2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【04から】スポーツスター【現行まで】42

1 :774RR:2020/12/22(火) 22:50:57.93 ID:WpmInhTR.net
前スレ
【04から】スポーツスター【現行まで】36
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560578049/
【04から】スポーツスター【現行まで】37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582283327/
【04から】スポーツスター【現行まで】38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587992237/
【04から】スポーツスター【現行まで】39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592543684/
【04から】スポーツスター【現行まで】40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597721106/
【04から】スポーツスター【現行まで】41
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602729784/

97 :774RR:2021/01/02(土) 19:36:41.38 ID:CE4AnBpr.net
>>95
ガス臭いというかガソリン臭い?
停車時に車体の底部からガソリン垂れてたりしない?
自分はM8でFP3だけど空燃比を全領域13にしたらそうなった。
どういう仕組みでそうなるのかは知らんけど

98 :774RR:2021/01/02(土) 20:09:05.55 ID:tIbnyy2k.net
>>97
垂れてたら気づくと思うのでそれはないですね。ガソリン臭いというか、生ガス臭いというような、ブルーヒーターの不完全燃焼に近い匂いです。

99 :774RR:2021/01/02(土) 20:13:04.02 ID:tIbnyy2k.net
>>96
車種とエアクリマフラーはなんですか?リッター25kmは凄いですね。

ディーラーでやってもらって、引き渡しのときに燃費10%落ちるのは覚悟してねと言われたのですが、実際は20%落ちました。
ちなみに、実走行でチューニングしてるそうです。

100 :774RR:2021/01/02(土) 21:00:05.08 ID:BNX/LANK.net
>>95
全体的にめちゃくちゃに濃すぎなんだろうな
チューンを何でやってるか知らないけどエンリッチナーで適当に全域増量とかだったりして

101 :774RR:2021/01/02(土) 21:09:00.12 ID:Bp/xV5qI.net
>>99
マフラーはd&d、エアクリはk&n
タンクアップして容量は少なくなってるけど25切ることはまず無い
田舎だからかも知れないけど満タンで300近く走ると思う
その前に給油するけど
ダイナモで測ってもらったら79馬力、ただマフラー音はうるさい

102 :774RR:2021/01/02(土) 21:09:27.38 ID:Bp/xV5qI.net
アイアン1200ね

103 :774RR:2021/01/02(土) 21:39:20.35 ID:9EnfO3E0.net
アイアン1200最高!

104 :774RR:2021/01/04(月) 01:38:53.51 ID:wqfOGkX9.net
ディレクトリンクでダイナモ使ってチューニングしました
リッター25いくようになった
でもワインディング全開で走ったら7まで
落ちた
パワーすごいから回しまくると楽しいけど
そのぶん燃費にもろ影響するね

105 :774RR:2021/01/06(水) 09:03:44.46 ID:PgVwG9h+.net
04のキャブ車だけど、25くらいは走るなー
エアクリはアマゾンの激安、マフラーSE2
ビューエルのメーター、もしくはXRのメーターってポン付け出来ないです?
タスタイリッシュなタコメーター欲しい、、

106 :774RR:2021/01/06(水) 11:11:07.78 ID:u2tzYdJ/.net
ハーレーのメーターってダサいよな
YouTubeでタケガワのメーターを付けてた人がいたけど、結構カッコ良かったな

107 :774RR:2021/01/06(水) 13:29:54.18 ID:FEV/YXJ5.net
アイアン1200最高!
CXつぅて

108 :774RR:2021/01/06(水) 14:07:00.68 ID:0pOjlsQh.net
25リッターとかマジでいくの?ノーマルなんて街乗りせいぜい16〜17じゃん

109 :774RR:2021/01/06(水) 14:29:22.49 ID:/DfIj0eV.net
25は普通だけと7まで堕ちるってほうがビックリしたよ

110 :774RR:2021/01/06(水) 14:39:54.59 ID:XcLUdxEp.net
ハーレーは大陸仕様なので重いクランクを回さないで乗ると燃費良くなると言う単純な発想

111 :774RR:2021/01/06(水) 15:02:48.08 ID:gu8i+62A.net
高速なら25近く行くよ
883R だけど

112 :774RR:2021/01/07(木) 08:33:06.25 ID:pifVz2+h.net
佐野那須高原間がちょうど100キロぐらいで3.5リッター入った

113 :774RR:2021/01/07(木) 08:46:56.00 ID:xNbjXNLm.net
>>106
へー、あんな昭和のラブホみたいなのがいいんだ

114 :774RR:2021/01/07(木) 09:56:08.75 ID:q3VK9F2O.net
武川メーター使ってるーレトロな感じにカスタムしてると似合わないね

115 :774RR:2021/01/07(木) 13:01:08.58 ID:xNbjXNLm.net
レイアウトとかマジでセンスねえじゃん
あれならフルディスプレイにしてくれた方がよっぽどマシ

116 :774RR:2021/01/07(木) 14:44:23.95 ID:2cvoUhze.net
アイアン1200最高!

117 :774RR:2021/01/07(木) 18:54:19.87 ID:uB+gwW6j.net
センス()

118 :774RR:2021/01/07(木) 23:24:02.21 ID:F1ev5r7t.net
>>117
へー、つけちゃったんだw
ダサっwww

119 :774RR:2021/01/08(金) 00:22:40.01 ID:svrmGwqD.net
48ってなんかカブトムシのメスみたいだよねwww

120 :774RR:2021/01/08(金) 00:45:49.40 ID:f0cxWvhk.net
もうこのスレ嫌だ!
いつも他人の悪口ばかり
いつもダサい愛車自慢
かっこいいのなんてあった試しもない・・・

次スレいらないからリジスポスレに合流しましょう。
スポーツスターのなんたるかを教えてもらいながら勉強していきましょう!

121 :774RR:2021/01/08(金) 00:56:47.82 ID:oQPs9wiD.net
>>120
なんたるかwwwww

122 :774RR:2021/01/08(金) 02:20:01.89 ID:TLEEDUfS.net
安定のコピペ

123 :774RR:2021/01/08(金) 03:07:21.56 ID:1M2boPhY.net
お前ら蘭ミキスーなら誰が好き?

何で蘭ちゃんの声ってあんなに透明感あるんだろう?
ハートのエースなソロなんてヤバイぜ

124 :774RR:2021/01/08(金) 07:05:49.17 ID:931BHbJl.net
前スレであれだけ必要とされてなかったのにスレ立てちゃうからアホが調子乗るんだぞ

125 :774RR:2021/01/08(金) 07:41:18.98 ID:4P/uFbUc.net
>>120
悪口なかったとしてもハレスレ乱立しすぎ

126 :774RR:2021/01/08(金) 08:40:52.45 ID:XtzKbf8q.net
>>118
煽ってる奴の方がダサい。性格悪いんですね。

127 :774RR:2021/01/08(金) 10:19:19.78 ID:uS0iQ+tN.net
アイアン1200最高!
CXはくっさめ〜?♪♪

128 :774RR:2021/01/08(金) 22:09:10.77 ID:KnXnDJD2.net
>>127
お前うざい 150万とか決して安くない金額出して買って喜んでいるおじさんもいるんだよ そう思っててもいうな、ギズつく奴もいるぞ

129 :774RR:2021/01/09(土) 00:33:09.14 ID:1zUy45Fk.net
徘徊してやっとこのスレ見つけたんかww

130 :774RR:2021/01/11(月) 17:13:01.76 ID:GvtXQd1q.net
社外のミラー(ナポレオンミラー)を付けるために、タナックスのアダプター買ってきたところ、
左側は問題なく付くんだけど、右側がブレーキマスターシリンダーが邪魔してギリギリ付けられない。

ミラー変えてる方、どうしてます?

131 :774RR:2021/01/12(火) 00:29:58.94 ID:zNL4E+ev.net
>>130
ハーレー初心者のスレで聞いてみます

132 :774RR:2021/01/12(火) 07:03:46.85 ID:JA8pb6LP.net
マルチするようなカスは死ね

133 :774RR:2021/01/12(火) 10:34:46.52 ID:hAhu9juC.net
>>130
アダプターが当たるの?ミラーのステーが当たるということ?

134 :774RR:2021/01/12(火) 14:00:15.00 ID:sRmAdDQY.net
>>130
ほんとラバスポスレの常連は冷たいよね

いいよ、もっと質問して。
頑張ってね

135 :774RR:2021/01/12(火) 15:16:44.37 ID:131yP5iD.net
そのままじゃ付かない部品はグラインダーで削ったりホームセンターの金具でDIYするのが普通って思ってる。年式でも条件色々変わるしな

136 :774RR:2021/01/12(火) 18:26:44.50 ID:zNL4E+ev.net
>>133-135
レスありがとうございます。

アダプターは入るんだけど、ナポレオンミラーを付けようとすると、ブレーキマスターシリンダーのほうがミラーよりも数ミリ高くて付けられないのです。

マスターシリンダーを削るわけにいかないから、どうしても付けたければワッシャー重ねて付ける感じですかね。

これ以上ここで話すと殺されちゃうので、ありがとうございました!

137 :774RR:2021/01/12(火) 18:44:48.46 ID:/lqwv/7U.net
人に言われないとそこに辿り着けないって流石にどうよ…

138 :774RR:2021/01/12(火) 18:47:06.43 ID:1ogeVTRe.net
>>136
長さ2種類あるみたいだけど、長い方でもダメなの?

139 :774RR:2021/01/12(火) 22:19:30.59 ID:/JPEqeEW.net
>>130
ちゃんと調べて適合するもの買ってます

140 :774RR:2021/01/13(水) 22:21:58.63 ID:stMnHNFU.net
空気圧はどうしてる?
結局前2.1/後2.5がいいのかな?

141 :774RR:2021/01/13(水) 22:49:58.11 ID:9HZKbWXf.net
俺は前後2

142 :774RR:2021/01/13(水) 23:22:50.54 ID:fYXDXE0W.net
後ろ2.5はまだ高いなぁ

143 :774RR:2021/01/15(金) 12:18:43.07 ID:P5XKjuJ5.net
ニュートラルに入りにくいと評判の車両だけど
バックステップのリンク機構だと普通に入るようになったわ

144 :774RR:2021/01/15(金) 13:45:34.41 ID:tAqDbflD.net
フォアコンにしても普通にN入るようになるよ

145 :774RR:2021/01/15(金) 14:07:05.52 ID:EMXI8L/k.net
>>143
babyかトランプ?

146 :774RR:2021/01/15(金) 14:33:09.67 ID:CgBeGAkX.net
トランプだよ

147 :774RR:2021/01/15(金) 14:33:50.62 ID:CgBeGAkX.net
あ、素で間違えた
バックステップはRSDだったわ

148 :774RR:2021/01/17(日) 09:46:43.39 ID:ZvwxusQI.net
何とかロケットカウルをつけたい
ただステーをどうしたらいいかアドバイス下さい!

149 :774RR:2021/01/17(日) 09:54:32.56 ID:UwtHP+u5.net
旧車會の連中にでも聞いて下さい

150 :774RR:2021/01/17(日) 09:57:06.95 ID:ieSiwB0e.net
>>148
カウルの大きさ次第?フォークマウントでいくか、ミドルアンダーまであるなら右エアクリ左ホーンステーとか

151 :774RR:2021/01/17(日) 10:51:11.38 ID:k43FjEJn.net
男は黙って安プレートでゾウバナボルトオン

152 :774RR:2021/01/17(日) 12:28:50.74 ID:gL0ngShK.net
ロケットカウル寺田ってディーラーが出してたな。
セパハンじゃないと付かないみたいだけど。

153 :774RR:2021/01/17(日) 13:03:14.07 ID:ZvwxusQI.net
ありがとう!調べてみます
アマゾンで安いカウル売ってたからそれを着けたいけど、フォークでなくフレームから固定したい
カフェカスタムの写真見て想像してるんだが、思いつかなくて

154 :774RR:2021/01/17(日) 15:31:46.79 ID:W8b+WxaT.net
それはお前の頭が悪いからだな

155 :774RR:2021/01/17(日) 22:53:22.71 ID:5eTeGLOR.net
もうこのスレ嫌だ!
いつも他人の悪口ばかり
いつもダサい愛車自慢
かっこいいのなんてあった試しもない・・・

次スレいらないからリジスポスレに合流しましょう。
スポーツスターのなんたるかを教えてもらいながら勉強していきましょう!

156 :774RR:2021/01/18(月) 09:43:11.76 ID:ylPHZuSD.net
能もない知識もない歳だけ重ねたオッサンが入れる茶々をまともに相手にするなよ。

157 :774RR:2021/01/18(月) 12:14:46.99 ID:wmgvkyTs.net
そもそも、加工が必要なパーツの付け方ここで聞いてもエスパーでもない限り答えられないし技術も知識も知恵も弄れる知り合いも無いんじゃ店に任せるのがいいし安全。カウル適当につけて走行中外れたら大事故にも繋がる

158 :774RR:2021/01/20(水) 00:27:57.45 ID:Qvfyo0+z.net
確か今日の朝21年モデル発表じゃなかった?
スポスタは3種類で寂しけど今年で終了かもな

159 :774RR:2021/01/20(水) 01:51:41.78 ID:hslTiSss.net
21年モデルに更新されたな
アイアン883/1200、フォーティエイトの3台が生き残ったか

160 :774RR:2021/01/20(水) 10:00:34.45 ID:vt4zN1Gv.net
1200のマットブラックなんでタンクグラフィックが緑なんだよ…
マットグレーに寄せろよ
ほんとセンスねーな

161 :774RR:2021/01/20(水) 11:57:06.54 ID:EEvUv1fV.net
2021モデルはセキュリティ付きキーレスになったな
キーシリンダー自体が無くなった

162 :774RR:2021/01/20(水) 13:34:35.92 ID:z/1mIrck.net
キーレスならパクられ難くなるのかな?

163 :774RR:2021/01/20(水) 13:50:08.75 ID:aYCW6IMi.net
わかっていたがロードスターは打ち切りか
残念

164 :774RR:2021/01/20(水) 14:01:46.09 ID:g7TrqREg.net
アイアンとロードスターでエンジンキャラクター違ってたのかな?

165 :774RR:2021/01/20(水) 14:49:23.53 ID:+emfbMsc.net
ストック部品の共通化とか特注部品の少なさとか
売れ行きを見てるんじゃないの
何にしても22年以降は日本でもXLディスコンだよね

166 :774RR:2021/01/20(水) 19:24:27.71 ID:d3BPDkZt.net
>>153
寺田カウルつけてるけど結構な値段だけど少し残念クォリティなのとセパハンの種類が制限される&ハンドルロックがきかなくなるよ。
クォリティは結構低い加工前提なのがまた。ちなみに販売元はSR屋さんのウェリントン

167 :774RR:2021/01/20(水) 23:58:36.73 ID:07F+77RV.net
自分も、寺田のアルミ製ビキニカウルをCXに付けたけど、加工精度はイマイチかな。
ビキニでも\70000近くした。

168 :774RR:2021/01/21(木) 14:46:55.49 ID:MJJrauAv.net
EURO4対応最終のSR400が発表されたね

169 :774RR:2021/01/21(木) 14:55:48.29 ID:MJJrauAv.net
スポーツスターもEURO4継続生産車だから来年までの命

170 :774RR:2021/01/21(木) 19:19:00.67 ID:ZL8m6p1Z.net
1200は青が一番かっこよくね?

171 :774RR:2021/01/21(木) 21:50:07.33 ID:MJJrauAv.net
キムタクさん乙です

172 :774RR:2021/01/21(木) 23:35:10.17 ID:H7xPtR2q.net
>>171
まじかよ!w
キムタクさんこんなところ見に来てるとはwww

娘さん、どちらか僕に下さい!
特におねえちゃんのほうがいいですお父さん!
お礼にスポーツスターをカスタム相談乗ってあげますので!

173 :774RR:2021/01/22(金) 09:37:32.84 ID:FRe3Pvd2.net
1200のフリスコスタイル最高!

174 :774RR:2021/01/22(金) 12:09:01.85 ID:Ep/ffa7q.net
そういや260万だかのカスタムの人どうなってる?

175 :774RR:2021/01/22(金) 15:22:35.10 ID:FRe3Pvd2.net
バッテリーテンダー繋ぎっぱなしだと月いくらぐらい電気代かかります?

176 :774RR:2021/01/22(金) 15:25:52.14 ID:uK2P8O6L.net
そんなの気にする貧乏人は乗らなくていい

177 :774RR:2021/01/22(金) 20:59:44.47 ID:Dwq0egSj.net
>>175
ひゃくまんえんくらいじゃない

178 :774RR:2021/01/23(土) 16:50:30.93 ID:93PgK4EQ.net
CXって臭め?
大丈夫?

179 :774RR:2021/01/23(土) 17:08:22.83 ID:AMkW9ind.net
>>174
鍵垢になって見られない

180 :774RR:2021/01/23(土) 17:17:32.72 ID:a6F7f9Xk.net
>>174
デコレーションも終わって手放してそうね

181 :774RR:2021/01/24(日) 14:08:32.40 ID:g5XO1Rx5.net
そりゃあここでばかにしまくったからなみんな
嫉妬でさ

鍵垢にされるさ

182 :774RR:2021/01/24(日) 15:00:56.34 ID:TeOJz0dr.net
カモにされててお気の毒とは思ったけど

183 :774RR:2021/01/24(日) 17:23:30.02 ID:JavWZOe8.net
>>181
お前はアレカッコイイとか思っちゃってんの?

184 :774RR:2021/01/26(火) 10:52:13.59 ID:cRpty6Bh.net
今の現行総じてダサすぎる、種類も少ないし、よく乗れるな。なんだあの訳わからないローライダーは、フレームがなぜソフテイルのフレームになった。

TC88時代のFXDLあたりが一番好きかも、

185 :774RR:2021/01/26(火) 11:29:16.96 ID:ygltS0oZ.net
つーか新しいソフテイルフレームがクソダサい
あれじゃただのスイングアームやんけ

186 :774RR:2021/01/26(火) 14:35:32.89 ID:EQTwrUsJ.net
ディーラーでタンクのみ購入ってできるのかな

187 :774RR:2021/01/26(火) 14:37:57.32 ID:xNH5GMae.net
30万近かったような
ヤフオクで探した方がいい

188 :774RR:2021/01/26(火) 20:44:34.43 ID:cRpty6Bh.net
ネオファクなら安いの売ってるよ、インジェクション用のはあるかどうかわからないけど

189 :774RR:2021/01/27(水) 09:35:37.04 ID:osP5yWfl.net
ダイナはソフテイルに統合して売れ行きふるわず、光明はアドベンチャーに電動とか、ハーレー大丈夫か。チャイナに買収されんなよ

190 :774RR:2021/01/27(水) 19:27:38.57 ID:WVSaxSK8.net
>>186
ガレージに15年式の12.7タンクなら余ってますよ。

191 :774RR:2021/01/27(水) 23:43:41.84 ID:TNIWNKe1.net
>>175
ソーラーパネルタイプもあるよ

192 :774RR:2021/01/28(木) 20:45:35.68 ID:v0iFmFSA.net
>>187
タンクで30万円?
黄金のタンクか?

193 :774RR:2021/01/29(金) 01:37:55.60 ID:5uaH1obX.net
ディーラーで聞いてみな

194 :774RR:2021/01/29(金) 01:40:21.11 ID:f2yAWZnr.net
https://www.youtube.com/watch?v=xlbVsQIL7Oo

これかっこいいね
48かな

195 :774RR:2021/01/29(金) 07:33:46.06 ID:OC59Or0+.net
1200Sって書いてあるけとま
大丈夫か?

196 :774RR:2021/01/29(金) 16:07:30.47 ID:5Erf5D8e.net
ワンオフタンクとか特注感あるが俺は好きじゃ無いな

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200