2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【04から】スポーツスター【現行まで】42

1 :774RR:2020/12/22(火) 22:50:57.93 ID:WpmInhTR.net
前スレ
【04から】スポーツスター【現行まで】36
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560578049/
【04から】スポーツスター【現行まで】37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582283327/
【04から】スポーツスター【現行まで】38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587992237/
【04から】スポーツスター【現行まで】39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592543684/
【04から】スポーツスター【現行まで】40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597721106/
【04から】スポーツスター【現行まで】41
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602729784/

745 :774RR:2021/04/05(月) 15:32:00.32 ID:xJxM7XtN.net
買わないくせに気にしてどうすんの

746 :774RR:2021/04/05(月) 20:29:48.50 ID:1gDRk77/.net
>>744
割とマジよ

747 :730:2021/04/05(月) 21:34:54.85 ID:yGwdJAN1.net
>>746

近所のデラ2つに聞いてみたら、883は完全終了、1200は注文してみないと分からない。注文しても買えるか分からない。入ってきても遅くなるだろうと言われました。検討してみます。

748 :774RR:2021/04/05(月) 22:30:02.40 ID:i/i2JjxX.net
xl1200nsのビキニカウル外すと鉄の棒が出てるんだけどなんとかならないですか?

749 :774RR:2021/04/06(火) 00:41:52.22 ID:2/CQBuv3.net
肉と野菜を刺しとく

750 :774RR:2021/04/06(火) 02:04:33.14 ID:h83q84yJ.net
スポーツスターは今年モデルで終了確定なんですか?

751 :774RR:2021/04/06(火) 08:13:50.62 ID:hR0At/Zi.net
>>750
ディーラーがそう言ってたよ。
確定ではないと思うけど可能性は高いね。
綺麗にずっと乗ってたら中古車価格上がりそう

752 :774RR:2021/04/06(火) 08:44:09.69 ID:BD+YFhXO.net
>>748
日本の旗とお前の出身の国の旗をたてる

753 :774RR:2021/04/06(火) 13:17:02.87 ID:nKwKZRep.net
毎日味噌汁を一滴ずつ垂らしていくと
いつか腐って折れるらしいから頑張れ

754 :774RR:2021/04/06(火) 21:18:56.36 ID:eT4PoDAg.net
883と1200持ってるけど高値で売れるかね

755 :774RR:2021/04/06(火) 21:26:55.37 ID:VGl9Xxo5.net
>>754
売れる

756 :774RR:2021/04/06(火) 22:45:36.67 ID:a/u/4kH8.net
スポにサドルバックつけてますか?
似合わないので自分はいつもショルダーバックです

757 :774RR:2021/04/07(水) 01:12:51.61 ID:Kzk1iWBd.net
やっぱアイアンにハードケースは似合うな
https://www.virginharley.com/vh_data/img/getnavi/engine/07/main_new.jpg

758 :774RR:2021/04/07(水) 03:04:18.86 ID:4Kt6AMmC.net
>>757
うわぁーーまじでかっこいい
なんで昔のハーレーって品があるんだろうな
今の現行はとにかく黒くて低くて太くてダサい
何から何までワンパターン

以前も量産型だったけどカスタム幅ひろいし、スタイルやカラーリングの多様性があって個性があったが
今の現行はthe量産型過ぎてハーレーなのになんのありがたみもないバイクに落ちてしまった

WithHarleyのYoutubeチャンネルでハーレージャパンの現社長が「憧れられる存在ではなくなってしまっている」「かつての憧れの存在感を取り戻したい」とかいって
売れなくなった今のハーレーの置かれた立場をちゃんと理解はしているが、本国から送られてくるハーレーのラインナップがなぁ。。。。

48と箱カウル車とか、超然ワンパターンな雰囲気をまとって自ら価値落としてんだよねぇ。

759 :774RR:2021/04/07(水) 09:22:19.53 ID:WR5OTjOD.net
>>757
ハードケースっていうかバイク本体かっこいいね!
シートもカウルも渋い。
良いもの見せてもらった

760 :774RR:2021/04/07(水) 11:03:00.86 ID:pxbFbrB6.net
>>757これは好き嫌い別れると思う
国産で言うならCB400fourやXJ400が好きな人とCB400SFやXJR400が好きな人が別れる様に
クラシックバイクであるけれどクラシックアメリカンではないから

761 :774RR:2021/04/07(水) 11:07:46.37 ID:hvTC2CcW.net
旧車好きとしてはアイアンスポよりもプレユニットのトラとか優先して買うかもな

762 :774RR:2021/04/07(水) 12:08:51.02 ID:z+zbA9mB.net
古けりゃなんでもかっこいいとか渋いとか言っちゃうパターンのやつら多いよな

763 :774RR:2021/04/07(水) 12:30:41.36 ID:gE3NSlx1.net
みなさんもちろん半ヘルですよね?

764 :774RR:2021/04/07(水) 13:30:27.38 ID:rkxKQ54S.net
>>763なんでモチロンなの?

ところで、ハンドルクランプの2Pタイプでいいのない?
メーター位置かえて見辛いもんで2pにすれば少しは改善するかなと

765 :774RR:2021/04/07(水) 15:33:28.25 ID:4Kt6AMmC.net
>>762
あたらしけりゃなんでもかっこいいとかクールとか言っちゃうパターンのやつら多いよな

766 :774RR:2021/04/07(水) 15:53:24.62 ID:H60Bmogm.net
>>765つっかかるなってのw
ウルトラが好きなやつにローライダー見せても、ハァ!?になるし
SS好きなやつにカフェ見せても、ハァ!?

ironや48好きな人にクラシックハーレーの>>757見せてもV型二気筒のビジネスバイクと同じにしか見えないっての

767 :774RR:2021/04/07(水) 15:55:20.46 ID:H60Bmogm.net
40過ぎのバイクったらレーレプ峠小僧から始まった俺からしたら
令和の今でもビグスクは走る便器だと思ってるから見向きもしない
今ではAT免許ができるほど定番車種なんだけどさぁ

768 :774RR:2021/04/07(水) 16:22:58.98 ID:4Kt6AMmC.net
>>767
自分語りみっともないよじじい

769 :774RR:2021/04/07(水) 20:18:22.37 ID:PpNtPdce.net
>>768だってだせーんだもん

770 :774RR:2021/04/07(水) 20:25:12.67 ID:mMO5T2JO.net
正規ディーラーで旧車も扱ってたら面白いの

771 :774RR:2021/04/07(水) 22:14:27.75 ID:hvTC2CcW.net
レプリカ峠世代って50代じゃね?

772 :774RR:2021/04/07(水) 22:54:03.06 ID:XjUZPmPA.net
やっぱりjazzが一番だぜ

773 :774RR:2021/04/07(水) 23:30:42.79 ID:xunqZcWN.net
>>757
バイク自体の佇まいは悪くないけど、男が乗ったらクソダサいだろうな、これ

774 :774RR:2021/04/08(木) 03:31:51.35 ID:D26hQ1u+.net
>>773
お前のセンス悪すぎw

もしかいて真っ黒でタイヤがぶっとくて寸胴で短い足前にダサないとオトコっぽくないと思ってるのか笑?

アイアンのエンジンの造形とか間近に見ると無骨だし
音なんて現行のへなちょこ連続音なんて便所でうんこ流す音に聞こえるほどアイアンの鼓動は美しいぞ

775 :774RR:2021/04/08(木) 07:57:29.50 ID:O6QoaEWh.net
なら現行スレじゃなくて
アイアンのスレで語ってろ

776 :774RR:2021/04/08(木) 08:43:32.59 ID:bXrXJO/t.net
>>774
ポンコツ

777 :774RR:2021/04/08(木) 09:21:46.89 ID:OoBodzr3.net
アイアンのはうはツイードやレザーのクラシカルなファッションが似合いそう
現行はでかいロゴが書いてあるハイブランドの服とかシュプリーム、バレンシアガなんかの服を着て顔デカくて短足でツーブロックで日焼けしてておっさんの癖にいつまでも若いつもりでいる偉そうな成金に似合いそう

778 :774RR:2021/04/08(木) 09:31:43.69 ID:n28638Z9.net
>>777
「顔でかくて短足」以外は俺だわ

779 :774RR:2021/04/08(木) 12:40:49.74 ID:D26hQ1u+.net
尾道ハコヤッコ現行ハーレー軍団がまさに>>777 w

現行乗りってなにからなにまでダサいやつの確率がすげえ高いw
ちょっと以前20年前ぐらいのハーレーのりは皆おしゃれで個性があってかっこよかったが
時代を経てどんどん形式化していって今の現行乗りみたいのが生まれた

だからダサくて、HDJ社長が言うようにHDが憧れる存在ではなくなってしまったという論法が成り立つ

780 :774RR:2021/04/08(木) 12:46:59.60 ID:vbZuccb7.net
20年前の現行乗りも同じこと言われてたな

781 :774RR:2021/04/08(木) 13:32:45.46 ID:vPR1+Ylh.net
「まったく最近の若者は」って60前後の爺さんに言われてる気分

782 :774RR:2021/04/08(木) 13:36:30.10 ID:vbZuccb7.net
まさにそれ

783 :774RR:2021/04/08(木) 14:00:13.60 ID:kMfluqly.net
昔のシビリアン乗りは糞オシャレだったんだよな

784 :774RR:2021/04/08(木) 14:05:28.51 ID:Q/vmuFMY.net
ヒエログリフ級老害

785 :774RR:2021/04/09(金) 00:11:32.41 ID:+wPfYPyg.net
ニーグリップバー付けてる人います?
効果はどうなんだろうか

786 :774RR:2021/04/09(金) 03:21:25.70 ID:YKnQ6c2l.net
付けてるよ
ガッツリグリップすると言うよりは膝の落ちつく位置の当たりを付けるくらいのイメージ
ニーグリップしたいならミスミのサポートとか付けた方がいいかも

787 :774RR:2021/04/09(金) 16:03:22.15 ID:Bx6OM4wz.net
https://youtu.be/E_m3bduUe_Q
これかっこいいな

788 :774RR:2021/04/09(金) 16:20:24.51 ID:SSKbyzAX.net
>>787
全然スポーツじゃねえまたビッグツインもどきで真っ黒・・・・・
どうしてこうなっちゃったの最近のスポスタは。

そりゃ人気落ちるはずだよ

ビッグツイン買えばいいじゃん、このスタイルなら

789 :774RR:2021/04/09(金) 17:30:09.96 ID:hBSj0pWQ.net
>>788そりゃ元々がブラック仕様のナイトスターのNだからそんなもんよ
XL1200N(ナイトスター)→ナイトスター
XL883N(ナイトスター)→iron
FXS(ソフテイルブラックライン)→ブラックライン

これからダークカスタムが始まり
iron1200をナイトスターと被るからXL1200NSって名前にしただけ

そんなことよりXL1200NSなのにつま先立ちのところに突っ込めよ!
どんだけ短足なのかと

790 :774RR:2021/04/09(金) 17:32:31.77 ID:hBSj0pWQ.net
身長160cmとかじゃないのかと
https://i.imgur.com/mz2eFeg.jpg

791 :774RR:2021/04/09(金) 17:59:29.09 ID:lWkXXF3E.net
>>788
ラインナップ見てわかるだろ
今は黒いのが売れてるんだよ
ポリッシュ→メッキ→ブラックと流行が変わってるだけでまた繰り返すよ
時代に取り残されて愚痴るより今を楽しめ

792 :774RR:2021/04/09(金) 18:39:23.05 ID:fGuyZ3Bk.net
大阪883だな
明日は1200?

793 :774RR:2021/04/09(金) 18:41:12.17 ID:fGuyZ3Bk.net
>>788
スポーツなところはどう転んでもトライアンフに敵わないところで大昔に捨て去ってるじやん

794 :774RR:2021/04/09(金) 19:15:11.76 ID:SSKbyzAX.net
>>793
ばかじゃね?

スポスタのご先祖様なんだかしって言ってんのか?

バイクレースの歴史で最も成功したバイクとギネスに載ってるのがご先祖さまだぞ?
トライアンフなんてわらわせんな。

しらねーなら書いてやるぞ
ホント現行乗りはなにもハーレーを知らないよなw

795 :774RR:2021/04/09(金) 19:18:47.36 ID:vgTeAMJC.net
>>792
不謹慎だけど反応しちゃうよねw

796 :774RR:2021/04/09(金) 19:21:35.90 ID:Bx6OM4wz.net
https://youtu.be/WNaU8ki4eu8
こちらもかっこいい

797 :774RR:2021/04/09(金) 19:42:19.05 ID:fGuyZ3Bk.net
>>794
現実を見ろよ、ボケ老人
さっさと死ねやカス

798 :774RR:2021/04/09(金) 20:53:43.30 ID:SSKbyzAX.net
プラマンズビッグツインと笑われる方向に自ら行く現行スポスタw

ご先祖さまのXR750が泣いてるわ!

貧乏人用ハーレーに成り下がった現行スポスタw

799 :774RR:2021/04/09(金) 21:00:18.55 ID:nqdk7ekz.net
そこはプアマンズだろ
台無しだぞ

800 :774RR:2021/04/09(金) 21:40:33.20 ID:SSKbyzAX.net
あばばばばっばばあばばっっばばばっばっばば

801 :774RR:2021/04/09(金) 23:20:01.15 ID:pSq/1k6P.net
プラマンズ…

プラズマ?

802 :774RR:2021/04/10(土) 09:34:45.45 ID:O9PeAsj8.net
>>798
プラマンズ!!
爆笑!腹いてぇー!
貧乏人はやっぱり言葉も知らねえ(笑)

803 :774RR:2021/04/10(土) 13:16:55.74 ID:TaIqdeYZ.net
プ ラ マ ン ズ

804 :774RR:2021/04/10(土) 14:39:19.14 ID:94t2omNl.net
poor man's→貧乏人
その意味すら知らずに言葉だけ使ってる小学生かよ
一瞬、「フェラチオってしってる?好きか嫌いかな好き?」とかって下ネタ聞いて回ってる小学生男子を想像した

805 :774RR:2021/04/10(土) 17:34:00.57 ID:0QofvAsc.net
>>798
これは恥ずかしいw

806 :774RR:2021/04/10(土) 17:44:33.31 ID:QnVInexP.net
XRって派生レーサーで先祖ってイメージないんだけど

807 :774RR:2021/04/10(土) 19:51:04.62 ID:gymiKgUc.net
>>806
バカ丸出し

Xr1200と勘違いしてんじゃね?

808 :774RR:2021/04/10(土) 20:58:42.41 ID:QnVInexP.net
なんで1970年代のレーサーが先祖なん?
経緯を教えてくれよ

809 :774RR:2021/04/10(土) 22:06:16.88 ID:iprQRvc+.net
XRでの走行データとか経験がスポスタの特にEVO以降に大きな影響与えたからだよ。
車格からしても、スポーツなんていう名前がついたことからしてもね。

じゃあ皆無とでもいうの?

少なくとも48は一体なにが元になってるの?

810 :774RR:2021/04/11(日) 00:12:53.77 ID:OpK2DntG.net
新車で140万のバイクはプラマンズですかー?

811 :774RR:2021/04/11(日) 01:22:54.19 ID:HFFZmxMO.net
Poor man'sだろうねえ
BigTwinは250マン円以上だから

812 :774RR:2021/04/11(日) 06:08:42.90 ID:MVSCIPVS.net
バイクなんて貧乏人の乗り物なのにな給食

813 :774RR:2021/04/11(日) 06:24:12.67 ID:K6kd1mrK.net
車は生活必需品だがバイクは大人になりゃただの趣味
趣味へ数十万から数百万円使える人は貧乏人であるはずが無い

814 :774RR:2021/04/11(日) 06:43:33.76 ID:RTtUQoCK.net
140万なのは日本人がボッタくられてるだけだけど

815 :774RR:2021/04/11(日) 07:05:31.10 ID:AePBRRJQ.net
>>811
poorってなんて読むの?

816 :774RR:2021/04/11(日) 08:14:24.70 ID:eqlsWmn6.net
>>814
本国ではなんぼくらいなん?

817 :774RR:2021/04/11(日) 12:03:01.54 ID:aBMgxWLu.net
ポール

818 :774RR:2021/04/11(日) 12:04:53.13 ID:HFFZmxMO.net
>>815
大丈夫ですか?

819 :774RR:2021/04/11(日) 13:15:45.57 ID:UEnMFVW5.net
>>818
違うよ、貧しいって意味だよ
自信満々で間違えるのはずかしいねぇ

820 :774RR:2021/04/11(日) 13:18:34.42 ID:IT517tpa.net
>>790
腰パンだから?

821 :774RR:2021/04/11(日) 16:01:11.02 ID:81yI9n/F.net
>>820腰パンでもつま先立ちとは関係ないでしょに

822 :774RR:2021/04/11(日) 17:19:17.57 ID:AePBRRJQ.net
>>818
何もなかった事にしようとすんなよw

823 :774RR:2021/04/12(月) 02:35:57.15 ID:WYE6V/jP.net
今のスポーツスター見るとほとんどビッグツインもどきだよな
プアマンズビッグツインそのもの

824 :774RR:2021/04/12(月) 05:27:34.09 ID:CH3chaD2.net
ビッグじゃないのにな

825 :774RR:2021/04/12(月) 07:50:26.37 ID:YEu9EnpV.net
>>823
poorがプアってここで教えて貰えて良かったね

826 :774RR:2021/04/12(月) 10:40:04.05 ID:ftQDLhGa.net
1700とか1800とかのバイクもなんか頭悪そうだけどな

827 :774RR:2021/04/12(月) 10:42:30.93 ID:b1HFoGjb.net
最近のスポーツスター身長170cm未満の男女用だろ
スポーツ性能を求める客はわざわざハーレーなんか選ばないから作っても意味が無い

828 :774RR:2021/04/12(月) 11:57:59.53 ID:fAIFJYsS.net
>>826
VMAXをバカにすんなよ

829 :774RR:2021/04/12(月) 12:15:06.28 ID:ftQDLhGa.net
>>828
バカだろ

830 :774RR:2021/04/12(月) 14:40:12.65 ID:LVRNVePw.net
別にスポーツ性能求めてないな
単純にカッコいいと思ったから乗ってる

831 :774RR:2021/04/13(火) 10:29:41.69 ID:dXVOzciq.net
>>823
プラマンズwwwwwwww

832 :774RR:2021/04/13(火) 12:35:57.85 ID:vpAGvJVh.net
ワーキングプラ

833 :774RR:2021/04/13(火) 19:18:17.82 ID:4qOgppFG.net
スポーツ性能とかどうでもいいよ。ファッションライダーの何が悪いのかわからない。

834 :774RR:2021/04/13(火) 22:52:23.49 ID:H8NRJ3nr.net
おしい、大阪1200じゃなかったな

835 :774RR:2021/04/13(火) 22:57:31.43 ID:j50iwb2w.net
1200は明日じゃない?
しらんけど

836 :774RR:2021/04/14(水) 09:06:41.66 ID:Izjid8BZ.net
本当にスポーツなスポーツスターは
スポーツスタースポーツって名前があってだな

>>833プラだからだろうな

837 :774RR:2021/04/14(水) 09:25:28.25 ID:KI5PI8q3.net
ハーレーはファッションでいいよ
多様で自由度が高いカスタムがハーレーの魅力だ
俺はFLH80と883Nの2台持ちだがスポーツ性能を求めるならYZFR1とかGSXR1000とかそういうの買うし

838 :774RR:2021/04/14(水) 12:23:23.53 ID:ES8PbCz9.net
リジスポスレがホモに乗っ取られた
次はここだな

839 :774RR:2021/04/14(水) 14:49:52.02 ID:C7dxoOA1.net
ホモのなんたるかを
リジスポスレのホモに教わりながら
勉強していきましょう

840 :774RR:2021/04/14(水) 17:05:05.88 ID:Yzx5xrn2.net
>>839
w

841 :774RR:2021/04/14(水) 20:34:02.98 ID:cfj2D4rl.net
>>838
乗っ取られた?
元々ホモスレだぜ?

842 :774RR:2021/04/17(土) 00:16:35.99 ID:bLMdDuRZ.net
ディスコンだぜ

843 :774RR:2021/04/17(土) 14:49:46.13 ID:LDczjj0c.net
スポスタ限らずハーレーはファッションで買うものじゃないの?
日常の足なら125tスクーター、ツーリングの快適性ならアドベンチャー、走行性能ならSS一択だけどそんなの求めてないし
ironに乗ってる自分に酔いたいだけのモチベーションで買ったわ

844 :774RR:2021/04/17(土) 15:02:43.18 ID:8P6vchGf.net
>>843
走行性能SS一択ってwww

SS乗っても99%ぐらいのやつがその力の3割ぐらいしかださないで乗り続けて
目的地は道の駅がほとんどなんだぜw?

無駄な選択で数値のスペックに酔って乗ってて自分も上手くなった気が居る普通のおっさんだよSS乗りってw

サーキット走行してるやつなんて1%もいないレベルwww

フェラーリ買って俺の運転技術すげえと勘違いしているやつは笑えるでしょ?
それと一緒。

845 :774RR:2021/04/17(土) 15:43:46.33 ID:IDQ4vePU.net
何を言ってんだ
だから俺らはハーレーなんだろうが

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200