2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part31

1 :774RR :2020/12/27(日) 23:08:13.68 ID:JmlBDmoK0.net
──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/


前スレ
Kawasaki Z900RS Part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605670024/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

769 :774RR :2021/02/01(月) 21:22:15.43 ID:xOSFupp/0.net
剥がすに決まってんだろ
貼ってるやつはアホだよ

770 :774RR :2021/02/01(月) 21:27:22.51 ID:LzYrnK2J0.net
えー貼ってた方が純正感が出ていいんかなー?って思って張りっぱなしにしてるけど、、、、、

771 :774RR :2021/02/01(月) 21:27:31.60 ID:nJGNaEZx0.net
貼ったままコーティングした俺の勝ち

772 :774RR :2021/02/01(月) 21:28:09.15 ID:+hqRYnXl0.net
コーティングの時に剥がしてもらった。
後で貼るつもりもないけど、下取りに影響するとしても何百円かで買えばいいし
逆にコーティングの後に剥がしたくなったら、そこだけコーティングがかかってないので。

773 :774RR :2021/02/01(月) 21:43:20.02 ID:zpflxlZw0.net
下取りに影響なんかあるか?
それより
剥がした後の、貼ってない所との日焼け差がでる方が問題でしょ

774 :774RR :2021/02/01(月) 22:42:37.07 ID:GYIuHP+b0.net
>>768
気にしたことなかったわ

775 :774RR :2021/02/01(月) 22:57:54.37 ID:pSviWYZEd.net
下取りに差なんて出るわけねえだろw
くっそわろ

776 :774RR :2021/02/02(火) 08:52:15.76 ID:OPywdaEga.net
フェンダーレスにした時点で査定下がるかな?

満貫オッサンは逆に上がるの?

777 :774RR :2021/02/02(火) 09:19:33.79 ID:WldK6WnFM.net
他人に持ってないだろ貧乏人!
とか言ってた火の玉オジサンがステッカー有無程度の査定気にしてて草

778 :774RR :2021/02/02(火) 10:17:09.03 ID:RnxwVLo0a.net
>>777
金は持っているのかも知れないがとても貧乏臭いw

779 :774RR :2021/02/02(火) 18:56:12.16 ID:DWbjvGxB0.net
クルマの新車買うとリヤガラスにエコだのなんだの色々ステッカー貼ってあるけど剥がすよね?

780 :774RR :2021/02/02(火) 19:21:12.31 ID:HfByHPzPa.net
燃費シールを剥がすと税金の優遇措置なくなるよ

781 :774RR :2021/02/02(火) 19:41:45.32 ID:mRCKBbQH0.net
あのシール剥がすと死んだ後地獄に行くよ
ソースは俺

782 :774RR :2021/02/02(火) 19:49:12.96 ID:IE2YCTtD0.net
早よ成仏してくれ

783 :774RR :2021/02/02(火) 20:07:43.35 ID:mQG1gLXU0.net
俺はエンブレムを大文字の白に換えたけど査定下がるんかなー?

784 :774RR :2021/02/02(火) 23:18:44.08 ID:NuHeYohsM.net
ガッツリさがるよ

785 :774RR :2021/02/03(水) 01:23:58.79 ID:7vPrFFNs0.net
事故車扱いって聞いてる

786 :774RR :2021/02/03(水) 07:30:36.76 ID:7hiznsPqa.net
ひぇーーマジかー
早く純正のエンブレムに替えよう

787 :774RR :2021/02/03(水) 09:20:56.14 ID:o80MUwoWa.net
買取査定はロングテール-6万、z2テール-3万、大文字エンブレム-2万、タックロール-7万、4本出しマフラーは事故車扱い。お前ら気をつけろよ

788 :774RR :2021/02/03(水) 09:28:54.32 ID:yyCLjrZF0.net
>>787
そんなだせえカスタムしねえから問題ない
もし売るときは元戻すしな

789 :774RR :2021/02/03(水) 09:50:55.55 ID:7hiznsPqa.net
>>787
それ数え役満じゃね?!

790 :774RR :2021/02/03(水) 10:25:23.67 ID:7+mfmz27M.net
https://i.imgur.com/LhfM2W3.jpg
ビキニカウル欲しいところだけどスタイルの崩れっぷりがなー

791 :774RR :2021/02/03(水) 10:27:27.30 ID:yyCLjrZF0.net
>>790
だっさ

792 :774RR :2021/02/03(水) 10:47:25.70 ID:IKnnAjvrd.net
>>790
この小さいバイクにビキニ付けるとどれも頭でっかちなんだよな

793 :774RR :2021/02/03(水) 11:21:07.09 ID:6PBii6+70.net
ロードコメットが小ぶりで良い感じ

794 :774RR :2021/02/03(水) 11:33:29.37 ID:yyCLjrZF0.net
ノーマルのハンドル位置が基準になるのにビキニなんてバランス悪いに決まってんだよ
ロングテール付けるやつも目が腐ってるし
美的センスあるやつはまずリアのインナーフェンダーの延長だよ

795 :774RR :2021/02/03(水) 12:57:41.64 ID:RSFd8//sa.net
なんだそれ

796 :774RR :2021/02/03(水) 13:04:24.72 ID:wcB5k1Gy0.net
>>790
パンクっぽくて格好いいと思います
これドレミコレクションのストーンカウル?

797 :774RR :2021/02/03(水) 13:39:55.59 ID:o8XwaM5sd.net
どこがパンクだよ
あ、青春パンクかw

798 :774RR :2021/02/03(水) 13:55:09.38 ID:5n9BrhT0a.net
走ってるときにパンクするとマジ怖い

799 :774RR :2021/02/03(水) 15:06:14.88 ID:QT5o3YIAd.net
シックデザインのテールカウルはかっこいいと思う
でもみんな嫌いなのかな?

800 :774RR :2021/02/03(水) 15:24:18.36 ID:K1JuVr5F0.net
>>790
ニモみたいwwwwwwwww

801 :774RR :2021/02/03(水) 15:45:16.89 ID:Ao/SpRV00.net
>>799
長すぎかな
個人的に伸ばすとしてもアメドリの長さが限度

802 :774RR :2021/02/03(水) 19:16:04.79 ID:wcB5k1Gy0.net
>>797
これにパンクを感じ取れないなんて
お前センスないね

803 :774RR :2021/02/03(水) 20:02:42.64 ID:baMwYjiL0.net
ストーンカウルいいねストーンカウル。
素Zには下ブクレのコイツ一択だ、、、

テールカウルは二本サスならその厚みでもいいがモノサスのバランスから長さよりもう少し薄い方がカッコいいと思うな。
そうとうサードパーチーも確かあったような。
相当個人的な嗜好なんだがJ系以前のZを標榜するのならエキパイの艶っぽい曲線美は必須だ、、、

804 :774RR :2021/02/03(水) 22:39:51.02 ID:6kUKzlXP0.net
>>801
なるほど、ご意見ありがとう

805 :774RR :2021/02/03(水) 23:03:55.44 ID:O1oxIsVl0.net
>>802
ダサいやつに何を言われようが構わないかな

806 :774RR :2021/02/04(木) 05:59:48.48 ID:U+oQdLYz0.net
>>790
確かに電人ザボーガーっぽくなってしまうな・・・

807 :774RR :2021/02/04(木) 07:22:43.95 ID:BKllJUT00.net
>>806
電人ザボーガーはウケルww

808 :774RR :2021/02/04(木) 07:28:04.79 ID:/5XAL5eoa.net
シンプルが1番だよ!
カワサキのデザイナーが考えてるんだから

満貫オッサンよりデザイナーの方がセンスはいいだろ

809 :774RR :2021/02/04(木) 07:32:58.53 ID:7ldY+8Ow0.net
電人ザボーガーってなんだよ・・・
と思ってググったら'74年のテレビかよ
ここの年齢層どうなってるんだ

810 :774RR :2021/02/04(木) 09:22:53.13 ID:g00jibx7d.net
まあバイクの平均年齢考えたらそんなもんかって感じはするな…
バイクのスレッドってときどき全く分からないネタ多いし

811 :774RR :2021/02/04(木) 09:50:03.46 ID:URGRO8n3a.net
バイクの平均年齢もそうだけど2ch5chとか最近の若者はやらんだろ
少なくてもうちの会社の20代は誰もやってねーわ

812 :774RR :2021/02/04(木) 10:25:04.07 ID:mdl4soAh0.net
おっさんは2ch
若者はバカッター
住み分けだよ

813 :774RR :2021/02/04(木) 11:03:03.73 ID:EmAUZBbxM.net
火の玉おじさんさぁ、少しは遠慮しろよな
74年のテレビ番組を出して通じると思う神経と、実際に通じた所。
声を大にして言うわ、カワサキオヤジ臭ぇんだよ!

814 :774RR :2021/02/04(木) 11:07:12.08 ID:BtWWd7/5d.net
>>809
まあそう言わずにYouTubeで電人ザボーガーのオープニング観てきてよ。
自分、クセになってきちゃったよ。

815 :774RR :2021/02/04(木) 12:28:04.38 ID:/b9VTpBLM.net
俺20代・・・

816 :774RR :2021/02/04(木) 13:10:00.41 ID:ukmmfHfEM.net
リアサスをオーリンズに取り替えたらケツ痛収まった!
教えてくれた人ありがと!

817 :774RR :2021/02/04(木) 13:15:15.01 ID:mdl4soAh0.net
おめいろ

818 :774RR :2021/02/04(木) 13:17:23.68 ID:8Ak42w6j0.net
電人ザボーガー凄いじゃん
頭からヘリが飛び立ち足から車が出てくるわで最強かよ
ロンツーのお供にこれ以外の選択肢はない
ザボーガーカウルはドレミで売ってるのかな?

819 :774RR :2021/02/04(木) 13:19:02.94 ID:LBQqONWn0.net
ザボーガーってバイク状態だと頭が二倍くらいデカいんだけど

820 :774RR :2021/02/04(木) 15:13:15.04 ID:BKllJUT00.net
板尾版のザボーガーは結構おもろいよ

821 :774RR :2021/02/04(木) 16:17:48.96 ID:8zzX6IrtM.net
まあ懐古爺向け車種のスレだからね、多少はね

822 :774RR :2021/02/04(木) 17:29:35.46 ID:OF3hHvLw0.net
ビキニカウルにしなくてもコンチハンに替えただけで、高速が少し楽になったよ

俺はビキニカウルを購入検討中だけどね

823 :774RR :2021/02/04(木) 18:29:03.56 ID:ZcecXhiG0.net
俺はデイトナのブラストバリア派だ

824 :774RR :2021/02/04(木) 20:19:28.76 ID:NKBPiR9wM.net
ビキニ欲しいなら最初からカフェにしたら良いんでないの?
社外のビキニってモノによっちゃ風圧でブルブル凄いよw

825 :774RR :2021/02/04(木) 21:36:57.95 ID:zcF1hP6k0.net
一番売れてる大型なのに下品な爺さん達のせいで小バカにされる悲しいバイク
バリオス900RS

826 :774RR :2021/02/04(木) 21:41:19.14 ID:J9SbKDo+0.net
リンクでローダウンした人に質問

乗り味変わりましたか?
フロントサスの突き出しはしましたか?

827 :774RR :2021/02/04(木) 21:43:20.15 ID:Hy5ZLwFw0.net
兄弟機なん?
https://i.imgur.com/GR6Iu4R.jpg

828 :774RR :2021/02/04(木) 22:19:07.80 ID:ME1x8HQO0.net
兄弟要素どこにある?

829 :774RR :2021/02/04(木) 22:26:44.58 ID:39hg1iA1d.net
>>828
同じメーカー、同じネイキッド、
それだけで一般人は「兄弟車です」と言われれば、あーそうですか…
ってなるだろうね

830 :774RR :2021/02/05(金) 00:24:21.25 ID:C+2Xju6J0.net
2台並べるとまるっきり似てないな
これを似てるっていう人って、どのハーレー見ても同じに見えるぐらい
のバイク初心者なの?

831 :774RR :2021/02/05(金) 00:37:22.90 ID:v7bFsbUk0.net
>>813
クソうるさいハーレーか殺したくなる位うるさいハーレー位しか違いがわからぬ

832 :774RR :2021/02/05(金) 01:01:30.84 ID:Fa/EYTOZ0.net
z900rsとブレイクアウト持ちのワイ高みの見物

833 :774RR :2021/02/05(金) 07:22:13.45 ID:g8NHziTJ0.net
カワサキ、ネイキッド、モノサスくらいの共通点しかわからん
バリオス2はたまに見るけど普通のバリオスは滅多に見なくなったわ

834 :774RR :2021/02/05(金) 08:03:08.71 ID:22A6wbAWd.net
>>829
少なからずバイクに興味がなければこんなところに来ないわけでそれは通用しないでしょ
目が腐ってるとしか

835 :774RR :2021/02/05(金) 08:38:47.50 ID:SrgOSAnx0.net
バリオス1、、、兄弟機とは言い得て妙ですなwww
ベースのZ900は紛れもなくZシリーズの中堅だけど、RSになって
茂呂バリオス意匠になったね〜

836 :774RR :2021/02/05(金) 09:17:30.41 ID:3STffsl/0.net
バイク4台持ってるけど
Z900RSばっか乗る位には最高なバイクだよ

837 :774RR :2021/02/05(金) 10:06:29.40 ID:Qjgm6um4M.net
>>836
他の3台教えて

838 :774RR :2021/02/05(金) 10:16:43.61 ID:x+2mZuAaM.net
乗ってる後ろ姿がバリオス

これはネラーじゃなくてユーチューバーが発言してた事だからね、そう見えたって事でしょ
事実、車格が小さい訳だしさ

839 :774RR :2021/02/05(金) 10:18:34.24 ID:2dUbZBuOa.net
ジャイロX
アドレス
ビーノ

840 :774RR :2021/02/05(金) 10:21:24.58 ID:Qjgm6um4M.net
アドレスより乗る回数が多いのかー

841 :774RR :2021/02/05(金) 11:10:57.04 ID:MCy9n+Una.net
そしたら、後ろ姿をデカくするにはどんなパーツを付ければいいんだ?!

842 :774RR :2021/02/05(金) 11:28:03.82 ID:3STffsl/0.net
でかくする必要あるか?
ロングテールとか問題外だし
シートバッグでもつけてろよ

843 :774RR :2021/02/05(金) 11:28:14.69 ID:g8NHziTJ0.net
まず肉をつけます

844 :774RR :2021/02/05(金) 11:45:49.58 ID:WSUkKQKWM.net
こうですか?
https://i.imgur.com/lgevov9.jpg

845 :774RR :2021/02/05(金) 12:03:50.08 ID:22A6wbAWd.net
リンクプレートで車高あげようぜ

846 :774RR :2021/02/05(金) 12:15:19.78 ID:3STffsl/0.net
>>844
いいね👍

847 :774RR :2021/02/05(金) 12:21:28.44 ID:n0PELDxiM.net
小さいオジサンは良いかも知れんけど、普通身長以上だと車格は大事なんよね
乗った姿がカッコいいって重要じゃん

848 :774RR :2021/02/05(金) 12:37:46.07 ID:C+2Xju6J0.net
ポジションが確保されていれば、バイクなんて軽くてコンパクトな方がいいでしょ
しかもこのバイクはまともなタンデムスペースもあるしね

小さい人(いろんな意味で)ほどデカくて重く見せたがる
ビクスクの疑似2本サスや2本だしマフラーとか好きなタイプかな

849 :774RR :2021/02/05(金) 12:40:55.42 ID:WciX4Tn0M.net
福岡の清水さんにもオススメしたい車種

850 :774RR :2021/02/05(金) 12:50:50.81 ID:h+/DYqxba.net
別に回りを威嚇するために乗る訳じゃないし、バリオスに見えて何か問題があるのかな?

見栄重視なら、zzr1400とか買えば良いんじゃない?中古でも程度の良いのは沢山あるでしょ

851 :774RR :2021/02/05(金) 13:07:00.10 ID:C+2Xju6J0.net
空冷が!4本だしマフラーが!2本リアサスが!という熱い(暑苦しい)意見をおもいっきり無視して
登場したのがこのバイク
そして、成功して売れた

重デカバイクが好きな人はこのバイクは買わない方がいいよ
cb1100や中古のバイクを買えば解決する

852 :774RR :2021/02/05(金) 13:22:49.47 ID:3STffsl/0.net
見栄えならZ1000でいいよ
まぁおっさんには刺さらないデザインだけどなストファイは

853 :774RR :2021/02/05(金) 14:08:05.88 ID:sevnJj9O0.net
>>849
神の領域にいる人に向かって気安く清水さんとか言うなよ。祟られるぞ
袖をちぎられてブルーフレームに焼き尽くされるがいい

854 :774RR :2021/02/05(金) 17:19:21.03 ID:Cu1k+kXK0.net
清水さんて誰やねん

855 :774RR :2021/02/05(金) 17:21:25.49 ID:22A6wbAWd.net
Z1です

856 :774RR :2021/02/05(金) 18:15:48.67 ID:z8zw5vaer.net
>>849
何のことか分からなくて検索して爆笑した

857 :774RR :2021/02/05(金) 20:59:56.00 ID:hdqnWOsuM.net
清水さんを知らない子供達か

858 :774RR :2021/02/05(金) 21:52:17.22 ID:KhZdgunt0.net
十何年も前のことなのに定期的に浮上する清水さんはやはりレジェンド
一時はz1でググると真っ先に清水さんが出てきて騒然としたよなw
NRのバカ女も相当なものだけどインパクトに欠ける

859 :774RR :2021/02/05(金) 22:11:06.01 ID:cdOKefcW0.net
フルバンク停車の第一人者やね
 

860 :774RR :2021/02/05(金) 22:22:59.39 ID:n4ZXQLqM0.net
z900rs は中古のハーレーロードキングより維持費かかりますか?25年くらい前のハーレーです。

861 :774RR :2021/02/05(金) 22:36:39.93 ID:8hIjUxiU0.net
基本的な維持費は大型同士だからたいして変わらんけど故障や修理代(部品代)まで考えたらハーレーの方が金掛かるよ
その覚悟がなければ古いバイクは買うべきではない
自分で何でも出来るスキルあるなら別だけどね

862 :774RR :2021/02/06(土) 00:43:59.35 ID:2Bjrv1iJ0.net
中古でも中々値崩れしないよねz900rs

863 :774RR :2021/02/06(土) 07:16:18.07 ID:426gxTs9a.net
現行モデルなのに中古高すぎてこの値段で中古買うなら新車買うわって思う

864 :774RR :2021/02/06(土) 07:23:35.04 ID:ndeNhPHC0.net
新車でコーティングしてその時に付いてきた乳液とスポンジの使い方の説明がなかった。聞いても使わなくても大丈夫ですよと。 おそらく傷がついた時に使うんだと思うけど洗ってつけて擦れば良いよね?ボディコーティングとか車でもした事ないからわからぬ

865 :774RR :2021/02/06(土) 07:25:34.61 ID:Sunn7c+aa.net
そんだけ中古でも買う人が居るんだろうねー

中古で買う気持ちが分からん新車で買えるのに
前モデルのカラーがいいなら、外装換えればいいだけだし

866 :774RR :2021/02/06(土) 09:20:27.06 ID:yUGY4Tgx0.net
火の玉がいいから買わない言ってる人もいるけど外装発注して付いてるのは売れば少しのコスト増で乗れるのにね
なんなら年次改良入ってる分もはや新車と値段の変わらない20年以前の中古を買う価値などもはやないのに

867 :774RR :2021/02/06(土) 09:41:06.82 ID:Sq6FLLLTp.net
Z900RSとZX6Rはどっちがゼロスタートや最高速が早いの?

868 :774RR :2021/02/06(土) 10:02:34.78 ID:yUGY4Tgx0.net
全て6R
そもそもパワーウエイトレシオで負けるしトラコンもSS用の性能の良いものが付いてて素人同士でやっても勝ち目がない

総レス数 1004
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200