2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆157台目【旧/ヌ/FI/18/FE】

1 :774RR :2020/12/24(木) 18:02:19.68 ID:62H4E+ZB0.net
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FEセロー:250セロー ファイナルエディッション(最終型・2021/9販売終了)
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため15秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆155台目【旧/ヌ/FI/19/FE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605011469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

64 :774RR :2020/12/27(日) 17:56:39.92 ID:mfb5KifQ0.net
>>61
セルを回した後に「ジャー」という音がするのは
燃料ポンプの作動音だとおもいます
購入時の説明では
故障の原因となるので必ずこの音が止まってからセルを回してください
ということでした
キャブ車と違いバッテリーか完全に上がってしまうと押しがけ出来ないのは
ポンプが動かず燃料を送れないからということです

65 :774RR :2020/12/27(日) 17:58:40.87 ID:pMAg3b5W0.net
>>61
エンジン暖まってない時ならカムチェーンあたりの音じゃないの
なんにせよ暖気後に症状消えるならそんな心配するもんじゃないと思う

66 :774RR :2020/12/27(日) 18:06:55.74 ID:mfb5KifQ0.net
>>61
セルを回したときじゃなくて
キーをオンにしたときにジャーという音がするの間違いでした

質問の答えになってなかったかな?

67 :774RR :2020/12/27(日) 18:16:53.49 ID:bD9aIGc70.net
答えてくれたひとありがとう、感謝
ただキーオンのときの音ではなくて、セルモーター回してエンジンがドゥルン!っていってからしばらく、といっても1秒くらいなんだけど、
そして
暖気が終わってもなってます。ネットサーフィンで調べてみたけど、セルモーターのピニオンの戻りが悪いってのと症状が似ているかもです。
まだ1500キロしか走ってないので、バイク屋に相談してみます。ありがとう

68 :774RR :2020/12/27(日) 19:24:12.61 ID:nnEknh6T0.net
>>67
ヘルメット被ってて鳴ってる?

69 :774RR :2020/12/27(日) 19:33:25.86 ID:kJ5llRPVa.net
>>63

なるほど、両方つけると延長できますね。

ただ、わたしの購入したのは2種類のスペーサーは、長さがどちらも24oと同じです。
両方つけるとボルトの長さが足りなくなります。

そこでホームセンターに6pくらいの似たようなボルトを買ってきました。明日取り付けてみます。

教えてくれてありがとうございます。

70 :774RR :2020/12/27(日) 21:05:12.35 ID:ZRXigQQC0.net
おススメのショートレバー教えてもらえますか?
定番?のラフ&ロードのRally490,491のヤマハのはどこも完売で、、、

71 :774RR :2020/12/27(日) 21:13:44.91 ID:J/9bDWLOd.net
尼に出てるMZSって中華製ぽいやつ
何にも問題なく使えてる

72 :774RR :2020/12/27(日) 21:22:30.51 ID:TKk3CUSi0.net
問題あったやつは死んでる

73 :774RR :2020/12/27(日) 21:39:37.61 ID:lxSdcDuw0.net
>>70
メルカリで490レバーあったぞ

74 :774RR :2020/12/27(日) 21:45:58.74 ID:f2EY4l+o0.net
ZETAにしておけば良かったー


になる。
ええ、アマゾンで安物買いましたよ。

75 :774RR :2020/12/27(日) 22:31:51.97 ID:1wLbkSL10.net
中華レバーでも問題ないよ
樹脂製品はまだまだダメだけど金属製品は信頼出来るレベルにまでなってる

76 :774RR :2020/12/27(日) 22:37:13.53 ID:bD9aIGc70.net
>>68
なってます。100%なるからセローの仕様で無ければバイク屋の人もわかってくれると信じています。
ちなみにレッドバロン行ってきます

77 :774RR :2020/12/27(日) 23:18:37.05 ID:nCWXXXz+0.net
レッドバロンは整備スタッフと直で話できればいいんだけど無知な営業を挟むから面倒

78 :774RR :2020/12/28(月) 00:34:33.90 ID:Z6Pn/hFm0.net
>>76
素人の異音がするって99%気のせいで終わるので、悪しからず。
往々にして問題ないもん。

79 :774RR :2020/12/28(月) 01:15:47.92 ID:RYbi+eTg0.net
>>77
俺が行ってる店はそんな事無いよ?
むしろバイク買う時か保険の話の時ぐらいしか営業は出てこないけどなぁ
電話も工場直通で掛けろって言うし

80 :774RR :2020/12/28(月) 03:00:27.09 ID:4ghr+7O9d.net
俺が行ってるバイク屋は店長しかいなくて営業?なにそれ?状態だわ
他の客来ると俺はほっとかれるし…

81 :774RR :2020/12/28(月) 06:13:12.32 ID:SsRFOM2a0.net
みんなYSPじゃないんだな
俺も3メーカー取扱店だけど

82 :32 :2020/12/28(月) 09:23:14.47 ID:pBg+o57l0.net
私は京都PALS

83 :774RR :2020/12/28(月) 18:27:25.41 ID:3NJsaWdS0.net
俺はカワサキ取扱店
ショップ主催のツーリングの時は浮いてる

84 :774RR :2020/12/28(月) 19:41:50.58 ID:SB+NOLmod.net
赤フレームほしいなぁ
ボーナスカットだから考えるわ〜

85 :774RR :2020/12/28(月) 21:57:18.08 ID:FcbDsTSw0.net
じゃあみんなで塗るか

86 :774RR :2020/12/28(月) 23:25:02.26 ID:teoxgIPZ0.net
>>85
グッドアイデア

87 :774RR :2020/12/29(火) 19:03:43.42 ID:wAs/991Zd.net
まさかペンキで刷毛とかラッカースプレーで?

88 :774RR :2020/12/29(火) 19:21:31.37 ID:qoQIDqSR0.net
本当に欲しいなら今頑張って買った方がいいと思うよー

89 :774RR :2020/12/29(火) 22:40:56.02 ID:mVCBzkKq0.net
>>87
もちろんお礼の焼き肉の内容によって塗料のグレードは違ってくる

90 :774RR :2020/12/29(火) 23:06:13.23 ID:gyo1ZI6z0.net
おじさん世代ってFEフレームのあの絵の具みたいな赤が好きなんですかね

91 :32 :2020/12/30(水) 05:43:47.78 ID:hbpKvJFGa.net
赤と迷ったけど、おっさんだから緑買った。満足してる。

92 :774RR :2020/12/30(水) 06:47:25.17 ID:BsYjtXl80.net
ファイナルセローはプレミアつくかな?
ホンダがABS付で結構できのいいやつ出したからカテゴリ消滅でないから無理かな?

93 :32 :2020/12/30(水) 07:05:21.83 ID:hbpKvJFGa.net
在庫多いからプレミアムには…

94 :774RR :2020/12/30(水) 09:17:57.58 ID:dm3Ipseq0.net
名前と憧れで買っても乗るとこないからレブルやR25の方が楽しいってなって結局売るだろ
もうちょっと忍者も買ってやれよ

95 :774RR :2020/12/30(水) 10:38:18.06 ID:Qkpkrtd60.net
>>94
憧れってw

96 :774RR :2020/12/30(水) 10:41:12.84 ID:Y1wCOBxG0.net
田舎者だと実用品かも

97 :774RR :2020/12/30(水) 11:33:02.07 ID:ony48kWt0.net
フレームとタンクは黒の方が無骨な感じがして好き
FEは派手過ぎる

98 :774RR :2020/12/30(水) 12:00:40.42 ID:3jVAB/oa0.net
いつかはセローと思って
ファイナル焦って大型から乗り換えたけど
コレジャナイ感...
今、ファイナル下取りってどんなもんだろ

99 :774RR :2020/12/30(水) 12:07:01.30 ID:qY1rhrTva.net
わざわざここまで来て書くことでもなかろうに

100 :774RR :2020/12/30(水) 13:00:04.98 ID:YVxYHAbE0.net
セローめちゃ楽しいけどなぁ
大型のらんくなった

101 :774RR :2020/12/30(水) 13:01:05.66 ID:Pe/02nXJM.net
>>98
ワイが買ってあげてもいいぞ

102 :774RR :2020/12/30(水) 13:16:59.45 ID:SdqfrIPVM.net
FEのツーリングSEROWを購入検討してます。
無印と比べツーリング用のオプションが販売店で取り付けられてると思うのですが、売却時はオプションは査定加味されるのでしょうか?
社外品は査定にプラスにはならないので純正ならどうなのかなと思いました

103 :774RR :2020/12/30(水) 13:27:01.53 ID:RYYNXeUg0.net
査定者、在庫状況、需給、要素はいろいろあるんだから
加味されるといったところでそんなのなんの保証にもならないよ
オプションいらないなら新車買う段階で取り付けしないでもらって売る方が間違いなく高い

104 :774RR :2020/12/30(水) 13:35:56.36 ID:ReRJxprq0.net
>>98
もっとけば、数年後15万で売れるよ

105 :774RR :2020/12/30(水) 15:18:03.55 ID:yx7DE3NQ0.net
査定気にするくらいなら売る時に全部取り外せば良いのに

106 :774RR :2020/12/30(水) 19:00:02.10 ID:1QkSvKF90.net
ツーリングセローはあくまで、そこそこの道での「ツーリング」用途に適した装備のバイク
林道志向、ZETA架装あたりからは、むしろ無用の長物

107 :774RR :2020/12/30(水) 20:44:30.38 ID:SLGUU+Vt0.net
アンダーガードしか残らないってのが、林道走り出したツーセロの末路。

108 :774RR :2020/12/30(水) 22:37:19.82 ID:La59c8id0.net
査定気にするやつ多いけどそれなら最初から買わない方が一番お得だぞと言いたい

109 :774RR :2020/12/30(水) 22:37:46.74 ID:ony48kWt0.net
普通にツーリングだけならアンダーガードいらんから外してるな
意外に重いし、無くてもよかったわ

110 :774RR :2020/12/30(水) 22:51:34.87 ID:8U89VfZ10.net
アタックとかゲート突破とかしないならツーセロでも全然問題なし

111 :774RR :2020/12/30(水) 23:21:45.75 ID:+v4hZC4B0.net
俺も買うまではリセールとか気にしてたけど、オフで車体を投げ始めてからはその考え方が間違いだったことに気付いた
もうそういうこと気にして乗ってたら楽しくないよねオフ車は(笑)

112 :774RR :2020/12/31(木) 01:49:29.75 ID:rjK9ga150.net
>>107
邪魔なものばっかだもんね
ハンドガードも芯入りのにしたいしね

113 :774RR :2020/12/31(木) 07:42:17.75 ID:L/RJMPoO0.net
上にも書いてあったけど、タンクとフレームはKに同意。
でも、今はファイナルしか新車で買えなかったからファイナル緑を大切にします。
標準キャリアとアンダーガードをつけています。

114 :774RR :2020/12/31(木) 08:39:27.29 ID:h8ObUt750.net
ツーセロ装備は通勤メインたまに林道散歩程度だと捗る

115 :774RR :2020/12/31(木) 10:00:05.31 ID:deH/0ypU0.net
ファイナルエディションにワイズギアの丸パイプのリアキャリアと、樹脂アンダーガードをつけたよ。いいでしょ。

116 :774RR :2020/12/31(木) 10:04:51.55 ID:rjK9ga150.net
>>114
ツーセロのツーは通勤の通なんだねw

117 :774RR :2020/12/31(木) 11:11:49.06 ID:UnoJt+m20.net
無印かツーセロどっち買うか迷うな
高速や舗装路メインで林道はたまにならツーセロ一択か?
後からスクリーンやらキャリアつけると高くつくし

118 :774RR :2020/12/31(木) 11:36:59.96 ID:y3M684pZ0.net
ツーセロ勧めるわ
いらん装備があればオクやらで売って社外品つけりゃいいしな

119 :774RR :2020/12/31(木) 11:47:11.01 ID:rjK9ga150.net
>>117
良いと思うのはスクリーンくらいかな
キャリアはゴツ過ぎてカッコ悪いしハンドガードとアンダーガードも社外の方が良いよね

120 :774RR :2020/12/31(木) 13:25:23.69 ID:s5C+Tpui0.net
セロー自体かっこいいと思って乗ってないわ

121 :774RR :2020/12/31(木) 15:22:12.31 ID:WyGJf9qxa.net
カッコイイバイクではないけど、自然なかっこよさはあると思う。

122 :774RR :2020/12/31(木) 16:56:25.90 ID:y3M684pZ0.net
俺はそのゴツさに惚れて乗ってますがな

123 :774RR :2020/12/31(木) 18:01:36.76 ID:7/YNPCRx0.net
ツーセロってゴツいというか、単純にカッコ悪い

124 :774RR :2020/12/31(木) 18:47:05.40 ID:vWBEdqLv0.net
WRとかの方が絶対的にカッコいいんだけど、なんかよくわからんけどセロー好き

125 :774RR :2020/12/31(木) 18:52:00.66 ID:DW2FpCQYa.net
他車と比較したり傍目気にして乗るバイクじゃないでしょ。
セローは外見も乗り味も愛嬌があって好きだけどな。

126 :774RR :2020/12/31(木) 18:55:26.01 ID:y3M684pZ0.net
>>123
おう、ツーセロ乗りの俺にケンカ売ってんのかい
ツーセロくそカッコイイやろ
ほな年明けるまでレスバしようや

127 :774RR :2020/12/31(木) 19:00:37.00 ID:eCWTNTUS0.net
ツーセロ乗りだけど、一番カッコ良いと思うのは、後ろから見た張り出したキャリアからのタンク、ハンドルに続くフォルム

128 :774RR :2020/12/31(木) 19:04:40.03 ID:Q1tfqc960.net
あのキャリアあと10センチ後ろまで欲しい

129 :774RR :2020/12/31(木) 19:06:51.89 ID:X3CF5MWq0.net
ツーセロだったけどアンダーカバー以外全部処分した

それぞれの用途、センスでいいんじゃね?

130 :774RR :2020/12/31(木) 19:26:23.41 ID:CG207+kK0.net
1週間前に無印納車されてどっからカスタムしようか悩んでるがめっちゃ楽しい
とりあえずハンドル周りのパーツ注文したけど2月までかかるらしい

131 :774RR :2020/12/31(木) 19:35:01.12 ID:eCWTNTUS0.net
もしかして、ZETAの新しいハンドル?

132 :774RR :2020/12/31(木) 20:36:54.66 ID:+ZzyVG6W0.net
FEセロー(赤)納車っすよ

https://i.gyazo.com/1034aa0487ef478d0b95d2537fc24d28.jpg

キャリアゴツくて格好悪いって言われても平気
大満足っす

133 :774RR :2020/12/31(木) 20:41:31.47 ID:GcU2KMr7M.net
おめいろ

134 :774RR :2020/12/31(木) 20:41:54.02 ID:vSY9VWmB0.net
むしろWRがかっこわるいからセローに乗ってる
セロー以外のオフ車は鳥みたいにみえるのが嫌

135 :774RR :2020/12/31(木) 21:08:34.92 ID:MPSOvfTMd.net
おめいろ
つぅか忠男昔の方をつけたんだ
こんな色になるの?

136 :774RR :2020/12/31(木) 21:38:43.12 ID:CG207+kK0.net
>>131
レンサルのレプリカバーですね
暖かくなるまでにゆっくり悩みながら仕上げますわ

137 :774RR :2020/12/31(木) 23:01:07.65 ID:LWBLqrQ+0.net
FEを1600qほど乗ったけど70q/hから微振動がする、タイヤパターンのせいか?
思ってた以上に加速もいいし速度も出るし峠道もよく走る
後輪ブレーキが効かないのと発進時エンストしやすい気が3度立ちごけ(斜面・低い右側へ)

138 :774RR :2020/12/31(木) 23:01:19.81 ID:270RVcD8a.net
>>135
ビームスのチタンエキパイ&マフラーでしょ

139 :774RR :2020/12/31(木) 23:22:40.16 ID:7/YNPCRx0.net
>>137
オフ車ははじめてか?普通じゃね

140 :774RR :2021/01/01(金) 00:19:46.39 ID:HWzHJ2vE0.net
振動がないエンジンはない

141 :774RR :2021/01/01(金) 02:28:11.75 ID:nRGzLDNId.net
>>138
なるほどビームスのか
チタンの色だなとは思ったんですけどね
ありがとー

142 :774RR :2021/01/01(金) 13:05:36.15 ID:3DimDma50.net
関東から日帰りか一泊2日で行けるやべえ酷道って言ったらどこですか?

143 :774RR :2021/01/01(金) 17:01:25.14 ID:uwBnBmNw0.net
オレの力造のチタンエキパイは真っ黒に焼けてる
見た目、純正との違いがわからん

144 :774RR :2021/01/01(金) 18:00:03.88 ID:m0LlcAAJ0.net
オレの力造のステンマフラーは倒しすぎてボコボコ
見た目、缶ビールの空き缶と辛うじて見分けつく

145 :774RR :2021/01/01(金) 19:33:34.32 ID:Ir4/x1X/0.net
あけおめ! 今年はセロー年だぞ!

146 :774RR :2021/01/01(金) 22:20:38.61 ID:23GjFPy10.net
パワボもチタンあったよな
見たことないけど

147 :774RR :2021/01/01(金) 22:28:42.49 ID:MznaDMbw0.net
アンダーガードで比較的煩くないのってやっぱりワイズギアですかね?
力造のが形的にはすっきりしてて好みなんだけど
樹脂製でFE用のがあれば理想なんだけどなぁ

148 :774RR :2021/01/02(土) 04:46:51.35 ID:02x09MGx0.net
>>147
dbのアルミアンダーガードが良いです。

149 :774RR :2021/01/02(土) 18:44:29.37 ID:dpJqpb7U0.net
フューエルインジェクションはFIね

150 :474 :2021/01/02(土) 19:02:03.90 ID:qphpSrWF0.net
ファイナル・エディション
Final Edition=FE

151 :774RR :2021/01/02(土) 19:15:29.40 ID:3Eh5YBzH0.net
>>147
dbのアルミかー
チタンの方もすっきりしてていいですね

すんませんキャニスター付きの意味でFEって書いちゃったけどキャニスター付きは18からでしたね

152 :774RR :2021/01/02(土) 20:06:43.97 ID:7TQc1ZhA0.net
>>149
急にどうした?

153 :774RR :2021/01/02(土) 20:17:33.45 ID:IqeR90H9M.net
>>149
やってしまいましたなぁ

154 :774RR :2021/01/02(土) 20:41:40.40 ID:dpJqpb7U0.net
2008年 SEROW250
フューエルインジェクション採用
2012年 TOURING SEROW
旅仕様のセローが登場

それから変わっていない

155 :774RR :2021/01/02(土) 21:26:26.72 ID:cEMX6wkY0.net
まあ250の分類としてはキャブ、FI、'18(キャニスタ、LEDテール)の三種類だからFEが分類として意味ないってのはある

156 :774RR :2021/01/02(土) 21:40:16.60 ID:dpJqpb7U0.net
ファイナル・エディションは色塗り替えただけだから

157 :774RR :2021/01/02(土) 22:07:23.37 ID:PY7PsKpi0.net
>>156
だけではないですよ
他と違って2層塗りですから

158 :774RR :2021/01/02(土) 22:29:23.16 ID:dpJqpb7U0.net
>>153
>やってしまいましたなぁ
何が「やってしまいましたなぁ」だよ お前の方だよ

159 :774RR :2021/01/02(土) 23:24:10.96 ID:qauPIDkg0.net
年を取ると自分の間違いを認められなくて、恥ずかしくてごり押してると周りの奴が気を使って合わせてくれるようになるんだ
もちろん匿名掲示板だと年なんてわからないから、FEを見て「FIと間違えてる!正してやる!」みたいな恥ずかしい間違いをすると、
気を遣われることはなくただ笑われるだけなんだ…

160 :774RR :2021/01/03(日) 00:51:28.80 ID:7Oojf1Hk0.net
×「フューエルインジェクションはFIね」
○「FEは'18から色塗り替えただけだから」

161 :774RR :2021/01/03(日) 06:16:28.17 ID:HjrXwNmfa.net
まあ正月だから大目に見てくださいよ。

162 :774RR :2021/01/03(日) 07:49:25.31 ID:PHeZx0nt0.net
PGM-F1


ホンダがF1で頑張ってた頃に見られた誤記w

163 :774RR :2021/01/03(日) 16:37:38.98 ID:o6tOSFzKM.net
ファイナルのグリーン乗ってるんだけど、ガッツリタンクに削れ傷作ってしまった。純正のタッチペンはどう頼んだらええんやろか。教えてエロい人

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200