2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【油冷】GIXXER ジクサーSF250 6台目【ジクオジの追っかけ出禁】

988 :774RR :2022/05/22(日) 23:46:36.42 ID:HiPjbo9h0.net
>>986
ユーロ5対応の為、供給にギャップは出るんちゃいます?

989 :774RR :2022/05/23(月) 01:29:35.64 ID:WnIDtehN0.net
>>984
サスは悪くないのは分かるんだけど、すこーし不満はあるんだよね
他のバイクと比べて格安バイクだからちょいちょい変えてみたいと思ってはいたんだ
yssはあと一~二年しないとリアサスペンション出さないだろうしね

990 :774RR :2022/05/23(月) 08:13:56.72 ID:em+jBCvfd.net
プリロード3にしたら良くなったよ🤗
1にしたら多分最強になる😤

991 :774RR :2022/05/23(月) 12:56:39.23 ID:q0ktNfIv0.net
いつでもサリーを着た美女とタンデムできるように
リアサスのプリロードは5にしてサリーガードも装着しておくのが
ジクサー乗りの嗜みだぞ

992 :774RR :2022/05/23(月) 13:35:24.69 ID:Xyf7tiZ90.net
おじさんはね、猿叫上げてもアジャスター回らんかったからね、プリロード4のままなの、悲しいね

993 :774RR :2022/05/23(月) 13:58:22.73 ID:ITejKvGud.net
4って伸ばしてるの?縮めてるの??

994 :774RR :2022/05/23(月) 14:10:27.32 ID:Xyf7tiZ90.net
数字が若いほどほど伸びるんだよな
髪の毛と同じや

995 :774RR (ワッチョイ b235-qVYo [133.218.204.205]):2022/05/23(月) 15:02:21 ID:GmcktcoC0.net
鉄パイプをフックレンチに突っ込んで回したよ。

996 :774RR :2022/05/23(月) 20:01:12.30 ID:qD51x0UQ0.net
プリロード下げたらほんとに乗りやすくなるから設定した方がいい・・
体重80kgあるなら2でいいだろうけど60kg近辺なら最弱一択だよ
フックレンチは70mm前後のホムセンに売ってるASAHIのデカ目のだったら普通に回るよ

997 :774RR :2022/05/23(月) 20:06:35.67 ID:MNrP7UYla.net
>>992
パイレンで回りますやんヤトイ入れる程硬くないですよ
なんなら両手オッケーサインで掴んでグイッでも回る 指の皮挟んだら笑うけど

998 :774RR :2022/05/23(月) 20:06:39.94 ID:MNrP7UYla.net
>>992
パイレンで回りますやんヤトイ入れる程硬くないですよ
なんなら両手オッケーサインで掴んでグイッでも回る 指の皮挟んだら笑うけど

999 :774RR :2022/05/23(月) 22:52:17.70 ID:W/vr3nwa0.net
>>703
それ、チェーンの摩耗の振動。
メンテナンススタンドでリア浮かせて回してみればわかる

1000 :774RR :2022/05/23(月) 22:56:20.44 ID:WuCCUtf60.net
>>703
俺も間違いなくチェーンだとおもう

1001 :774RR :2022/05/23(月) 23:13:57.85 ID:EPDveH+Bd.net
プリロード固かったから1個下げて力尽きました😇
今年中には1まで下げれるといいな😉

1002 :774RR :2022/05/24(火) 06:35:19.84 ID:8sjefbKu0.net
>>1001
購入店で頼めないの?

1003 :774RR :2022/05/24(火) 07:50:56.09 ID:/Kpl1EEx0.net
>>999
>>1000
チェーンって8000キロで駄目になるんですか?それとも摩耗しているだけでまだ使えるのでしょうか。
私のSFも丁度8000キロですがそんな症状は出ていません、気になるので教えて下さい。

>>1001
購入したショップで何かのついでにお願いすればやってくれますよ。

1004 :774RR :2022/05/24(火) 08:18:59.39 ID:0+H6I4lhM.net
>>1003
乗り方とメンテ次第ですよ
雨ざらしだとか雨の日乗ると、痛みが激しいので清掃して注油するとか
ちな、自分はsf(新車)についてたチェーンは2万まで使いました。
(交換理由は伸びすぎたため)


まだのりはじめの頃、チェーン用のオイルを知らなくて、普通の油差したことがあって
そのときは1500キロでガタンッの症状出たことあるww

1005 :774RR (ワッチョイ b235-byCk [133.218.204.205]):2022/05/24(火) 10:08:53 ID:/Kpl1EEx0.net
>>1004ありがとう、チェーンのメンテナンスは結構やっていますよ、洗車のついでにチェーンも清掃してクレのスーパーチェーンルブを使ってメンテナンスしています。

1006 :774RR :2022/05/24(火) 11:10:24.78 ID:Tub6cHBB0.net
>>1005
自分もそのチェーンルブ使用して同じ方法で伸び切るまで行けたから多分問題ないよ

1007 :774RR :2022/05/24(火) 12:59:41.26 ID:KI9CPzI60.net
おすすめのチェーンとスプロケありますか?
出来れば可愛いのがいいです!

1008 :774RR :2022/05/24(火) 13:06:13.38 ID:KI9CPzI60.net
次スレ

【油冷】GIXXER ジクサーSF250 7台目【ジクオジの追っかけ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653365128/

1009 :774RR :2022/05/24(火) 13:06:57.01 ID:KI9CPzI60.net
スレタイミスったわ!すまんな!

1010 :774RR :2022/05/24(火) 13:10:43.06 ID:/Kpl1EEx0.net
>>1006安心しました、ありがとう。
>>1008>>1009乙です。

1011 :774RR :2022/05/24(火) 15:16:31.78 ID:lpZXQLmf0.net
>>1008が落ちたっぽいので

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 8台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653372936/

1012 :774RR :2022/05/24(火) 17:35:32.70 ID:lpZXQLmf0.net
次からスレ立てる時は保守ちゃんとしてね

1013 :774RR :2022/05/24(火) 18:10:31.95 ID:Sdc4rli/M.net
スレ立てしていただけたのはありがたいですが
スレタイ間違えていますね
次から修正していきましょうか

107 774RR (テテンテンテン MM8f-uGI3 [133.106.32.34])[sage] 2022/03/07(月) 00:11:10.30 ID:oyVNzBoIM
>>936,1007
ここは「GIXXER250 ジクサー250総合 11台目」
と読みかえ(再利用)スレですので、
次スレは12台目となります。

前スレ(実質)
GIXXER250 ジクサー250総合 10台目【コロ鍋出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638600572/

1014 :774RR :2022/05/24(火) 19:01:11.94 ID:ZZw/wHrn0.net
文句言うほどとも思えないけど

1015 :774RR :2022/05/24(火) 20:04:40.01 ID:/Kpl1EEx0.net
ううむ、スレ立て出来る気がしないな、難しそう。

1016 :774RR :2022/05/24(火) 20:09:33.35 ID:8ifdEL3hd.net
>>1011
車種板の方は保守いるんか、すまんな!
乙!

1017 :774RR :2022/05/24(火) 20:39:41.65 ID:lpZXQLmf0.net
>>1013
すまんスレ立てた時に気付かなかった

1018 :774RR :2022/05/26(木) 11:35:44.41 ID:aBFZR7G90.net
スレを立ててくれてありがとうと素直にそう思います。

1019 :774RR :2022/05/28(土) 13:15:03.61 ID:bqkzzv0Ia.net
今は生産中止ってとこで2022年バージョンはキャンセルかな。
2023年バージョンに期待かな。

1020 :774RR :2022/05/29(日) 23:28:48.87 ID:254twEqua.net
ついに倒してしもうた、一年半純潔を守ってきたのに!
カウル外してたからダメージ少ないのが救い。

1021 :774RR (ワッチョイ 6a07-d0Qx [203.168.122.217]):2022/05/30(月) 16:58:47 ID:MQGaQUQ70.net
チェーンは注油にこだわるよりこまめな清掃と調整が大事

1022 :774RR :2022/05/30(月) 18:32:47.81 ID:inxL99xBa.net
ふと気になったんだけどSFの場合、フィルター交換時にカウル外さなきゃならんけど着脱工賃てどんなもんなの?

1023 :774RR :2022/05/30(月) 19:50:21.98 ID:Hn49rc0D0.net
チェーンは錆びたら変えたらええねん

1024 :774RR :2022/05/30(月) 20:28:03.22 ID:z+8LrSVJ0.net
>>1022
自分の行くところは工賃取られんなぁ

1025 :774RR :2022/05/30(月) 20:30:00.83 ID:MQGaQUQ70.net
錆びたらそれくらいダメージが有る

1026 :774RR :2022/05/31(火) 11:03:10.87 ID:Z0a6GMjq0.net
チェーンは普段のメンテナンスで大幅に寿命が変わりそうな感じがする。
洗車とチェーンメンテが殆どだよね。

1027 :774RR (ワッチョイ 6a07-d0Qx [203.168.122.217]):2022/05/31(火) 15:52:32 ID:3FC4VWvp0.net
結局こまめにやったほうが楽
溜め込んだらそれだけしんどい

1028 :774RR :2022/05/31(火) 16:11:49.84 ID:Z0a6GMjq0.net
そうやね、ツーリングに行ったら洗車ついでに3回に1度エーゼットの水性チェーンディグリーザーで洗浄後クレのスーパーチェーンルブで仕上げてる、普段はプロスタッフのチェーンクリーナーとスーパーチェーンルブでまあまあ適当にしてる、それで常に綺麗な状態になってる。

1029 :774RR :2022/05/31(火) 19:41:51.27 ID:pXiWFzCEM.net
チェーンくらい買えよ
マメに洗うなら錆びたら買え

1030 :774RR :2022/05/31(火) 20:11:47.13 ID:KfF66mOp0.net
お金が勿体なくないか?

1031 :774RR :2022/05/31(火) 20:27:36.53 ID:hNL6eV0I0.net
買って1年、一度もメンテしてないわ

1032 :774RR (ワッチョイ 2611-i0ph [183.176.61.182]):2022/05/31(火) 23:50:09 ID:3c3gygpM0.net
車庫+雨の日乗らなければほぼメンテしなくても問題ないと思うよ。
シールないチェーンはしらんけど。

1033 :774RR :2022/06/01(水) 00:04:49.51 ID:LFkTUw8Z0.net
錆びたら買え
言い出しっぺ本人はもちろんそんなことやってない(笑)

1034 :774RR (ワッチョイ 6a07-d0Qx [203.168.122.217]):2022/06/01(水) 07:36:47 ID:LFkTUw8Z0.net
997

1035 :774RR (ワッチョイ 1a35-wHga [133.218.204.205]):2022/06/01(水) 07:42:12 ID:lmzpGApl0.net
チェーンの話になると揉める事が多いね、みんなやり方がそれぞれだから。
錆びついて動きが固くなったらすぐに寿命が来るから気をつけてね。

1036 :774RR :2022/06/01(水) 07:55:12.15 ID:NzgqfkPK0.net
埋め

1037 :774RR :2022/06/01(水) 07:55:17.46 ID:NzgqfkPK0.net
埋め

1038 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1038
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200