2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part30【ホンダ】

1 :774RR :2020/12/19(土) 20:48:12.60 ID:egULG4V9d.net
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part27【ホンダ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600935334?v=pc
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part28【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604553391/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part29【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606717439/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

670 :774RR :2021/01/05(火) 13:15:50.41 ID:5enwp1m90.net
そんなあなたにホンダ認証保証中古車
入れ替わり激しいから掲載されると即売れちゃうけど毎日更新されてる

671 :774RR :2021/01/05(火) 13:19:53.56 ID:q3zwSCEl0.net
250から1100に買い替える人がそこそこ居るだろうしどうせ納車1年待ちするなら1100発売の3月〜6月辺りまで様子見しとくのが吉じゃないかな

672 :774RR :2021/01/05(火) 13:59:36.43 ID:AkoPGVXs0.net
>>669
新車と中古あんま値段変わらんのよね
それでもいいならご自由にだな

673 :774RR :2021/01/05(火) 14:32:04.06 ID:oP3Hgy0y0.net
一年も納車待ちしてたらその間に他のが欲しくなってしまうわ

674 :774RR :2021/01/05(火) 14:42:53.58 ID:vq0pXnTb0.net
ドリームって持ち込んだドラレコつけてくれる?

675 :774RR :2021/01/05(火) 15:32:27.04 ID:QoXm5tSx0.net
>>674
ドリームに尋ねるのが最も正確な回答が得られますよ。
私は取付けて貰ったが、貴方の近くのドリームが受け付けるとは限りませんので第三者は出来ると思われるとしか答えようがありません。

676 :774RR :2021/01/05(火) 15:39:15.22 ID:TatF02Ta0.net
Sエディションって何台くらい世に出たんだろうね

中古車が出たとしても人気車種ってことであまりお買い得感はないと思う
直ぐ乗れるってのがメリットなだけかと

最近、ヤフオクにもSエデが出始めたからね、
みんなより高値で手放したいんじゃないかと

677 :774RR :2021/01/05(火) 16:32:01.43 ID:bRYZMUXaa.net
レブルはデザインが独特だな。
アメリカンにしては派手さはないし、無骨な感じが良い。
アメリカンという枠組みでもなく、レブルはレブルな気がする。

678 :774RR :2021/01/05(火) 16:33:38.11 ID:0lUk3gOL0.net
レブルはレブルだよ
無理矢理ハーレーと同じ土俵に上げたがる人もいるけど、レブル買う人はそんな目で見てないし、それはハーレーオーナーも同じ

679 :774RR :2021/01/05(火) 16:55:34.89 ID:3/XGSudGr.net
もう納車1年待ちなんて情報あるんか
ひゃー

680 :774RR :2021/01/05(火) 17:51:12.54 ID:EmSONSQR0.net
レブル250ってそんな待つほどか?
スクーター買えばいいのに

681 :774RR :2021/01/05(火) 17:54:28.68 ID:Ue371VyDd.net
俺は5年待ってやっすい中古を買うつもりだ!

682 :774RR :2021/01/05(火) 18:18:35.57 ID:oP3Hgy0y0.net
レブル欲しくて普通二輪取ってそのまま大型も取ったからいずれ大型乗りたいけどレブル以上に欲しいのがないわ。全然違うのに乗ってみたいからカワサキとか気になるんだけどね

683 :774RR :2021/01/05(火) 18:28:05.45 ID:EmSONSQR0.net
軽くて足つきがいいってなると,結構選択肢減っちゃうからね
立ちごけ考えると,やぱり重心は低ければ低い方がいい
NCとかレブルとか,ホンダさんはわかってらっしゃる

684 :774RR :2021/01/05(火) 18:32:25.22 ID:UGCA8o3Rd.net
レブルじゃなきゃ行けないほどそんなに短足が多いの?

685 :774RR :2021/01/05(火) 18:33:22.73 ID:0lUk3gOL0.net
日本人の体型は殆どが短足だぞ

686 :774RR :2021/01/05(火) 18:34:35.86 ID:EmSONSQR0.net
乗れると快適に乗れるじゃ大違いだからな
特にレブル1100なんて,ニュートラルに入れる手間すらなく信号で両足べたつきでだらっとできるとか楽しみだなあ

687 :774RR :2021/01/05(火) 18:56:33.65 ID:8mB3KJPz0.net
>>686
へぇー、DCTって便利だなぁ

688 :774RR :2021/01/05(火) 19:11:40.37 ID:A+eVdQCj0.net
それ別にスクーターでよくね?

689 :774RR :2021/01/05(火) 19:16:34.33 ID:0lUk3gOL0.net
リッターオーバーでスクーター???
ゴールドウイングの事を言ってるのか?

690 :774RR :2021/01/05(火) 19:19:23.79 ID:UGCA8o3Rd.net
違うよな!
ホンダの1100のエンジンとアメリカンなスタイルのバイクをスクーター感覚で気軽に楽して乗りたいってだけなんだよな?
楽したいけどちゃんとおバイクしてる感出したい!
スクーターだとバカスクという名の偏見があるし、
ツーリング先でヤエーしてくれないし単なる日常の足としかみられないもの。

それだけなんだよ。わかってくれ。

691 :774RR :2021/01/05(火) 19:19:33.01 ID:V5sEvKHe0.net
>>688
考え方は人それぞれだから否定はしないけど
さすがにスクーターとは異なる存在だと思う。

692 :774RR :2021/01/05(火) 19:22:48.73 ID:DFxn96Yw0.net
フォアコンのアメリカンとスクーターは乗車ポジション似てるから大丈夫.

693 :774RR :2021/01/05(火) 19:23:35.98 ID:yVkGXonYd.net
1100初回入荷分契約してきた
俺で3人目で、まだ数台分余裕あるみたい

694 :774RR :2021/01/05(火) 19:54:26.15 ID:EmSONSQR0.net
自分はスクータースタイルでも別にいいし,なんならゴールドウイングもいずれ買うつもり(3輪の商品化期待待ち)
ただ,他の人も指摘してるようにリッタークラスのパワーを快適に楽しめむには軽さも条件に入れたら現状レブル1100一択

695 :774RR :2021/01/05(火) 19:57:03.92 ID:EmSONSQR0.net
>>692
ただスクーターと違って,足の置き場の自由度低いよね
GLみたいにMT切って左手リアブレーキにした800〜1300くらいの軽いの出たら嬉しいんだけど
フロント2輪ならなおよし

696 :774RR :2021/01/05(火) 21:08:46.63 ID:0lUk3gOL0.net
もうそんなの自分で作ればいいじゃん…
需要全く無いわ

697 :774RR :2021/01/05(火) 21:13:59.76 ID:EmSONSQR0.net
>>696
そんなことない
X-ADVとゴールドウイングベースで3輪化計画走ってるみたいだぞ
https://kojintekibikematomeblog.com/archives/77249380.html

698 :774RR :2021/01/05(火) 22:42:32.30 ID:f5O91qzY0.net
もうそんなの望むなら車の方が快適だよ
バイクに快適を求めんのか

699 :774RR :2021/01/05(火) 23:05:04.63 ID:EmSONSQR0.net
バイクに快適求めないの?
冬は電熱ベスト使うし長距離は振動が少ない大型がいいしみんな快適な方が好きだろ

700 :774RR :2021/01/05(火) 23:33:38.15 ID:74Ecf8m10.net
もうCan-Am Spyderでも乗ってれば?

701 :774RR :2021/01/05(火) 23:50:34.74 ID:EmSONSQR0.net
トライクは曲がらないから論外
それにリーンとDCTは欠かせんな

702 :774RR :2021/01/06(水) 00:45:51.56 ID:7DvQ0Gg40.net
それこそX-ADVでいいやん
クルーザーにそこまで速度期待できるとも思えんし、リッターオーバーにこだわる理由って見栄以外になんかあんの?

703 :774RR :2021/01/06(水) 01:09:07.45 ID:wuIHdQfJ0.net
一度でもMTバイクに乗ってたらめんどくさいとも思えないけどな、体が勝手に動くんだから
老人は無理しないでカブでも買えばいいのに

704 :774RR :2021/01/06(水) 02:16:05.93 ID:nOK/EHqK0.net
>>693
あんま売れそうにないな
リッターにしてはボディが細すぎるんだよな
バイク単体だとかっこいいけど、人が乗るとしょぼくなる
他のクルーザーはその点でかいからはったりがきいて迫力ある

705 :774RR :2021/01/06(水) 04:15:01.67 ID:FWfJZybz0.net
快適性求めてバイク乗るやつなんかいないだろ
それならオープンカーの方が断然いい

ライダーってのはそういう生き物じゃない
文章見てるとライダーですら無さそうだけど

706 :774RR :2021/01/06(水) 06:05:21.87 ID:nOK/EHqK0.net
ライダー笑
生き物笑

707 :774RR :2021/01/06(水) 06:47:49.60 ID:LsB1AbPV0.net
俺も昔は、先輩達がBMWは楽でいいぞ〜なんて言うのを楽がいいなら4輪にしろよなんて思っていたけど、中年になると楽で楽しいのが良いと思うようになった
全身に風を浴びて、とかもう無理。レブルを買っても絶対にバイザーは付ける

708 :774RR :2021/01/06(水) 08:29:30.00 ID:5rbQJeaH0.net
>>702
X-ADVは足つきよくないだろ
それにすぐ擦りそうだし

>>703
左手が疲れる
それに,足のポジション自由に変えられるのって快適だぞ
逆に,ギアをガチャガチャするって行為自体別にどうでもよくなるぞ
鍵をさして回すのと一緒だ

709 :774RR :2021/01/06(水) 08:33:59.27 ID:5rbQJeaH0.net
レブル1100はタンクのサイズもあるしひざ使いやすいんじゃないかと期待してる
X−ADVとかTMAXとかスポーツスクーター系は膝使わずにカーブするために足つき悪くなっちゃうんだよね
GB350のスクランブラーの見た目が思ったよりよくなかったらX-ADV買うかもしれん

710 :774RR :2021/01/06(水) 08:37:43.35 ID:5rbQJeaH0.net
あとなんか老人扱いされてるけどワイ20代やぞ
ゴールドウイングも一括で買えちゃうくらい資金には余裕あるってだけ
今のところ,レブル1100のスマートなスタイルがNo.1だと思ってるけどね
むだなゴテゴテがないのが現代的でいいよね,おっさんにはわからんかもしれんがww

711 :774RR :2021/01/06(水) 08:42:34.66 ID:HF/MZbYjd.net
1100の電子制御、500に降りて来ないかな。

712 :sage :2021/01/06(水) 09:01:23.12 ID:coA5Z7CJp.net
>>693
どこ地方で予約したの?
1年待ちという話まで出てるのに
この時期に仮予約もせず
初回入荷分確保出来たというのも
凄い話ではあるが。

713 :774RR :2021/01/06(水) 10:43:29.74 ID:bObNgIb90.net
>>712
250じゃなくて1100で一年待ち?
私の行った九州のドリーム店では1100初回分であと1台発注可能って言ってたよ。

714 :774RR :2021/01/06(水) 11:03:20.07 ID:DPQHfJvrd.net
>>708
X-ADV最低地上高165mm、レブル1100最低地上高120mmらしい
マフラーも上向いてる分X-ADVのが擦りにくいのでは?
ただシート高は820mmと平均的なバイク並みにあるから足付き性欲しければレブル一択か
至れり尽くせりで介護車両の域に達してるな

715 :774RR :2021/01/06(水) 11:11:56.58 ID:9Q5ZCkk/M.net
500乗ってる方に質問です。
右足置く所のトランスミッション?の出っ張り気になりませんか?

716 :774RR :2021/01/06(水) 11:13:00.18 ID:ijO2GbyX0.net
介護車両?最強車両の間違いだろw
色物クルーザー連発の果て、ついに出たシンプルイズベスト
これでいいんだよねぇ笑

717 :774RR :2021/01/06(水) 12:00:45.33 ID:JDIA2Aued.net
>>710
おう、俺達レブル友達だよな
もう一台1100買おうぜ

718 :774RR :2021/01/06(水) 12:02:31.52 ID:xr6buT0z0.net
ゴテゴテしててやたらデカくて太いのが好きなライダーもいるからね

719 :774RR :2021/01/06(水) 12:31:29.26 ID:a8jk+EgjM.net
だんだんカワサキがバルカンの一番デカイやつ投入して来そうな気がしてきた
ちなみにバルカンの600はどうなの?
走ってるのほとんど見たことないけど、良さげな感じはする

720 :sage :2021/01/06(水) 12:37:20.33 ID:coA5Z7CJp.net
>>713
九州では、まだ1100初回入荷分購入できるんだね。
驚いた。
購入出来ないというは
実は関東、関西圏くらいなのかな?

721 :774RR :2021/01/06(水) 13:21:42.19 ID:ZOG83EoKd.net
>>720
東海地区某店は12/18の時点で4台埋まってた

722 :774RR :2021/01/06(水) 13:46:19.70 ID:ijO2GbyX0.net
ところでクルーザーにスピード期待出来ないって、なんの話???

723 :774RR :2021/01/06(水) 15:09:31.51 ID:Stz4esLi0.net
>>722
スレ合ってます?

724 :774RR :2021/01/06(水) 15:14:24.34 ID:w6Fc2Hyxa.net
>>719
バルカンの一番でかいやつって2000のやつ?

725 :774RR :2021/01/06(水) 16:09:04.49 ID:U3vDA3W6p.net
>>719
バルカン600はバランスの取れた良いバイクだと思うよ。ただ全ての面で上位互換のレブル1100が出たら太刀打ちできないだろうね。1100のコスパは異常だから、勘違いして2000を出すような愚は犯さないと思う。

726 :774RR :2021/01/06(水) 17:40:42.25 ID:H21wxWJYx.net
650だろ??
あれエンジン特性もネイキッドのままやんけ

727 :774RR :2021/01/06(水) 17:53:10.36 ID:Kvp7qm8G0.net
レブル250の昨年の国内販売台数14000台だって。

軽二輪カテゴリでこれに続くADV150が6700台だから圧倒的だな。
たしかにこのところPCX並によく見掛けるバイクという感じだ。

728 :774RR :2021/01/06(水) 18:08:42.35 ID:bRSqUVyq0.net
近所では全く見かけないけどツーリング先行ったら違うのかな?やっぱスクーター系は当たり前に見かけるけど

729 :774RR :2021/01/06(水) 18:11:17.55 ID:1xiX5VGe0.net
>>717
もう一台はもっと軽くするわw
登山ツーリングとか最近行き始めたから,スクランブラー系の発売待ってる

730 :774RR :2021/01/06(水) 18:20:59.32 ID:IgqskNFG0.net
1100のオーナーズマニュアル見てたけど、メーター内の操作は実際に触らないとよくわからん

731 :774RR :2021/01/06(水) 18:30:36.92 ID:abw/sIBX0.net
>>715
なれるよ

732 :774RR :2021/01/06(水) 18:57:26.06 ID:JDIA2Aued.net
>>729
登山ツーリング、ええやん

733 :774RR :2021/01/07(木) 11:23:24.59 ID:ZjHooLfx0.net
>>732
ええぞ
峠もわざわざ飛ばさんでもゆっくり楽しめるぜ

734 :774RR :2021/01/07(木) 13:01:14.03 ID:858KGwI10.net
>>733
それ魅力(大泉洋)
ホントわざわざ飛ばさなくても良いよな
自分のペースで走るのが気持ちいいんよ

735 :774RR :2021/01/07(木) 20:49:52.25 ID:bGi9csX00.net
台湾は納車されたのか?
www.youtube.com/watch?v=Qnfk2kJFOIY

736 :774RR :2021/01/07(木) 20:50:45.29 ID:+dIS3a5o0.net
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい会長
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

737 :774RR :2021/01/07(木) 20:52:30.51 ID:Q4uFVb67r.net
>>707
バイザーは虫よけになる

738 :774RR :2021/01/07(木) 21:13:58.12 ID:lNC4UHD10.net
なんとか初回入荷分に入れたぜ
夏までに乗れるといいなあ

739 :774RR :2021/01/07(木) 22:05:03.63 ID:fGQg4X2m0.net
車検までにマットシルバー出してくれ

740 :774RR :2021/01/08(金) 01:32:17.79 ID:HvVD28Obd.net
sエディションのカウルに干渉せずに付けれるスクリーンはないかのう?

741 :774RR :2021/01/08(金) 02:49:00.36 ID:nc4mOLZf0.net
>>740
見つかったら教えて

742 :774RR :2021/01/08(金) 11:45:20.40 ID:0icVIUDI0.net
>>735
昨日台湾で発表会があったらしく、ツベに複数アップされてるね
日本メーカーなんだから、価格は仕方ないにしても発表日や発売日はジャパンファーストにして欲しいよ、、、

743 :774RR :2021/01/08(金) 12:00:52.56 ID:YVJdo9NGd.net
>>742
コロナのせいじゃないか?
この時期に発表会とか言って人集めようもんなら炎上不可避。

744 :774RR :2021/01/08(金) 15:01:25.48 ID:wTRPFCpQp.net
うわーん!1/11以降の納期回答があったレブル250はコロナの影響で未定だって
年末になんとか免許取れたのに、乗れるまでに随分開いちゃうなぁ

745 :774RR :2021/01/08(金) 15:13:11.40 ID:9KUZRCtL0.net
250 Sエデ 走行距離2000ちょいだと下取りいくらくらいかなぁ。。。

746 :774RR :2021/01/08(金) 15:43:44.86 ID:UdRMyije0.net
レブルあほみたいに売れとるのう
やっぱ女を取り込めたのが勝利要因か

747 :774RR :2021/01/08(金) 15:58:53.43 ID:3yX5Ty/q0.net
ほぼ14000台か、昨年と比べて売れ過ぎじゃないか?

748 :774RR :2021/01/08(金) 16:19:20.88 ID:Oxr4h9lq0.net
コロナで免許取る人も増えたて言うからね
コロナが収束しなかったらバイクの時代が来るのかも

749 :774RR :2021/01/08(金) 16:22:16.91 ID:dMbn1QFpr.net
コロナで気分転換がてら
車買うよりバイクって感じなのか?
通勤手段を電車、バスからバイク?
よーわからんな

750 :774RR :2021/01/08(金) 16:26:34.21 ID:0vZL4ujA0.net
>>697
X-ADVのリバーストライクって……

原作版ヴィナス戦記をなんとなく思い出したwダート走ってるし。

751 :774RR :2021/01/08(金) 16:30:07.64 ID:iO9IndqP0.net
バイクが欲しいけどあまりガチなのはいらない、という人たちに刺さったのだろうな。
しかし「足が届く」という要素がここまで重要なことに驚く。
短足が増えてるのか?今まで無理してカッコつけていたのか?

752 :774RR :2021/01/08(金) 16:45:41.84 ID:7z7bUqu6a.net
身長170でも踵が浮くバイクばかりなのに160前後の女性ならレブルは余裕だろう

753 :774RR :2021/01/08(金) 16:46:10.99 ID:EltPtSHL0.net
開発も笑いが止まらんだろな

754 :774RR :2021/01/08(金) 16:47:41.31 ID:6l/p0r8fp.net
シート高もそうだけど
これなら倒しても起こせると思わせたところが成功の要因かと
教習所のCB400を起こすのに難儀しても、これなら大丈夫て感じするじゃん

755 :774RR :2021/01/08(金) 16:49:34.66 ID:a+WXX4rK0.net
>>751
バイク本体が趣味のメインじゃない、ってことかなぁ。
旅や通勤なら到着すればいいだけとか、カジュアルなファッションにこそこだわりがあるのでは。
普段着出来ないライダース着るために ハーレーに乗るって人もいる。
あと、取り締まり厳しいんで無理したくないとか。

756 :774RR :2021/01/08(金) 16:57:06.63 ID:0icVIUDI0.net
>>751
前にドラマ見てFTRとかに乗ってたのと同じようなライト層だろうね
初心者だけどカッコよくて足つきよくてこれなら私でも乗れそう!イケてる私!ってなるんだろう
初心者は足つきがよくないと不安だしね

757 :774RR :2021/01/08(金) 17:04:54.30 ID:iO9IndqP0.net
ADV150に限ってちっちゃいおっさんが爪先ツンツンで跨がってたりするのが面白いよな。

「おっさん、無理すんな」

みたいな。

758 :774RR :2021/01/08(金) 17:08:47.39 ID:UdRMyije0.net
女はあまり質感には拘らないし
パッと見の印象はレブル良さそうだしな

759 :774RR :2021/01/08(金) 17:13:48.09 ID:YVJdo9NGd.net
>>751
見た目がカッコいいからでは。
あと、足付きは当たり前に重要でしょう。

760 :774RR :2021/01/08(金) 17:48:45.47 ID:wC7v7pxg0.net
逆にガチなバイクって何よ苦笑
前から公道走行可能なバイクが売れてるけど笑

761 :774RR :2021/01/08(金) 17:51:56.67 ID:wC7v7pxg0.net
ガチなバイク笑と勘違いした馬鹿な危険SSや騒音ハーレーよりレブルが選ばれるなんて、いい世の中だよね

762 :774RR :2021/01/08(金) 17:59:02.90 ID:jkatlmOK0.net
本気って、取り敢えず公道で膝すり目指す勢じゃない?w

763 :774RR :2021/01/08(金) 18:09:16.46 ID:/5jIU9IXx.net
バイク倒して曲がるの怖いんだけどどうすりゃいいの

764 :774RR :2021/01/08(金) 18:10:32.44 ID:ibZ0BcVp0.net
自転車時代にある程度は倒しこんで曲がらなかった?

765 :774RR :2021/01/08(金) 18:42:36.04 ID:k8O7FoJM0.net
ガチとガキを勘違いして育っちゃった人ってことか笑

766 :774RR :2021/01/08(金) 18:44:44.92 ID:6l/p0r8fp.net
>>763
半ケツずらせ

767 :774RR :2021/01/08(金) 18:56:46.59 ID:BLuKos/za.net
>>331
めちゃ遅レスだけど、気になっている人多いみたいなんで、ドリームに聞いてみたわー!
・工場は熊本
・コロナによる部材入荷遅れの面で納期は遅れ気味
・自分は仮予約なしで12/26に本契約(黒DCT)
・店舗ごとに初回配給数は事実
・上記契約で初回分の契約に入った
・店舗は神奈川。この店舗では初回3台

ご参考までー

768 :774RR :2021/01/08(金) 19:50:56.70 ID:EltPtSHL0.net
バイクはレブルが売れ、車もNBOXが売れホンダ調子良いな

769 :774RR :2021/01/08(金) 19:53:57.19 ID:aQvYmfkw0.net
このスレ読むと初回分で予約したのに3月11日に納車出来ないっぽい流れに動揺してる。

770 :774RR :2021/01/08(金) 20:13:36.58 ID:Ai4e4nx30.net
レブル、ADV、今月新型出るPCXは既に予約だけで1万台超え
バカ売れ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200