2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX138台目 【HONDA】

1009 :774RR :2021/03/02(火) 21:06:08.63 ID:6lQm7oG60.net
>>980
なんだただの嘘つきか笑
キッズらしいな

1010 :774RR :2021/03/02(火) 21:06:52.98 ID:Eqq/bhvK0.net
>>1009
嘘だと思わないとアイデンティティーが保てないもんなw

1011 :774RR :2021/03/02(火) 21:16:23.06 ID:WrnpPQl/M.net
バイクに乗って徘徊してるだけ

1012 :774RR :2021/03/02(火) 21:20:39.67 ID:BaW0kqhl0.net
>>970 次スレ準備済につき、新たなスレ立てはしないで下さい。

【ホンダ】 PCX139台目 【HONDA】ワッチョイあり
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610311810/

1013 :774RR :2021/03/02(火) 21:33:14.99 ID:6lQm7oG60.net
>>1010
証拠も見せずに信じろって無理だろ笑
キッズには理解出来ないだろうけどな

ところでタイのpcxはなんで自転車みたいなタイヤなんだ?オプションる

1014 :774RR :2021/03/02(火) 21:33:45.09 ID:BaW0kqhl0.net
そもそもツーリングって一括りじゃなくて、往復距離でいうと

ロンツー 200km〜
フツー 〜200km
プチツー 〜100km
近所ツー 〜50km

自分はPCXでプチツーを年2回位、近所ツーは年30回位か。

1015 :774RR :2021/03/02(火) 21:42:03.38 ID:Eqq/bhvK0.net
>>1013
別に信じようが疑おうがどうでもいいw
好きに思えばいいさ
お前も大型エアプだしなw

1016 :774RR :2021/03/02(火) 21:47:09.50 ID:A5+ssgeS0.net
片道50は125だから嫌だな、サスノーマルだから乗り心地最悪

1017 :774RR :2021/03/02(火) 21:53:32.89 ID:BaW0kqhl0.net
初期型は150km以上でケツが死んでゲルザブ必須だったが、
3型はゲルザブなしでも平気だ。新型はもっと良くなってるのでは?

但しギャップではスタンディング・スルー前提。

1018 :774RR :2021/03/02(火) 21:53:45.75 ID:/hTFiBSt0.net
>>1001
恥ずかしいと思うから恥ずかしいのであって恥ずかしいと思わなければ恥ずかしくないのである

1019 :774RR :2021/03/02(火) 22:03:37.45 ID:NTnIWp2d0.net
もうすぐ200キロ到達だわーそろそろオイル交換しないと鉄粉先生に怒られちゃうわー

1020 :774RR :2021/03/02(火) 23:10:21.26 ID:9w3R2KM50.net
PCXでのツーリングは100Kmが限界かな
あんま行かねーけど

1021 :774RR :2021/03/02(火) 23:17:26.53 ID:Y6GVTN4D0.net
4型のアイドルストップしか知らんけど
セルの音もせずに自然に加速と一緒にエンジン再始動するのかなり高品質なアイストだよね
ハイブリッド車みたいでカッケ〜
最初のエンジンかける時もキュルキュルってのも無いしなぁ

1022 :774RR:2021/03/02(火) 23:39:15.69
5キロ程のジョギングが日課になった今は300キロ走ってもケロっとしてる
ツーリングは体力(筋力)に左右されるみたいだね

1023 :774RR :2021/03/02(火) 23:45:25.18 ID:Os1+LxvnM.net
定食屋で牛丼食うためだけに往復160km走ることが時々ある

1024 :774RR :2021/03/03(水) 00:21:39.36 ID:H0x4El2s0.net
PCXで300kmくらいツーリングしたけど、超デカい風防つけてるから乗ってて楽。
まあ見た目ちょっとダサいが。

1025 :774RR :2021/03/03(水) 00:22:13.18 ID:Wb140Xt+0.net
>>550
仮にpcxで日本一周したとして、フェリー以外はどの瞬間を切り取っても「近所の人だ」と見られるから人目を気にする必要は一切ない

1026 :774RR :2021/03/03(水) 00:22:46.30 ID:Wb140Xt+0.net
変な安価ついたわ、>>550すまん

1027 :774RR :2021/03/03(水) 00:48:40.94 ID:SPEBL/LZ0.net
PCXで日本1周、期間にもよるけど腰痛持ちになりそう

1028 :774RR :2021/03/03(水) 05:48:04.46 ID:O5SZ1Tre0.net
PCXに乗っていると
腰と尻が痛いよ。
通勤には良いが
ツーリングバイクじゃないな。

1029 :774RR :2021/03/03(水) 07:46:40.00 ID:mxv8j2vTM.net
>>1017
リアショックを変えろ
純正はホンダの伝統で
使い物にならん
社外のにしたら乗った瞬間に
「あ。すごい」ってなる
PCXの性能を解放するには
リアショック交換は
真っ先にやること
これ常識

1030 :774RR :2021/03/03(水) 07:48:33.69 ID:G1D6WpGQa.net
やっぱCB250R買うことにするわ

じゃーなお前ら

1031 :774RR :2021/03/03(水) 08:51:09.66 ID:enwVvV0M0.net
ご一緒にPCXもいかがですか

1032 :774RR :2021/03/03(水) 09:54:05.06 ID:mxv8j2vTM.net
今やるべきは
PCX最後の最強限定モデル
PCX-Rをだすこと

アクラボビッチマフラー
15psエンジン
ターボ+スーパーチャージャー
フルカーボンボディ
前後カーボンディスクブレーキ

これで40万なら売れる

1033 :774RR :2021/03/03(水) 10:24:17.10 ID:mbsuQRN10.net
改行からキ…が滲み出てる
ブーイモもNG推奨かな

1034 :774RR :2021/03/03(水) 10:29:00.29 ID:SPEBL/LZ0.net
フルカーボンだけで100万超えるよ

1035 :774RR :2021/03/03(水) 10:48:35.14 ID:VNvlQKOEH.net
>>1032
お前相変わらずつまんねーな

1036 :774RR :2021/03/03(水) 11:16:25.98 ID:vQMAvTMFa.net
>>1032
アクラ【ポ】ビッチやろが

1037 :774RR :2021/03/03(水) 14:08:05.72 ID:H8bVVLfxd.net
>>1025
ナンバーみたら近所じゃないのバレる
小型でここまで来てるの?と思われ
恥をかく

1038 :774RR :2021/03/03(水) 14:17:43.10 ID:SPEBL/LZ0.net
人に迷惑かけてない趣味に、他者がごちゃごちゃ言うのは不愉快だからヤメロ
もう遅いが幼稚な人だと思われるぞ

1039 :774RR :2021/03/03(水) 17:52:48.53 ID:4NwDGVr70.net
道の駅なんで小型ロンツー見るけど素直に尊敬するな
年取ったらトコトコロンツーしてみたい

1040 :774RR :2021/03/03(水) 17:59:38.01 ID:Hrrnh2EW0.net
>>831
燃費の数値に関しては今モデルはよく分からんのだよね
今までと違ってカタログスペックが海外の仕様まんま載せるやり方に変えてるから
KF30は海外のWMTC値は確か44q超で46qだったのは日本の記載スペックのみ
JF81も海外のWMTC値は47q超だったしね

騒音規制の関係で初期型は明確に日本と海外の仕様を分けてたけど2型以降は構成は
特に変わらないはずだが何故か日本の方が良い数値になってる事が多かった
日本のは今までアイスト考慮したのを出してる分少し良い数値になってるんだと思ってるけど
実際の所どうなのかは分からんな

1041 :774RR :2021/03/03(水) 18:51:59.06 ID:H0x4El2s0.net
遠方のナンバープレートとか見てもなんとも思わないというか自分も引っ越したので地元じゃないし。
ご当地プレートだなとかしか思わん。

1042 :774RR :2021/03/03(水) 19:29:11.78 ID:ZXip/MOU0.net
>>1040
自分も計測時のアイスト有無は知らん。

でも160で年間平均40〜45km/Lもいけば十分じゃね?
他にこんな燃費の軽二輪スクーターなんてないし。

1043 :774RR :2021/03/03(水) 19:32:48.21 ID:ZXip/MOU0.net
>>1041
原付二種のナンバープレートは、引っ越したら変えるぞ?

1044 :774RR :2021/03/03(水) 19:42:10.80 ID:H0x4El2s0.net
変えないといけないのはわかってるんだけど、元の役所に言ったら税金の納付書送付先だけ変えて税金払ってれば(ry

1045 :774RR :2021/03/03(水) 20:05:25.25 ID:ayBWGOFy0.net
>>1041
車庫飛ばしかよ

1046 :774RR :2021/03/03(水) 20:47:43.91 ID:ZXip/MOU0.net
>>1044
ふるさと納税ってやつだな。

1047 :774RR :2021/03/04(木) 07:14:09.58 ID:pmTO46jn0.net
https://www.zurich.co.jp/-/Media/jpz/zrh/car/useful/bike/cc-pay-moped-taxtime/img_re/main_cc-pay-moped-taxtime.png
https://www.zurich.co.jp/car/useful/bike/cc-pay-moped-taxtime/

1048 :774RR :2021/03/04(木) 07:22:06.37 ID:pmTO46jn0.net
>>1042
ジクサーや3型の方が燃費が良いからね
スクーターで良いなら3型、ジクサーに箱付けた方が長距離走れるし燃費も良い
使わないときは箱外しゃいいだけだし
どうしても新型は選ぶ理由が全く無い

1049 :774RR :2021/03/04(木) 07:27:08.07 ID:pmTO46jn0.net
ジクサーは燃料タンク12リットルでリッター50も走るから新型PCXの倍は走る
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx150rlzm1/?page=style
30リットルの箱付けたら良いだけ

1050 :774RR :2021/03/04(木) 07:57:24.84 ID:cxnZXZla0.net
次スレ(>>790)
【ホンダ】 PCX139台目 【HONDA】ワッチョイあり
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610311810/

1051 :774RR :2021/03/04(木) 08:00:03.54 ID:cxnZXZla0.net
>>1048
分かった。じゃあ先生は生涯4型には乗りかえないって事でOK?
ワッチョイスレには書き込まない宣言も見た気がするけど(笑。

1052 :774RR :2021/03/04(木) 08:30:06.63 ID:Lq8sOmlNr.net
質問いいですか?

1053 :774RR :2021/03/04(木) 08:31:10.16 ID:GbYkMON50.net
先生!熱血講義ありがとうございましたwwww

1054 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1054
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200