2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part31

1 :774RR :2020/12/27(日) 23:08:13.68 ID:JmlBDmoK0.net
──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/


前スレ
Kawasaki Z900RS Part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605670024/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

543 :774RR :2021/01/20(水) 11:40:37.81 ID:xWGJ24aAd.net
ラジエーターが大きくなって冷やす効率が上がってるらしい
ついでにファンがまわり始める温度も下がったってさ
21モデルを納車したときに聞いたけど具体的な数字は忘れてしまった

544 :774RR :2021/01/20(水) 11:52:35.72 ID:w3GqRGLDr.net
>>541
まあ元々無印Z900が有ってその流用だからなあ

545 :774RR :2021/01/20(水) 12:39:32.65 ID:rzg0yrll0.net
ECU書き換えの時にファン動作温度95℃設定した俺に死角は無い

546 :774RR :2021/01/20(水) 12:46:34.74 ID:yi6iVVbJ0.net
>>540
〜20モデルはレンタルしただけで、21モデルは11月の頭からだが、
21モデルは水温が凄く安定している
走り初めて5分ぐらいで水温計は3本になり、渋滞でも低回転で流しても変動しない
〜20モデルは水温計4本で渋滞で頻繁に5本〜6本(max)になる感じです。
(〜20モデルに関してはオーナーに聞いた方が詳しいと思います)

547 :774RR :2021/01/20(水) 13:00:31.38 ID:rzg0yrll0.net
前のモデルは先週の気温10℃の時に乗ったけど、峠を軽く流しただけでメモリ4になってたな
その後でぶん回して遊んだけど
ファンの始動が早いおかげか、それ以上にはならなかった

548 :774RR :2021/01/20(水) 18:35:41.14 ID:0+NRIEU+M.net
21になって逆に冷え過ぎる。始動時水温低いから自動暖気前より長くなってアイドリング高過ぎだし時間も長い

549 :774RR :2021/01/20(水) 18:37:27.97 ID:Yv50RkQp0.net
21はノーマルもウレタン良くなってるぞ
今のところシートに関しては他メーカーより優秀

550 :774RR :2021/01/20(水) 19:04:53.18 ID:eTGfFdiv0.net
>>537
おめでと
自分は雪国なので今走れるだけ羨ましいよ

551 :774RR :2021/01/20(水) 19:48:22.49 ID:OW0kozPZ0.net
明日はツーリング日和だな

552 :774RR :2021/01/20(水) 20:54:06.91 ID:ABnXAdXh0.net
土日雨で悲しい

553 :774RR :2021/01/20(水) 21:09:04.90 ID:NIT7oVo20.net
エンジンの熱をウェアとかグローブを温める事に流用できないものだろうか

554 :774RR :2021/01/20(水) 23:39:35.63 ID:IrK5ACUz0.net
まず服を脱ぎます

555 :774RR :2021/01/20(水) 23:51:32.81 ID:yi6iVVbJ0.net
上半身は凍傷、下半身は火傷でプラマイ0か

556 :774RR :2021/01/21(木) 01:13:11.50 ID:jzYc6E3s0.net
クーラント直じゃなくても、分岐した冷却水パイプをハンドルステムあたりに持ってきて
ジャケット内にもチューブを回してエーテルを密封して
冷却側の回路とチューブ側回路の端面をマグネットで接触させるアタッチメントを介して
熱交換させるってのはどうでしょう。

557 :774RR :2021/01/21(木) 13:04:50.06 ID:VSGAl7s3M.net
クラファンで!

558 :774RR :2021/01/21(木) 15:51:51.74 ID:Xa28orfYa.net
グリップヒーター使ってる人に聞きたい
そのうちハンドル交換したらグリヒ付けたいんだけど純正かキジマのにしようと思ってて、その使用感が知りたい
値段が倍以上違う純正品、そしてシート下に専用の電源4本線も待機してる
安さのキジマ
そんな変わらないならキジマのでもいいような気がしてます
暖かさ、操作性、グリップの違和感等経験者の方ご教授下さい

559 :774RR :2021/01/21(木) 16:26:38.78 ID:BjEsEQJk0.net
キジマだと純正のスロットル部分を削らないと取り付けられないらしい
詳しくは知らないが

560 :774RR :2021/01/21(木) 16:38:24.21 ID:mPyJtBzp0.net
>>558
純正つけてますが、温度が低いように感じます。
3段階レベルがあるのですが、レベルMAX以外熱を感じません。
操作性は普通、グリップは純正だけあって問題ありません。

561 :774RR :2021/01/21(木) 16:48:32.48 ID:CrTwP2lZF.net
キジマしか知らないけどキジマはMAXだと素手で握ってられないくらいにはなるよ
あとスロットルコーンのリブは削らなくても付けられた
最新のはスロットルコーンごと変えちゃうみたいだからもっと簡単かと思われる

562 :774RR :2021/01/21(木) 17:06:36.02 ID:b2QnuGXWa.net
純正使ってるけどスイッチ根元のとこにあるの便利かと思ったけど
微妙にウィンカーとか遠くて別体スイッチの他車両より操作しづらいかなって
慣れで問題なくなる範囲ではあるけどね

563 :774RR :2021/01/21(木) 17:09:17.45 ID:aHwI4cq8a.net
>>560
安心感は純正が一番なんですが温度が低めなんですね。max以外熱を感じないのはちょっと気温の適応性に難有りかもですね。貴重なご意見ありがとうございます

>>561
実際使われてる方の意見は本当参考になります。キジマの方がしっかり暖かいみたいですね
安さもありキジマに気持ちが傾いてます(笑)

>>559
もし削る必要があれば削ります!

564 :774RR :2021/01/21(木) 17:19:38.91 ID:aHwI4cq8a.net
>>562
見た目スッキリのグリップ一体型だけで選んでいたけど確かにスイッチの分だけ遠くなりますね盲点でした。
今度自分が無意識にハンドルのどの辺握ってウィンカー操作してるか確認してみます
ありがとうございます

565 :774RR :2021/01/21(木) 18:11:47.21 ID:HHderc8HM.net
久々に良いスレ

566 :774RR :2021/01/21(木) 20:41:11.65 ID:cEkCJAHh0.net
キジマ付けてるけど右と左で温度違うしそんなに温かくないよ

567 :774RR :2021/01/21(木) 20:47:45.45 ID:Rp48zRfH0.net
今日は温かくて通年グローブでも快適なツーリングだったわ
楽しかった

568 :774RR :2021/01/21(木) 22:05:54.47 ID:0c2l6IcY0.net
純正グリヒは真冬だとマジでキツい 上でも言ってるけどちょい寒いくらいでも最大にしないとイマイチだね

569 :774RR :2021/01/21(木) 22:49:07.46 ID:+o5U9Jy/0.net
純正グリヒだけど、ディーラーで初めから付けてもらって、後から社外品のハンドル交換するのに再利用出来ますか?

570 :774RR :2021/01/21(木) 22:55:53.59 ID:sjgjGsn60.net
グリップヒーターってハンドルカバーありきだと思う

571 :774RR :2021/01/21(木) 22:57:37.60 ID:AeJOcqMH0.net
ハンドルカバーあったらグリップヒーターいらんわ

572 :774RR :2021/01/21(木) 22:59:55.04 ID:7DcF+pRnM.net
>>570
まあそうだね
3℃下回ってくると手のひら熱くて甲と指が冷たいっていう訳わからん状態で苦痛

573 :774RR :2021/01/21(木) 23:04:31.48 ID:D5TPKcvUr.net
キジマは性能と価格のバランスが良い
だけど純正より多少グリップが太くなって野暮ったく見えるし、作りも値段相応ではある

純正はグリップも太くならないので、操作性も良くなる(ウインカーが遠く感じるのは慣れる)
だけど温度が低めなのは本当で、安全マージン取りすぎ?と思うけど、ヒーターが全周タイプなのでスキは無い

安物はグリップが太くなって、操作性が悪くなる傾向にあるので注意

俺は純正を使用しているが、個人的にはeffexのグリップヒーターをオススメ

574 :774RR :2021/01/21(木) 23:24:42.66 ID:+o5U9Jy/0.net
純正グリヒだけど、ディーラーで初めから付けてもらって、後から社外品のハンドル交換するのに再利用出来ますか?

575 :774RR :2021/01/21(木) 23:31:31.87 ID:j/5Iq+d10.net
寺で訊いたら?

576 :774RR :2021/01/21(木) 23:50:20.10 ID:BjEsEQJk0.net
>>574
プラザで納車される前に、グリップのボンドを弱めに付けて、再利用できるようにできるか
聞いてみたが
安全上それはできない、と言われたよ

577 :774RR :2021/01/21(木) 23:52:58.58 ID:PD2N5/2p0.net
https://i.imgur.com/RoIIbcf.jpg
貼るホッカイロで解決

578 :774RR :2021/01/22(金) 06:40:58.53 ID:CT+BttL80.net
>>574
ハンドル交換の予定があるなら、新しく交換する際にグリヒを付けた方が良いよ、左側のグリップ移設はほぼ出来ないから。

579 :774RR :2021/01/22(金) 07:09:32.98 ID:pnqRgq3/0.net
親身にやってくれたよ。

580 :774RR :2021/01/22(金) 07:12:01.08 ID:y+i5+oMVd.net
>>577
ガタッ!
その手があったか!

581 :774RR :2021/01/22(金) 07:27:21.86 ID:PdK0qp5Qa.net
グリップの劣化を考えると巻き付けるタイプもありなのかね
あんま温かくないし、使ってるとズレてくるのが気になるんだけど
グリップとヒーター一体型だから交換はパーツだけっていうかほぼ丸ごとになるよね
夏場はなんか上に巻いといたほうがいいかな

582 :774RR :2021/01/22(金) 08:32:46.88 ID:X3XRlmr9a.net
昨日グリップヒーターの質問したものです
やっぱり純正はバッテリーへの配慮なのか温度が低めなんですね
キジマはグリップが太めとの事で一度2りんかんで握って確認してみます
今少しずつカスタムしてましてバックステップにしたらハンドルを少し下げたくなった次第です

色々なご意見参考になりました
ありがとうございます

583 :774RR :2021/01/22(金) 08:41:02.38 ID:X3XRlmr9a.net
>>574
他の方のブログで見た情報なんですけど、やはりハンドル交換時に純正は左側を壊す羽目になるみたいです
当初左右セット販売しかしてなかった純正グリップヒーターですが、その事により今は左側グリップだけの販売もしてるそうです
左側だけでもキジマより高いですが(笑)

584 :774RR :2021/01/22(金) 08:44:07.04 ID:X3XRlmr9a.net
>>573
effexのグリップヒーター
ネットで見る限り質感も良さそうですね。情報ありがとう

585 :774RR :2021/01/22(金) 09:31:30.19 ID:heVNaLknd.net
レオパルドのアンダーカウルつけてる人いる?
サーキット走るんだけど擦ったりしないかな?
昔SFにアンダーカウル付けたら擦りまくって外しちゃったけどこのバイク腰高だから行けるんじゃないかと思ってる

586 :774RR :2021/01/22(金) 12:03:34.16 ID:SSOJMaGX0.net
グリヒは、一年間ぐらい乗ってコンチハンとかを試してから付ければいいよ
グリップ交換なんて簡単だしね
このバイクはアクセサリー電源もあるから基本的な電装の知識があれば誰でもできる

587 :774RR :2021/01/22(金) 12:06:34.14 ID:sQiqKrzIM.net
キジマのGH-10なら純正グリップと同サイズだよ
https://youtu.be/lx0043Ka4SE

ただしちょいとお高いけど
GH-07 1万くらい
GH-10 14,000円くらい

ボタンも誤操作が無い様に改良されてるみたいだな
GH-07は良く勝手にスイッチ入るから

588 :774RR :2021/01/22(金) 12:11:31.74 ID:1SG1HfZZM.net
しかしカスタムしだしたらキリがないなあ
お前らはお幾ら万円くらい使ってんの?

589 :774RR :2021/01/22(金) 13:00:13.70 ID:LYbjX4SXd.net
100くらいかな
ホイールブレーキマフラーリアサスでそれくらい行った
来年には乗り換えるけどパーツ売れば半分くらいは戻ってくるから気にしてない

590 :774RR :2021/01/22(金) 19:38:15.60 ID:AdBuk4/Ka.net
>>587
キジマの最新バージョンいいですね
グリップも細く取り付けも簡単そう!
御丁寧に動画まで添付して下さりありがとうごさいます
キジマは量販店でもよく扱ってるので一度現物を見て触れて確認出来る利点がありますよね

591 :774RR :2021/01/22(金) 20:46:06.98 ID:37LuA1wc0.net
ホンダのグリヒがいいって聞いたことがある
うろ覚えなのでよくわからないけど

592 :774RR :2021/01/22(金) 21:25:58.16 ID:TXVP9DZ+M.net
グリヒって同じ製造元なんじゃないの?

593 :774RR :2021/01/23(土) 00:33:34.88 ID:t+6I9Rt50.net
俺は45万くらいかな。
ホイールが一番高くて、あとはスクリーン、カーボンパーツ、ビレットパーツ、
スモークアワビみたいな外装と、パッドやチタンボルトみたいなチマチマしたやつの累積。
マフラーとサスやステップはノーマル。

594 :774RR :2021/01/23(土) 11:55:26.69 ID:kCtJlx8YM.net
俺は形が好みで選んだから壊れるまで乗り続けたいと思ってるけどやっぱ優等生過ぎて皆すぐに飽きて乗り換えてしまうのかな

595 :774RR :2021/01/23(土) 12:26:18.96 ID:FXn8jTs+0.net
乗りやす過ぎてとか言ってるのはただの老害だと思うよ
快適に勝るものなし

596 :774RR :2021/01/23(土) 13:40:25.82 ID:YMzOyN+n0.net
>>594
よく言えば優等生、悪く言えば個性のないバイクだね。
俺も3年目の車検のタイミングで乗り換えると思う。

597 :774RR :2021/01/23(土) 13:46:40.37 ID:asqevfev0.net
次買うのは個性という名の欠陥のある劣等生バイクなのかな?

新車で買える乗りにくくて個性のあるバイクって何?
そんなバイク欲しいの?

598 :774RR :2021/01/23(土) 13:55:03.94 ID:VPqXfh9KM.net
>>597
君、教習者とこのバイクしか知らないっしょ

599 :774RR :2021/01/23(土) 14:05:21.72 ID:VYdHVNsYM.net
>>597
もっといろいろなメーカーのいろいろなバイクに乗ってみればわかるよ。
自身の見識の無さを露呈するような書き込みはやめた方が良いね。

600 :774RR :2021/01/23(土) 15:08:16.30 ID:7ypumquiM.net
海外メーカーのバイクならいくらでもそんなのあるだろ

601 :774RR :2021/01/23(土) 15:37:14.10 ID:buIVb0vud.net
色々乗ったけど快適じゃないバイクは結局乗らなくなるよ
ドカのスクランブラーとか典型だったわ
だんだん排気量が小さいバイクに乗っていくのもそういうパターンだわね

602 :774RR :2021/01/23(土) 16:21:22.87 ID:+mS8/HEPr.net
>>597みたいにすぐ人に突っかかるやつはクズ

603 :774RR :2021/01/23(土) 16:50:51.54 ID:DNx6Xt+Dd.net
なるべく金使わないでマフラー静かにする方法ない?

604 :774RR :2021/01/23(土) 17:39:01.30 ID:e6/KrrjzM.net
>>602
どっちもどっちでしょ

605 :774RR :2021/01/23(土) 17:43:55.56 ID:FXn8jTs+0.net
ノーマルマフラーいい音しとるからなあ

606 :774RR :2021/01/23(土) 18:07:48.55 ID:iEADvy+ad.net
>>603
アメリカンドリームに変更

607 :774RR :2021/01/23(土) 19:01:38.23 ID:asqevfev0.net
>>599
いろんなバイクに乗った結果の感想だよ
今までXJ400,KH400,SR400,XR250,cb750f,セロー等々に乗ってきたが
小排気量のパワーのないバイクは多少クセがあっても問題ないけど、
大型でパワーのあるバイクは良く止まり、咄嗟の時に挙動を把握しやすい優等生でないと危険

608 :774RR :2021/01/23(土) 19:31:21.91 ID:p98Z6/ZRM.net
危険な方が楽しいって人間もいるからそんな議論は意味無いよ

609 :774RR :2021/01/23(土) 19:42:58.37 ID:Z4u28TTZ0.net
ストームブルー買いました!
街で見ないんですけど、ここには居ますか?

610 :774RR :2021/01/23(土) 19:48:54.12 ID:FXn8jTs+0.net
おめいろ

611 :774RR :2021/01/23(土) 19:49:38.76 ID:p98Z6/ZRM.net
ございません!
おめでとう、良い色買ったな!

612 :774RR :2021/01/23(土) 20:42:45.72 ID:ViwKJOqQ0.net
飽きたらECU書き換えればまた楽しめそうだけど

613 :774RR :2021/01/23(土) 21:26:22.59 ID:IQMeynVi0.net
2022の新色はなんでしょうかね?
本命青玉虫、対抗茶玉虫、穴イエローボール
大穴ララバイって感じかな?
個人的にはイエローボールが一番見たいかな

614 :774RR :2021/01/23(土) 22:30:10.98 ID:+mS8/HEPr.net
ララバイカラー出たら買うわ

615 :774RR :2021/01/24(日) 02:00:22.57 ID:F30evvPF0.net
>>613
22'は流石にビッグマイナーはするでしょ。
ユーロ適合させないといけないんだから、排気系と燃料位は弄ってくると思う。車色も楽しみではあるけど。

616 :774RR :2021/01/24(日) 02:40:27.88 ID:zsAWWNh20.net
車体色も基本地味だしエンジン足回りその他パーツほとんど黒で余計に地味
ゼファーの後期の頃からやたらと地味な造りするようになったよなカワサキ

617 :774RR :2021/01/24(日) 04:12:54.29 ID:gOMSJF8N0.net
1100と400が出たら売れるかな

618 :774RR :2021/01/24(日) 07:46:53.32 ID:9pumeDbu0.net
250なら900の購買層と棲み分け出来てそれこそ排気量大小で市場を席捲出来るんじゃね?
Z250RS、、、かなw

619 :774RR :2021/01/24(日) 08:52:26.45 ID:8XY2FChy0.net
250はレブルいるから無理だよ
おっさん需要は大型が満たしてる

620 :774RR :2021/01/24(日) 08:54:03.44 ID:8XY2FChy0.net
>>615
ECUは既に2021で弄ってるから
公表してないだけで適合してる可能性はあるね

621 :774RR :2021/01/24(日) 09:33:35.70 ID:X3ia1SSAr.net
レブルの何がいいのか全く理解できない

622 :774RR :2021/01/24(日) 09:40:22.35 ID:pPk4vXyr0.net
レブルの良さはコスパじゃないですかね

623 :774RR :2021/01/24(日) 10:11:22.27 ID:WrFmqTrhM.net
ファッションの中の一部なんじゃなかろうか

624 :774RR :2021/01/24(日) 10:37:37.93 ID:UVgCrBlja.net
レブルは250のスーパーカブ。

625 :774RR :2021/01/24(日) 11:29:47.90 ID:fhHEB7rE0.net
ボバーの見た目が受けとるのよ

626 :774RR :2021/01/24(日) 21:49:26.05 ID:htA/BZpp0.net
俺たちのZ900RSより
Rebel1100のほうが話題になってるのは許せない

627 :774RR :2021/01/24(日) 21:56:53.42 ID:6LfgLy2i0.net
>>617
売れるかどうかはわかんないけど、900を名乗ることに意味があるバイクだから
1100とか400は別のバイクが担当じゃないの?

628 :774RR :2021/01/24(日) 23:13:06.37 ID:sZD6pWzH0.net
900という数字に価値を感じる人もいるんだね
948ccだからZ950RSでいい

なんならZR950という名前の方が呼びやすくていい

629 :774RR :2021/01/25(月) 07:28:29.34 ID:Z5OCLMBr0.net
z1が900名乗ってたからじゃないですかね

630 :774RR :2021/01/25(月) 12:55:31.11 ID:+B/qVu4Z0.net
確か「z900rs 」の商標が期限を迎えるからと、kwskが動いたのがそもそもこの車輪に関するリーク記事の始まりだった、と記憶しているけど。

631 :774RR :2021/01/25(月) 21:04:48.61 ID:lOUULS850.net
マジック9ってキーワードがあんだわ

632 :774RR :2021/01/25(月) 21:38:25.12 ID:2ekP8Ov50.net
しかし考えてみたら凄いネーミングだよな
桜田百恵とか中森聖子とか、そんな感じ

知らんけど

633 :774RR :2021/01/26(火) 00:30:26.28 ID:/DutPZ9U0.net
同じものの呼び方違いの合体だから、
沢田ジュリー、小泉キョンキョン、中山ミポリンでしょ。

634 :774RR :2021/01/26(火) 00:35:17.90 ID:A7vvRl+jM.net
加齢臭しか漂ってないスレ

635 :774RR :2021/01/26(火) 08:16:59.49 ID:WdAZzTxia.net
プラザで購入時、z900rsの購入層聞いたら
2.30代がちらほら40代がぼちぼち
50代以上が大半って聞いた

30代の俺は購入層から見れば若いって言われた

>>632.630見たら納得した

636 :774RR :2021/01/26(火) 10:00:59.89 ID:YqiAI/hed.net
ツインサスとかロングテールとか言ってる奴は皆ジジイ層だろうな。

637 :774RR :2021/01/26(火) 10:13:05.23 ID:67SDWEOyr.net
ファイナルエディション承認だ〜

638 :774RR :2021/01/26(火) 10:25:21.25 ID:D4aki8USM.net
>>635
Z900に限らず大型バイクの購入層がそんな感じなんじゃない?

639 :774RR :2021/01/26(火) 12:00:46.42 ID:O20R2+rFa.net
>>637
今だ!超絶合体だ!

640 :774RR :2021/01/26(火) 14:37:02.21 ID:p3UpuqJNa.net
バブルを経験した50代以上の購買欲は伊達じゃない

641 :774RR :2021/01/26(火) 14:52:17.28 ID:+bR51ytTr.net
その分別あるはずのおっさんが「チョンシート」とか「俺を論破してくれドャア」とか得意げにレスしてると思うと

642 :774RR :2021/01/26(火) 15:05:07.38 ID:2RMl8mQ7M.net
>>636
バイク見ただけでオーナーの年代がわかるなんで最高じゃん、シートカウル長いやつとかには近づかないようにすればいいわけだし。

643 :774RR :2021/01/26(火) 15:53:33.74 ID:kgZ3ZB1L0.net
オーリンズというか高級サスは2年毎のOHで4万くらい飛ぶと聞いて買うの迷ってる。
みんなよく金持ってんなぁ。

総レス数 1004
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200