2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆157台目【旧/ヌ/FI/18/FE】

778 :774RR :2021/01/26(火) 18:46:28.79 ID:/2LNnoLz0.net
2018からキャニスター付いてるけど、燃費とかの性能アップに効果があるのは排気温度センサーのおかげ。
キャニスターはタンク内の気化したガソリンが環境に悪いってことで吸気側につないでるだけ。

キャニスター外すと、気化したガソリン分は燃費悪くなることになるけど、微々たるものです。
過去のバイクは大気開放でした。
レプリカなんかはタンクキャップからホースがトップブリッジにつないでありましたよね。

2018以降のモデルは排気温度センサーがつけられたことで、細やかな燃料制御ができ、低燃費&出力アップ&回転フィールの向上が可能になりました。
試しに吸気側のキャニスターのチューブを抜いて栓をして乗ってみればよく分かるよ。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200