2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part18

1 :774RR :2020/12/22(火) 22:24:00.13 ID:52RhLyXa0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます
SLIP、IP表示無しは破棄
GSX-Rシリーズは「最高のパフォーマンス」を実現するために、
「走る」、「曲がる」、「止まる」という基本性能を高めるべく、
レースで培ったノウハウを惜しみなく注ぎ込まれている。
GSX-Rシリーズ最小排気量のエンジンを搭載する
GSX-R125 ABSは、革新的なスポーツバイクとなる。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxr125am0/
スーパースポーツのDNAを受け継ぐGSX-S125。
それは、ストリートでのエキサイティングな走りのために生まれた。
GSX-Rのエンジンとコンポートネントを継承し
最新のテクノロジーが投入されたGSX-S125は、
爽快なスポーツライディングを約束する。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxs125am0/

前スレ
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593257409/
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600954213/
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605067624/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

954 :774RR :2021/01/22(金) 12:42:59.20 ID:KxmXjo390.net
みんなありがとう。店で聞いてくるわ。

955 :774RR :2021/01/22(金) 12:46:33.93 ID:arIH9NQu0.net
馴染みの店に行ったら、前日に入荷したのがあって直ぐに手を打ったな

956 :774RR :2021/01/22(金) 13:34:08.14 ID:H1yFDyaNM.net
125ccのバイクを買う時ってナンバーは自分で取りに行くの?
それとも店が取ってくれるのかな。

957 :774RR :2021/01/22(金) 13:43:34.27 ID:ydmNkFg70.net
店が役所いってくれるよ

958 :774RR :2021/01/22(金) 13:50:57.72 ID:VrDMG3p+a.net
>>943
今のサブコンはレブリミット変更出来るぞ、自由には出来ないっぽいけど
厳密にはアドコンだけどラピッドバイクは上位モデルだとレブリミットUP仕様とかがいろんな車種で出てる

959 :774RR :2021/01/22(金) 15:01:58.02 ID:YvXwMOFG0.net
>>956
お店によっては有料サービスにしてるところもあるよ
わいは自分で取りに行った

960 :774RR :2021/01/23(土) 06:27:29.52 ID:tTg+vaLy0.net
通常は有料じゃなかったっけ?

961 :774RR :2021/01/23(土) 06:38:09.44 ID:oZH/zM2cd.net
有料だね
役所は平日しかやってないので
平日に時間取れない人とか
役所まで行くのめんどくさい人は
店に任せればいい ナンバー取得は3000円ぐらいかな

962 :774RR :2021/01/23(土) 06:43:55.32 ID:AIBrzskb0.net
なるほどね。
自分は平日に仕事を休むのは難しいから店に任せるとします。
ところで皆んな自賠責ステッカーはナンバーに直貼り?それとも自賠責プレートに貼ってる?

963 :774RR :2021/01/23(土) 07:42:41.92 ID:ugDkrP4M0.net
>>962
普通は直張りやろね、プレート付けて貼ってるバイク見たことない

964 :774RR :2021/01/23(土) 07:48:09.12 ID:f0OjBIOj0.net
自賠責プレーとなる物の存在を初めて知ったワイ

965 :774RR :2021/01/23(土) 09:01:35.51 ID:/3QptLiSd.net
>>964
ミートゥー

966 :774RR :2021/01/23(土) 09:13:54.57 ID:tTg+vaLy0.net
プレートはバイク交換時にはいいけどあまり使う意味が感じられない

967 :774RR :2021/01/23(土) 10:20:41.02 ID:+vZ7l7xTM.net
自賠責保険の車種変更ってする?
つけたまま下取り出すか解約返金しない?

968 :774RR :2021/01/23(土) 11:51:31.24 ID:wfs5DuWL0.net
気を使ってくれるところなら計算してどちらが得か教えてくれるよ

969 :774RR :2021/01/23(土) 11:58:59.79 ID:sMg+0mTk0.net
自賠責のシールって左上以外にはると違反でしょ?確かはる場所まで法律で決まってる
原付ナンバーはご当地ナンバーあるから例外?

970 :774RR :2021/01/23(土) 12:03:45.11 ID:YBlWU0Qc0.net
自賠責プレートってプレート自体に貼るものなの?
ナンバープレートに貼って上からプレートでカバーするものだと思ってた

971 :774RR :2021/01/23(土) 12:20:18.41 ID:n46xagVp0.net
表示義務明確化に引っかかりそうな気もするが
上からアクリル乗せるやつはカバーの禁止
ベースプレートのは物品取付の禁止
除外項目の保健標章等にみなされるか微妙

ま、コレで捕まることはまずないだろうし、そもそも元二は対象外だけど

972 :774RR :2021/01/23(土) 12:20:27.19 ID:n46xagVp0.net
https://www.mlit.go.jp/common/001118305.pdf

973 :774RR :2021/01/23(土) 12:20:27.66 ID:g5I6TJLT0.net
キタコとか売ってるから大丈夫なのかな?

974 :774RR :2021/01/23(土) 12:26:29.16 ID:7uHh2BWCM.net
国土交通省によると250cc以下のバイクについては『ナンバープレートの左上』に自賠責ステッカーを貼る必要があるけれどナンバープレートに『直貼り』とは規定してません。
プレートを介して掲示しても、左上なら適法です。

975 :774RR :2021/01/23(土) 12:37:26.38 ID:uMNSs3fzd.net
ブリリアントホワイトはソリッド?パール入ってる?知ってる人居ますか?

976 :774RR :2021/01/23(土) 12:45:03.91 ID:A8AxtY6s0.net
透明なら大丈夫だけど黒とかスモークはNGだって警察から聞いたよ

977 :774RR :2021/01/23(土) 14:17:10.00 ID:0ZgC5ZyvM.net
>>976
今は透明もダメだろ

978 :774RR :2021/01/23(土) 14:28:30.57 ID:A8AxtY6s0.net
へー、知らんかったわさんくす
上のステーと言い知識古くてすまんなw

979 :774RR :2021/01/23(土) 14:28:49.83 ID:2Hz94xxIM.net
次スレッド立ててくるお

980 :774RR :2021/01/23(土) 14:32:36.15 ID:2Hz94xxIM.net
スレッド立て行って、
二度もダメだったわ、、、

981 :774RR :2021/01/23(土) 14:58:29.00 ID:A8AxtY6s0.net
建ててみるわ

982 :774RR :2021/01/23(土) 15:00:30.37 ID:4M6GFXir0.net
建てた
【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1611381460/

983 :774RR :2021/01/23(土) 15:02:46.60 ID:A8AxtY6s0.net
お、乙
俺も建てちったよw
とりあえず次はそっちやな

984 :774RR :2021/01/23(土) 15:37:48.24 ID:4M6GFXir0.net
>>983
ごめん、宣言してから建てればよかったね、すまん

985 :774RR :2021/01/23(土) 16:49:36.48 ID:9i71lBTH0.net
損保ジャパ◯気になったから調べてしまったが、指定の病院以外だと金払わんとか、出してくれないから病院によっては受け付け拒否とか、損保と損保がぶつかったら担当が同じで金もらえなかったとか面白いな🤣

986 :774RR :2021/01/23(土) 17:03:54.13 ID:P1htS8lcd.net
ソニー損保は?

987 :774RR :2021/01/23(土) 17:27:28.31 ID:vsmnAQwH0.net
数年前に車の事故でソニー損保使ったけど相手の保険会社の言いなりだった

988 :774RR :2021/01/23(土) 17:37:09.89 ID:IEk2eFfI0.net
ソニー損保ってバイクの保険も扱ってるの?知らんかった

989 :774RR :2021/01/23(土) 17:38:38.92 ID:IEk2eFfI0.net
あっ車って書いてあるね
見落しすまん

990 :774RR :2021/01/23(土) 18:00:21.90 ID:MbbPwvzdd.net
>>849
損保ジャパンについては、
実店舗で知り合いの営業に聞いてみなよ。
保険代理店じゃなくてもバイク屋かクルマ屋で損保ジャパンや共済系を良く思ってる人は
ほぼいない

991 :774RR :2021/01/23(土) 18:03:55.97 ID:BxYTR3w40.net
>>987
そりゃお前が100:00で悪けりゃ、何も言えんやろ

992 :774RR :2021/01/23(土) 18:50:51.86 ID:9i71lBTH0.net
保険で指定病院は結構あるけどコロナで病院たらい回しされる中、保険屋が金払わないので自宅で手術してくださいとかいう時代くるとは令和すごいな
皆さんお大事にね

993 :774RR :2021/01/23(土) 18:57:48.28 ID:/mv8HNQk0.net
近所のバイク屋にネットでSの2021のモデル見積もりお願いしたら近隣店舗に青と黒1台ずつ在庫あるっ言うから黒を速契約した
21年は2万値上げらしいけど前モデルと変わらないくらいの価格で買えた気がする
テンション上がりすぎてバイク屋に価格下げてくれたのか聞くの忘れちゃった

994 :774RR :2021/01/23(土) 19:25:58.76 ID:4M6GFXir0.net
へーもう国内流通してんだ?

995 :774RR :2021/01/23(土) 20:37:53.37 ID:wX1NGlrD0.net
バイク買うのこれが初めてなんだけど、
バイク屋って定価販売が普通なのか、いくらか下げてくれる店の方が多いのか・・・まぁ田舎だから選択肢がないんだけどw

996 :774RR :2021/01/23(土) 20:41:36.09 ID:vh7LBT6G0.net
>>995
GooBikeでチェックすればわかるよ
関東は安いよね

997 :774RR :2021/01/23(土) 20:42:27.11 ID:4M6GFXir0.net
>>995
スズキなら大抵値引きしてくれるらしいけど
一見の俺でも二万引いてくれたし

998 :774RR :2021/01/23(土) 20:44:48.14 ID:YBlWU0Qc0.net
>>995
初バイクでSSとは…前傾姿勢結構辛いけど頑張って

999 :774RR :2021/01/23(土) 21:01:23.26 ID:wX1NGlrD0.net
スズキメインの店だからワンチャンあるかな
RじゃなくてS125の予定なんだ

1000 :774RR :2021/01/23(土) 21:08:10.68 ID:n46xagVp0.net
選択肢がなくて整備スキルもないなら気持ちよく付き合うのが一番
ただしカモられないようにだけは

1001 :774RR :2021/01/23(土) 21:09:34.41 ID:4M6GFXir0.net
梅るよ

1002 :774RR :2021/01/23(土) 21:10:04.78 ID:4M6GFXir0.net
1000なら鈴木爆発

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200