2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part18

1 :774RR :2020/12/22(火) 22:24:00.13 ID:52RhLyXa0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます
SLIP、IP表示無しは破棄
GSX-Rシリーズは「最高のパフォーマンス」を実現するために、
「走る」、「曲がる」、「止まる」という基本性能を高めるべく、
レースで培ったノウハウを惜しみなく注ぎ込まれている。
GSX-Rシリーズ最小排気量のエンジンを搭載する
GSX-R125 ABSは、革新的なスポーツバイクとなる。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxr125am0/
スーパースポーツのDNAを受け継ぐGSX-S125。
それは、ストリートでのエキサイティングな走りのために生まれた。
GSX-Rのエンジンとコンポートネントを継承し
最新のテクノロジーが投入されたGSX-S125は、
爽快なスポーツライディングを約束する。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxs125am0/

前スレ
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593257409/
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600954213/
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605067624/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

420 :774RR :2021/01/07(木) 14:16:28.97 ID:UeirYjakM.net
>>414
インドネシアや海外の仕様が国内に小変更して入ってくる事からすると
2万円上がる理由は
ずっと入ってこなかったキーレスしかないのかな
まさかカラーリングを変えて2万アップじゃないだろうけど、、、、。
セブンイレブンの美味しくなって新発売商法じゃない事を祈るわ

421 :774RR :2021/01/07(木) 14:41:24.62 ID:J0/Tk1Bb0.net
キーレスだったらちょうど羨ましいなぁと思うけどプラス2万は高いな

422 :774RR :2021/01/07(木) 14:56:29.98 ID:gMCILzwG0.net
倒立。。。

423 :774RR :2021/01/07(木) 15:11:23.36 ID:udnURFMW0.net
2万で倒立なら値下げだと思うわww

424 :774RR :2021/01/07(木) 15:13:03.04 ID:vhvnPIo40.net
2万なら片側のみ倒立やな

425 :774RR :2021/01/07(木) 16:04:22.89 ID:tT3pT/pPd.net
倒立と正立の違いが分からないし
GSX125はどっち使ってるかも分からないし
ぶっちゃけどーでもいいけど
なんか倒立だとメリットあんの?

426 :774RR :2021/01/07(木) 16:38:47.17 ID:Y3M0rre30.net
見た目8割、剛性アップ2割?
バネ下的な見方だと軽くなるんだっけ?

427 :774RR :2021/01/07(木) 16:41:30.53 ID:Hcd7iXbwa.net
>>425
バネ下重量とハンドル周りの剛性
ぶっちゃけ一般層にはオーバーホールは高いしインナーチューブに傷入りやすいしオイル漏れ出すとブレーキやタイヤにかかる可能性もあるしメリットは無いと言ってもいい

428 :774RR :2021/01/07(木) 16:48:27.27 ID:Y3M0rre30.net
YZF-R25が倒立にしてわざわざ剛性落とすためにトップがわの三又に穴開けてたっけ・・・

429 :774RR :2021/01/07(木) 16:51:54.05 ID:UeirYjakM.net
>>425
倒立は豪華でカッコいい!

https://i.imgur.com/KhV7vaM.jpg
これが125ccなら誰が見てもカッコいい

430 :774RR :2021/01/07(木) 16:54:37.49 ID:iHGSCwgW0.net
フルカウルだとどっちでもいいかな
SFならだいぶ印象変わる

431 :774RR :2021/01/07(木) 17:24:20.81 ID:8F8n38N4M.net
2万で倒立てつくんか?片方だけなら笑うが

432 :774RR :2021/01/07(木) 17:30:27.16 ID:mnI1Y/Q70.net
>>425
一般使用においてはぶっちゃけ見た目。
実際はサーキットでそれなりの腕を持つ人間が乗ってこそ違いが出るレベルだと思うよ。

433 :774RR :2021/01/07(木) 17:51:32.19 ID:UeirYjakM.net
倒立は125ccの様な小さいバイクでも見た目がすごく豪華になる
https://i.imgur.com/sV1G2bf.jpg

正直倒立フォークでモデルチェンジされたらちょっと羨ましい

434 :774RR :2021/01/07(木) 17:53:18.11 ID:iHGSCwgW0.net
CB125RのシートがS125と同じ低さだったら乗りたかったな

435 :774RR :2021/01/07(木) 18:05:13.78 ID:ME9hTMlG0.net
>>433
ああ、やっと分かったよ
確かに倒立フォークの方が
見た目かっこいいなぁ

436 :774RR :2021/01/07(木) 18:35:15.54 ID:gMCILzwG0.net
でも整備性なら正立。
実質的な話なら
前後サスがフルアジャストになったら
安価で効果的と思う。

437 :774RR :2021/01/07(木) 18:38:06.10 ID:YlnXvfDIa.net
倒立のメリットなんて公道じゃ見た目だけだけど、買ってからカスタム出来るようなもんでもないからなぁ
倒立がいいなら倒立の車種買うしかないし

438 :774RR :2021/01/07(木) 18:42:52.51 ID:0DbOtb/B0.net
>>437
インナーチューブの露出が少ないから痛みにくいのは倒立の長所だよ
中身のばねも片側だから、もしばね交換するって時に1個だけで済んだりもするし

439 :774RR :2021/01/07(木) 18:51:16.85 ID:soEqZqWP0.net
>>438
バネ一本はSFFのフォークだけね、普通の倒立は2本
あとインナーの露出は少ないけどインナーが地面側だから飛び石だったり自身で巻き上げた埃や水でダメージ受けやすいのも倒立だよ、ダストシールも傷つきやすい

440 :774RR :2021/01/07(木) 19:03:23.43 ID:sHRUkK5lF.net
>>439
インナーが下にあるぶん汚れとか傷つきやすいとかない?

441 :774RR :2021/01/07(木) 19:07:57.69 ID:soEqZqWP0.net
>>440
受けやすいよ、しかもシール付近の一番傷付いたらダメな辺りが一番汚れ率高い

442 :774RR :2021/01/07(木) 19:58:24.27 ID:MaGOeK/K0.net
>>438
倒立がインナーチューブの露出少ないって正立でも全部が可動域ってわけじゃないだろうに...

443 :774RR :2021/01/07(木) 21:43:30.71 ID:VxX+uKwn0.net
新型出たら旧型安くなるってことも無いだろうなあもともとが安いし

444 :774RR :2021/01/07(木) 21:45:16.06 ID:gMCILzwG0.net
HONDAのSFFは650cc以下に展開して
部品の統合化、大量入荷によるコスト削減と
他社車両との差別化があると聞いた。
インナー弄ればミドル以下のほぼ全車種展開可能だから。

近日CBR150のフルチェンジがあるから
それにも採用が有力で
無論欧州に展開している125ccにも採用されるとか。

445 :774RR :2021/01/07(木) 22:46:49.79 ID:rNdc9kjz0.net
スズキが大幅なモデルチェンジはしないだろ
リアサスが調整できる物に変わるだけで良いんだけどなぁ

446 :774RR :2021/01/08(金) 00:10:59.68 ID:ZYKeZgoe0.net
カラーチェンジだけやろ

447 :774RR :2021/01/08(金) 00:37:30.37 ID:itJ0x8/q0.net
>>446
競合他社もおらず正直独歩安なので、マーケティング的には2万円アップでカラーチェンジだけでも通ってしまうと思う、それでも安いから

日本独自の装備アップは無いだろうし海外やUKのスズキHP見ても、キーレス以外装備アップする所が思いつかないね

12日まで待つか

448 :774RR :2021/01/08(金) 07:40:08.56 ID:llw4yrH70.net
排ガス規制対応したんで2万円アップしますね!

こうですか・・・

449 :774RR :2021/01/08(金) 11:31:46.70 ID:+acs91Pxa.net
排ガス規制でデチューンで値上げの可能性もあったりしてな

450 :774RR :2021/01/08(金) 11:54:43.83 ID:hPEMKKjhr.net
走行距離って基本リセット出来ないよね?
燃費計が狂ってて(ガソリン満タンにしてリセットしたら4kmくらいしか出なくなった)
走行距離の所でリセットボタン押しちゃって、500km刻みでいじれる感じになってすぐキーオフにしたら戻ったんだけど。
燃費計は狂ったまま

451 :774RR :2021/01/08(金) 12:12:58.89 ID:kLZZ8lDsp.net
たぶんだが
オイル交換のタイミング知らせる走行距離の設定いじっただけ
燃費はkm/L表示がL/kmに切り替わってる

452 :774RR :2021/01/08(金) 12:30:54.98 ID:QG7jkZy40.net
>>451
ありがとう、説明書読んで納得した。
でも4ってことは、100km走行するのに4L必要な表示になってるって事?
リセットして走り始めだし変わるとは思うけど

453 :774RR :2021/01/08(金) 12:42:11.55 ID:kLZZ8lDsp.net
0.04L/kmを見間違えてるのかも

454 :774RR :2021/01/08(金) 12:50:18.64 ID:8NGcL1Bba.net
長押しして表示切り替えればいいだけ

455 :774RR :2021/01/08(金) 12:55:23.15 ID:QG7jkZy40.net
せっかく今まで新車から積み上げてきたのに
走行距離をいじってしまったのかと思ってマジで焦った。

456 :774RR :2021/01/08(金) 14:33:53.85 ID:JxfXqUXXM.net
GSX-R125カッコイイなぁ
でもカスタムが難しそう
みんなどんなカスタムしてるの?
マフラーとかハンドル周りならイメージできるんだけど…

457 :774RR :2021/01/08(金) 14:44:30.58 ID:XXlQrbg70.net
カッコイイならカスタムする必要無いやん?

458 :774RR :2021/01/08(金) 14:56:11.25 ID:7PdkfefEM.net
>>457
!?確かに!!

459 :774RR :2021/01/08(金) 14:59:57.92 ID:llw4yrH70.net
シングルシートカバーとマフラーとステップアップブラケットとスクリーンと
ウインカーLED化、テールLED化、フェンダーレスキット。
そのくらい。(※個人の感想です

460 :774RR :2021/01/08(金) 15:01:25.31 ID:/xRQcSdu0.net
>>456
見た目だけならラッピングがお勧めかなぁ
定番ものならフェンダーレスとか流れるウィンカーとか?

461 :774RR :2021/01/08(金) 15:03:30.35 ID:786orphBd.net
Rはノーマルがいいわ(貧乏)

462 :774RR :2021/01/08(金) 15:04:41.96 ID:7PdkfefEM.net
あー、シングルシートとフェンダーレスでレーシーなイメージが抜きんでますね
ラッピングもいいね、センス問われそうだけどw

463 :774RR :2021/01/08(金) 15:37:33.08 ID:llw4yrH70.net
>>462
このマシンだと裏ペタしても合法レベルの視認性だけど、イメージ的にさすがに
どうかとおもって自重してる。

464 :774RR :2021/01/08(金) 15:45:44.73 ID:XXlQrbg70.net
>>458
なんて最初は思っていたけど
ちょいちょいいじり始めたら止まらなくなったんだぜ
嘘ついてすまんな

465 :774RR :2021/01/08(金) 15:55:59.16 ID:4UlRcSKu0.net
まずはFOG付けるやろ

466 :774RR :2021/01/08(金) 16:21:27.37 ID:786orphBd.net
フェンダーレスって泥跳ねて背中とか汚れんの?

467 :774RR :2021/01/08(金) 16:24:49.67 ID:llw4yrH70.net
雨の日は乗らないし、水たまりは避けるし避けようがない時は徐行するので散ること
ないですね。
天候不順でどうしてもバイク乗るときは別のバイクに乗るからそうしてるけど、GSX
1台だけならフェンダーレスにはしないわ。

468 :774RR :2021/01/08(金) 16:27:32.78 ID:786orphBd.net
なるほど、やっぱそれくらい気い使ってるのね

469 :774RR :2021/01/08(金) 16:51:16.60 ID:llw4yrH70.net
ツーリングにも使うなら、リアスイングアーム後端につけるフェンダーがあって
もいいくらいかもしれませんね。

470 :774RR :2021/01/08(金) 17:10:30.64 ID:786orphBd.net
あー刀に着いてるあれ?

471 :774RR :2021/01/08(金) 19:07:45.54 ID:ic0aVGI/0.net
ダサ

472 :774RR :2021/01/08(金) 20:08:18.54 ID:htxPWEHD0.net
確かにSSでリアフェンダーはカッコよくないかなぁ

473 :774RR :2021/01/08(金) 20:25:53.95 ID:8NGcL1Bba.net
フェンダーレスは見た目全振りだらな
泥も石も跳ねる

474 :774RR :2021/01/08(金) 21:44:10.39 ID:iLFE0Cko0.net
俺は他車の美的なノーマルフェンダーを
中古屋から買って泥除け部のみ追加移植してる。

横から見て後輪まで伸びてれば
大概の泥跳ねはカバー出来る。

475 :774RR :2021/01/08(金) 22:58:45.22 ID:3K1HX5D20.net
アジア用なのか知らんけど、、、
あのでっかい泥除け外して
センター残しの運用であれば、
見た目も泥除け効果も
十分だと思うけどなー。

476 :774RR :2021/01/09(土) 10:50:54.68 ID:5E/EEi5TM.net
スリム化に一票
タダで簡単にできるし
メーカーも絶対それ前提にデザインしてる、きっと

477 :774RR :2021/01/09(土) 12:23:30.83 ID:weeAvdwsa.net
>>476
わざわざフルサイズが欲しくて買ってるだろうにそれやるかね?

478 :774RR :2021/01/09(土) 12:47:00.86 ID:cbCwLCo20.net
R125のセンターアップマフラーってあります?
動画で見かけたんだけど探してもわからない…
無能ですまん

479 :774RR :2021/01/09(土) 13:09:13.08 ID:H0Hhwosg0.net
>>477
スリム化ってフェンダーレスじゃないよ。
幅広部分を外すだけ。何か勘違いしてない?

480 :774RR :2021/01/09(土) 17:25:04.74 ID:gsixzdUxa.net
>>479
いや、フルサイズ欲しがる層って基本的に小排気量でも少しでも迫力を持たせたいって思ってるんじゃないの?

俺はS125が欲しいと思ってるけどやっぱ迫力があるから欲しいと思ってるよ

481 :774RR :2021/01/09(土) 17:31:22.86 ID:lLcZ++g+0.net
俺の周りのジスペケ海苔も小さく見えるからフェンダーレスしたくないって言ってる人多いわ

482 :774RR :2021/01/09(土) 17:42:48.42 ID:auWFaPnZd.net
Rはカウルひっぺがしたらすげぇ細くなるぞw

483 :774RR :2021/01/09(土) 17:56:43.39 ID:H0Hhwosg0.net
>>480
S125でフェンダースリム化すると↓の感じ。
ttps://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/027/245/12/N000/000/000/160984141914988089536.jpg
ttps://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/027/245/12/N000/000/000/160984143241094474755.jpg
違和感ある?

484 :774RR :2021/01/09(土) 18:01:22.65 ID:CQo8GcOEa.net
違和感はないけどめちゃくちゃ細く見える
見るからに125ってかんじ

485 :774RR :2021/01/09(土) 18:24:28.14 ID:JJ/Agf5w0.net
>>483
その位置のカメラの振動ってどんな感じですか?

486 :774RR :2021/01/09(土) 18:54:52.72 ID:H0Hhwosg0.net
>>485
GSX-125の場合、他に取付けるとすればナンバー部に市販の金具で
取付ける位しか思い付かない。なので、それと大差は無いと思う。
まあ、なんとか実用レベルで事故の記録には支障ない。
ちなみに
フェンダースリム化した方がブレは少ない。

487 :774RR :2021/01/09(土) 19:04:15.63 ID:a9iHEm/qd.net
これ乗ってると後ろからむちゃくちゃピンクのナンバープレート見られてる気がする

488 :774RR :2021/01/09(土) 19:28:59.45 ID:WMxw1lNk0.net
アナルみてーなもんだから

489 :774RR :2021/01/09(土) 19:57:07.94 ID:O9rjSISla.net
>>483
ちゃんと三角マーク付いているのが良い感じ

490 :774RR :2021/01/09(土) 20:25:05.99 ID:SFwmwQiv0.net
車格が正義ならパイルダー・オン!

491 :774RR :2021/01/09(土) 20:30:40.85 ID:Bei7D9Bb0.net
力こそパワー!

492 :774RR :2021/01/09(土) 20:43:25.00 ID:SK07maic0.net
>>483
おーカッコいいね!
ただやっぱリアビューのボリュームは大分落ちるね

自分的にはどちらかといえばそのままがいいかなぁ

493 :774RR :2021/01/10(日) 11:28:36.38 ID:bEdCYqiT0.net
リアフェンダーレスにすると撤去するフレーム分倒し込み軽くなるからなぁ。
何も付けずに走りを楽しむなら有り。
リアキャリアや箱付けてるなら外さなくていいんじゃない?

494 :774RR :2021/01/10(日) 11:32:34.56 ID:ANWQXtKB0.net
フロントフェンダーの白シール剥がすのに往生したは…

495 :774RR :2021/01/10(日) 13:03:39.62 ID:YLcrvK3f0.net
「したは」という言葉遣いは流行っているの?

496 :774RR :2021/01/10(日) 17:23:29.47 ID:5YsI89J/0.net
150のレッドかっけーなぁ
https://i.imgur.com/3gzCuDq.jpg

497 :774RR :2021/01/10(日) 17:35:02.85 ID:n5XoqAbia.net
朝6時半うっすら明るくなってきた頃に
よく乗るんだが気温2℃〜1℃くらいで
暖気1分してから乗ってます。

498 :774RR :2021/01/10(日) 17:35:44.39 ID:6mcSmFlqd.net
つええな

499 :774RR :2021/01/10(日) 17:47:10.05 ID:0QNlQIXe0.net
エンジンの構造に詳しく人教えて。
アクセルを開けないとエンジンにオイルが
回らず大袈裟に言うとカムの焼き付きを促進する
エンジン構造となっているモノもあるけど
GSXってどうなんだろうか。

前出に適応するなら
大切にする為の1分の暖気が仇となり得るかと。

500 :774R :2021/01/10(日) 18:29:32.06 ID:zEMyXG3M0.net
2stじゃあるまいし、水冷4stでカムが焼き付く?無いな。
空冷エンジンなら、夏場でアイドル30分とかなら、有り得ない事もない。油温が120度以上になって、オイルの油膜が切れる場合は危ない。
冬場は、暖気無しでイキナリ全開の方がエンジンには悪い。

501 :774RR :2021/01/10(日) 19:16:14.67 ID:S8uasVrc0.net
無い に一票。よほど昔のエンジンとか オイル管理悪いとかなら解らんが
あとは 長きかん掛けて無かった場合には 掛ける前にオイル回してやる必要が有った気がす

502 :774RR :2021/01/10(日) 19:45:30.08 ID:BCddcJNTa.net
エンジン掛かってればオイルポンプが勝手に潤滑してくでしょ
よほど高回転まで回したりしなければ油膜切れるなんて無いと思うけど

503 :498 :2021/01/10(日) 20:13:02.86 ID:0QNlQIXe0.net
>>500-502

レスありがとう。
往年のスズキ油冷はカム齧りが持病だったから
気にしてた。

俺は暖気と言ってもエンジン掛けて
その後直ぐに走り出すけど低回転でゆっくり走り出し
サスとかタイヤを温めて徐々に回転上げて行ってる。

504 :498 :2021/01/10(日) 20:14:15.34 ID:0QNlQIXe0.net
>>500
サーセン
2st カム ナイ
サーセン

505 :774RR :2021/01/11(月) 05:51:12.96 ID:nvSjrIX50.net
バイクから降りてヘルメットを
外したらちょいちょいマスクをするの
忘れる自分がいます。

506 :774RR :2021/01/11(月) 06:39:48.64 ID:m02wP0uba.net
>>497
FIなのに暖気って意味あるんか?

507 :774RR :2021/01/11(月) 07:45:58.12 ID:/YIC42Zdd.net
1分じゃ暖気のうちには入らないだろ
エンジンかけて
整備点検してる最中に1分経つな

508 :774RR :2021/01/11(月) 08:13:15.42 ID:nWFKU+f30.net
>>505
わかる

>>507
マジか

509 :774RR :2021/01/11(月) 08:23:00.03 ID:83QGQU8mF.net
https://i.imgur.com/awjdp7S.jpg
補助灯をつけてみたよ

510 :774RR :2021/01/11(月) 10:19:53.76 ID:pOdp/Nifr.net
グリップヒーター付けたいんだけど、このバイクの発電量分かる人いますか?サービスマニュアルなら載ってるのかな?

511 :774RR :2021/01/11(月) 10:58:25.90 ID:EGbx69OO0.net
>>510
サービスマニュアルに最大発電量:100Wとある。
ライト、ウインカー、ブレーキランプ、FI 等の消費電力を考えると。
電熱系は無理だと思う。

スマホの充電程度にしておかないと、一度の走行距離が少ない人は
セルモーターの始動分を充電出来ない。

512 :774RR :2021/01/11(月) 10:59:35.37 ID:OgDebPSPa.net
12vやったと思うぞ

513 :774RR :2021/01/11(月) 11:00:17.50 ID:OgDebPSPa.net
これはバッテリーだったか

514 :774RR :2021/01/11(月) 11:08:50.65 ID:EGbx69OO0.net
ちなみに、アドレスV100(20年前の2stスクーター)
後期型の発電量とほぼ同じ。
アドレスV100はアイドリングで35Wのライトがちらつくレベル。

515 :774RR :2021/01/11(月) 11:13:49.84 ID:amqirm0J0.net
少なくとも自分はグリップヒーターを使っていてバッテリーが上がった事はないな。
まぁエンデュランスの電圧降下対策機能付きのを使っているからかもしれないけど。
ちなみに2000回転も回せば12ボルト以上は出る。

走行中の使用であれば100ワットもあれば充分な気がする。
ライトはLEDだから20ワットも使わないだろうし、ウィンカーとかは常時点灯しているわけでもないから平均使用率は低いだろうし。
点火系で平均何ワット位使う?

516 :774RR :2021/01/11(月) 11:13:59.87 ID:/YIC42Zdd.net
>>509
おお、おいくら?

517 :774RR :2021/01/11(月) 11:16:55.17 ID:pOdp/Nifr.net
>>511  とても詳しく教えて下さりありがとうございます。やっぱり諦めてオーバーグローブにカイロでしのぎます。
Rにハンカバは嫌なので

518 :774RR :2021/01/11(月) 11:42:51.87 ID:EGbx69OO0.net
>>515
正常なバッテリーの開放電圧は12.7〜12.8V
充電に必要な電圧は13.5V以上。

ブレーキ:21W、テール:5W、ウインカー:20W
ライト:10.5W、ポジション:3.5W、ABS:不明、番号灯:1W
液晶:不明、各種センサー類:不明、クーリングファン:不明
FI 等点火系:不明(電圧計では0.3V降下するので20W以上)

ちなみに、5000rpm時の標準充電電圧:13.8〜15.5Vで100W出力
信号待ち時は発電量=消費電力 程度

519 :774RR :2021/01/11(月) 12:57:48.17 ID:hrIAccl+d.net
>>516
ライト:4400(2個セット)
ステー:750*2
リレーハーネス:1700
ネジ:200

プラスアルファでデイトナDユニットが2500
全部尼価格

520 :774RR :2021/01/11(月) 13:22:29.57 ID:amqirm0J0.net
>>518
それっぽっちしか消費しないのなら、最大出力でも40〜50ワット位しか消費しないグリップヒーターなんか楽勝っぽいな。

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200