2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part11【KF38】

1 :774RR :2020/12/28(月) 09:52:29.79 ID:/5ZxLzWOa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を冒頭にコピーして2行以上にしてく下さい(1行分は消えて表示されません)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【HONDA】ADV150 part9【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600468526/
【HONDA】ADV150 part10【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604625699/

【HONDA】ADV150 part8【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595538241/
【HONDA】ADV150 part7【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589173242/
【HONDA】ADV150 part6【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584818177/
【PCX】ADV150 part5【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582198450/
【PCX】ADV150 part4【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577866907/
【PCX】ADV150 part3【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574482180/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

343 :774RR :2021/01/14(木) 22:16:22.35 ID:ZefViyMx0.net
頭おかしいのは顔文字時代からはっきりしてんだからさっさとNGして相手しなきゃいいのにかまって餌やるから尻尾ふって寄って来る

344 :774RR :2021/01/14(木) 23:02:16.96 ID:82lk7/Rp0.net
>>342
夢店wwとばっちりww
まあやりかねんな

345 :774RR :2021/01/15(金) 00:59:49.30 ID:K7QAt59k0.net
しかし、元のかっこ良さを保ったまま通勤仕様にするのが難しいバイクだよな、
ってだけの話がなぜここまで炎上するのだろうなw

スイングアームカバー調べてるが残念ながらスイングアームもADV150専用品でPCX用のカスタムパーツは着かないから自分で塗装なりするしか弄りようがないな。

PCXベースでありながらそのほとんどが専用部品というところもこのバイクが思われてる以上にスパルタンなところ。
PCXとは体重の掛け方からして違って当然というか。

エンジンが同じというだけで兄弟車だとか言ってるから絶対おかしいことになると思ったんよねw
レブルとCB250Rくらい違うものだ。(レブルとCB250Rもエンジンは同じという関係性)

346 :774RR :2021/01/15(金) 01:11:47.19 ID:iRdEsUvz0.net
>>345
イイから黙ってろよアホが

347 :774RR :2021/01/15(金) 01:29:30.63 ID:K7QAt59k0.net
細かいところを挙げるとキリがないんだが、ようするにPCXにあるユーザーフレンドリーさをADV150に期待したら駄目だってこと。

カスタムパーツもこのバイク用にあつらえましたというのは少ないし(とくにマフラー)、
デザイン的にも乗り手がバイクに寄っていかねばならないスパルタンさが否めない。

そこを理解できずにおかしいことになってる典型がこのスレの名物であるロンスクおじさんなんよ。
エンジンが同じというだけでフレームもスイングアームも違うのに「PCXと一緒w」と剥きになってるから珍妙なバイクになってしまっている。

カタログで見てときめいてしまったあのかっこいいバイクはもうどこにもない、ということになってしまっているんだけど、
なんか事情があるのか後に引けなくなってる。

何と戦ってるんだか正直意味が分からない。

348 :774RR :2021/01/15(金) 01:39:55.81 ID:K7QAt59k0.net
ただ一方でロンスクおじさんはADV150の「案外難しい側面」をよく表してくれているご尽ではあるから、
PCX気分でADV150の購入を検討してる人はよく参考にさせてもらうと良いと思うわ。

見えない敵と戦うことになりそうな人は素直にPCXにした方がいいと思う。

349 :774RR :2021/01/15(金) 02:57:59.82 ID:ZH18cZpvp.net
>>348
お前が昔からコミュ障の社会不適合者だなと思うのは俺みたいにロンスクダセェって思っても黙ってりゃ良いのに自分の意見を押し付けるとこだよ。
年齢によって嗜好も変わるし、別にADV路線じゃなきゃ乗っちゃいけない訳じゃない。お前がダサく思おうがカッコよく感じようが趣味嗜好は人それぞれ。格好をスポイルして利便性を取る人も居れば、俺みたいに自分が一番カッコいいと思うカスタムをしてる人もいる。他人のカスタムを許容出来ない君はご高説を垂れる割には人として中身が無い人なんだなと感じるし、わざわざ不特定多数の人間から嫌われて楽しいの?

350 :774RR :2021/01/15(金) 03:26:42.76 ID:K7QAt59k0.net
>>349
それって単にロンスクおじさんの「世田谷ナンバー」に引け目を感じてるってだけじゃね?

しっかし、首都圏の道路で“アーバンナンバー”と見なされてるのは品川・湘南・習志野の3つだけなんだから、
世田谷ナンバーに引け目を感じることなんてないと思うんだけどな。

そもそも俺、世田谷なんて2、3回しか行ったことないぞw
田舎の人たちがその地名にどういうイメージを抱いてるのか知らんけど、
俺から言わせると世田谷なんて鶴見や町田、調布と何も変わらんイメージなんだがw

351 :774RR :2021/01/15(金) 07:33:31.98 ID:KmMCwswEa.net
ア ー バ ン ナ ン バ ー www

352 :774RR :2021/01/15(金) 07:37:40.60 ID:Il3qjQnor.net
だからオマイラさ…
ガチでアーバンおじさんが犯罪に走る前にNG入れてスルーしろよ…

353 :774RR :2021/01/15(金) 07:42:53.85 ID:Bezw3SyI0.net
八王子
多摩
習志野

嫌いなナンバー

354 :774RR :2021/01/15(金) 08:11:16.40 ID:BFYtE0mT0.net
>>351
アーバンナンバーとは?
大宮 春日部 野田 柏 習志野
で結論出てる。
(アーバンパークライン=東武野田線)

355 :774RR :2021/01/15(金) 10:00:45.74 ID:K7QAt59k0.net
ま、発売1年を経た印象としては少なくともこのスレでは「アドベンチャースクーター」というカテゴリを持て余してる感じだな。
結局、PCX仕様に戻しちゃうおっちゃんの報告が多い感じだ。

まともなロンスクが存在しないという点がこの季節の通勤おじさんたちの心を折っているのかも知れない。
四季がある日本では通勤に遊び心を盛り込もうというチャレンジが案外難しかったということかも?

356 :774RR :2021/01/15(金) 11:04:52.90 ID:9WFyzYNfa.net
オレは通勤には使わんぞ
ホビースクーターとして買ってたからね
ツーリングを快適にする為グリヒETCナビを付けた

357 :774RR :2021/01/15(金) 11:23:22.27 ID:tjrb9M5s0.net
>>350
俺の会話のどこに世田谷ナンバー関係あんの?笑
お前の人間性がクソって言いたいだけなんだけど白痴か何かか?

358 :774RR :2021/01/15(金) 11:43:48.57 ID:K7QAt59k0.net
>>356
同じくだな。
俺が思うに「ADV150のかっこ良さ」を保ったまま通勤快適仕様にするのはかなり難しい試みだと思うんだよな。

東南アジアと違って日本は気候の変化が激しいからな。
とくに寒さに関しては桁が違う。

そういうネガティブな側面に触れるとやたら逆上する勢力がいるけど、在庫を余らせてるバイク屋なんだろうか?w
PCXからの乗り換えを検討してる人はそこのところ特に注意が必要だと思うな。

なまじかっこいいからかっこ悪くしにくいバイクでもあるからな。
かっこ良さに拘り切れずバンザイしてしまいそうならPCXにしといた方がええよ。
日本の冬でバイク通勤とか、かっこいいとか言ってられないくらいきついだろうからな。

そういう点でもこのスクーターは通勤用途にはあまり向いてないのよ。
とりあえず売っちゃいたいバイク屋は「大丈夫っすよ〜、余裕っすよ〜」と言うだろうけどさ。

359 :774RR :2021/01/15(金) 11:55:55.01 ID:efdrB7Cja.net
あーこんなキッツいコンプレックス抱えてたらそら認知も歪むわなw
アニメスタジオ放火も視野に入って来たわ

360 :774RR :2021/01/15(金) 12:26:10.58 ID:9WFyzYNfa.net
オレは通勤には使わんが
他人様がどんな用途で使おうがどんなカスタムしようがケチつける気持ちは無いぞ
お金出すのはオレじゃ無いからね

361 :774RR :2021/01/15(金) 12:32:01.94 ID:UgHwPS0aM.net
>>319
おめでとう良い色買ったな

362 :774RR :2021/01/15(金) 12:35:51.45 ID:K7QAt59k0.net
>>360
誰も他人のすることにケチはつけてないと思うw

一部が「ケチをつけられた〜」と騒いでるだけでね。
おそらく(これはケチをつけられるか?)という思いがあるから、そう聞こえてるのかと。
引け目がある、劣等感があるからこその被害妄想。見えない敵と戦ってるやつね。

まあ、PCXのような通勤快適仕様にできないことも含めて「バイクっぽいスクーターだ」と解釈すれば良いんじゃないかと思うな。

363 :774RR :2021/01/15(金) 12:36:06.54 ID:UgHwPS0aM.net
これかトリシティ155で迷ってる

364 :774RR :2021/01/15(金) 12:43:11.04 ID:K7QAt59k0.net
>>363
トリシティは車庫がないと聞くな。
一般的な原二可の駐輪場(車格が原二なら150もOK)でもトリシティは大きすぎるという理由で拒否されるらしい。

ま、「トリシティの落とし穴」として有名な話だけど。
つまり「駅までスクーター」みたいな運用を考えてる人は要確認。

365 :774RR :2021/01/15(金) 12:48:51.97 ID:Dwplz3Sbd.net
>>362
自分の書き込み見てそう思えるのか?
相当だなアタマが。

お前にも何言っても良さそうだな

366 :774RR :2021/01/15(金) 13:16:26.82 ID:ztw7sTxb0.net
2021年モデルがDRL仕様になったら日中は一目で新旧の区別ができるのか、羨ましく思いそうw

367 :774RR :2021/01/15(金) 13:23:29.38 ID:ztw7sTxb0.net
>>363
俺もトリシティと迷ってADV150にしたよ。
トリシティは奇抜な見た目や旋回時の安定性が気に入ってたけど、フラットフロアが自分には受け入れられなくて断念した。

368 :774RR :2021/01/15(金) 13:28:52.96 ID:Lp3tPjh70.net
>>362
そんなに、ヤイヤイ言わなくても、カスタムしたい人が、自分のやりたいようにやってるだから、別にいいじゃんか。

369 :774RR :2021/01/15(金) 13:36:08.17 ID:8NyctBX4p.net
>>362
他人のカスタムを公に否定してる時点でケチつけてる事が理解出来ないから君は白痴なんだよ笑

370 :774RR :2021/01/15(金) 14:03:21.43 ID:K7QAt59k0.net
>>368
一部が過剰反応してるだけでそんなにヤイヤイ言ってないからw

371 :774RR :2021/01/15(金) 14:09:25.69 ID:lJqWVEZm0.net
他人に何言われても自分がカッコいいと思ってるってんなら勝手にやってりゃ良いんだよ
ダサいって言われてキレるんなら写真なんか載せるなっつーの

372 :774RR :2021/01/15(金) 14:54:51.53 ID:9WFyzYNfa.net
載せた本人がキレてる訳では無いだろう

373 :774RR :2021/01/15(金) 15:26:02.09 ID:lJqWVEZm0.net
キレてたじゃんw

374 :774RR :2021/01/15(金) 17:20:48.17 ID:8NyctBX4p.net
>>373
お子ちゃまには分からないかも知れないけど
たとえダサくても口に出してダセェって言っちゃいけないってお母さんに習わなかったの?笑

375 :774RR :2021/01/15(金) 17:37:38.68 ID:K7QAt59k0.net
人のことを白痴とかキチガイとか言っちゃうやつこそ世間では人格破綻者だと見なされると思うぞw

ま、5chだし細かいことはいいけどな?

376 :774RR :2021/01/15(金) 18:22:01.51 ID:efdrB7Cja.net
>>364
誰もお前の意見など求めていない
消えろゴミクズ

377 :774RR :2021/01/15(金) 18:33:10.45 ID:XpiBqdXI0.net
壊れたラジカセだと思えば(笑)NGリスト機能使ってみたけど見る必要のないものを見ないってのは楽だなこりゃ。

378 :774RR :2021/01/15(金) 19:08:39.54 ID:w/zUnt/8M.net
’21ホンダADV150の国内カラー展開はタイ仕様から派生!?【金ホイールで質感アップ】新色+DRLも国内解禁か
https://young-machine.com/2021/01/15/156697/

379 :774RR :2021/01/15(金) 19:24:38.21 ID:zPB5IG3G0.net
>>377
その代わり皆が何と戦ってるのか分からなくなるという

380 :774RR :2021/01/15(金) 20:27:15.19 ID:ChzkPBSy0.net
>>366
でもまぁ21モデルでADV160(esp+)にならんでよかったという安心感はあるw
22モデル以降で160化という流れなら乗り換えタイミング的にもまぁいいかなと

381 :774RR :2021/01/15(金) 20:27:36.34 ID:8NyctBX4p.net
>>375
世間では普通の人だから安心して笑
自分の事棚に上げて他人の事に吠えてる
社会不適合者より全然マシ。
あ、君のことね^_^

382 :774RR :2021/01/15(金) 20:53:03.10 ID:lJqWVEZm0.net
>>374
別にそこらで走ってるダサいバイクにゃわざわざダサいなんて言わねーよ
どうだと言わんばかりに「〜だぜ!」とか言って写真なんか載せちゃう奴には、はっきりダサいって言ってやってもイイだろ、感想求めてるんだろうからなw

383 :774RR :2021/01/15(金) 21:05:17.87 ID:3eXP2KKQa.net
ダサいって言われてるのが問題じゃない

384 :774RR :2021/01/15(金) 21:12:48.15 ID:X+YqjRQa0.net
アーバンがどんどん自己弁護に梶を切ってるのが笑えるw
あ、「笑かしに来てる」 のかな?

385 :774RR :2021/01/15(金) 21:26:13.08 ID:iRdEsUvz0.net
>>375
ごめんね
今はお前の話なんよ
すり替えてんじゃねえよアホが。

386 :774RR :2021/01/15(金) 21:43:27.81 ID:ztw7sTxb0.net
>>380
確かに国内販売1年でエンジンまで変わられたらショックだわw

387 :774RR :2021/01/15(金) 23:27:50.48 ID:iHLDEk+za.net
>>375
昨日今日と雑魚っぷりが板に付いてきたな童貞エアプライダー君よ

388 :774RR :2021/01/16(土) 06:58:39.16 ID:HARk/WnpM.net
エンジンかけた直後にスマートキーが点滅して数秒後に消えるんだけど、こういう仕様なの?それとも電池交換サイン?

389 :774RR :2021/01/16(土) 07:14:53.57 ID:N0OaE8JY0.net
キーなどいつまでもみていないで、仕舞い込んでおくもんやろ、全くキーなど見ないから知らんわ

390 :774RR :2021/01/16(土) 07:26:20.21 ID:HARk/WnpM.net
ごめん、メーターパネルの所のキー表示ね。

391 :774RR :2021/01/16(土) 07:52:11.42 ID:YR8ftDiW0.net
ズコー

392 :774RR :2021/01/16(土) 13:08:31.51 ID:3ucAdutZ0.net
>>388
5回点滅、で・ん・ち・ぎ・れ、のサイン

393 :774RR :2021/01/16(土) 14:37:10.35 ID:vy4vYuN4M.net
>>392
サンキュー
電池入れ替えたら点滅しなくなったよ。
バイク屋には電池は一年は持つって言われてたから安心してたのに、買ってまだ4ヶ月だよ。

394 :774RR :2021/01/16(土) 15:41:32.73 ID:03Ppa0pE0.net
>>393
自分のせいかもしれないよね。ちょっとは調べたら良い。
電池は使い方次第で長持ちしたり消耗早かったりする。

395 :774RR :2021/01/16(土) 15:46:08.97 ID:AZ1xg4d0r.net
フロントウィンカー常時点灯でポジション化したいけど、できないのかなぁ

396 :774RR :2021/01/16(土) 17:18:57.97 ID:yAUQAzNd0.net
一応、最初に付いてる電池はお試し用ってことだから…w

397 :774RR :2021/01/16(土) 18:32:36.11 ID:CGNkEBTN0.net
今年買ってもし 来年160なったらいややな‥。NC700買ったとき1年後750教習車。2年後750マイチェンとよく似た感じする。

398 :774RR :2021/01/16(土) 19:40:01.28 ID:GbRawD2x0.net
>>397
それを言ってると一生待つことになっちゃうよ
別に来年新しい機種出ても良いじゃん、PCXだって2〜3年毎にマイチェンしてるし
待って乗らない数年間も楽しい思いが無駄になるし欲しいって思った時に乗って楽しむのが一番よ

399 :774RR :2021/01/16(土) 19:47:27.72 ID:KlXmousQ0.net
>>392
アレ電池切れだったのか
納車時からピカピカしてたから、消えてからエンジン掛けろって合図だと思ってたw

400 :774RR :2021/01/16(土) 20:56:02.40 ID:EOagUF80a.net
今日決める気はなかったけど決めてきたわ!
実物見るとわりとデカいね。

401 :774RR :2021/01/16(土) 21:07:18.69 ID:b43g2rO+0.net
PCXやNMAXくらいのつもりでいると意外にデカくて驚くよね。
しかし、雑誌関係のインプレ動画でそこに言及してたのは丸山浩だけw

雑誌の動画がいかにただの宣伝で参考にならないかというw
酷いのになるとちんちくりんのオバチャンが脚が届いてないのに「平気w平気w」と言ってるのがあったな。
どう見ても平気じゃないという。

402 :774RR :2021/01/16(土) 21:36:12.24 ID:hVHt3DlEa.net
>>401
何が「驚くよね」だ
誰もお前と会話しねーよ馬鹿がw

403 :774RR :2021/01/16(土) 21:47:23.31 ID:b43g2rO+0.net
このおっちゃん、箱やロンスク、シティグリップを笑われたくらいで一生続ける気かw

5ちゃんだのぉ。

404 :774RR :2021/01/16(土) 21:51:25.54 ID:W/JAxN9La.net
しれっと混ざろうとしたけどソツコーで釘刺されてるアーバンワロス
ひょっとしてまだ「混ぜてもらえる」と思ってんじゃねえのコイツw

405 :774RR :2021/01/16(土) 22:04:04.75 ID:W/JAxN9La.net
>>403
偉そうに語ってたくせに不利になると、ケチは付けてません信じて下さいとか泣き言を言いだしたり、キチガイ扱いに耐え切れず急に世間ではーとか言いだしたりで、ただの豆腐メンタルの雑魚っぷりを晒したエアプさんが何だって?w

406 :774RR :2021/01/16(土) 22:59:15.72 ID:yAUQAzNd0.net
アーバンおじさん、こっちで相手にされないからPCXスレで新型が出て発狂してる名物おじさんと
傷舐め合ってるのでこのスレでは総スルー推奨

407 :774RR :2021/01/16(土) 23:11:28.80 ID:ldN07i9t0.net
そういやADV250(350?)ってどーなったの?

408 :774RR :2021/01/16(土) 23:25:41.99 ID:bO5Phj650.net
そもそもADV150など日本の国土を走るためのバイクではない

東アジアや中東の大河川流域の砂地地帯を走るためのバイクである

太めのブロックタイヤなど砂地の未舗装道路を走るためのものでしかない

日本の国土は山岳地が多く、河川の流域面積が狭い

石ころや砂利が多く、ADV150のような太いタイヤで走ろうとしても太すぎて、余計にガタガタして走りにくいだけ

日本の砂利だらけ、段差だらけの未舗装道路を走るには普通にタイヤの細いオフロード車

ADV150のような太いブロックタイヤで林道など走っているのはただのバカ

日本の国土で東アジアや中東の砂漠地帯を走るようなバイクに乗っているのは、ただの何も理解していないアホだけである

409 :774RR :2021/01/16(土) 23:30:05.77 ID:0qyMBxD1M.net
>>407
ADVも160になるんだろ
売れてるみたいだから近々出るだろ
今からPCX160になんかテを出さない方がいい

410 :774RR :2021/01/16(土) 23:48:40.77 ID:Ekubdu5f0.net
>>408
コイツも向いてる方向は違えど、アーバン君と同じようなもんってことだよな?

411 :774RR :2021/01/16(土) 23:51:45.25 ID:dlZuo/5l0.net
ADV160でるならリアにもABS欲しい
そうすればPCXと棲み分けできる

412 :774RR :2021/01/17(日) 00:06:03.37 ID:s/3GmuixM.net
沈黙のヤマハもトリシティをどう変えてくるか・・・

413 :774RR :2021/01/17(日) 00:43:22.20 ID:O+fZGYGh0.net
>>395
https://www.ipf.co.jp/products/xw04.html

ある程度自分で触れるならそんなに難しくない。

414 :774RR :2021/01/17(日) 06:33:16.74 ID:TCwG1ZyR0.net
>>410
ID:bO5Phj650 がPCXスレで発狂している長文おじさんですよ〜w

415 :774RR :2021/01/17(日) 08:33:31.68 ID:WRUExJ0l0.net
アーバンくん友達いたんだ
確かに同じニオイがする
でもこのスレに連れてくるなよな

416 :774RR :2021/01/17(日) 09:05:24.79 ID:/cY8YfNOd.net
類は友を呼ぶってやつか
また顔文字時代みたいに自分でスレたてて二人でやってりゃいいのにな

417 :774RR :2021/01/17(日) 09:57:55.57 ID:BeigSyXVd.net
>>411
ADV150はオフ車想定だからABSつけてないんだろ

418 :774RR :2021/01/17(日) 10:02:32.91 ID:LZhJPGew0.net
>>412
トリシティはあの顔をどうにか

419 :774RR :2021/01/18(月) 00:48:20.77 ID:I1lBXVgd0.net
新型advはいつでるのかな
来年とかなら150でいいからほしいのだが

420 :774RR :2021/01/18(月) 00:59:44.48 ID:TpEaLnUY0.net
マイチェンで160になる可能性高そう
いや180まであげてくれ

421 :774RR :2021/01/18(月) 08:41:33.04 ID:ascqzCrgd.net
何か悲しい…

https://youtu.be/u-VS0Zf9w3A

422 :774RR :2021/01/18(月) 13:09:57.14 ID:VR3KlmLA0.net
まぁこんなもんだよな。
自分にはちょうどいいスピード感だけど(´・ω・`)

423 :774RR :2021/01/18(月) 13:31:29.01 ID:I1lBXVgd0.net
今って買い控えおきてる?
160出るなら待ったほうがいいかな

424 :774RR :2021/01/18(月) 13:56:19.71 ID:yhZQLw5Nd.net
今年の秋くらいかな

425 :774RR :2021/01/18(月) 14:07:35.89 ID:Ksg2ebtsa.net
早くて来年の秋くらいじゃね?

426 :774RR :2021/01/18(月) 14:35:39.11 ID:I1lBXVgd0.net
今年の秋なら待てるけど来年なら今のうちに買っちゃおうかな
PCX160出るから期待しちゃうよね

427 :774RR :2021/01/18(月) 15:07:45.40 ID:VIcioBNfM.net
今はやめておけ時期が悪い

428 :774RR :2021/01/18(月) 17:22:31.21 ID:okVrISQed.net
PCX125で増車考えててこれにした去年の俺だったら、今買えるPCX160か少し待ってPCX125かな。

ADVの160はいつ出るかわからんから、今ADVが欲しい人は流通車両購入するのがいいべ。

429 :774RR :2021/01/18(月) 17:44:39.97 ID:GbMl6u2W0.net
1年〜1年半くらい待つのもありやろ
特に今すぐ買う必要はないやろ、コロナが落ち着いてから乗り出しの方がが良いやろ

430 :774RR :2021/01/18(月) 20:11:46.68 ID:L4rAXy6e0.net
ADV160はどんなに早くても今秋発表で22年モデルでしょ
それも海外モデルで日本には23年とかも有りうる

431 :774RR :2021/01/18(月) 20:21:13.71 ID:KZ4gcU4A0.net
指をくわえていつ出るかわからないモノを待つより
とっとと購入して乗り倒した方がいいと思うぞ
でADV160が出てそれが欲しいと思ったら乗り換えればいいだけ

432 :774RR :2021/01/18(月) 23:49:08.85 ID:VR3KlmLA0.net
新カラー待ちの人はいるかもしれないね

433 :774RR :2021/01/19(火) 01:02:25.92 ID:UMJl0zPt0.net
今買い控えてる人は150じゃなくてADV250待ちかと。今年発表するみたいだし。

434 :774RR :2021/01/19(火) 04:08:54.14 ID:k5TQeNKu0.net
新カラーの金色ホイール良いなぁ…

435 :774RR :2021/01/19(火) 07:38:58.56 ID:OtdqM/WEa.net
>>433
深夜にこっそり会話に混ざろうとしてんじゃねえよゴミクズが

436 :774RR :2021/01/19(火) 08:34:06.36 ID:XTBOMWxCd.net
ウェビックでMDFのステッカーバク安だぞ!

ミシュラン入荷してきたようだ。フロントはミシュランとIRCしかサイズないかな。

437 :774RR :2021/01/19(火) 10:24:30.26 ID:mqKpA+Psd.net
>>433
この気違いはバイクも持ってないしスレ全員から気持ち悪がれてるのに何で未だに居座ってんだ?
嫌われてても何とも気にならないのかね?
なぁ>>433、お前は気持ち悪がられても嫌われてても平気なの?
ちょっと答えてみろよ

438 :774RR :2021/01/19(火) 11:51:04.95 ID:wG13yzbYa.net
>>433
あのなアーバン、お前はもうこのスレで会話には加われないのよ
それはアニメスタジオ放火の青葉が「いっぱい人が死んだけど、京アニが小説を募集したらまた応募したい」って言ってるようなもんだからな

439 :774RR :2021/01/19(火) 11:52:37.24 ID:KJzzN8/Ip.net
ここはアーバンやpcxおじさんとかベンツの鍵自慢するアホとか色々なのが沸いて本当面白いわ。

440 :774RR :2021/01/19(火) 11:55:33.02 ID:wG13yzbYa.net
>>436
マジか
でもいま乗れないから春になったら履き替える

441 :774RR :2021/01/19(火) 12:01:54.60 ID:6L4HOqUda.net
>>439
あと、お前とかなw

442 :774RR :2021/01/19(火) 12:33:58.91 ID:oT6NcpaWM.net
別に全く面白くないわ
情報得るために見てるんだからごく普通に流れてほしい

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200