2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part30【ホンダ】

1 :774RR :2020/12/19(土) 20:48:12.60 ID:egULG4V9d.net
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part27【ホンダ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600935334?v=pc
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part28【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604553391/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part29【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606717439/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

711 :774RR :2021/01/06(水) 08:42:34.66 ID:HF/MZbYjd.net
1100の電子制御、500に降りて来ないかな。

712 :sage :2021/01/06(水) 09:01:23.12 ID:coA5Z7CJp.net
>>693
どこ地方で予約したの?
1年待ちという話まで出てるのに
この時期に仮予約もせず
初回入荷分確保出来たというのも
凄い話ではあるが。

713 :774RR :2021/01/06(水) 10:43:29.74 ID:bObNgIb90.net
>>712
250じゃなくて1100で一年待ち?
私の行った九州のドリーム店では1100初回分であと1台発注可能って言ってたよ。

714 :774RR :2021/01/06(水) 11:03:20.07 ID:DPQHfJvrd.net
>>708
X-ADV最低地上高165mm、レブル1100最低地上高120mmらしい
マフラーも上向いてる分X-ADVのが擦りにくいのでは?
ただシート高は820mmと平均的なバイク並みにあるから足付き性欲しければレブル一択か
至れり尽くせりで介護車両の域に達してるな

715 :774RR :2021/01/06(水) 11:11:56.58 ID:9Q5ZCkk/M.net
500乗ってる方に質問です。
右足置く所のトランスミッション?の出っ張り気になりませんか?

716 :774RR :2021/01/06(水) 11:13:00.18 ID:ijO2GbyX0.net
介護車両?最強車両の間違いだろw
色物クルーザー連発の果て、ついに出たシンプルイズベスト
これでいいんだよねぇ笑

717 :774RR :2021/01/06(水) 12:00:45.33 ID:JDIA2Aued.net
>>710
おう、俺達レブル友達だよな
もう一台1100買おうぜ

718 :774RR :2021/01/06(水) 12:02:31.52 ID:xr6buT0z0.net
ゴテゴテしててやたらデカくて太いのが好きなライダーもいるからね

719 :774RR :2021/01/06(水) 12:31:29.26 ID:a8jk+EgjM.net
だんだんカワサキがバルカンの一番デカイやつ投入して来そうな気がしてきた
ちなみにバルカンの600はどうなの?
走ってるのほとんど見たことないけど、良さげな感じはする

720 :sage :2021/01/06(水) 12:37:20.33 ID:coA5Z7CJp.net
>>713
九州では、まだ1100初回入荷分購入できるんだね。
驚いた。
購入出来ないというは
実は関東、関西圏くらいなのかな?

721 :774RR :2021/01/06(水) 13:21:42.19 ID:ZOG83EoKd.net
>>720
東海地区某店は12/18の時点で4台埋まってた

722 :774RR :2021/01/06(水) 13:46:19.70 ID:ijO2GbyX0.net
ところでクルーザーにスピード期待出来ないって、なんの話???

723 :774RR :2021/01/06(水) 15:09:31.51 ID:Stz4esLi0.net
>>722
スレ合ってます?

724 :774RR :2021/01/06(水) 15:14:24.34 ID:w6Fc2Hyxa.net
>>719
バルカンの一番でかいやつって2000のやつ?

725 :774RR :2021/01/06(水) 16:09:04.49 ID:U3vDA3W6p.net
>>719
バルカン600はバランスの取れた良いバイクだと思うよ。ただ全ての面で上位互換のレブル1100が出たら太刀打ちできないだろうね。1100のコスパは異常だから、勘違いして2000を出すような愚は犯さないと思う。

726 :774RR :2021/01/06(水) 17:40:42.25 ID:H21wxWJYx.net
650だろ??
あれエンジン特性もネイキッドのままやんけ

727 :774RR :2021/01/06(水) 17:53:10.36 ID:Kvp7qm8G0.net
レブル250の昨年の国内販売台数14000台だって。

軽二輪カテゴリでこれに続くADV150が6700台だから圧倒的だな。
たしかにこのところPCX並によく見掛けるバイクという感じだ。

728 :774RR :2021/01/06(水) 18:08:42.35 ID:bRSqUVyq0.net
近所では全く見かけないけどツーリング先行ったら違うのかな?やっぱスクーター系は当たり前に見かけるけど

729 :774RR :2021/01/06(水) 18:11:17.55 ID:1xiX5VGe0.net
>>717
もう一台はもっと軽くするわw
登山ツーリングとか最近行き始めたから,スクランブラー系の発売待ってる

730 :774RR :2021/01/06(水) 18:20:59.32 ID:IgqskNFG0.net
1100のオーナーズマニュアル見てたけど、メーター内の操作は実際に触らないとよくわからん

731 :774RR :2021/01/06(水) 18:30:36.92 ID:abw/sIBX0.net
>>715
なれるよ

732 :774RR :2021/01/06(水) 18:57:26.06 ID:JDIA2Aued.net
>>729
登山ツーリング、ええやん

733 :774RR :2021/01/07(木) 11:23:24.59 ID:ZjHooLfx0.net
>>732
ええぞ
峠もわざわざ飛ばさんでもゆっくり楽しめるぜ

734 :774RR :2021/01/07(木) 13:01:14.03 ID:858KGwI10.net
>>733
それ魅力(大泉洋)
ホントわざわざ飛ばさなくても良いよな
自分のペースで走るのが気持ちいいんよ

735 :774RR :2021/01/07(木) 20:49:52.25 ID:bGi9csX00.net
台湾は納車されたのか?
www.youtube.com/watch?v=Qnfk2kJFOIY

736 :774RR :2021/01/07(木) 20:50:45.29 ID:+dIS3a5o0.net
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい会長
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

737 :774RR :2021/01/07(木) 20:52:30.51 ID:Q4uFVb67r.net
>>707
バイザーは虫よけになる

738 :774RR :2021/01/07(木) 21:13:58.12 ID:lNC4UHD10.net
なんとか初回入荷分に入れたぜ
夏までに乗れるといいなあ

739 :774RR :2021/01/07(木) 22:05:03.63 ID:fGQg4X2m0.net
車検までにマットシルバー出してくれ

740 :774RR :2021/01/08(金) 01:32:17.79 ID:HvVD28Obd.net
sエディションのカウルに干渉せずに付けれるスクリーンはないかのう?

741 :774RR :2021/01/08(金) 02:49:00.36 ID:nc4mOLZf0.net
>>740
見つかったら教えて

742 :774RR :2021/01/08(金) 11:45:20.40 ID:0icVIUDI0.net
>>735
昨日台湾で発表会があったらしく、ツベに複数アップされてるね
日本メーカーなんだから、価格は仕方ないにしても発表日や発売日はジャパンファーストにして欲しいよ、、、

743 :774RR :2021/01/08(金) 12:00:52.56 ID:YVJdo9NGd.net
>>742
コロナのせいじゃないか?
この時期に発表会とか言って人集めようもんなら炎上不可避。

744 :774RR :2021/01/08(金) 15:01:25.48 ID:wTRPFCpQp.net
うわーん!1/11以降の納期回答があったレブル250はコロナの影響で未定だって
年末になんとか免許取れたのに、乗れるまでに随分開いちゃうなぁ

745 :774RR :2021/01/08(金) 15:13:11.40 ID:9KUZRCtL0.net
250 Sエデ 走行距離2000ちょいだと下取りいくらくらいかなぁ。。。

746 :774RR :2021/01/08(金) 15:43:44.86 ID:UdRMyije0.net
レブルあほみたいに売れとるのう
やっぱ女を取り込めたのが勝利要因か

747 :774RR :2021/01/08(金) 15:58:53.43 ID:3yX5Ty/q0.net
ほぼ14000台か、昨年と比べて売れ過ぎじゃないか?

748 :774RR :2021/01/08(金) 16:19:20.88 ID:Oxr4h9lq0.net
コロナで免許取る人も増えたて言うからね
コロナが収束しなかったらバイクの時代が来るのかも

749 :774RR :2021/01/08(金) 16:22:16.91 ID:dMbn1QFpr.net
コロナで気分転換がてら
車買うよりバイクって感じなのか?
通勤手段を電車、バスからバイク?
よーわからんな

750 :774RR :2021/01/08(金) 16:26:34.21 ID:0vZL4ujA0.net
>>697
X-ADVのリバーストライクって……

原作版ヴィナス戦記をなんとなく思い出したwダート走ってるし。

751 :774RR :2021/01/08(金) 16:30:07.64 ID:iO9IndqP0.net
バイクが欲しいけどあまりガチなのはいらない、という人たちに刺さったのだろうな。
しかし「足が届く」という要素がここまで重要なことに驚く。
短足が増えてるのか?今まで無理してカッコつけていたのか?

752 :774RR :2021/01/08(金) 16:45:41.84 ID:7z7bUqu6a.net
身長170でも踵が浮くバイクばかりなのに160前後の女性ならレブルは余裕だろう

753 :774RR :2021/01/08(金) 16:46:10.99 ID:EltPtSHL0.net
開発も笑いが止まらんだろな

754 :774RR :2021/01/08(金) 16:47:41.31 ID:6l/p0r8fp.net
シート高もそうだけど
これなら倒しても起こせると思わせたところが成功の要因かと
教習所のCB400を起こすのに難儀しても、これなら大丈夫て感じするじゃん

755 :774RR :2021/01/08(金) 16:49:34.66 ID:a+WXX4rK0.net
>>751
バイク本体が趣味のメインじゃない、ってことかなぁ。
旅や通勤なら到着すればいいだけとか、カジュアルなファッションにこそこだわりがあるのでは。
普段着出来ないライダース着るために ハーレーに乗るって人もいる。
あと、取り締まり厳しいんで無理したくないとか。

756 :774RR :2021/01/08(金) 16:57:06.63 ID:0icVIUDI0.net
>>751
前にドラマ見てFTRとかに乗ってたのと同じようなライト層だろうね
初心者だけどカッコよくて足つきよくてこれなら私でも乗れそう!イケてる私!ってなるんだろう
初心者は足つきがよくないと不安だしね

757 :774RR :2021/01/08(金) 17:04:54.30 ID:iO9IndqP0.net
ADV150に限ってちっちゃいおっさんが爪先ツンツンで跨がってたりするのが面白いよな。

「おっさん、無理すんな」

みたいな。

758 :774RR :2021/01/08(金) 17:08:47.39 ID:UdRMyije0.net
女はあまり質感には拘らないし
パッと見の印象はレブル良さそうだしな

759 :774RR :2021/01/08(金) 17:13:48.09 ID:YVJdo9NGd.net
>>751
見た目がカッコいいからでは。
あと、足付きは当たり前に重要でしょう。

760 :774RR :2021/01/08(金) 17:48:45.47 ID:wC7v7pxg0.net
逆にガチなバイクって何よ苦笑
前から公道走行可能なバイクが売れてるけど笑

761 :774RR :2021/01/08(金) 17:51:56.67 ID:wC7v7pxg0.net
ガチなバイク笑と勘違いした馬鹿な危険SSや騒音ハーレーよりレブルが選ばれるなんて、いい世の中だよね

762 :774RR :2021/01/08(金) 17:59:02.90 ID:jkatlmOK0.net
本気って、取り敢えず公道で膝すり目指す勢じゃない?w

763 :774RR :2021/01/08(金) 18:09:16.46 ID:/5jIU9IXx.net
バイク倒して曲がるの怖いんだけどどうすりゃいいの

764 :774RR :2021/01/08(金) 18:10:32.44 ID:ibZ0BcVp0.net
自転車時代にある程度は倒しこんで曲がらなかった?

765 :774RR :2021/01/08(金) 18:42:36.04 ID:k8O7FoJM0.net
ガチとガキを勘違いして育っちゃった人ってことか笑

766 :774RR :2021/01/08(金) 18:44:44.92 ID:6l/p0r8fp.net
>>763
半ケツずらせ

767 :774RR :2021/01/08(金) 18:56:46.59 ID:BLuKos/za.net
>>331
めちゃ遅レスだけど、気になっている人多いみたいなんで、ドリームに聞いてみたわー!
・工場は熊本
・コロナによる部材入荷遅れの面で納期は遅れ気味
・自分は仮予約なしで12/26に本契約(黒DCT)
・店舗ごとに初回配給数は事実
・上記契約で初回分の契約に入った
・店舗は神奈川。この店舗では初回3台

ご参考までー

768 :774RR :2021/01/08(金) 19:50:56.70 ID:EltPtSHL0.net
バイクはレブルが売れ、車もNBOXが売れホンダ調子良いな

769 :774RR :2021/01/08(金) 19:53:57.19 ID:aQvYmfkw0.net
このスレ読むと初回分で予約したのに3月11日に納車出来ないっぽい流れに動揺してる。

770 :774RR :2021/01/08(金) 20:13:36.58 ID:Ai4e4nx30.net
レブル、ADV、今月新型出るPCXは既に予約だけで1万台超え
バカ売れ

771 :774RR :2021/01/08(金) 20:50:52.08 ID:CgjDfNt/r.net
もうすぐ日本公式発表のNCもかなりよくなったみたいだし、ホンダはノリノリだな
鈴木さんが長いこと息してないのが気になる。隼なんて時代お…ry

レブル1100の試乗記事まだかなー?

772 :774RR :2021/01/08(金) 21:10:28.77 ID:NO7Iplum0.net
>>771
新型カタナの有り様を見るともうね。

773 :774RR :2021/01/08(金) 21:15:52.88 ID:NWK/X71+0.net
赤刀なんて100台限定だぜ
狂気の沙汰。頭おかしい

774 :774RR :2021/01/08(金) 21:50:05.52 ID:Oxr4h9lq0.net
バイクの売れ行き好調なら250の四気筒も作ってくれるんじゃないかと期待している

775 :774RR :2021/01/08(金) 21:54:12.86 ID:Pt0daF27M.net
ホンダのメイン事業は二輪だからねぇ。 N-BOXとかあんな売れてても四輪は赤字なんだから分からんよねぇ
近くのドリームもレブルとか展示すらされてないから相当売れてんだろな

776 :774RR :2021/01/08(金) 21:55:34.25 ID:NWK/X71+0.net
うちの近くのドリームはレブル500が2台展示されてる
やはりエンジン詰まってると良いな

777 :774RR :2021/01/08(金) 22:24:05.60 ID:w+Sv5CzA0.net
スズキのバイクのモデルチェンジはカラーリングが変わるだけだからな
カッコ悪いし配色も悪いしな
安いだけが取り柄だな

778 :774RR :2021/01/08(金) 22:35:00.10 ID:2ynvbXmH0.net
CB400でいいじゃん

779 :774RR :2021/01/09(土) 03:43:34.88 ID:US6zUG7F0.net
>>757
悪かったな(´・ω・`)

780 :774RR :2021/01/09(土) 05:35:34.86 ID:/Et9dymk0.net
>>779
気にしないで。
ここは高身長が異常に多い仮想世界だから。

781 :774RR :2021/01/09(土) 06:56:32.96 ID:VhNOI4Iv0.net
>>742
海外で造るバイクは先に現地で出してテストすることが多いだろ
それだけ日本人は品質にうるさいから

782 :774RR :2021/01/09(土) 07:01:33.16 ID:0szgWNvX0.net
レブル1100のカタログようやく届いた
やっぱり女性意識してんのか、ってのが最初の感想だったわ

783 :774RR :2021/01/09(土) 07:35:28.78 ID:0szgWNvX0.net
室内だけど、まともなマフラーサウンド収録した最初の動画になるのかな?

https://youtu.be/EOc8XcXbPso

784 :774RR :2021/01/09(土) 07:37:36.00 ID:EtON4LbD0.net
う〜む

785 :774RR :2021/01/09(土) 07:52:47.20 ID:s2Np83rV0.net
🤔

786 :774RR :2021/01/09(土) 07:54:50.10 ID:YHRQyYbK0.net
>>774
ZX-25Rに引きずられてCBR250とGSX250が四気筒化される夢を見てる。

787 :774RR :2021/01/09(土) 08:03:45.79 ID:qxPG447Y0.net
規制もあるし元がアフツイパラツインだから耕運機サウンドなのはしゃーない。
俺は静かな方が好きだけど。

ジェントルながらもうるさくしたいのなら違法フルエキマフラー作るしかない。
モリワキ程度のJMCA対応スリップオンなら大して変わらないだろうし。

788 :774RR :2021/01/09(土) 08:56:51.63 ID:s61Z3YAc0.net
やはりアフリカツインと変わらないね、1100の排気音

789 :774RR :2021/01/09(土) 09:03:02.68 ID:nqY+3iQw0.net
こういうのも出てきたね。
www.youtube.com/watch?v=SQAQ6zPJZlY

790 :774RR :2021/01/09(土) 09:22:37.57 ID:XLITY1m9d.net
アフリカツインってこんなバツンバツン言うの?

791 :774RR :2021/01/09(土) 09:27:06.83 ID:wPE7hRvw0.net
>>745
2020年モデル ブルー 2000キロ
50万で取ってもらったぞ

792 :774RR :2021/01/09(土) 09:41:25.16 ID:nAPqLalbr.net
流石売れてるだけあって買取額も高いな
今後買い替え需要で弾数増えても安くはならなさそうだな…

793 :774RR :2021/01/09(土) 09:44:52.18 ID:Ad7P1O3l0.net
>>791
下取り額だよね、買取じゃなくて?

794 :774RR :2021/01/09(土) 09:48:00.38 ID:0iVZZA640.net
>>783
レブルではサウンドチューニングしたっていうから期待していたけど、やはりアフツイと変わらないか…なんでホンダってこんな高音サウンドになるんだろ…

795 :774RR :2021/01/09(土) 09:51:52.40 ID:qxPG447Y0.net
言っちゃ悪いけど、需要がありすぎて500より査定額高いかもなw

通常の査定は店頭中古車両価格の5割〜6割が基準で、7割行けば御の字だけど、
人気車両で低走行だと8割以上になるからね。

796 :774RR :2021/01/09(土) 09:55:31.38 ID:7Ngi3Q5Y0.net
つまりレブル500の中古はお買い得って意味か。

バロンでいくらくらいかな?w

797 :774RR :2021/01/09(土) 09:58:01.40 ID:qxPG447Y0.net
最近のホンダの大型4気筒車は純正でも、社外に変える必要ないくらい音めっちゃいいんだけどなぁ。

798 :774RR :2021/01/09(土) 10:01:43.80 ID:qxPG447Y0.net
>>796
そうはならないんじゃないかなw
500の中古が買取40万だとしても店頭は75万以上じゃね?
250で買取45万だとしても50万台で売るだろうね。
すぐ売れるから。

799 :774RR :2021/01/09(土) 10:08:29.43 ID:P7SjtDGE0.net
売れるバイクは利幅減らしてもすぐ売れるのが分かってるから強気でいける
売れない&微妙なバイクは大体買取額+15~20万で売ってる事が多いね

800 :774RR :2021/01/09(土) 10:29:30.32 ID:EtON4LbD0.net
てことは安いSエデの中古買おうと思ったら1万キロくらい走っちゃってる個体を狙うしかない?

801 :774RR :2021/01/09(土) 10:40:42.27 ID:Q3b+KPYuM.net
>>799
先月ドリームに下取りに出したやつ
俺が付けたパーツ諸々そのままで30万増しになってたわ
ちと強欲じゃね?って思ったわ

802 :774RR :2021/01/09(土) 11:02:03.10 ID:OjiFIWc30.net
250の4発とかいらねえわ
25Rとかはっきりいってゴミだし

803 :774RR :2021/01/09(土) 11:08:31.03 ID:P7SjtDGE0.net
>>801
車もそうだけど、一番高値でつくのは完全に純正の状態な
カスタムする毎に評価額下がるのは一般的だよ

唯一カスタム車専門店なら評価してくれる

804 :774RR :2021/01/09(土) 11:17:27.20 ID:yDh4sNjDM.net
>>794
高音サウンドは頭痛が痛くなりそう

805 :774RR :2021/01/09(土) 11:36:25.48 ID:Z3SWGDu1M.net
>>803
それは分かるんだけど
買取評価下がるんなら店頭価格も標準車より安くならなきゃおかしいんじゃね?って話し

806 :774RR :2021/01/09(土) 11:40:50.47 ID:P7SjtDGE0.net
>>805
違うよ
販売する時はそのカスタムを評価し値段を上げてる
買取時にはマイナス査定するのにな
それが当たり前のようにされてるから売却前に純正に戻して、パーツはメルカリで売るのがいいよ

807 :774RR :2021/01/09(土) 11:49:37.06 ID:jUS9gAbBa.net
女性が買うバイクにはおっさんが群がる
よーしおっさんもレブル買っちゃうぞ!

808 :774RR :2021/01/09(土) 12:40:13.66 ID:iVEb7zXXM.net
>>806
儲けるためとはいえ納得できん話しやね
まあそういう現状だと理解するしかないか

809 :774RR :2021/01/09(土) 13:06:04.70 ID:+Eki5RuCr.net
>>808
カスタム車はハマる人にはハマるけど一般的には敬遠されるから売れ残る可能性が高いので価格を高くするんだよ
外車も同じ。買い取りは二束三文、店頭で売るときは高値。ハマる人は高くても遠方からでも買いに来る。

810 :774RR :2021/01/09(土) 16:23:27.37 ID:/Et9dymk0.net
動画観たけど国内モデルはサイレンサーにガード付かないよね?
あれは好みと違う。

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200