2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000/F 39台目

1 :774RR :2020/12/24(木) 21:55:18.63 ID:zE4DPpCpr.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スペック
S1000
http://www.suzukicycles.com/Product%20Lines/Cycles/Products/GSX-S1000/2019/GSXS1000A.aspx

・PV
GSX-S1000/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=OpptHOh0O1k
GSX-S1000F/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=zJB13pzUvXo

・グローバルスズキ 特別サイト
S1000
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s1000/
S1000F
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsxs1000f/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 37台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595661529/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 38台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602090735/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

799 :774RR :2021/02/16(火) 10:12:10.98 ID:fzgNW6aUM.net
なんかいいバイクないかなぁと他のバイク探すと価格にビビるね
やっぱこのバイクめっちゃ安い

800 :774RR :2021/02/16(火) 12:04:53.44 ID:5QPVnwMJM.net
>>798
味噌県

801 :774RR :2021/02/16(火) 12:15:30.88 ID:OYd/h6ZC0.net
>>799
大型は値上げ幅がエグいよね

802 :774RR :2021/02/16(火) 12:29:03.82 ID:+RuCusGn0.net
早く電スロ入れて!

803 :774RR :2021/02/16(火) 13:07:17.32 ID:XG94PIG5p.net
>>796
上見れば分かるけど、調子悪いってノーマルじゃないから。新車なら保証期間中は何も起きないハズ。

804 :774RR :2021/02/16(火) 13:51:50.29 ID:+RuCusGn0.net
調子悪いなら証拠出せ!

805 :774RR :2021/02/16(火) 15:42:16.90 ID:VM0KTRLCM.net
>>803

>>787

>>789

806 :774RR :2021/02/16(火) 17:36:54.09 ID:8kkCviYi0.net
刻一刻とリニューアルのタイミングが近づいてる雰囲気ですね〜
私の希望はVストのクラッチシステムが付くくらいですかね。
ディスプレイがカラー化すると別世界!!!

807 :774RR :2021/02/16(火) 18:07:07.05 ID:+RuCusGn0.net
クイックシフト上下が追加されるとサプライヤーからのリーク

808 :774RR :2021/02/16(火) 18:18:14.53 ID:sBSz0tTE0.net
>>806
それが流用できるならクラッチOHの踏ん切りがつく

809 :774RR :2021/02/16(火) 18:26:01.38 ID:8kkCviYi0.net
ダウンシフトのブリッパーが装備されるのなら=ライドバイワイヤ化ですね!
最高です

810 :774RR :2021/02/16(火) 21:08:08.93 ID:N4s30cCVd.net
>>797
もちろんリセットもしてる。


>>798
大阪だよ
始動は一発よ。一発でかかるけどアイドリング上がらなくてアクセル煽ると止まるだけ。

811 :774RR :2021/02/16(火) 21:25:46.81 ID:Z7kgSQGF0.net
これでカラーチェンジのみだったら
ヽ(・ω・)/ ズコーって感じだな

812 :774RR :2021/02/16(火) 21:45:12.44 ID:nxBObSDc0.net
いや、カラーチェンジだけだと思った方がいいよ
今年のスズキは隼がメインだし

813 :774RR :2021/02/16(火) 23:10:10.19 ID:rGOy5JaX0.net
電スロもクイックシフターもつかねぇから安心してさっさとMT-09買え

814 :774RR :2021/02/17(水) 01:39:42.36 ID:a8fdn6+A0.net
今のスズキにあれこれやるような余裕は無いよ

815 :774RR :2021/02/17(水) 08:54:03.38 ID:z6OkGPdm0.net
カラーチェンジだけなら例年通りS750と同日発表だと思うんだけど、今年はそれが無かったから何かしらの期待はしてしまうよ

816 :774RR :2021/02/17(水) 09:41:10.66 ID:lMQFS2y6p.net
発表されるまで黙ってたら?もーいい加減飽きた

817 :774RR :2021/02/17(水) 10:56:08.05 ID:8RRWUQWq0.net
せめて絶望するまでは踊らせて欲しい

818 :774RR :2021/02/17(水) 10:59:42.33 ID:8RRWUQWq0.net
去年は750/1000ともに2月12日に同時発表

819 :774RR :2021/02/17(水) 11:14:23.03 ID:R2fj6Rz1d.net
しつこい

820 :774RR :2021/02/17(水) 11:21:47.84 ID:l8/qSLsF0.net
無視してりゃええやん

おまえの反応がしつこいわwww

821 :774RR :2021/02/17(水) 12:09:46.61 ID:8iMVXJtmd.net
お色直しだけの今のままでいいやん
速い安い美味い

822 :774RR :2021/02/17(水) 12:13:40.20 ID:8iMVXJtmd.net
>>799
CBR1000RRなんか2倍以上だからね
転倒や盗難でショック死する自信ある
こちらも新車からリミッターないので
十分速い

823 :774RR :2021/02/17(水) 13:25:15.23 ID:r2ZFSaGKd.net
脚付きわるいならともかく普通こかすこと考えてバイク選ぶか?

824 :774RR :2021/02/17(水) 14:30:09.28 ID:8iMVXJtmd.net
コーナーで砂がのっていたら
冬場の日影で凍っていたら
バイクは簡単に一発転倒廃車じゃん

825 :774RR :2021/02/17(水) 15:00:11.42 ID:3DNW3LozM.net
価格高いってのを意識してしまうと修理代とか盗難とかに気がいっちゃうかな。
価格を超える魅力があれば買うけども。たぶん。

826 :774RR :2021/02/17(水) 16:34:49.16 ID:r2ZFSaGKd.net
>>824
その考えじゃもう中古しか買えんだろ

827 :774RR :2021/02/17(水) 16:37:39.37 ID:xRzLUKcVd.net
ビッグニュースはまだかえ?

828 :774RR :2021/02/17(水) 17:07:11.30 ID:Tmjqo0/Wr.net
今週の金曜日に何かあるかもな

829 :774RR :2021/02/17(水) 18:42:57.72 ID:ZFrzdkry0.net
ヽ(・ω・)/ ズコーってなる心の準備は出来た

830 :774RR :2021/02/17(水) 18:49:27.48 ID:n4S2sdXQ0.net
予想
EURO5対応の為の改良
カラーチェンジ。黒青、黒グレー、黒の3色
フォークが金に戻る
お値段据え置き

以上

831 :774RR :2021/02/17(水) 19:54:59.30 ID:l8/qSLsF0.net
だからS750のチェンジとちゃうって

832 :774RR :2021/02/18(木) 07:49:07.54 ID:lhRq0mpRM.net
今日さぶすぎだろほんまに週末暖かくなるんかいね。ツーリング予定なんだが。

833 :774RR :2021/02/18(木) 20:49:04.35 ID:IxmmYxbyd.net
ぽまいらに朗報だ
https://twitter.com/CrazyWheels1/status/1361814743686795271?s=19
(deleted an unsolicited ad)

834 :774RR :2021/02/18(木) 22:26:15.63 ID:OOaBMF2z0.net
電制、サスペンション及び外装のアップデート、エンジン(出力?)は変わらず、、、これらの変更の信憑性は高いとありますね。

835 :774RR :2021/02/18(木) 23:27:59.31 ID:ZghLr3atM.net
ワールド店長情報その後どうですかー?(笑)

836 :774RR :2021/02/19(金) 01:13:13.52 ID:w6B4nNgt0.net
>>833
正面はお笑いのままか

マイナーチェンジだフロンマスクだけでも変えりゃ良いのにSUZUKIは隼みたいな単眼が良いと思う

837 :774RR :2021/02/19(金) 07:07:57.22 ID:xcTn+bQn0.net
>>836
外装のアップデートとあるから変わるんじゃね?

838 :774RR :2021/02/19(金) 07:37:10.95 ID:PCIaImTAM.net
ネオクラシック出たらいいな〜

839 :774RR :2021/02/19(金) 07:42:17.56 ID:VvvJoqZ40.net
>>833
フォロワー42人しかいないサイトってどうよ?信用出来るんか?イタリアのアフィサイトとかじゃないの?

840 :774RR :2021/02/19(金) 08:34:27.20 ID:VqdVEGXna.net
日本語に翻訳して読み取る限り、あくまで現段階では非公式で発表を期待をするという内容ですかね
可能性があると言いたいようです
しかし、イタリアではあまり売れてないみたいですね。他の欧州ではそれなりに売れてるようなので、EURO5に対応してその他改良を施し継続販売を望む、みたいな

841 :774RR :2021/02/19(金) 11:52:43.49 ID:WoczsSa5r.net
なんか信憑性低そうだな

それよりも今日だ
2月から毎週金曜日にモデルチェンジ発表してるから、恐らく今日も何かしら動きがあるはず
それがS1000、S1000fだといいな

842 :774RR :2021/02/19(金) 14:00:28.69 ID:VvvJoqZ40.net
>>841
まだ?

843 :774RR :2021/02/19(金) 18:38:44.67 ID:0O0m90a3d.net
>>841
何かあった?

844 :774RR :2021/02/19(金) 19:09:24.00 ID:YpHR8ze80.net
まさかの何も発表無しで金曜が終わってしまった

845 :774RR :2021/02/19(金) 19:17:06.16 ID:xuN4pQXDd.net
起きろ鈴木!

846 :774RR :2021/02/19(金) 19:20:12.04 ID:EkbvWpsJ0.net
そもそも継続販売するのかな?
何か改良あれば赤カタナに載せると思うんだけど。
1000ccはカタナのみになるとかだったりして。

847 :774RR :2021/02/19(金) 20:17:23.67 ID:xuN4pQXDd.net
ひっそりと生産終了?

848 :774RR :2021/02/19(金) 20:33:54.89 ID:/0hsosuT0.net
生産終了なら公式で発表するはず
でも今は新車の注文受け付けてないし、実質生産終了してるようなもんだからな

849 :774RR :2021/02/19(金) 20:47:11.36 ID:z0yzGCWi0.net
シルバーのF写真が出ていたけど2021?

850 :774RR :2021/02/19(金) 21:23:22.56 ID:fqIfHL4h0.net
海外のフリークの話だと今年はスキップして来年にEURO5対応を出すという噂

851 :774RR :2021/02/19(金) 22:11:14.10 ID:uSsRq7Sx0.net
で、結局出ても買わないんだろ

852 :774RR :2021/02/19(金) 22:31:19.61 ID:/0hsosuT0.net
そりゃカラーチェンジだけなら今更感あるしな
根本的に変わるなら相応のリークはある筈
それが無いんだからお察し

853 :774RR :2021/02/19(金) 23:11:07.39 ID:VvvJoqZ40.net
>>848
新車の注文受け付けていない
というのはどこ情報?

854 :774RR :2021/02/20(土) 09:56:10.00 ID:zOHPY74br.net
もう去年の8月辺りで生産終了してて
メーカーと店舗在庫のみだよ
もうメーカーには残って無いはず

855 :774RR :2021/02/20(土) 11:48:00.91 ID:YYiBcsmGd.net
今月注文したら在庫車だけと言われて探してもらった。最後の一台と言われたのを買った。

856 :774RR :2021/02/20(土) 13:39:47.15 ID:EzPMAw1Rd.net
もうダメかもわからんね

857 :774RR :2021/02/20(土) 16:18:15.53 ID:wY00FvNMM.net
いよいよ生産終了が現実味を帯びてきたかな

858 :774RR :2021/02/20(土) 16:21:15.65 ID:U8vjsw1g0.net
まあそれでも良い
去年買っといてよかったわ

859 :774RR :2021/02/20(土) 17:17:11.01 ID:R+ORi/6fr.net
純正パーツの提供がいつまで続くか
オーナーからすればそれ以外はどうでもいい

860 :774RR :2021/02/20(土) 18:17:23.71 ID:lOhrhHSo0.net
皆さんGWはどこに行くのかな?
何処かで会ったら宜しくです。

861 :774RR :2021/02/20(土) 19:21:54.66 ID:V3toPxdJM.net
行くとしたら県内の近場かな
すれ違ったら手を振るから宜しくな

862 :774RR :2021/02/20(土) 20:22:38.09 ID:lOhrhHSo0.net
何故か分からないけど、対抗車のバイクには手振ったり出来るのに、信号待ちとかで並んだバイクには闘争本能が出てきてしまう。

863 :774RR :2021/02/20(土) 20:31:49.47 ID:jeVsONNs0.net
超苦売

864 :774RR :2021/02/20(土) 20:38:15.80 ID:VIj2/mVFM.net
gwは秋吉台カルストか四国カルストに行きたいな

865 :774RR :2021/02/20(土) 22:07:29.90 ID:VK3XpPjb0.net
女性ライダーは手を振る余裕がないのか、会釈してくれるのがかわいい。

866 :774RR :2021/02/20(土) 22:56:01.36 ID:ga08z1nD0.net
キモ

867 :774RR :2021/02/21(日) 05:24:36.72 ID:iy5zLI/QM.net
新車や新古車を探しているひとで関東の方なら、神奈川県のスズキワールド大和に電話してみると吉。

868 :774RR :2021/02/21(日) 05:48:01.59 ID:T2dftwC+0.net
何故?

869 :774RR :2021/02/21(日) 05:49:33.96 ID:T2dftwC+0.net
ワールド全店の公式ブログは何か情報お漏らしないかと毎日見てるけど

870 :774RR :2021/02/21(日) 05:50:51.53 ID:bFy7es3H0.net
赤男爵にも2019年式S1000f青が残ってるっぽいな
でも殆ど無いと思うから、本当に欲しい人は早めに聞いてみた方がいいと思う

871 :774RR :2021/02/21(日) 08:55:07.44 ID:giri+Gh30.net
ワールドと男爵はなんで建物がボロいの?
男爵なんて和式トイレだったよ

872 :774RR :2021/02/21(日) 09:36:54.73 ID:lRb+eI0Dd.net
80〜90年代にドカッと店舗増やしたから築30年くらいのところが多い

873 :774RR :2021/02/21(日) 10:52:26.91 ID:8Gp+IgVVM.net
和式で大をする時は両手を壁についてスパイダーマンスタイルでするよ。膝悪いから。

874 :774RR :2021/02/21(日) 11:02:12.10 ID:yqLKxYAw0.net
立ちウンを極めたオレには死角は無い

875 :774RR :2021/02/21(日) 12:26:31.27 ID:D+kCnkt0r.net
ちょっと質問
シートに荷物用ネット付けたいんだけど何か才叉ヌ〆有ります?
タンデムシート裏の荷掛けフック幅狭過ぎで使いにくそう

876 :774RR :2021/02/21(日) 12:40:58.02 ID:GFmYDfng0.net
>>875
タンデムステップのステーにmotofizzのフックベルトでいいんじゃね?

877 :774RR :2021/02/21(日) 18:56:18.89 ID:yqLKxYAw0.net
>>875
ナンバーホルダーに引っ掛けるタイプあるよ

878 :774RR :2021/02/21(日) 18:58:24.26 ID:yqLKxYAw0.net
https://www.tandem-style.com/news/55919/
これとか

879 :774RR :2021/02/21(日) 19:21:24.58 ID:D+kCnkt0r.net
コレを買う予定で後はネットなんですよ
前側がタンデムステップあたりだからだいぶ遠いですよね
荷物固定出来ますかね

880 :774RR :2021/02/21(日) 19:31:21.89 ID:/CrQ+aOo0.net
KATANAにも初期型のスロットルパイプはポンつけだよね?

881 :774RR :2021/02/21(日) 21:06:36.53 ID:yqLKxYAw0.net
>>879
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/2c5567dc4d7ad06315a116282c7ace03eaeb3367/

これは?

882 :774RR :2021/02/21(日) 22:34:30.95 ID:L1j72UYf0.net
デイトナUTネット。網より良い

883 :774RR :2021/02/22(月) 08:35:44.32 ID:9SrEzgUPM.net
2021待ちくたびれた。まだあー?

884 :774RR :2021/02/22(月) 13:50:27.08 ID:LlLGsePFd.net
キタ━(゚∀゚)━!

885 :774RR :2021/02/22(月) 16:39:14.37 ID:UGPDQUNcr.net
バーグマン200が発表されたな。ABS搭載で値上がりだとさ

今の所は順調にモデルチェンジ発表してんな
S1000とS1000fもそのうち来るといいが

886 :774RR :2021/02/22(月) 16:43:44.63 ID:qfGoxuDfM.net
S750と似た感じだろうな。金フォークにカラーリングも
値上げなしなら御の字

887 :774RR :2021/02/22(月) 17:17:45.72 ID:EBYnydx20.net
S750同様のイヤーモデルのカラ変なら例年通り同時に発表してるだろうに。

888 :774RR :2021/02/22(月) 17:18:59.36 ID:LlLGsePFd.net
>>886
そんなことになるくらいなら生産終了でいいや

889 :774RR :2021/02/22(月) 18:00:36.11 ID:FAOPdw2/0.net
なにげに隼以外はカラチェンか仕様変更くらいしかやってないんだよな
なのにS1000だけモデルチェンジすると思える事自体に無理がある

890 :774RR :2021/02/22(月) 20:30:09.58 ID:M503hVRT0.net
隼と同じ長めのサイレンサー
価格やや上昇
静音化

こんなもんだろ

891 :774RR :2021/02/22(月) 20:36:41.77 ID:/tXuivZv0.net
隼はブレンボからのキャリパー供給不足により生産台数が少ない聞いたけど、そんな状況なのでこっちのキャリパーにも影響あるのかな?

892 :774RR :2021/02/22(月) 20:37:39.97 ID:rcF9tgaOM.net
希望的観測…若干値上げ、カラーチェンジして継続
現実的観測…廃番、終売

893 :774RR :2021/02/22(月) 20:45:44.27 ID:qDXngctq0.net
S750より売れてるのにS750はカラチェンして継続で、S1000が終了とは考えにくいが
今年新車で欲しいんだけどなぁ

894 :774RR :2021/02/22(月) 20:51:01.38 ID:s+Gk/pyVM.net
おまえら普通に忘れてるけど、このバイクメーカーにとっては超コスト高だぞ
エンジンこそ型落ちだけど、基本は皮むきSSなんたからな
ほんとなんでこんな価格で売ってきたのかまったく理解できんレベル

895 :774RR :2021/02/22(月) 22:28:20.63 ID:V1BYqQ6Ka.net
5年くらい経って
前は100万であんな高性能なバイクが買えたのになぁ〜って思うんだよ
失ってみないと分からないもんだよな

896 :774RR :2021/02/22(月) 22:41:35.22 ID:Ua0bBcFQ0.net
だからオマエらに関係あるのかって?コレの21年式が出たからってオマエらに何か関係あるのかってーの。

897 :774RR :2021/02/22(月) 22:51:04.80 ID:FOE8F0H70.net
もぅ乗ってるし別にって感じだけど
流れ的に話を合わしてるんじゃね?

898 :774RR :2021/02/22(月) 22:52:21.85 ID:FAOPdw2/0.net
>>894
最初の価格設定を日本だけ間違えたからな
海外だともっと高く割安感は無い

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200