2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】リード125 part27【LEAD】

1 :774RR:2020/12/26(土) 21:59:34.72 ID:7H4IZ1xB.net
前スレ
【HONDA】リード125 part26【LEAD】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567312110/

今まで出た貴重な写真情報
http://i.imgur.com/TsWhX5l.jpg (ミラー)
各種取付例
http://www.sakurai-honda.co.jp/buy/mimiyori/mimi1308_lead125.html (前かご)
http://i.imgur.com/eSmRF6b.jpg (前かご)
http://i.imgur.com/JFoyY92.jpg (風防)
http://i.imgur.com/6pSyzJM.jpg (風防)
ユニカー プチシートカバー 4Lサイズ (かなりキツい)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/420/181/2420181/p1.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/420/181/2420181/p3.jpg
X-speed メッシュシートカバー XLサイズ+薄い低反発座布団のカットした中身
http://i.imgur.com/r3daN9i.jpg
エンデュランス製 キックスタートキット
http://item.rakuten.co.jp/endurance/10003165/

2 :774RR:2020/12/26(土) 22:00:38.22 ID:7H4IZ1xB.net
良い点
○国内原二最高クラスの燃費とパワーのespエンジン アイドリングストップ機能付(オンオフ切替可能)
○国内原二最大級のメットイン容量
○時計標準装備

悪い点
○フロントポケットが小さすぎてウエスくらいしか入らない、開きにくい
○メットインが非常に熱くなる(特に夏場)

注意事項
○給油は溢れやすいためしっかり奥まで入れて、給油自動ストップ後追加給油厳禁。
※奥まで入れても溢れる場合があるので、ゆっくり慎重に給油しましょう。
給油は出来るだけセルフで行うこと。店員任せだとこぼす可能性がある為
○メットインスペースはとても広いが、底が浅いので、自分のヘルメットが入るか事前にチェックを

既知の不具合
○未暖機時の加速不良(該当するユーザーはドリーム店でECUアップデート)
○一部だが前輪の空気圧が抜ける不具合あり(該当するユーザーはドリーム店へ)
○ごく一部だがカムチェーンテンショナーの不具合あり(該当するユーザーはドリーム店へ)
○ごく一部だが閉まりが悪く走行中シートが閉じる異音との報告あり(該当するユーザーはドリーム店へ)

参考レビュー
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/9596/miss.hlead125.html
社外品類
http://zerocustom.jp/ca/b/196027/

3 :774RR:2020/12/26(土) 22:00:56.60 ID:7H4IZ1xB.net
公式サイト
http://www.honda.co.jp/LEAD125/
動画 ベトナムの風を東南アジアの風を感じよう。CM
http://youtu.be/d5mha3m3qQI

PR☆コスパ最優先原2はリード125おすすめ
収納力国内原2最大、燃費平均リッター45km/L
パワーはPCX同様国内原2最強レベル
http://i.imgur.com/i8y7asA.jpg
http://i.imgur.com/TI8Rpnd.jpg
http://i.imgur.com/unFVSHE.jpg
☆フロントは超絶ダサいがその分ジェントルな人と通勤シーンによく似合う。
http://i.imgur.com/lha6biB.jpg

目的別購入チャート
○経済性最重視!燃費、そこそこのパワー、広大な収納性、見た目は気にしない、貧乏人歓迎→リード125
○ 経済性最重視!燃費、そこそこのパワー、見た目、楽な運転重視、貧乏人歓迎→PCX
○とにかく速さ重視!値段は気にしない派→TINGRA
○とにかくデカさ、安定性最重視!値段も燃費も気にしない派→ダウンタウン
○見た目もカスタム性もこだわりたい!→シグナス
○通勤快速が欲しい!安心の鈴菌でしょ!→アドレス
○積載量こそ全て!→ベンリィorシティコム

4 :774RR:2020/12/26(土) 22:01:12.96 ID:7H4IZ1xB.net
esp 3姉妹の比較

☆加速    LEAD125>PCX>>SH-mode
☆直進安定性 PCX>>SH-mode>LEAD125
☆低速安定性 SH-mode>>>>PCX>>LEAD125
☆コーナリング SH-mode>PCX>>>>>LEAD125
☆積載量 LEAD125>>>SH-mode(足元含む)>PCX
☆見た目 PCX>>>SH-mode>LEAD125

横幅

アドレスV125  635mm
SH-mode    665mm
Dio110      670mm
リード125    685mm
シグナスX    685mm
カブ       700mm
PCX       740mm
クロスカブ    815mm

5 :774RR:2020/12/26(土) 22:02:02.33 ID:7H4IZ1xB.net
MD05

6 :774RR:2020/12/26(土) 22:02:43.40 ID:7H4IZ1xB.net
MD06

7 :774RR:2020/12/26(土) 22:02:55.72 ID:7H4IZ1xB.net
MD07

8 :774RR:2020/12/26(土) 22:03:59.51 ID:7H4IZ1xB.net
MD08

9 :774RR:2020/12/26(土) 22:04:20.04 ID:7H4IZ1xB.net
MD09

10 :774RR:2020/12/26(土) 22:04:38.19 ID:7H4IZ1xB.net
MD10

11 :774RR:2020/12/26(土) 22:06:37.19 ID:7H4IZ1xB.net
MD11

12 :774RR:2020/12/26(土) 22:07:04.62 ID:7H4IZ1xB.net
MD12

13 :774RR:2020/12/26(土) 22:07:34.62 ID:7H4IZ1xB.net
MD13

14 :774RR:2020/12/26(土) 22:08:10.28 ID:7H4IZ1xB.net
MD14

15 :774RR:2020/12/26(土) 22:08:49.27 ID:7H4IZ1xB.net
MD15

16 :774RR:2020/12/26(土) 22:10:00.34 ID:7H4IZ1xB.net
MD16

17 :774RR:2020/12/26(土) 22:10:37.63 ID:7H4IZ1xB.net
MD17

18 :774RR:2020/12/26(土) 22:11:10.54 ID:7H4IZ1xB.net
MD18

19 :774RR:2020/12/26(土) 22:24:29.21 ID:z1EW70mm.net
山鼻19条

20 :774RR:2020/12/26(土) 22:38:03.25 ID:z1EW70mm.net
よろしく〜

21 :774RR:2020/12/27(日) 07:03:17.42 ID:a2icviin.net
>>1


22 :774RR:2020/12/28(月) 00:19:10.33 ID:wWbJ6gju.net
>>1

23 :774RR:2020/12/28(月) 12:41:13.09 ID:vVfrl3y2.net
2018年式からミラー周り何か変わった?
デイトナのシールド付けようと思ってメーカーに適合確認したら2018以降は付かないって言われたんだちなみに2020年式

24 :774RR:2020/12/28(月) 14:17:17.03 ID:F41EUd6L.net
前スレ>>988ですがちゃんと任意保険入っています。 今年の月平均のアベレージは48万くらしいかありませんが底辺なりに頑張ってますのでいじめないでください...

25 :774RR:2020/12/28(月) 14:17:35.27 ID:1pUNKb6C.net
>>23
型式変わってるしちゃんと見比べると微妙にカウルとか違う

26 :774RR:2020/12/28(月) 14:31:07.81 ID:860d831j.net
カウルのデザイン変わってるから当たるんじゃね?
試してないから知らんけど。

27 :774RR:2020/12/28(月) 17:27:50.58 ID:vVfrl3y2.net
カウルのデザインか
適合が出るまで待つしかないか

28 :774RR:2020/12/29(火) 00:03:00.30 ID:abvBU59Z.net
esp+エンジンを搭載したリード160マダー?

29 :774RR:2020/12/29(火) 16:33:02.79 ID:izD5zRzc.net
>>24
前スレ埋めてから来いよ

30 :774RR:2020/12/29(火) 21:22:21.48 ID:baT5nCjH.net
毎日250kmなら,1月5000kmぐらいかな.
1ヶ月に1回のオイル交換で何とかなるやろ.

31 :774RR:2020/12/30(水) 08:35:06.94 ID:ZPZ/8pJF.net
esp+エンジンを搭載したリード160マダー?

32 :774RR:2020/12/30(水) 09:44:55.34 ID:4Q7YdM9p.net
新型いつ出るの?

33 :774RR:2020/12/31(木) 01:21:20.48 ID:CG207+kK.net
>>29 埋まってたからこっちに書いたんだが?

34 :774RR:2020/12/31(木) 02:03:57.27 ID:fWJK7yBP.net
オイルは四輪用で十分。ホンダウルトラ何とかなんて必要なし。7年前に購入して4万km以上走った。特に問題なし。

35 :774RR:2021/01/03(日) 23:11:35.06 ID:MgO038B7.net
ACTIVA125を売ってくれ。頼む

36 :774RR:2021/01/05(火) 12:14:20.86 ID:l7JTCt4S.net
リード乗り少ないのか?

37 :774RR:2021/01/06(水) 09:35:48.94 ID:s2xvwIe3.net
>>36
乗ってるけど書くネタがない

38 :774RR:2021/01/06(水) 09:59:50.52 ID:aZwLtN+v.net
リード125のフルモデルチェンジマダー?

39 :774RR:2021/01/09(土) 04:01:01.59 ID:F0YYV6eR.net
PCXみると、リード買えない。
購入後にフルモデルチェンジ、8800円アップでABSとか泣きそうになるさ

40 :774RR:2021/01/10(日) 14:57:48.58 ID:Sf116dva.net
ABSなくても全然大丈夫だよ。8,800円勿体ないよ。

41 :774RR:2021/01/11(月) 12:27:22.80 ID:zghGw6OW.net
リアタイヤ回すと、ゴォーって音するんやが原因はなんや?

50000キロ乗ったから乗り換えしたほうがええかな

42 :774RR:2021/01/11(月) 13:35:58.59 ID:e9sS80b+.net
ホイールベアリング(アクスルシャフトのとこ)

43 :774RR:2021/01/11(月) 20:14:23.33 ID:e/adQSZZ.net
この間変えたばっかりなんだがなあ…

総レス数 1006
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200