2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE173【単気筒】

1 :774RR :2020/12/27(日) 14:03:38.31 ID:TKz/nOL2r.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★★★ わからない3大理由 ★★★
1. 読まない ・・・説明書や過去スレはおろか現在のスレすら読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・検索する、電話で問い合わせるなど基本的な情報収集をしようとしない
3. 試さない ・・・実際にやればわかることを面倒くさいなどの理由で実行しない。する気もない

▽公式サイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/index.html
▽SR Cafe ※キック手順はここ
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/cafe/index.html

▽SR500/SR400 Wiki ※よくある質問と答え、メンテナンスガイド等
http://wikiwiki.jp/yamahasr/?FrontPage

▽SR400インプレ&質問(購入検討中の人は参考に)
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103210027/
http://www.bbb-bike.com/blog/index.php?keyword=sr400

SR専門書
├SR完璧マニュアル (NGワードによりリンク無効)
├SRメンテナンス&カスタムファイル (NGワードによりリンク無効)
└SRマスターブック (NGワードによりリンク無効)

▽過去スレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE172【単気筒】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603215123/


▽次スレ時コピペ用
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

565 :774RR :2021/01/22(金) 15:56:43.62 ID:u5PFIGkJd.net
わいは購入見送るから、みんなが買った報告楽しみにしてる。

566 :774RR :2021/01/22(金) 15:58:38.26 ID:9FrJ5CExd.net
ま、キック始動の煩わしさを許容できるかだね。
交差点や高速道路の渋滞でエンストせんようにな。GSや休憩所では一発始動を心がけるように。

567 :774RR :2021/01/22(金) 15:58:40.06 ID:AedV2Q1O0.net
>>553
fi

568 :774RR :2021/01/22(金) 16:01:46.27 ID:rx4CzMP10.net
ビンテージの要素が全く皆無なのにビンテージっぽいよねだとか。 郷愁なんかないねSRには。

  

569 :774RR :2021/01/22(金) 16:15:57.00 ID:clnlNAun0.net
アンチくん全角で頭悪そうw

570 :774RR :2021/01/22(金) 16:33:36.03 ID:/FM/2kTYa.net
初バイクでSRはしんどいと思うわw

571 :774RR :2021/01/22(金) 16:34:05.53 ID:ElmX0qtCM.net
買うならFI化前のモデルと思ってたけど2021年まで作られ続けた証としてファイナル買うのもありかな

572 :774RR :2021/01/22(金) 16:42:18.23 ID:c8E04KgG0.net
何で盛り上がるとアンチの人が頑張るんだろう
公園の砂場で楽しく遊んでる子供達に、一人で茂みの陰から石投げつける意地悪ひねくれっ子みたいで可哀想になってくる

573 :774RR :2021/01/22(金) 16:54:12.97 ID:v1GBC9C40.net
>>572
「ボクはここにいるよー。構ってよー」
と言ってるんだよ
人が多かったらそれだけ構ってもらえる確率が上がるだろ
そんな存在自体が詰んでるようなの相手にするな

574 :774RR :2021/01/22(金) 17:03:29.23 ID:vQf7vkS80.net
初バイクSRでどハマリして流れで大型に移ったけど全く面白くなかったな

575 :774RR :2021/01/22(金) 17:13:36.18 ID:9wx9aqlBd.net
>>572
https://imgur.com/a/MWNCXaj
いつものコレだよなー

576 :774RR :2021/01/22(金) 17:18:30.43 ID:rx4CzMP10.net
バイクをバイクたらしめているってのが根底にないとこんな醜いバイクができるんだよね。
FIしてキック始動 支離滅裂なんで。

577 :774RR :2021/01/22(金) 17:39:59.88 ID:c8E04KgG0.net
>>575
うわ、まんまコレだな
なんという気の毒な大人

578 :774RR :2021/01/22(金) 17:41:29.65 ID:c8E04KgG0.net
>>573
ごめん、構っちゃった…

579 :774RR :2021/01/22(金) 18:01:48.62 ID:YuJfATtJ0.net
>>576
でちなみにバイクらしいバイクってなに?

580 :774RR :2021/01/22(金) 18:03:07.87 ID:xsbeGZyB0.net
グレーもなかなかいい感じだと思うけど
この色(グレー)はなぜ不人気なの?

581 :774RR :2021/01/22(金) 18:36:34.07 ID:IN3U0xutM.net
>>566
インジェクションのSR乗った事ないでしょ?
拍子抜けするくらい掛かり良いよw

582 :774RR :2021/01/22(金) 18:46:24.73 ID:uLLAMZdZa.net
生産終了だし大事に乗ろうと思ってた矢先に右直のもらい事故だよ!!
幸い、傷とステップ折れたくらいで済んだけどさぁ

583 :774RR :2021/01/22(金) 19:04:38.31 ID:lVCKfNSC0.net
>528
ファイナル買う口実が出来てよかったじゃん。

584 :774RR :2021/01/22(金) 19:04:58.24 ID:lVCKfNSC0.net
582だった。

585 :774RR :2021/01/22(金) 19:08:11.27 ID:wZKq3/IFd.net
>>580
俺は悩んでグレーにした。
最初に買ったバイクはこのデザインの2003年SRだったので

586 :774RR :2021/01/22(金) 19:12:02.71 ID:uLLAMZdZa.net
>>583
ファイナルなんぞいらん
どうせそのうち復活しそうだし

587 :774RR :2021/01/22(金) 19:13:29.50 ID:CkdbvwnC0.net
酸っぱい葡萄はみっともないよ

588 :774RR :2021/01/22(金) 19:13:35.54 ID:Qi+U/p0wd.net
>>564
ありがとう、実はもう1年経ってるけど事故もなく楽しく乗ってるよ、一度だけ立ちゴケしたけど…
そういや振動も高速で100km巡航2時間やっても自分は大丈夫だったんだけど個人差大きいのかなぁ

589 :774RR :2021/01/22(金) 19:22:25.34 ID:c8E04KgG0.net
>>588
大丈夫な人の方が多いと思うよ
ちな俺も全く苦にならん、むしろ楽しい

590 :774RR :2021/01/22(金) 19:31:24.13 ID:jbI9luJQM.net
色だけなら現行派やな

591 :774RR :2021/01/22(金) 19:33:13.90 ID:UjRl6fKWd.net
40thの下取りでFinal Edition Limited 買えるのワロタw

592 :774RR :2021/01/22(金) 19:39:57.62 ID:Hc2M5FcV0.net
>>541
一番あかん店や

593 :774RR :2021/01/22(金) 19:40:59.55 ID:Xqzn5JJk0.net
リミテッド予約できたわ、3月からお前らよろしく
仕事中に抜け出してYSP行ってきたけど、コロナでリモートワークじゃなければ無理だった

594 :774RR :2021/01/22(金) 19:41:37.80 ID:lUFB42G30.net
おめいろ

595 :774RR :2021/01/22(金) 19:42:15.16 ID:Hc2M5FcV0.net
>>593
いいなあ。死ね

596 :774RR :2021/01/22(金) 19:46:29.94 ID:iaYneevHd.net
転勤なりそうだから転勤先で買いたいけど標準モデルならしばらく買えるよな?

597 :774RR :2021/01/22(金) 19:47:20.95 ID:1mn1kV7l0.net
リミテッド確保してはいるんだけど試算したら84万、一方で無印は70万… 悩んでハゲそうだよ

598 :774RR :2021/01/22(金) 19:53:59.57 ID:Bq/LTIixd.net
金で悩むんだったらやめとけよw
SRに所有感を満たすためにプラス10何万で乗り出し80万ポンと出せるような、浪漫か金を持ってないと。

599 :774RR :2021/01/22(金) 19:58:02.66 ID:v1GBC9C40.net
>>597
値段で妥協して後で 街中でリミテッド見つけて「買えたのに」と後悔するのと
限定買って眺める度に「俺やっちまったな」と後悔するのどっちがいい?

600 :774RR :2021/01/22(金) 19:59:33.82 ID:9YD8SZBP0.net
SRはカスタマイズを楽しむバイクってイメージもあるんだけど
最終の限定版となるとイジれないよね

601 :774RR :2021/01/22(金) 20:02:03.32 ID:9KlK5QWna.net
3月12日は限定版を争う壮絶な戦いになりそうだな。
有給出すぜ

602 :774RR :2021/01/22(金) 20:06:33.35 ID:Xqzn5JJk0.net
>>595
すまんな
店にいる間、問い合わせの電話がひっきりなしに鳴ってたわ

>>597
確保できたならリミテッド一択だろ
余裕があれば鑑賞用にリミテッド、普段使いといじり用にファイナル買ってもいいくらい

603 :774RR :2021/01/22(金) 20:14:11.38 ID:1mn1kV7l0.net
おー!みんなありがとう
やっぱりリミテッド行くわ、最後だもんな!

604 :774RR :2021/01/22(金) 20:25:52.25 ID:tfFzYqID0.net
リミテッド買えんかったわ
キャンセル待ちだと言われた
まぁ標準モデルで我慢しとくわ
悔しいからリミッテッドディスるわ
SRに80万とかねーわww

605 :774RR :2021/01/22(金) 20:27:54.90 ID:1mn1kV7l0.net
>>604
やめろwww

606 :774RR :2021/01/22(金) 20:28:44.08 ID:b68UHTNKH.net
>>604
400なんて信号待ちで隣に大型来られたら悲惨だよ
買うなら1000cc以上乗った方が良い

607 :774RR :2021/01/22(金) 20:29:05.39 ID:dfXQF25v0.net
なぁ
「今日中に契約してくれれば1台確保できます」
ってSR400のLimitedを
24回払いでなんとか契約してきたんだけどさ

契約書の金額が7桁なんだよね

俺なにか間違えたかなぁ…

608 :774RR :2021/01/22(金) 20:34:38.74 ID:dfXQF25v0.net
ETCにダンパーはまだいいとして
CR-1…アレが効いたな…

609 :774RR :2021/01/22(金) 20:36:44.18 ID:tfFzYqID0.net
>>607
金利5パーくらい?

610 :774RR :2021/01/22(金) 20:37:24.75 ID:CkdbvwnC0.net
ぐぐったらCR-1って高いのねw

611 :774RR :2021/01/22(金) 20:38:52.40 ID:k875RWKKM.net
買う人はオプションなにつけてるんですか!

612 :774RR :2021/01/22(金) 20:39:09.63 ID:KwUZN/y8a.net
>>596
いや、標準モデルですら予約数が年間販売台数を超える勢いだってよ

613 :774RR :2021/01/22(金) 20:39:39.82 ID:4O8xbfoW0.net
>>608
いやぁ良いお客さんだなぁw
他人のでも景気の良い購入話は楽しいなwww
最後だしフルオプション全部のせいっちまいな!

あと何が付けられるっけ?

614 :774RR :2021/01/22(金) 20:40:59.78 ID:dfXQF25v0.net
金利2.9%だったから
契約書の104万に、さらに3万上乗せよ
俺を殺しに来たぜSR400

615 :774RR :2021/01/22(金) 20:41:10.67 ID:tfFzYqID0.net
青がグレー迷うな
写真の紺の感じだといい感じだけど同色のxsr900だと明るすぎるように感じるわ
最初はいいけど飽きそう
グレーはレトロでいいんだけどちと地味かな

616 :774RR :2021/01/22(金) 20:41:51.81 ID:CkdbvwnC0.net
>>612
どうせ売れるからとかちょっと寝かしとこうなんて思って多めにオーダー入れてるバイク屋もあるだろうしね

617 :774RR :2021/01/22(金) 20:42:52.03 ID:tfFzYqID0.net
>>614
コロナで米株転がして500マン稼いだ俺によこせ

618 :774RR :2021/01/22(金) 20:44:54.20 ID:1mn1kV7l0.net
>>611
とりあえず何も無しでいく。ETC工賃も用品屋の倍以上だし。電源とグリヒ自分でつけるかな。

619 :774RR :2021/01/22(金) 20:45:08.28 ID:c8E04KgG0.net
>>615
どれにしろ買って自分のになったら可愛く思えるんじゃね?

620 :774RR :2021/01/22(金) 20:51:00.07 ID:lD1xDQFdr.net
初SRがファイナルエディションだけど、ずっとSRに乗り続けて愛着がある人を差し置いてリミテッドってのも何だかなぁと思ったからブルーを買うことにした

621 :774RR :2021/01/22(金) 20:51:01.19 ID:1mn1kV7l0.net
>>615
XSR見るとの青いいな。乗りたかったSRX3型っぽい。

622 :774RR :2021/01/22(金) 20:53:37.48 ID:CkdbvwnC0.net
>>620
ヤマハにしてみれば新車を買ってくれる人が「お客様」ですよ

623 :774RR :2021/01/22(金) 20:55:25.72 ID:DV9cQxL/a.net
相模湖から山梨の身延町まで高速使ったときは振動で手痺れるわ、尻痒くなるわで大変だったなぁ
冬用の裏起毛の手袋は振動が吸収されるのか、全然しびれないけど

624 :774RR :2021/01/22(金) 21:06:20.73 ID:C0wdn/sX0.net
まぁブルーにしようかな
なくなると嫌だから早めに予約入れとこう

625 :774RR :2021/01/22(金) 21:14:45.59 ID:KXfNFWip0.net
>>620
最新が最良のSRではないよ

626 :774RR :2021/01/22(金) 21:24:52.21 ID:Mo1AhquKM.net
>>620
ずっとSRに乗り続けている人はリミテッドなんか買わないと思う

627 :774RR :2021/01/22(金) 21:28:25.10 ID:JpM4XlDb0.net
SRは2台乗り継いだし今のがダメになったらもう良いかなと思ってる

628 :774RR :2021/01/22(金) 21:35:24.69 ID:9/RjoaxK0.net
巡り合ったSRが最高の相棒

629 :774RR :2021/01/22(金) 21:37:26.78 ID:87tjkDMXr.net
>>626
おれSR2台目んとき黒/緑サンバーストのリミテッド予約して買ったよ
今は標準カラーのだけど

630 :774RR :2021/01/22(金) 21:39:30.02 ID:Pu2qJUbv0.net
つかバイクの色くらい現車見て決めたいもんである

631 :774RR :2021/01/22(金) 21:53:27.20 ID:C0wdn/sX0.net
実車と写真って結構違うよね
せめてリアルな動画とかみたいけどそれもないし
このページだと結構グレーがかっこよく見えるなぁ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/2021/01/20210121-001.html

632 :774RR :2021/01/22(金) 22:03:06.58 ID:1mn1kV7l0.net
>>631
おー、こんなページあったのか!ありがとー
てか全部いい色だな。リミテッド、FZR250の黒金思い出した。

633 :774RR :2021/01/22(金) 22:18:26.13 ID:mdugI5Cq0.net
3種全部かっこいいな好きなの選べばいいんだけど悩むよな

634 :774RR :2021/01/22(金) 22:22:54.83 ID:C0wdn/sX0.net
限定買おうとしたけど地元のyspは既にキャンセル待ちだったわ
正直高いなとも思ってたから諦めついたしグレーにするわ

635 :774RR :2021/01/22(金) 22:26:37.02 ID:c/vfPy2zd.net
やっぱり白グレーが一番かっこいいな。

リミテッド勢には申し訳ないが今回のサンバーストは40thと違ってサンド部分の色合いが薄く黒が強いせいもあって遠目で見ると単なるヤマハブラックに見えてしまう。

636 :774RR :2021/01/22(金) 22:32:57.74 ID:TnmtVnGrM.net
冷静に考えたら気に入らなかったらリミテッドキャンセルすりゃあいいんだって気づいた。こんな状況だったら無印への変更は楽勝だもんな。最終的には現車見て決めるよ。

637 :774RR :2021/01/22(金) 22:38:40.20 ID:mdugI5Cq0.net
ホワイトメーターの方が好きだからグレーにしよかな

638 :774RR :2021/01/22(金) 23:16:45.96 ID:jbI9luJQM.net
(´・ω・`)なんか40thの方がファイナル感があるような

639 :774RR :2021/01/22(金) 23:20:26.44 ID:ACA73F1n0.net
>>638
間違いない

640 :774RR :2021/01/22(金) 23:23:52.37 ID:Hc2M5FcV0.net
>>614
104万って おいおい SR だぞ?w

641 :774RR :2021/01/22(金) 23:24:25.66 ID:dfXQF25v0.net
40th限定は気がついた時にはすべて終了していたので
「金リムが気に入らない」と自分に言い聞かせたもので…

今回の限定は楽器感がイイ

642 :774RR :2021/01/22(金) 23:30:48.47 ID:sWUmd7e00.net
limited微妙だなぁ
グレーの方が好きだわ

643 :774RR :2021/01/22(金) 23:44:31.62 ID:Tl+Zsy0q0.net
老害は金持っているな
窓際族なんでしょ?
公務員の雑務の税金ドロボーか?

644 :774RR :2021/01/22(金) 23:56:24.66 ID:esQUuY5N0.net
グレーは側面の縁だけで給油口のあるタンクの背中は黒なのか?

645 :774RR :2021/01/23(土) 00:00:17.61 ID:Bg+J9JM6M.net
乗らずにデッドストックで保管しておくのかなりあるな
投資と考えてるのも多い

646 :774RR :2021/01/23(土) 00:05:39.39 ID:ZDV1ADxT0.net
それはそれで屋根付きガレージや倉庫の類を持っていて、たまにエンジンをかけて動かせる状況でないと良い状態は保てないんじゃないかな

647 :774RR :2021/01/23(土) 00:06:28.91 ID:+8Pgzq+o0.net
転売なんかしたくても買うやついない

648 :774RR :2021/01/23(土) 00:09:44.95 ID:ZDV1ADxT0.net
値が上がるのは分かるが、プレミア値が付いたSRを買う気持ちは理解できない。

649 :774RR :2021/01/23(土) 00:11:41.96 ID:c9IiSwVp0.net
2,30年単位で新車状態キープできないと一定の価値以上には上がらないかもね
維持費と労力に見合うかどうかはある意味ギャンブル

650 :774RR :2021/01/23(土) 00:15:57.26 ID:Ei1vmUV70.net
Sr転売目的で買うくらいならテスラの株買う方が割にいい

651 :774RR :2021/01/23(土) 00:22:03.46 ID:Z1QwISAo0.net
>>638
さすがに金リムははしゃぎ過ぎ感が…
ユーザーってな勝手なもんで、これだと「派手過ぎ」とか言われてただろう気はする

652 :774RR :2021/01/23(土) 00:23:12.64 ID:slw1OQ5f0.net
あ!あの!みなさんこんばんは!
限定品だけがメーター黒?通常盤はメーター白?
あと初バイクにSRかハイネスか迷ってるんですが
低速の時ってSRだと初心者にはエンストしやすいですか?
っていうかSRは初心者には難しいですか?
ショートストロークとかロングストロークって
去年の夏に教習車のバイクしか乗ったことないので全然わからない・・・w

653 :774RR :2021/01/23(土) 00:24:15.28 ID:oLCQ+zSYd.net
これもかっぱらわれる対象車になりそうやな

654 :774RR :2021/01/23(土) 00:27:16.10 ID:gIEBtvv60.net
プレーンなグレー
モダンなブルー
リミテッド無いとしたら迷うね

古いの綺麗に乗ってる人も普段使い用に
買い増してもいいんじゃないかい
記事によるとこの2色は5000台を予定してるが
追加する生産能力はあるというので焦ることはないかと

655 :774RR :2021/01/23(土) 00:27:38.08 ID:ZCLMeXcB0.net
>>649
長期的には価値なんか出ないね 何しろシリーズ全体のタマ数はベラボーに多いし、限定車って言ったって数自体が少ないわけじゃない
予約できなかった人の足元を見て瞬間最大風速的にプレミアがつくけどすぐに落ちるよ 高いのはせいぜい1〜2年程度だね
指摘されてる通り、ド高いプレミア払ってまでSR400を欲しがるような人がどれだけいるか
カスタム前提の人なら別に限定車である必要なんかないしね

656 :774RR :2021/01/23(土) 00:29:14.01 ID:/p01siSh0.net
yspのホムペ色々回ってみたけど
リミテッド完売しました。が多いな

657 :774RR :2021/01/23(土) 00:29:56.25 ID:Z1QwISAo0.net
>>652
落ち着けよ
通常メーターは白
SRはエンストしにくい方ではある
SRはむしろ初心者向け
ハイネスなんかじゃなくてSR乗れよ

658 :774RR :2021/01/23(土) 00:31:10.92 ID:ur9NM4PR0.net
>>652
初バイクならCB350の方が良いと思うけど見た目が好きならSRでも我慢出来るんじゃね

659 :774RR :2021/01/23(土) 00:33:33.60 ID:H/8tvqahr.net
予約したいけど近場のバイク屋がバロンしかない...
YSPも県内にないしそもそもバイク屋が全滅状態の田舎はつれぇわ...

660 :774RR :2021/01/23(土) 00:55:10.34 ID:Z1QwISAo0.net
ダメ元でバロン行ってみれば?案外買えるかもしれん
曲がりなりにも日本最大手販売店やぞ。メーカーにしたらありがたい存在や
何かしらの卸ルートがないとは言い切れんぞ

661 :774RR :2021/01/23(土) 00:59:54.91 ID:/p01siSh0.net
YSP行って予約してるとき
やっぱ電話かなりきてたなー
なんか他県からも問い合わせが結構あるみたい

662 :774RR :2021/01/23(土) 01:21:23.70 ID:YwesMqdNr.net
今迷ってるうちに売り切れて後悔して
中古が割高で出回るとあの時買っておけばーって後悔する
数年後値段が落ち着いた頃に購入しても愛着わかず後悔する

663 :774RR :2021/01/23(土) 01:28:10.17 ID:Ei1vmUV70.net
うちの近所のバロンはヤマハアドバンスディーラーやぞ
バロンで何回か失敗してるからバロンで買いたくないし問い合わせてないけど非yspのがリミテド残ってるかもしれんね
俺はリミテド諦めてyspでグレー買うことにした
テンション上がって麻痺してたけど
冷静に考えるとsrに乗り出し80万はねーわw
ただの色違いやんw

664 :774RR :2021/01/23(土) 01:37:03.30 ID:0cWlGyOx0.net
こういうのは勢いで買わないとダメだな
冷静になると15万アップかーって考えてしまう
限定モデル手に入れるの難しそうだし現物見てグレーかブルーか決める

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200