題になる
この段差を後端にすると膝が伸びずイスに座った様なポジションになりがちでアグレッシブにコントロールするには上半身が起きすぎているのだ
それを解決するにはこの段差に乗り上げて腰を引くのが最適解なのだが乗り上げている段差のヒッティングポイントが尾てい骨あたりなのだ

だが案ずる事はない
尻は鍛えられる
ロードバイクの薄く小さなサドルに順応出来るようにマジェスティSのシートにもそのうち慣れる

905 :774RR:2021/02/04(木) 20:59:12.80 ID:CMg7FKVp.net
デルビのGP1の250だったら欲しいなあ

906 :774RR:2021/02/04(木) 21:04:38.42 ID:1iNbvVAT.net
まずサスを交換しませう、標準品は赤点

907 :774RR:2021/02/04(木) 21:30:50.94 ID:cyBZ20hP.net
誰もマジェSおすすめしてなくてワロタ

908 :774RR:2021/02/04(木) 21:49:47.89 ID:9knItmZB.net
これが出た当時はワクワク感があったが、今じゃ冷め切ってるよ
不思議と今見るとアクビ出るだけw

909 :774RR:2021/02/04(木) 22:25:09.67 ID:H97kkyQJ.net
お勧めは足元に段ボール箱3個とメットインスペースに米20kg積めること

910 :774RR:2021/02/05(金) 05:15:23.99 ID:U549E1C6.net
マジェSは欠陥バイク売るなら今だよヤマハもオワコンだし

911 :774RR:2021/02/05(金) 06:17:38.25 ID:8MJy1+sn.net
はい

912 :774RR:2021/02/05(金) 08:54:29.34 ID:VM1zeThb.net
>>909
フラットフロアが良いよね。
それと以前出てたけどオイル交換時期は俺は4000-5000キロだ、街乗り通勤のみ。
バイク屋推奨は2000キロちと早いと思うがあとは自分で判断して下さい。

913 :774RR:2021/02/05(金) 08:57:44.44 ID:KFeKl+A0.net
フラットフロア=灯油缶運び以外の美点はないの?

914 :774RR:2021/02/05(金) 09:19:38.39 ID:KS+KhjJb.net
なんで石油缶だけなの?
ステップの上に自転車につける小児シートを固定して
通勤途中の保育園に1歳児を運んじゃいけないの?.

915 :774RR:2021/02/05(金) 09:51:51.45 ID:Enp4byH4.net
でかいリュックを背負ってるから足の間に置けるのは便利
あと普通にデザインが好み

916 :774RR:2021/02/05(金) 09:55:35.09 ID:IpcIkOlv.net
>>890
値段が高い
マジェS2台買えちゃうよ

917 :774RR:2021/02/05(金) 09:58:21.40 ID:IpcIkOlv.net
しかもフラットフロアじゃなくて微妙にセンタートンネル出てるし

918 :774RR:2021/02/05(金) 10:08:12.82 ID:WHW8ir63.net
125よりパワーあってフラットフロアだと現実的にコレしか選択肢ないから乗り換え考えてたけど
このスレ見てると決意が揺らぐね

919 :774RR:2021/02/05(金) 10:23:34.93 ID:qtAQDckZ.net
バイク買う時はネットの情報だけじゃなく、自分で24時間レンタルして試乗してから決めて買えよ

920 :774RR:2021/02/05(金) 11:08:32.23 ID:VM1zeThb.net
フラットフロアが気に入ってるから次回も同じの買う

921 :774RR:2021/02/05(金) 11:33:28.42 ID:sSyXf9Pj.net
>>914
普通にあかんやろ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200