2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】マジェスティS Part40【155cc】

1 :774RR:2020/12/17(木) 00:59:21.12 ID:3ZQldbzV.net
マジェスティS
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/majesty-s/

台湾ヤマハ
https://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_SMAX.aspx

前スレ
【YAMAHA】マジェスティS Part39【155cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602593557/

952 :774RR:2021/02/06(土) 09:16:37.09 ID:gtHCV5ld.net
>>949
なんでこんな性格悪い煽り入れるんだろ
どんだけぼくのだいすきなさいきょーのマジェSをばかにされて怒ってんだよキチガイ

953 :774RR:2021/02/06(土) 09:26:04.56 ID:edN/Abzt.net
嫁さんとニケツして、フロアに買物袋ぶら下げてる画は、哀愁漂うな。

954 :774RR:2021/02/06(土) 09:32:31.34 ID:37dRcDHy.net
>>953
本来の使い方だろ
嫁ももらえない僻みか
まあそんな性格だから仕方ないか
可哀想に1人で人を貶すことを生き甲斐に強く生きろよ

955 :774RR:2021/02/06(土) 10:32:14.94 ID:9mOUCxFy.net
https://clicccar.com/2021/02/04/1053658/

956 :774RR:2021/02/06(土) 11:02:42.39 ID:pxBQXX0x.net
値段を倍にしてCBR250RR的なフラットフロアスクーター出たら売れると思うんだがね
・250cc 25ps以上
・180kg以下
・航続距離300km以上
・ABS
・バーハンドル

もちろん、ヤマハではなくホンダで

957 :774RR:2021/02/06(土) 11:06:34.99 ID:S/z8WsK3.net
>>949
おー、貧乏なのよく分かったね
住宅ローン1億円返済中だから節約しなきゃ
あと少しで返済終わるから何買おうかな

958 :774RR:2021/02/06(土) 11:23:38.26 ID:3OGPLcol.net
>>955
超タイプ

959 :774RR:2021/02/06(土) 12:39:27.04 ID:Mt6DtX2R.net
>>948
同じ理由で選んだけど妥協ではなくドンピシャだったわ
予約して買った初代を事故で廃車にして
2台目と通算して7年乗ってるけど
今でも乗る度に楽しいぞ

ポジションはピッタリ
高めのシート高は視界良いし曲がり易い
リアのモノショックはスタイル良い
シート下は少し浅いけど広い
前後ディスクブレーキはメッシュホースに替えて楽しい
マジェ250とかアドレス125と違って振動少なく2ストみたいに回るエンジン
排気音の質も良い
バーハンドルはスマホホルダーとか付けられる
ミラーが全然ブレないのは振動少ない証左

欠点は純正タイヤのケンダが寿命皆無なのと
タンク容量が小さいくらいか

文句ばっかり言いながら乗り続けるのは悲しいね
ご愁傷様

960 :774RR:2021/02/06(土) 13:56:13.62 ID:ZrDbUoMo.net
>>959
感じ方は人それぞれだからね
いいバイク見つかって良かったね
内容読む限りは見た目が好みなのかな?
次はアーシングしてイリジウムプラグと100%化学合成オイルでも入れたら沸き上がるトルク感でもっと好きになっちゃうかもね

961 :774RR:2021/02/06(土) 18:14:52.45 ID:W0BuxhBR.net
1日ぶらぶら載ったけどええやんこれ。後悔なしや

962 :774RR:2021/02/06(土) 18:39:50.76 ID:89vtjVLd.net
ほんまにええの?
シグナスに毛が生えたていどという認識でOK?

963 :774RR:2021/02/06(土) 19:00:18.67 ID:3DLs9gO2.net
14年式
走行5万ちょい
無事故だけどキズだらけ
リアタイヤ坊主
個人間ならいくらで売れる?

964 :774RR:2021/02/06(土) 19:29:17.76 ID:0KnvH0lz.net
いや、ほんと良くできたバイクだよこれ。
原付の親玉みたいなチョイ悪感もまた良し。

965 :774RR:2021/02/06(土) 20:25:53.08 ID:37AGefqY.net
25000km
サスがへたってきたのかゴツゴツ感がなくなって個人的にはいい感じになってきた

966 :774RR:2021/02/06(土) 20:28:36.67 ID:xWoUzT2Z.net
>>962 シグナスよりも大幅に各所強化されてるから、シグナスよりも少々高いけど値段差以上にお得だと思う

967 :774RR:2021/02/06(土) 20:57:40.45 ID:S/z8WsK3.net
>>966
高いかなあ?確か28万円だったけど
シグナス175もう一度復活させようよ

968 :774RR:2021/02/06(土) 21:34:36.23 ID:CyWxUzMB.net
マジェSはゴミバイクだから騙されるなよ

969 :774RR:2021/02/06(土) 21:41:40.47 ID:27nA58r5.net
乗ってダメだったら買い換えればいいやんか!ぐちぐちうるせーな

970 :774RR:2021/02/06(土) 22:22:09.34 ID:MmKxPk0+.net
>>950
やっぱ無いんですかね

> >>943
> > SG52と同じ価格帯で高速乗れて
> > 最小回転半径と重量は同車以下
>
> フラットフロア抜きで↑でお勧めありますか?

971 :774RR:2021/02/07(日) 00:01:16.30 ID:XSayNFyD.net
良いバイクだけど、長く乗ってきてマジェSに不満を持ち始めた人が足元に物置けない、シート下も小さい、軽くて安定感ないPCX160にいく事なんてあんまないよね
フラットへの拘りさえ捨てればバーグマン200はかなりおすすめだよ。シート下とフロントポケット合わせてかなり物入るし、思ったよかすり抜け出来るしパワーと安定感が違う

972 :774RR:2021/02/07(日) 01:33:22.52 ID:4R3ua8Km.net
>>960
イリジウムはお試しで入れたけど他2つは興味ないな
見た目はとても良いと思う
リアツインショックは好きじゃない

973 :774RR:2021/02/07(日) 07:44:03.14 ID:OL8JBM/D.net
>>軽くて安定感ないPCX160

試乗したんか?

974 :774RR:2021/02/07(日) 07:58:17.80 ID:MnkVyiJq.net
pcxもマジェスティもいいバイクだね

975 :774RR:2021/02/07(日) 09:06:48.97 ID:ewjbH62z.net
>>971
マジェSよりPCXの方が高速走行は長時間安定して乗れてたけどね
足踏ん張って乗れるし、エンジン回した時の振動もマイルド、80キロ位からの追い抜き加速も特に不満無かったし
唯一ネックだったのは110km位でのリミッター
PCX160でどうなったか次第だね

976 :774RR:2021/02/07(日) 09:45:56.64 ID:ZzJzeGf0.net
PCX160って売ってないだろ
架空の話しても意味ない

977 :774RR:2021/02/07(日) 10:03:04.64 ID:rq7+4ql+.net
え!!情弱発見

978 :774RR:2021/02/07(日) 10:50:02.30 ID:ZzJzeGf0.net
>>977
何だこれか、マジェSと1ccしか違ないだろ
この程度で何ムキになってんのかな
俺のは169.5ccもあるし金額もこれよりもう少し高い
こんなの屁みたいなもんw

979 :774RR:2021/02/07(日) 11:05:05.65 ID:v3DIOrxb.net
次スレッド立ててくる

980 :774RR:2021/02/07(日) 11:07:19.56 ID:v3DIOrxb.net
スレッド立て不能!

981 :774RR:2021/02/07(日) 11:54:44.73 ID:W4/5qKRe.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612665627/l50

982 :774RR:2021/02/07(日) 13:52:51.94 ID:R6+NUhmi.net
いい加減エンジン変えろよ糞YAMAHA

983 :774RR:2021/02/07(日) 18:01:54.75 ID:b0JQUnb9.net
1ヶ月ぶりに燃費計測したら32km/Lだった
先月は30km/Lだったからちょっと良くなった

984 :774RR:2021/02/07(日) 19:06:04.24 ID:KAmnyrfb.net
気のせいだ

985 :774RR:2021/02/07(日) 20:44:30.56 ID:sAwxNFd8.net
最近の陽気のせいだな

986 :774RR:2021/02/07(日) 21:52:36.25 ID:rq7+4ql+.net
計算間違い

987 :774RR:2021/02/07(日) 22:28:26.36 ID:ariqKhvx.net
>>983
同じく1ヶ月ぶりに給油したら
152kmで4.71Lだったから30前半?
車のトラブルで市内ばかりタンデムしてたからいつもより悪化してる

988 :774RR:2021/02/08(月) 05:25:08.29 ID:C6UYcxt6.net
PCXなら40は軽く超えるのになかわいそうだ

989 :774RR:2021/02/08(月) 09:16:39.91 ID:JxvLh2l5.net
あれ?
NMAXやめたの?

990 :774RR:2021/02/08(月) 09:23:43.16 ID:MtB+9GPs.net
>>988
同じエンジン詰んだリード125でリッター30kmなんやけどな!!
マジェSはその時28km位だっか?
超短距離だと大差なかったわ。

991 :774RR:2021/02/08(月) 09:44:53.15 ID:rJg3rVCM.net
>>990
みんカラだとリード125の燃費43.7になってるぞ?
20年位前の古いリード125の話?

992 :774RR:2021/02/08(月) 09:58:26.94 ID:HCqg66PK.net
160km走って6リットル入るワイ買い換えを決意

993 :774RR:2021/02/08(月) 10:11:06.10 ID:8lXuCe7N.net
>>991
ESPエンジンのJF45(2013-)や。
距離走れば40は軽く超えるけど、片道2km程度の使用じゃ大差なかった。
短距離な上、超住宅街だから5、6回一時停車しないといけないから燃費ガタ落ちしてるw
マジェの方がブレーキよく効くから短距離ながら通勤しやすかったなー。

994 :774RR:2021/02/08(月) 10:14:23.93 ID:8lXuCe7N.net
なお短距離故カーボン溜まってアイドリング不安定になる為、F-ZEROとハイオクで高燃費化(笑)

995 :774RR:2021/02/08(月) 12:17:33.10 ID:JxvLh2l5.net
F-ZEROならPCXもNMAXも相手にならんだろうな

996 :774RR:2021/02/08(月) 13:15:19.55 ID:DPgnqyjX.net
>>993
片道2kmなら歩くか早足するわ

997 :774RR:2021/02/08(月) 13:40:30.68 ID:VCE19Wxy.net
外れ引いたんじゃね
3年間同じやつ乗ってたけど真冬でも常に全開&ストップ&ゴーしてたけど
絶対に40は切らなかったぞ

998 :774RR:2021/02/08(月) 19:11:44.49 ID:gcgdaoPQ.net
>>997
大大大大大大大大大大大大嘘つき!!!!.

999 :774RR:2021/02/08(月) 19:26:07.39 ID:C/yD7VV7.net
>>997
距離走れば普通にそこらのリードと同じに戻るからそれは無い。

1000 :774RR:2021/02/08(月) 19:26:18.62 ID:C/yD7VV7.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200