2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part30【ホンダ】

1 :774RR :2020/12/19(土) 20:48:12.60 ID:egULG4V9d.net
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part27【ホンダ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600935334?v=pc
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part28【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604553391/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part29【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606717439/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

84 :774RR :2020/12/21(月) 15:19:11.11 ID:vVzEqcFRd.net
>>80
エンジンみっちり入ってるな
250勢だから逆にスカスカじゃないと落ち着かんわww

85 :774RR :2020/12/21(月) 15:37:11.57 ID:G+oN3Ty6d.net
>>83
ほい
https://i.imgur.com/NmqlBkL.jpg

86 :774RR :2020/12/21(月) 15:54:14.65 ID:PrFAcWpGd.net
>>80
三角のはめるやつに1100て書いてあるのダサくね?

87 :774RR :2020/12/21(月) 15:56:02.32 ID:/fwbsR2o0.net
>>85
ありがとう。 合成かな?
エキパイに穴が❗

88 :774RR :2020/12/21(月) 16:06:42.92 ID:Dm8Fq+Fv0.net
200キロ超えると駐車場から出すのめんどくさくなるよな

89 :774RR :2020/12/21(月) 16:19:35.43 ID:m9fSPH8S0.net
>>87
Twitterにも同様のコメントがあった。

90 :774RR :2020/12/21(月) 16:30:44.53 ID:/fwbsR2o0.net
>>87
同じ所見てる w
自分で付けたいので 気になるー
ドリーム以外でも取り寄せできるハズ

91 :774RR :2020/12/21(月) 16:49:30.75 ID:/fwbsR2o0.net
連投すまん
↑↑>>89 の間違い
同じ所みてる人いるんだな

92 :774RR :2020/12/21(月) 16:51:19.63 ID:G+oN3Ty6d.net
>>87
他のページには「✳合成です」って書いてある写真もあるから合成じゃないと思ってる
あと、左サイド見るとガードに対して直角に車体後ろ方向に取り付け部が延びているように見える

93 :774RR :2020/12/21(月) 16:53:47.48 ID:adR3Hd3i0.net
デイトナカタログ
https://daytona-mc.jp/sp/catalog/2020DaytonaCatalog/html5.html#page=915

94 :774RR :2020/12/21(月) 16:56:11.98 ID:G+oN3Ty6d.net
>>87
写真加工してみたけど伝わるかな

https://i.imgur.com/jfZw4BV.jpg

95 :774RR :2020/12/21(月) 17:11:41.90 ID:/fwbsR2o0.net
>>94

素晴らしい!

エンジンマウントのボルト部からステーが出てるって感じかな これなら何とかなりそうですね。 ありがとー

96 :774RR :2020/12/21(月) 17:48:23.42 ID:/6CkvoS7a.net
500安くならないかな。

97 :774RR :2020/12/21(月) 17:55:10.36 ID:dR0VNdFz0.net
>>82
発表前に情報出回りすぎて、新規情報がほぼない笑
初回分はもうホンダほぼ埋まったんじゃない?

98 :774RR :2020/12/21(月) 18:00:16.36 ID:wvZ/W2iCa.net
>>80
やっぱ1100ともなるともっとシートにボリューム欲しいな
まあ値段考えたらオプション若しくは社外品に期待する所か

99 :774RR :2020/12/21(月) 18:37:54.35 ID:XxGLxyuE0.net
うちの最寄りのドリームは一週間ほど前の時点ですでに先行予約の入荷分は全部埋まったみたい
問い合わせというか反響はめっちゃあるみたいよ

100 :774RR :2020/12/21(月) 18:47:35.84 ID:w2WmO5Nc0.net
18日の昼にカタログ請求したら
今日の17時過ぎにカタログ発送したとメール来た

多分明日には届く

101 :774RR :2020/12/21(月) 20:17:29.88 ID:079gQE+Sr.net
オレも500のカタログ頼んだけど店の人1100と勘違いしてると思われそう

102 :774RR :2020/12/21(月) 20:25:53.56 ID:Hi+G1OTwd.net
クソが。カタログくらいPDFでダウンロードできるようにしとけっつー話だよな。

103 :774RR :2020/12/21(月) 20:56:33.32 ID:F27WuRgCd.net
>>47>>82
「1100予約した」とか言ってる人は、関係者かと思うよ。

104 :774RR :2020/12/21(月) 20:59:57.61 ID:mRGw+F9U0.net
1100はヘルメットホルダー無いのかな?
カタログ見るけどそれらしいモノが見当たらない。

105 :774RR :2020/12/22(火) 00:25:48.48 ID:KZjiJvxA0.net
>>103
予約ない方が都合が良いの?

106 :774RR :2020/12/22(火) 05:43:52.29 ID:TZH883+n0.net
大型はマンション住まいでは置き場がない問題が深刻だからね
うちは幅750以上は規約違反wそれでも空きが出ない
原付き置いて近くの2輪専用駐車場とかコンテナ借りて通うw
月1万5千前後賃料がもったいない

107 :774RR :2020/12/22(火) 08:05:49.16 ID:JxKuqJ8u0.net
たかっ!

108 :774RR :2020/12/22(火) 08:38:23.47 ID:wkOUxYlu0.net
>>104
https://motor-fan.jp/article/10017655
にも書いてなかった。

109 :774RR :2020/12/22(火) 09:11:21.86 ID:t891Yggt0.net
長瀬智也: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCQLJpe85nmG9mcvrjQO0go

110 :774RR :2020/12/22(火) 15:03:59.18 ID:wkOUxYlu0.net
>>105
あまりの予約の多さに関係者の自演か? という意味かと
関係者といえるかわからないけどマフラー製作業者は早々に予約してると思われ

111 :sage :2020/12/22(火) 15:08:19.34 ID:74E6SoH2p.net
関係じゃないけど
11月中に仮予約したかに
ラインがあるような気がする。

112 :774RR :2020/12/22(火) 17:47:23.25 ID:wkOUxYlu0.net
>>66
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2020/07/Eliminator-h2-1.jpg

113 :774RR :2020/12/22(火) 17:47:23.25 ID:wkOUxYlu0.net
>>66
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2020/07/Eliminator-h2-1.jpg

114 :sage :2020/12/22(火) 18:16:52.87 ID:74E6SoH2p.net
CB1300も3月18日発売となってるけど
海外部品調達が遅れていて、
日本分は遅れると明言してるらしいが、
レブル1100も同様の発表がいつ行われても
おかしくないので不安。

115 :774RR :2020/12/22(火) 19:12:26.77 ID:S/ic27KP0.net
元エリミ乗りだけど、ツインでDCTなボバーだから興味あるけど、今さらエリミやX4のような速いだけの4気筒はもういらんな

116 :774RR :2020/12/22(火) 21:25:22.74 ID:XB9D0deJ0.net
>>78
おぉそこへ気が向か無いホンダもどうかと思います

117 :774RR :2020/12/22(火) 21:52:24.07 ID:tNza43mud.net
本契約してきた
前に書いてあったように3/11の納車は確約できないって言われたわ
レス読んだときはそんな訳あるかいって思ったけど本当に言われてびっくりした
明日出勤したら3/11の有給取り消さねば

値引きはほとんどなかったけどデイトナのインカムただでくれた

118 :774RR :2020/12/22(火) 22:14:13.16 ID:8v83hkrO0.net
予定だと3月初旬に店舗に入ってきて納車のための整備に入るって言ってたけど

119 :774RR :2020/12/22(火) 22:28:18.50 ID:tNza43mud.net
>>118
普段なら初期ロット分は発売日に納車できるよう入荷してるけど、コロナで不測の事態が起きかねないから確約はできないって言われた
まぁ向こうも商売だから万が一遅れたときのためにそう言ってるだけで実際には3/11に納車されると思ってるけどね

120 :774RR :2020/12/22(火) 22:53:20.78 ID:Cdaw0ep/0.net
ホンダの生産スケジュールしらんけど工場のブログとかあるといいのにな(笑)

121 :774RR :2020/12/22(火) 22:54:50.01 ID:S/ic27KP0.net
結局1100は熊本産で確定?

122 :774RR :2020/12/22(火) 23:03:33.26 ID:tNza43mud.net
>>121
お店でそう聞いた

123 :774RR :2020/12/22(火) 23:05:51.30 ID:uohi0Oie0.net
>>113
スーチャーなら買う

124 :774RR :2020/12/23(水) 05:02:34.57 ID:80pc08tw0.net
>>121
カタログの一番最後に小さく書いてある
500は最後のスペック表の下に書いてあった

125 :sage :2020/12/23(水) 08:17:14.49 ID:YvJcWAfSp.net
熊本で組み上げているだけで
部品調達は海外からが多数だから、
どこ生産でも状況はあまり変わらない。

126 :774RR :2020/12/23(水) 08:19:01.25 ID:3BgGzjJa0.net
1100の詳しい解説がキタ!

1100ccが国内登場のホンダ Rebel。そのスペックと魅力を解説|レブル1100
https://motor-fan.jp/article/10017655

127 :774RR :2020/12/23(水) 08:59:21.94 ID:yzybyhCB0.net
>>80

赤めちゃくちゃカッコいいなー。
青出たら買おうかと思ってたけど、
赤めちゃくちゃカッコいいわ。

128 :774RR :2020/12/23(水) 10:20:09.61 ID:pLsFsqZk0.net
>>126
108氏が既に紹介済み。
ホンダのHPでダウンロード出来るプレスリリースの内容です。

129 :774RR :2020/12/23(水) 11:34:14.31 ID:Zjkk8rga0.net
>>127
ボルドーレッドメタリック タクトと同じ色
https://www.as-web.jp/bike/448499/attachment/2190131-tact_003h
キャンディクロモスフィアレッドとの違いが?

130 :774RR :2020/12/23(水) 11:43:35.61 ID:GkYOG07R0.net
ボルドーだし紫寄りの赤なんだろ

131 :774RR :2020/12/23(水) 12:34:04.91 ID:yVC2ZYeYM.net
黒もなかなかいいな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2340397.jpg

132 :sage :2020/12/23(水) 12:36:34.72 ID:YvJcWAfSp.net
欧米じゃ1月発売だから
もうそろそろレビューとか出てきても
おかしくないのに出ないね。
フォルツァ750の時よりも
出方が遅いな。

133 :774RR :2020/12/23(水) 12:37:29.19 ID:epy+ppv1M.net
>>131
このカウルだせー
せめてアレンネスあたりからパクれ

134 :774RR :2020/12/23(水) 12:50:16.64 ID:FOGFjeFm0.net
俺もこれはちょっとサザエさんみたいで嫌だ

135 :774RR :2020/12/23(水) 13:32:51.31 ID:jSzPq0v1p.net
嫌でもクルーザーの役に立つカウルはこのタイプしかないよ?

136 :774RR :2020/12/23(水) 13:37:06.44 ID:0uI/UeCVa.net
まあその辺は売れ行きにもよるが社外品が出るだろうよ

137 :774RR :2020/12/23(水) 13:48:31.11 ID:3fyCbGBed.net
ボディと同色ならかっこいいと思う、これだとハリボテ感すごい

138 :774RR :2020/12/23(水) 14:07:11.89 ID:dm+U5JwRd.net
やっぱりエンジンがみっちり詰まってると カッコいいな。

139 :774RR :2020/12/23(水) 14:20:23.71 ID:F4FLWMOn0.net
>>134
このカウルがサザエさんみてェーだとォ?

140 :774RR :2020/12/23(水) 14:37:08.13 ID:vXyO8Xca0.net
エイリアンの頭みたいな形はそれはそれでダサいからな
ノーマルが一番だわ

141 :774RR :2020/12/23(水) 14:54:54.00 ID:tpogR5PgM.net
サザエさんがレブルに似ている

142 :774RR :2020/12/23(水) 15:22:33.99 ID:s2vlnIXJ0.net
おい…先輩
あんた…今おれのこのレブルのことなんつった!

おれのレブルにケチつけてムカつかせたヤツぁ
何モンだろうーーーとゆるさねえ!

このボバースタイルがサザエさんみてェーだとォ!

143 :774RR :2020/12/23(水) 15:29:31.82 ID:mdhpD4BS0.net
仗助?

144 :774RR :2020/12/23(水) 15:35:36.46 ID:HXy/BCWyd.net
レブルさん

145 :774RR :2020/12/23(水) 16:09:07.40 ID:Zjkk8rga0.net
 
奴(やっこ)さん
 

146 :774RR :2020/12/23(水) 16:29:48.39 ID:9bOHwe0Da.net
ジャメリカンハーレーもどきw

147 :774RR :2020/12/23(水) 16:36:20.17 ID:jSzPq0v1p.net
みんな〜ご飯ですよ〜

148 :774RR :2020/12/23(水) 16:56:18.63 ID:Swk2xDBOM.net
さーて、来週のレブルさんは

149 :774RR :2020/12/23(水) 17:15:47.32 ID:yL+SxZcRa.net
サザエさんがレブルで町内爆走してんの想像してフッってなった

150 :774RR :2020/12/23(水) 17:18:00.76 ID:Tc8o3HRRr.net
一昨日「カタログ発送しました」ってメール来たのにまだ届かない…関東南県なのに…東京から発送じゃないのかな?

151 :774RR :2020/12/23(水) 18:12:49.15 ID:jOH4lTUQ0.net
>>139
ワロタ

152 :774RR :2020/12/23(水) 18:16:53.37 ID:Zjkk8rga0.net
>>148
       __,.-─────‐-.__
    _,-´             `-、
   /          __.     \
  /      ,-‐-、  /  ヽ      ヽ  _,,,,,,_  ,,,,,,,,_
. /      |   ヽ |    |       ヽlllllllllllliilllllllllllll _
./    __  !   ヽ !    i         illllllllllllllllllllllllllilllllllllli
i    !  \ヽ   ヽ!     i  __    ili;゙llllllllllllllllllllllllllllll!゙
|    ヽ、  `ヽ ,-´ ̄    V   ノ .   |,-‐    __゙゙゙゙;llli;、
|        \  /      ,-    /.     |       i ゙llllli
.!    / ̄ ̄        /    |    / ^       ゙llll
..!、   `ー–、       |    /    /  c   ^    ゙ll,,;illli;
 `、      !、         人 .   /           7llll!_
.   \      \_       ノ. /  ー—っ    ,liillllllllll!
.    \        て___/ / \   └‐´    /゙llll/7__
      `ー-、_      _,-く_   _二7  r── ´   i i 三
              ̄ ̄ ̄ /  ___)_)<  ||、フくフ||\    7 r´
                   !  _)   | .||__.||.  \  /  !
                 \  _ノ__/ /     |   >/  /
                   ̄ヽヽ| /       人 /  ´  /
                     ` |./       /  \  /
                      /     /    `ー´

153 :774RR :2020/12/23(水) 18:33:11.34 ID:B46s1juJr.net
確かにあのカウルは初めて見た時からダサいなと思った

154 :774RR :2020/12/23(水) 18:35:41.17 ID:xqVGJGWKa.net
エリミネーターの方が刺激的でいいんじゃね

155 :774RR :2020/12/23(水) 18:40:26.41 ID:52NW+itq0.net
何を求めるかだろうね

156 :774RR :2020/12/23(水) 19:21:31.70 ID:FOGFjeFm0.net
俺はSエデでレブル味わってるからひとまず1100はスルー

で大型取る目的だったZ2欲しいが金額的に無理
何か他に乗るにしてもホンダかカワサキしか考えられない

ならZ900RS?W800?バルカンSはせっかくの大型免許なのに排気量が微妙

とか考えてたらエリミ臭が漂ってきて匂いに釣られそうになってる
バルカンSの大排気量車があればな〜、
と思ってたのも事実

157 :774RR :2020/12/23(水) 19:32:47.80 ID:FOGFjeFm0.net
だから多分このカウル付けた1100レブルが対向車線から向かって来たら、
「あ、サザエでございま〜す」とメットの中で呟くと思う

腹に一物あるでもなく、
なんの他意もない個人的素朴な感想な

158 :774RR :2020/12/23(水) 19:36:49.93 ID:52NW+itq0.net
サザエさんにしたから出会ったら3本指で挨拶してね

159 :774RR :2020/12/23(水) 19:41:38.86 ID:FOGFjeFm0.net
キジマのアレよりはマシかなと思うけどね
つかカブのレッグガードみたいな、
ああいうパーツも付ければ全体量なバランスが取れて案外しっくり見れると思う

あのカウルしか付いてないから変に目立つんだと思う

160 :774RR :2020/12/23(水) 19:49:39.69 ID:GbpMq3/MM.net
馬鹿がイキったせいでもうどうやってもサザエさんにしか見えなくなってしまった
【終了】

161 :774RR :2020/12/23(水) 20:10:45.16 ID:WgA756eC0.net
ハーレーのみたいなバカでかいカウル欲しがるやついるんだな
あれ本体がダックスフンド体系だからわざと襟巻トカゲみたいにデカイのつけてるだけだろ
レブルにあれつけたら,間抜けだぞ

162 :774RR :2020/12/23(水) 20:11:26.41 ID:D4xcttQ70.net
オプションなんだから
気に入らなければ付けなきゃいいだけじゃない。

163 :774RR :2020/12/23(水) 20:13:22.68 ID:yL+SxZcRa.net
サザエさんとかせいぜい復刻されたレブルより歴史あるくらいの魚介類やん負けんなや

164 :774RR :2020/12/23(水) 20:19:41.62 ID:WgA756eC0.net
>>162
5chなんて僻みでできてるんだぞw
250と分けた方がいいかもな

165 :774RR :2020/12/23(水) 20:23:53.99 ID:FFhCqfXV0.net
よく1100の写真だけで盛り上がれるな
リッターならスペックだけでは判断できない威圧感あってこそだろ
サイズ感が250に毛の生えた程度のもんなら別に安くないし
かえって250のコスパが際立つ
アメリカンはハッタリ効かせてナンボでしょ

166 :774RR :2020/12/23(水) 20:25:41.18 ID:tT+bdnrn0.net
どっちにも利点あるんだから気にするな
何なら両方買えばいい

167 :774RR :2020/12/23(水) 20:28:00.53 ID:yL+SxZcRa.net
そういうオッサンはハーレー選ぶだろうし着いてこない奴は見ないスタンスでしょ

168 :774RR :2020/12/23(水) 20:28:16.48 ID:80pc08tw0.net
500の良さが分からぬ愚民どもめ

169 :774RR :2020/12/23(水) 20:44:00.61 ID:WgA756eC0.net
>>165
ハーレー好きなおっさんてこういう思考なんか笑
ジェネレーションギャップ感じるw

170 :774RR :2020/12/23(水) 20:45:57.50 ID:F4FLWMOn0.net
3月まで長過ぎるッピ

171 :774RR :2020/12/23(水) 20:53:09.55 ID:FFhCqfXV0.net
別にハーレー好きってわけでもないけど
4輪で例えるとカローラが好評だから4000ccのカローラ出しましたみたいなもんでしょ
そのクラスはレクサスLSくらいの風格あってこそのものでは?って思うし
つまりどういう層に需要があるのかよくわからんのよね

172 :774RR :2020/12/23(水) 20:55:34.07 ID:WgA756eC0.net
おまえみたいな頭の悪くて思い込みが激しい人間以外の層やろな

173 :774RR :2020/12/23(水) 20:57:05.45 ID:WgA756eC0.net
風格とか値段とか,いい年して周りの目しか考えられんおっさんってみっともないもんやな

174 :774RR :2020/12/23(水) 20:59:02.34 ID:FOGFjeFm0.net
あのさぁ、まずレブルは風格やブランド性、ブランド力などの外で勝負しようとしてる風に見えるけどね

いわゆる所有するステイタス感とか無縁に見えるんだが?

175 :774RR :2020/12/23(水) 21:01:13.31 ID:3BgGzjJa0.net
まあハーレーみたいな大型クルーザーが欲しくてレブルに興味持った人もいれば、俺みたいにできるだけ小型軽量かつパワフルで姿勢が楽なリッターバイクを探していたらこれドンピシャじゃん!な人もいる。

もうハッタリのために重くて大きなバイクは卒業した

176 :774RR :2020/12/23(水) 21:03:51.03 ID:WgA756eC0.net
250しかないからやたら否定したがるのも一種の排気量コンプレックスってやつか

177 :774RR :2020/12/23(水) 21:04:28.37 ID:FFhCqfXV0.net
>>175
この意見だけは納得できた

178 :774RR :2020/12/23(水) 21:04:58.06 ID:FOGFjeFm0.net
バイクが好きだ、というシンプルな考えの人達が買ってると思う

乗ったら楽しいバイクだった
だからやけに売れてる
なら1100出してみるか?
皆さん賛同頂けますか?ってなもん

風格とかブランド性とかかったるい
気負わず風に溶け込みたい
だってバイクが好きなだけだから

お単車自慢は他所でやってよ、ホラどいて、道開けて、みたいなねw

179 :774RR :2020/12/23(水) 21:05:59.40 ID:vLP9TUUgr.net
更にDCTがあるから最高なんだよね。アフツイに試乗すればわかるけど、MTとバイクの楽しさは関係ない。

MTじゃなきゃ、はキャブじゃなきゃキックスタートじゃなきゃティクラーじゃなきゃと同類になってく予感

180 :774RR :2020/12/23(水) 21:08:40.15 ID:FOGFjeFm0.net
いやまぁ自分はそこはMTの方が好きですが

181 :774RR :2020/12/23(水) 21:09:34.02 ID:jSzPq0v1p.net
>>175
同意。威圧感とかむしろ無い方がありがたい。たださらっと楽しく乗りたいんだ。

182 :774RR :2020/12/23(水) 21:11:07.79 ID:vLP9TUUgr.net
>>180
DCTに試乗したことある?
本当に1度乗ってみると、こっちの方が全然いいじゃんってなるよ
こないだまで食わず嫌いでDCT否定派の私でしたw 反省

183 :774RR :2020/12/23(水) 21:12:19.28 ID:WgA756eC0.net
>>179
でもDCT化はコストもかかるし重量もあがるから,流石にSS系はやらんだろw
低排気量はクイックシフターでガチャガチャだろな

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200