2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【04から】スポーツスター【現行まで】42

1 :774RR:2020/12/22(火) 22:50:57.93 ID:WpmInhTR.net
前スレ
【04から】スポーツスター【現行まで】36
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560578049/
【04から】スポーツスター【現行まで】37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582283327/
【04から】スポーツスター【現行まで】38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587992237/
【04から】スポーツスター【現行まで】39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592543684/
【04から】スポーツスター【現行まで】40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597721106/
【04から】スポーツスター【現行まで】41
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602729784/

314 :774RR:2021/02/22(月) 00:06:52.58 ID:J2m8a/xG.net
>>313
ダウンチューブ下部の方に、元々開いてる孔を利用して付属のステーに付けるだけ。
近くを通るホース類とかへは、特に干渉するような事はなかったと思うけど。

315 :774RR:2021/02/22(月) 01:04:29.15 ID:oHENBvdn.net
CXって遅め?大丈夫?

316 :774RR:2021/02/22(月) 01:38:04.69 ID:5pE9c/5Z.net
生産中止で中古価格高め

317 :774RR:2021/02/22(月) 02:04:41.21 ID:JX7n7MAf.net
>>315
おかえり

318 :774RR:2021/02/22(月) 02:09:49.14 ID:a8X3OMGV.net
硬め濃いめ多め

319 :774RR:2021/02/22(月) 17:52:27.53 ID:2SOEuf7Q.net
72欲しいんだけど
購入したら
ディーラーとかハーレーショップで面倒見てもらうより
ハーレーをいじれる個人バイクショップや
レーシングワールドってのが近所にあるんだけど
そういうところにお願いした方が安いかな?

320 :774RR:2021/02/22(月) 18:09:18.35 ID:2SOEuf7Q.net
20年前にも883を1200にボアアップした4速スポーツスターを個人売買で買ったんだけど
ハーレー専門店?でリアタイヤ2万円
チェーンドライブにしてあってチェーン2万円
それぞれ交換取り付け工賃8千円づつ
高すぎてさーそれでいて前のシリンダーはすぐカブるし
知識もないのにボロいの買ったのがいけないんだろうけどさ

321 :774RR:2021/02/22(月) 18:25:13.71 ID:nsKnWcrD.net
>>319
安いのは間違いないけど、ハーレー経験ありで旧車やレストアできる技術ある店をお勧めするわ
ハーレーの部品は現行国産とちょっと組み方が違うんだ
そこら辺分かってれば簡単な話だけど

322 :774RR:2021/02/22(月) 18:34:55.82 ID:2SOEuf7Q.net
>>321
ありがとう!
ウチの近所にある店は若い店長と若いスタッフで
スタッフが古いロイヤルエンフィールド乗ってたりするから大丈夫な気がするわ
聞いてみりゃ1番早いんだけどねw
今はネットでタイヤでもバッテリーでも手頃な国産を自分で買って持ち込めば安く済むもんね

323 :774RR:2021/02/22(月) 18:54:01.85 ID:+iwcRRJ5.net
こういう都合よく考えるバカがいるから稼げるんだよな

324 :774RR:2021/02/22(月) 19:18:33.38 ID:q9ejd/PX.net
アホだな。持ち込みパーツはどこも工賃2倍かかるから逆に高くつくし、物によっちゃ断られるわ

325 :774RR:2021/02/22(月) 19:22:42.88 ID:2SOEuf7Q.net
>>323
あーそうなんだ?
>>324
じゃあ死ねよw

326 :774RR:2021/02/22(月) 19:44:53.67 ID:AZefndpn.net
20年以上もバイク のキャリアがあって
コレは悲しいわな

327 :774RR:2021/02/22(月) 19:48:15.16 ID:E1pE+Q4n.net
>>322タイヤは店で買ってつけてもらえ
バッテリーは自分で交換しろ
これしかない

部品代で利益乗せてるから工賃抑えてるし
持ち込まれたら工賃だけで稼がなきゃいけないから高くなる
持ち込みだといくらかかるかとかそのお店に電話してきいてごらん
もしかしたら持ち込み取り付け自体をやってなかったりもするから

328 :774RR:2021/02/22(月) 19:49:26.85 ID:E1pE+Q4n.net
ところでインシュレーターのパッキンの品番わかるひとはいないか??
二次エアでまともに走らねぇ

329 :774RR:2021/02/22(月) 20:45:01.44 ID:2SOEuf7Q.net
>>327
そうだね
バッテリーは自分でつけるわ
タイヤは自分ではちょっとやった事ないから店でやって貰います

330 :774RR:2021/02/22(月) 20:48:13.99 ID:nsKnWcrD.net
インシュレーターのパッキンは社外品を年式合わせで買ったわ
マップセンサーのパッキンも要注意

331 :774RR:2021/02/22(月) 22:31:16.78 ID:q9ejd/PX.net
>>329
お前マジでやばそうだからバッテリー交換もショップでやってもらえ
煽り抜きで一般教養無さそう

332 :774RR:2021/02/22(月) 23:05:45.81 ID:604ep8ur.net
なんかスッゲエのが現れたなw

333 :774RR:2021/02/23(火) 06:43:04.32 ID:qCfcGCdB.net
同じ公道走ってると思うと恐ろしいぜ

334 :774RR:2021/02/23(火) 11:41:59.92 ID:xd7fZNAV.net
>>331
死ねって言ったよね?

仕事もしないで毎日チンコばっか弄りやがって

335 :774RR:2021/02/23(火) 14:54:10.90 ID:A79Yhwjl.net
どうしてリジスポスレとちがってこっちはいつも罵りあってるの?
向こうは技術の話教えて下さいって誰か質問するとみんなで教えあってるのに
こっちは馬鹿にしてデラに行けとかいう。
なんなの現行スポスレは!

336 :774RR:2021/02/23(火) 16:33:10.87 ID:8Lng5nsU.net
馬鹿しかいないからだぞ
向こうも大概だけどな

337 :774RR:2021/02/23(火) 18:13:15.03 ID:md48LZU9.net
現行乗りはスポもBTもオイル交換すら自分でできないんだから技術の話なんてできないんだよ

338 :774RR:2021/02/23(火) 19:31:37.00 ID:fsphvyGD.net
自分で出来ないじゃなくてやらないが多い
以前は自分でやってたけど、オイル交換とかハッキリ言って面倒くさくてやってらんねえ
数千円でショップにやってもらってコーヒー飲んでたほうが有意義

339 :774RR:2021/02/23(火) 19:38:06.79 ID:5JaEr+Ff.net
そうそう自分で決めればいいんだよね
俺はメンテも楽しみのウチだから
オイル交換やブレーキパッド交換
マフラーやキャリパー交換も自分でやる

ショップで珈琲飲みながら
店内眺めたりする楽しさもわかる

他人に口出しするヤツはわからない

340 :774RR:2021/02/23(火) 21:32:39.81 ID:rA9j9d2y.net
>>339
あなたはまとも

自分でいじること=バイク好き みたいな事を言ってるやつって人それぞれの
価値観が有ることを理解出来ないただのアホでしょ

341 :774RR:2021/02/23(火) 23:37:15.48 ID:FD/kCdfe.net
やるやらないはわかるんだけど、できないorやったことないの言い訳で「やらない」って言ってるのはカッコ悪いと思うな

342 :774RR:2021/02/23(火) 23:51:26.23 ID:5JaEr+Ff.net
調べて工具買ってメンテナンスを
覚える時間と金あるなら店に任せて
乗ることに専念して
メンテナンスの時間を
乗る時間にするのも
1つの形じゃないの?

つか他人がメンテナンスを
やる、やらない
出来る、出来ない
その表現の言い回しがそんなに気になる?

343 :774RR:2021/02/23(火) 23:58:14.82 ID:5JaEr+Ff.net
世の中の仕事の大半は
客が自分で出来ることを
金払ってやってもらったり
買ったりして成り立ってるのに
それをいちいち格好悪いと思うのかな?

344 :774RR:2021/02/24(水) 00:14:43.80 ID:I6J70oJ0.net
他人が組み上げたバイクに乗ってるくせに何を言ってやがんだ

345 :774RR:2021/02/24(水) 00:58:44.94 ID:uuSg4IGS.net
ほんと現行乗りってバイクもダサいしファッションもダサいのが多いし、生き様もださい
今頃ハーレー乗ってほぼ吊るしでいじることすら理由つけて自分でやらない
国産にでも乗ってろよ流行遅れどもw

346 :774RR:2021/02/24(水) 02:50:14.91 ID:SSYSL0aa.net
もうこのスレ嫌だ!
いつも他人の悪口ばかり
いつもダサい愛車自慢
かっこいいのなんてあった試しもない・・・

次スレいらないからリジスポスレに合流しましょう。
スポーツスターのなんたるかを教えてもらいながら勉強していきましょう!

347 :774RR:2021/02/24(水) 05:36:14.12 ID:eWfj2Z0K.net
>>345
生き様とか言ってるのに流行を気にすんのかよ

348 :774RR:2021/02/24(水) 08:14:35.11 ID:+CQL19Vb.net
>>346
車椅子押してもらわないとリジスポスレに行けないのかな?

349 :774RR:2021/02/24(水) 08:25:15.99 ID:Pzvn790C.net
>>348
コピペのネタにマジレスですか

350 :774RR:2021/02/24(水) 08:29:11.59 ID:+CQL19Vb.net
>>349
図星?ごめんね

351 :774RR:2021/02/24(水) 13:18:54.70 ID:hyLCNX/o.net
>>350
おまえ新参者だな?w
このコピペしらないとは。。

352 :774RR:2021/02/24(水) 13:48:42.78 ID:YTrQwxZe.net
>>342
>>343
そんなに必死になって連投するほどのことか?

どうでもいいんだけど知識も経験もなく訳もわからずただ店に丸投げしてる人と時間や労力との兼ね合いで作業を外注してるだけの人じゃそもそもモノに対する理解度が違うってだけの話だろ

353 :774RR:2021/02/24(水) 15:34:52.13 ID:VdcBuL3M.net
ハーレーなんて趣味以外の何物でもないんだから各々好きに
すればいいんじゃね
人の楽しみ方についてとやかく言うのはナンセンスだろ

354 :774RR:2021/02/25(木) 00:52:27.56 ID:YLBnrs80.net
前スレ見てなかった奴が古参気取りで草

355 :774RR:2021/02/25(木) 01:25:50.35 ID:Bu5b5wmw.net
もうこのスレ嫌だ!
いつも他人の悪口ばかり
いつもダサい愛車自慢
かっこいいのなんてあった試しもない・・・

次スレいらないからリジスポスレに合流しましょう。
スポーツスターのなんたるかを教えてもらいながら勉強していきましょう!

356 :774RR:2021/02/26(金) 09:39:19.24 ID:rurBZ7Ov.net
初心者なのですが、私の免許でハーレーは乗れますか?
https://i.imgur.com/NHrBgpk.jpg

357 :774RR:2021/02/26(金) 11:15:53.47 ID:0atK8P6L.net
>>356
大丈夫ですよ

358 :774RR:2021/02/26(金) 12:06:27.88 ID:095W+z+a.net
ハーレーの50cc あるんだよな
動画でレストアやってたわ

359 :774RR:2021/02/26(金) 22:28:07.17 ID:/t6gCE3f.net
260万カスタムマン垢消したよね。完成まで追えなくて悲しい

360 :774RR:2021/02/27(土) 12:36:52.81 ID:CHH9INjg.net
>>337
オイル交換できるけどやらないよ。
廃油の処理がめんどい。

361 :774RR:2021/02/27(土) 13:03:14.50 ID:/5c7XhLS.net
まずOILを買うのがめんどくさい
ネジを緩めたり絞めたりもめんどくさい
廃油とOILの容器を捨てるのもめんどくさい
メンテナンスはめんどうなので人にやってもらうに限る

362 :774RR:2021/02/27(土) 13:05:02.03 ID:QbvVX7u8.net
別にいいんじゃない、なんか問題あるの

363 :774RR:2021/02/27(土) 13:21:44.97 ID:Fqbaehh8.net
やってもらうにしてもオイルは買わざるを得ないと思うのだが

364 :774RR:2021/02/27(土) 13:35:18.82 ID:LWfo43t0.net
ハーレー乗りは素材から集めないとな

365 :774RR:2021/02/27(土) 14:02:00.00 ID:AdXMzvP3.net
CXって遅め?大丈夫?

366 :774RR:2021/02/27(土) 14:08:32.87 ID:UlN70XK3.net
硬め濃いめ多め

367 :774RR:2021/02/27(土) 14:16:04.04 ID:0C5C6OaR.net
>>364
まず地層を調べてから採掘だな

368 :774RR:2021/02/27(土) 15:13:18.25 ID:E6Ao5ZI7.net
スポの中古高くなってない?高年式の48、CX高いな
俺が新車買ったときは中古安くて不安だったけど

369 :774RR:2021/02/27(土) 16:27:48.14 ID:/5c7XhLS.net
>>363
自分で必要数カートに入れて買うのがね・・
店で○○のOILで一式交換しておいてだと楽ちん

370 :774RR:2021/02/27(土) 19:17:13.15 ID:hSefPNsV.net
>>368
不思議だよな
48やアイアンは玉数も多いはずなのにね

371 :774RR:2021/02/27(土) 19:40:38.14 ID:RE7GEaxH.net
下取り時は玉数多いですからーってなるのかな

372 :774RR:2021/02/27(土) 20:52:43.30 ID:AypQ5Zwd.net
田中は玉なくなっちゃったけどな

373 :774RR:2021/02/28(日) 04:53:30.45 ID:Yz3UwW9H.net
>>307
見たけど本当何にも語ってないね
プレゼンが下手すぎる
パンアメリカの価格なんて何時ものジャパン商法で50万上乗せだし、新型も期待出来ないな

374 :774RR:2021/02/28(日) 15:42:33.99 ID:OR/tmZQ/.net
04のスポーツスター乗ってるが結局、北米マフラーに落ち着いた
田舎で静かだからなのか歳のせいなのか
横浜の時は低音!鼓動!とか夢中だったのに

375 :774RR:2021/03/01(月) 01:44:58.50 ID:9H5NMjBK.net
>>372
片っぽあるだろ!

376 :774RR:2021/03/01(月) 02:01:22.69 ID:1eMhZT2w.net
単玉気筒ピストンで無事着火したからいいじゃない

377 :774RR:2021/03/01(月) 07:58:50.79 ID:Ad/ooChv.net
>>368
コロナ禍で中古バイク全体が高くなっているらしい。
ゴルフからバイクに移行か?

378 :774RR:2021/03/01(月) 10:59:30.35 ID:CnuWwAsD.net
国産の旧車なんか1.5〜2倍も高騰してる
売るやつが悪いのか買うやつが悪いのか

379 :774RR:2021/03/01(月) 11:12:40.16 ID:Ux2sfws9.net
ららぽーとTOKYO-BAY
意図的に誤解を招くためわざとこういうふうな使い方する場合もある

380 :774RR:2021/03/01(月) 11:13:05.18 ID:Ux2sfws9.net
誤爆ですwww

381 :774RR:2021/03/01(月) 14:45:48.58 ID:+/yicZKv.net
どんな誤爆だよw
でも東京湾だから間違いでもない

382 :774RR:2021/03/01(月) 21:50:58.08 ID:xuluXb+i.net
おっさんの尻汗が染み付いた中古バイクによく乗るな

383 :774RR:2021/03/02(火) 07:51:44.06 ID:0ZdGXKye.net
嫌ならシートぐらい変えろや

384 :774RR:2021/03/02(火) 12:01:04.77 ID:ue7c8OID.net
>>382
貧乏人はおっさんの尻汗も我慢しないといけないんだよ
可哀想だがそれが現実

385 :774RR:2021/03/02(火) 17:39:07.99 ID:LHyqhvcI.net
お前はパンツから染み出るほど汗かくんか。おっさんは大変だな

386 :774RR:2021/03/02(火) 17:42:57.63 ID:vPv6juAn.net
尿漏れすんならバイクどころじゃねえだろ

387 :774RR:2021/03/03(水) 08:36:20.98 ID:8mVkI6+C.net
MotorcyclesDreams@MotorcyclesZZZZ
2021-2022 new Harley-Davidson Sportster 975 / 1250 Custom leaked photos
https://youtu.be/fFrqe1HZ6g4
a través de @YouTube
https://pbs.twimg.com/media/EvaWXhQXAAQFcVS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EvaWZ2EXUAgTbKJ.jpg

388 :774RR:2021/03/03(水) 10:40:54.62 ID:gozIXZFg.net
うわあ、マジだとするとクソダサいなwww

389 :774RR:2021/03/03(水) 10:43:30.15 ID:gozIXZFg.net
ダミーのフィンとかつけろとか言わないけどエンジンの外観デザインとかもうちっとなんとかならなかったものか

390 :774RR:2021/03/03(水) 12:13:38.45 ID:Z/n/MYeV.net
サス見えないけどソフテイルっぽくないよね

391 :774RR:2021/03/03(水) 13:35:42.65 ID:L+kzfiCp.net
いいじゃん
テールだけ普通の位置に戻したい

392 :774RR:2021/03/03(水) 13:39:03.53 ID:UuoQoitz.net
ファットボブっぽいね

393 :774RR:2021/03/03(水) 14:18:19.46 ID:vzLGrcX/.net
分厚くなったな
これは無いな

394 :774RR:2021/03/03(水) 15:33:15.01 ID:oCpkFvlu.net
水冷…?

395 :774RR:2021/03/03(水) 18:38:56.86 ID:WR/myft6.net
途中出てきた水色のアップハンはカッコいいな。ホントにテールだけはどうにかしたい

396 :774RR:2021/03/03(水) 18:59:04.68 ID:vzLGrcX/.net
よく見たら前からリークと称して出てたデザインだった

397 :774RR:2021/03/03(水) 20:19:40.41 ID:OJFg4tBT.net
水冷かー、ストリートみたいな巨大ラジエーター付くのか?

398 :774RR:2021/03/04(木) 03:30:53.29 ID:ZbV8Z1Lc.net
皆さん、プライマリーオイルは何を使われてますか?

399 :774RR:2021/03/04(木) 06:04:12.14 ID:0Aylll6L.net
お前それ聴聞いても交換しないじゃん

400 :774RR:2021/03/04(木) 07:38:10.44 ID:hLRujOBn.net
BOSCOのEXV

401 :774RR:2021/03/04(木) 09:26:30.58 ID:KUXHtapJ.net
いい匂いしそう

402 :774RR:2021/03/04(木) 12:38:58.05 ID:aXvohmNx.net
新しいのはスポーツ出来そうな車体だな

403 :774RR:2021/03/04(木) 16:19:51.01 ID:/AEVvILQ.net
車重どうなんだろ

404 :774RR:2021/03/04(木) 21:54:50.06 ID:xn3ezYfE.net
ブロンクスの60度エンジン使い回しだよね

405 :774RR:2021/03/05(金) 21:34:12.92 ID:6fjwtn3v.net
新スポ買うくらいならレブル1100行くと思うな

406 :774RR:2021/03/05(金) 21:37:17.92 ID:Ml043Zkv.net
レブル乗るくらいならクルーザーやめるわ

407 :774RR:2021/03/05(金) 22:20:02.12 ID:tsA16M+R.net
レブル1100スレ行ってみ?
あいつら金無い貧乏人なだけなのに必死でハーレーにマウント取ってるから

408 :774RR:2021/03/05(金) 22:21:29.02 ID:JYawM1f7.net
レブルとボルトは無しだわ
あれ買って心から満足してる人なんて少ないだろ

409 :774RR:2021/03/05(金) 22:22:35.48 ID:EKGaf8pS.net
別にスレの中でマウント取ってる分にはどうでもいいだろ、何のためにわざわざそんなもの見に行かなきゃならんの?

410 :774RR:2021/03/05(金) 22:22:55.14 ID:6RlbNCf/.net
また不用意にそういうこと言う。
思っても黙って心にしまっときなよ。

411 :774RR:2021/03/05(金) 22:24:13.25 ID:6RlbNCf/.net
あ、406と407に対してね。

412 :774RR:2021/03/05(金) 22:45:30.02 ID:l7oeEmkS.net
レブルを見るとラクーンを思い出す

413 :774RR:2021/03/05(金) 23:39:52.07 ID:c6E17LkI.net
>>407
ホントはハーレーが欲しい。でもさぁ、、、ってのを押し殺して自分を正当化してるから、ハーレーってキーワードが出ると火病が発症しちゃってるよな

414 :774RR:2021/03/06(土) 02:56:21.02 ID:p4rrGebZ.net
>>408
キミもキミみたいな物の考え方をする人間からしたら同じ立場でしょ
スポなんかで満足してるヤツなんて居るのか?と思われてるよ

>>412
確かに
ラークーン1100と言われたら信じるわ

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200