2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその13【包丁…?】

1 :774RR :2020/12/30(水) 16:25:19.02 ID:I52ASSLa0.net
このスレは新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその12【包丁…?】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607427986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

812 :774RR :2021/01/15(金) 15:54:54.85 ID:ojzaEmyC0.net
2年後の規制が通せそうもないって理由で諦めたんだろう
今のホンダはカワサキは注視してもスズキは眼中にないと思う

813 :774RR :2021/01/15(金) 17:14:54.76 ID:wqIymL7uD.net
CB1300かCB1100ベースなら受け入れられるんじゃないですかね
CB1000Rベースで行くとタテヨコ比が違い過ぎて多分叩かれる 

まあ何ベースでもチョン切れ跳ね上げテールだったら売れないでしょう
あれが嫌いでおっさん達が新車を買わないんだろうと思う

814 :774RR :2021/01/15(金) 17:14:55.51 ID:N578LpNh0.net
ホンダの今のバイク見てれば分かるじゃん

主要市場は欧州に移ってて
日本の丸目砲弾アナログメーターネイキッドなんざ
日本人のごく僅かなおっさんにしか売れないんだよ
しかも2035年にはガソリン車禁止
4発のシルキーなエンジン音がーとか言ってる場合じゃないんだよ

俺CB-F欲しくて貯金して待ってた俺涙目

815 :774RR :2021/01/15(金) 19:44:06.64 ID:aJVDYD2P0.net
>>803
はい陰謀論者でました

816 :774RR :2021/01/15(金) 20:01:41.62 ID:U2AowFzGd.net
擁護爺、2日間発狂してたくせに、昨日からいきなり馴れ合おうとし出して草

今日は違うワッチョイで発狂かな

817 :774RR :2021/01/15(金) 21:41:48.20 ID:lQgN6Hjb0.net
まあ、なにか特別装備があるわけでもなく、
単なる色替えで10万近く値上げしてる意味がわからん。ETCとグリップヒーター付けてもまだ余る。

818 :774RR :2021/01/15(金) 21:56:02.59 ID:N/AXWqFXa.net
100台即予約埋まって大人気だね。

819 :774RR :2021/01/15(金) 22:29:32.60 ID:ojzaEmyC0.net
キナ臭い情報ダダ漏れだけどね♪

820 :774RR :2021/01/15(金) 22:29:44.42 ID:wqIymL7uD.net
ヤングマシンさん 何か奥歯に物が挟まっているのか・・・?
https://young-machine.com/2021/01/15/157096/

821 :774RR :2021/01/15(金) 22:32:10.22 ID:2bNP8tRf0.net
>>816
擁護君とは別人ってことを伝えたかったんだけど君には難しかったよね、ごめんね

822 :774RR :2021/01/16(土) 02:34:29.71 ID:GqivBrwg0.net
本当に価格がネックだよなぁ
これのせいで他の新型バイク出しづらいだろうに
なに出しても比較されてしまう

823 :774RR :2021/01/16(土) 04:11:21.08 ID:1bV7V5j3M.net
>>820
やはり皆さん思う事は同じですよね
だから第2弾は黒金なんですって
直ぐにじゃなくて1年後とかだろうけど
次回は限定でも300台くらいにしないとですね。貯金に励みながら待て!。

824 :774RR :2021/01/16(土) 06:00:55.47 ID:7XqvuPIba.net
擁護君IDコロコロやな
そして擁護君は決してカタナは買わない
そりゃそうだよね

825 :774RR :2021/01/16(土) 07:15:58.41 ID:1BdSD/g20.net
普通100台とかの限定車両だと
大抵シリアルナンバー付けるよね?

826 :774RR :2021/01/16(土) 07:39:43.55 ID:Pawf3uLW0.net
本体もそうだが限定品まで手抜き&ボッタクリなんだよな・・・

827 :774RR :2021/01/16(土) 08:11:31.12 ID:7XqvuPIba.net
>>825
シリアルナンバープレートなんて付けたら金かかるだろ!

828 :774RR :2021/01/16(土) 08:25:36.79 ID:Pawf3uLW0.net
あと、売れ行きが一発バレするから付けたくないだろうね
売れる製品じゃないのに小手先だけで売ろうとしてる自覚はあるようだ
本当に堕ちるところまで堕ちたな

829 :774RR :2021/01/16(土) 08:40:47.31 ID:nZd0qJVi0.net
買えたって奴がTwitterには全然いないなぁ。
やっぱり業者も買ってるのかな?

830 :774RR :2021/01/16(土) 08:43:20.20 ID:Pawf3uLW0.net
買いましたって報告がマメに上がるフェイスブックでさえ0件だからなー

831 :774RR :2021/01/16(土) 09:13:18.56 ID:jv8dj3RBD.net
100人が見た予約完了画面に
『SNS等への発信はお控えして頂ければ幸いです』
とか出ていたのかな?

832 :774RR :2021/01/16(土) 09:33:59.90 ID:7XqvuPIba.net
>>829
>>830
予約した!って奴がいくらなんでも居なさすぎるよな
本当にマッチポンプ…すなわち販売店お買い上げの可能性が出てきた

833 :774RR :2021/01/16(土) 09:58:06.93 ID:KpKXCWYHM.net
この赤カタナ、レギュラーカラーにすればいいのにね。
そしたら月販100台はいくようになると思うぞ

834 :774RR :2021/01/16(土) 10:02:09.50 ID:0bmhcN2p0.net
>>832
百歩譲って販売店が購入すること自体は良いとして
それが店頭に新車札ぶら下がって売ってたらかなりの問題だよね?

835 :774RR :2021/01/16(土) 10:07:18.22 ID:KpKXCWYHM.net
春になったらaskで店頭に並ぶようになるよ

836 :774RR :2021/01/16(土) 10:09:49.63 ID:RPdu6+8Gd.net
いやー楽しみだなあ
販売店で現車見られるの

837 :774RR :2021/01/16(土) 10:15:36.11 ID:YLDM0JDWx.net
赤が店頭に並んだらお店の人に聞いてみよう
「これって購入前提での販売でしたよね?」って
なんでお店に並んでるのか不思議だなあって一言も添えてw

838 :774RR :2021/01/16(土) 10:19:43.72 ID:Pawf3uLW0.net
>>834
存在自体が胡散臭さ全開だから、そんなささいなコトは気にならない

839 :774RR :2021/01/16(土) 10:28:00.58 ID:65UseDTQ0.net
・販売店が大多数を抑えた説
・スズキシステム側の不具合説(使われたのは稼働初日のECサイト)
・悪戯、嫌がらせによる空注文説(それにしては荒らしのヤル気が尋常ではない)
・転売ヤーが買い占めた説(160万だから考えにくいか)
・SNSを使わないような高年齢層の購買率が高かった説(SNS使わない層があのスピードで買えるかは微妙、販売店に代行を頼んだ可能性はある...?)
・売れてる、人気があるという演出のためのスズキの捏造説(可能性として無くはないが、それにしてはアピールが無い)
・仮予約の完了時、SNSでの共有を禁止された説
・買おうか買わまいか迷いつつも取り敢えず参加した層が大多数で、買わない可能性が高いからSNSで共有することを躊躇ってる説

・実はほんとに人気で、 準購入希望ユーザーが100人キッチリ集まっている説

...ファイ!

840 :774RR :2021/01/16(土) 10:31:02.77 ID:65UseDTQ0.net
事前にワールドや代理店に欲しいんですけどって駆け込み寺した人(購入の意思がかなり強い人)には、先行して台数を割り振ってた、って可能性もあるのかな

購入の意思がかなり強い人が余りいなさそうという所が穴だがw

841 :774RR :2021/01/16(土) 10:40:34.91 ID:Pawf3uLW0.net
でも超が付く程の不人気車を追加機能無しの色塗り替えで、普通なら同額か2〜3万アップのところ
尋常ではない10万アップの代物が普通に考えたら売れる道理は無いんだが・・・

842 :774RR :2021/01/16(土) 10:45:13.20 ID:eBRNtmf3d.net
年始に淡路島で新型カタナ見たけど(若干長いスクリーンと追加テールつきシルバー)一緒に走ってたと見られる古めカワサキ車とかアグスタと違って乗車してる姿がまあダサかったな

843 :774RR :2021/01/16(土) 11:06:57.38 ID:HLTeHsuv0.net
未登録車の扱いで苦慮している販売店対策でその店舗の在庫車と引き換えに
アカタナを納入する可能性
スズキが車台番号打刻し直すとか・・・
ええ、陰謀論ですともw

844 :774RR :2021/01/16(土) 11:17:10.49 ID:Pawf3uLW0.net
欲しくもないバイクだから赤タナが何だろうと興味はない
先々週まで青のS1000だったとしても気にならない
むしろ赤タナよりGSX-S1000(青)の方がいい

845 :774RR :2021/01/16(土) 11:34:35.13 ID:65UseDTQ0.net
興味無いのにID真っ赤にしちゃうんだね、可愛いとこあるじゃん

846 :774RR :2021/01/16(土) 11:37:50.98 ID:Pawf3uLW0.net
いやー、それ程でもないっすよー

847 :774RR :2021/01/16(土) 11:48:03.41 ID:0bmhcN2p0.net
>>845
欲しくないだけで興味はあるよ
このバイクの行く末が

848 :774RR :2021/01/16(土) 12:19:47.30 ID:3IpIM+nz0.net
今が行く末でしょうね
限定数なのに出てしまった売れ残りを
追加料金で色変えて高いお値段がさらに高くなる
正に末期って感じ

849 :774RR :2021/01/16(土) 12:34:45.24 ID:eJW7HhNA0.net
俺はこの赤があったら多分買ったぞ。
半年前にMT買っちゃったけどさ・・

850 :774RR :2021/01/16(土) 12:52:11.04 ID:8efoW22Ed.net
>>841
税抜で5万円差じゃね?

KATANA 税抜140万円(税込154万円)
赤KATANA 税抜145万円(税込159.5万円)

ちなみにS1000 税抜104.8万円(税込115.28万円)

KATANAはS1000から50万円アップだとか言ってる人はよくいるけど、
ちょっとそれは話を盛ってるよね

851 :774RR :2021/01/16(土) 13:32:18.60 ID:yvO0nu9N0.net
赤買う人は事前に店と交渉して値引きしてもらったりしてたんかな
今だに新車が安く売られてるのに定価で買う気はしないだろ

852 :774RR :2021/01/16(土) 13:34:10.44 ID:Kv5W5khr0.net
【先着100名限定】KATANAが3台も当選!!!ハッピーすぎる!
https://www.youtube.com/watch?v=AyeoleHD-d0

853 :774RR :2021/01/16(土) 13:35:11.37 ID:ZDfidmCtM.net
祝 !当たってたんですね
やっぱ店主個人で買ってたんだね
逆にスズキから店として売るなか・・
実車が来たらタップリ細部まで舐め回すような動画アップしてくれるだろうから楽しみに待!
https://youtu.be/AyeoleHD-d0?t=2m50s

854 :774RR :2021/01/16(土) 13:36:32.65 ID:ZDfidmCtM.net
あ、先越されてた(笑)
めでたい事だからいいか(笑)

855 :774RR :2021/01/16(土) 13:50:15.45 ID:sDVJr9THx.net
なんだよ。ただのノルマで振り当てられただけじゃんw

856 :774RR :2021/01/16(土) 14:15:25.17 ID:Pawf3uLW0.net
後の90店舗くらいはどう動くのかね

857 :774RR :2021/01/16(土) 14:21:25.52 ID:MGLDrCF2a.net
>>852
当選?ただの入荷じゃないの?

858 :774RR :2021/01/16(土) 14:23:01.26 ID:g4OeRvvL0.net
個人で3台注文出来るんか?

859 :774RR :2021/01/16(土) 14:25:06.33 ID:Pawf3uLW0.net
そりゃ買ってくれる殊勝な「お客様」には何台でも

860 :774RR :2021/01/16(土) 14:40:23.98 ID:2+k55Qqfx.net
本当にスズキはやることなす事おかしくなったな
まあ仕方ない
でも一つだけ助言出来るとしたら
ガワだけバイクじゃなくて、
スズキの叡智を結集して渾身のバイクを出してくれよ

861 :774RR :2021/01/16(土) 15:21:56.72 ID:vAI5rZ/s0.net
コレクション用とか言って「いずれ欲しい人が出てきたら売ってもいい」とか要するに客寄せ用&転売目的じゃねーか

862 :774RR :2021/01/16(土) 15:22:32.13 ID:7ohJQTtaD.net
二人のお客さんがどこに住んでいるのか不明ですので参考
人口126万人当り1台の割り当て
山形県人口106万人だと0.84台
酒田市人口10万人だと0.08台

そうか 3台なんて超すごいラッキーだったんだな・・・・・
きっと 2台は都市圏のお客さんが指定店にしてくれたんだよな・・・・・

863 :774RR :2021/01/16(土) 15:27:59.56 ID:zKwJON8u0.net
もはや何もかもが胡散臭いね

864 :774RR :2021/01/16(土) 15:37:01.25 ID:zKwJON8u0.net
この動画もこの前同様の「不都合な真実」ぽいから近日中に削除させられるかも知れんね
妙にハイテンションな店の人には気の毒だけど

865 :774RR :2021/01/16(土) 17:06:53.92 ID:8efoW22Ed.net
>>860
技術力を結集して極めた結果がこれだぞ


スズキKATANA公式サイトより
「独自性の高いデザインを実現するために、スズキの持つ技術力を結集し、妥協せず極める。」

866 :774RR :2021/01/16(土) 17:39:02.00 ID:inhiYYec0.net
よー考えたらスズキて大昔からこのちょーしやないか

867 :774RR :2021/01/16(土) 17:55:55.22 ID:2+k55Qqfx.net
>>865
T(ほほえみながら) だとしたら終わってるな。

868 :774RR :2021/01/16(土) 17:57:35.16 ID:zKwJON8u0.net
大昔は口先、小手先商売じゃなくてGSX−Rとかガンマとか先進的なバイクをポンポン出してくる骨太企業のイメージだぞ
今と正反対

869 :774RR :2021/01/16(土) 18:06:26.35 ID:inhiYYec0.net
妥協せず極めるのはよろしけどな
方向が正反対というのが

次期待しましょ次
方向が合致したときのスズキは良いスズキ

870 :774RR :2021/01/16(土) 18:29:36.83 ID:Kv5W5khr0.net
1月11日15時開設の特設サイトから開設と同時に瞬時に申し込んで予約ID取得に成功しました。

本日、予約IDのメールを受信しました。念のためスズキにも確認しましたが予約IDは間違いない物で本日から1週間以内に事前指定した販売店に商談の申し込みをします。

予約IDは譲渡、転売できないので私の名義で登録してから、未走行のまま引き渡します。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l661686322

871 :774RR :2021/01/16(土) 18:38:12.45 ID:zKwJON8u0.net
いわゆる転売屋か・・
管理側から強制終了くらったようだな

872 :774RR :2021/01/16(土) 18:47:13.00 ID:yvO0nu9N0.net
どのみち200万で売れるとは思えんけどな

873 :774RR :2021/01/16(土) 18:51:26.58 ID:zKwJON8u0.net
本当に週明けからキナ臭い話が後を絶たんなぁ

予想はしてたけど

874 :774RR :2021/01/16(土) 18:53:22.52 ID:GwXPLbjT0.net
BANされたっぽいね

875 :774RR :2021/01/16(土) 18:56:20.23 ID:AoTT6+HL0.net
なんだろ
今まであんまりスズキに悪い感情なかったんだけど
刀コスプレの安っちいバイクに
プレミア要素で車両価値ヨイショする今回の件は
流石に引いたわ

876 :774RR :2021/01/16(土) 19:04:37.00 ID:XizPEj02M.net
>>870
滋賀県大津市の山田某、47歳、何やってんだよ!

877 :774RR :2021/01/16(土) 19:07:04.16 ID:zKwJON8u0.net
ヤフオクに不用意に売りに出さないだけで他にもいるだろうね

878 :774RR :2021/01/16(土) 19:28:15.83 ID:toBR8nh80.net
>>876

>>876
容赦なしwww

879 :774RR :2021/01/16(土) 19:39:20.10 ID:Jr54U7kba.net
>>857
ただの発注だわなこれじゃ
どう考えてもコレクション用に3台は厳しいわ

880 :774RR :2021/01/16(土) 19:45:42.16 ID:Kv5W5khr0.net
>>879
よく見てレスしようぜ
1台は店主が個人的に応募して当選
他2台は一般客がスズキモータースを指定したってこと
その2台が関係者ではない証拠はないが

881 :774RR :2021/01/16(土) 20:02:07.00 ID:yvO0nu9N0.net
実際に赤は一般ユーザーに売れたんかな
店先に並んだりするんじゃないのかね

882 :774RR :2021/01/16(土) 20:34:59.29 ID:AXYS/Akaa.net
https://i.imgur.com/U08l2sQ.jpg
コレすげーな
ドッカーズこれでいいのか?

883 :774RR :2021/01/16(土) 20:36:33.76 ID:JDblJPxea.net
>>880
サムネには「3台も当選!」って買いてあるもんで勘違いしたが…
これはサムネが悪くね?

884 :774RR :2021/01/16(土) 20:37:05.99 ID:inhiYYec0.net
スワローハンドルでしたか

885 :774RR :2021/01/16(土) 20:37:23.25 ID:JDblJPxea.net
>>882
ケーブルうるせえww

886 :774RR :2021/01/16(土) 21:16:19.74 ID:cZTBiwu10.net
>>827
10万近く余計に払ってるのにww

887 :774RR :2021/01/16(土) 21:25:51.52 ID:cZTBiwu10.net
>>226
先走り?汁出すほどの彼は結局買ったのか?

888 :774RR :2021/01/16(土) 21:28:55.61 ID:eZ3s3UJy0.net
>>886
KATANA 税抜140万円(税込154万円)
赤KATANA 税抜145万円(税込159.5万円)

「10万円アップ」って書き込むお仕事とかあるのか?

889 :774RR :2021/01/16(土) 21:29:10.63 ID:AnjcW3J+F.net
>>821
連日発狂しておいていきなり馴れ合おうとしたのは事実やろ
逆ギレしてて草

890 :774RR :2021/01/16(土) 21:37:30.39 ID:cZTBiwu10.net
>>888
ネガレスを否定して回るお仕事ってのはあるらしいが、それはどうだろう。知らん。

891 :774RR :2021/01/16(土) 22:34:26.65 ID:Nu2Y1N1yD.net
>>882
コーションラベルが凄く見やすい!

892 :774RR :2021/01/16(土) 22:46:05.47 ID:zKwJON8u0.net
この長尺のコンドルハンドル、ロードスポーツ用でなくアメリカン用ぽいな
なにもそこまでしてハンドル換えなくてもよかろうに・・・

893 :774RR :2021/01/16(土) 23:05:28.19 ID:zKwJON8u0.net
KATANA 実売115万円
赤KATANA 税抜145万円(税込159.5万円)

実質44.5万円差かな

894 :774RR :2021/01/16(土) 23:23:08.28 ID:R7Rm7qC40.net
うちの近所のバイク屋は乗り出し158.9万円だから大差無いな
黒と銀置いてて可哀想になるけど

895 :774RR :2021/01/17(日) 00:42:44.64 ID:ZAnC5he60.net
うちの近所は27万円引のお札が付いてるゼ
しかし、この一連の赤カタナの流れは見損なったなぁ
俺の中の鈴菌が死滅していくのを感じてるわ

896 :774RR :2021/01/17(日) 00:44:18.04 ID:rgyBjZn80.net
わかった!コロナにKATANAを組み合わせればいいんじゃね?

897 :774RR :2021/01/17(日) 00:45:53.76 ID:v9zP6oAI0.net
カタナ買おうかと本気で考えている人がこのスレを見たら、買う気なくなるだろうな

898 :774RR :2021/01/17(日) 00:50:10.59 ID:Qo5cOn9d0.net
ほんとこのメーターに被るケーブルはなあ
ズーマーXとか東南アジアの安物ですらウザいと思うのに
看板モデルでやっちゃうのがもう…

899 :774RR :2021/01/17(日) 00:59:40.00 ID:LeKsfasy0.net
>>896
コロナのタンクバッグ付きか?

900 :774RR :2021/01/17(日) 01:25:52.07 ID:sslDUBNQ0.net
>>897
他人の意見とかどうでもいいことではあるが、
一方でダサいと思われるか、カッコいいと思われるかという他人の評価はどうでもよくもないしなぁ

901 :774RR :2021/01/17(日) 02:05:34.95 ID:Pn9nOiQm0.net
冷静に考えたら発売から一年以上経過してまだアンチスレが賑わってるって凄いことだな、オーナースレは無いというのに
それだけ原動力のある、メーカーの看板モデルということの裏付けなんだろうが、良くもやってくれたなスズキは...。

902 :774RR :2021/01/17(日) 02:24:52.07 ID:y6+T3QyJ0.net
ネット上見渡してもKATANAについて好意的な意見や実際に乗っているという人がかなり少ないからな
リアルでも「いやぁあれは…」みたいな反応を見せるライダーいるし
スズキ二輪の歴史の中でも特に象徴的なフラッグシップモデルをやっつけで復活させたのは
ライダー達にとってかなり心象が悪かった
KATANAの出来が残念なだけでなくメーカーへの信頼が揺らいでいる

903 :774RR :2021/01/17(日) 02:30:43.89 ID:R/3s/zFf0.net
昔のカタナ知ってる人は全員良く言わないよな。Twitterで乗ってる人見かけてもほぼ若い人だけって感じ

904 :774RR :2021/01/17(日) 02:46:13.44 ID:Pn9nOiQm0.net
>>903
せめて若人にもうちょい流行ればNEXT刀としての地位を得たのかもしれんけどな...

155万払えるやつはそうそういない

905 :774RR :2021/01/17(日) 02:58:10.77 ID:R/3s/zFf0.net
今の若い人なら買う前に評判くらいはチェックするだろうしいくら最初は良く見えてもこれだけネガティヴな意見しかなかったら買う気もなくなってくるわな

906 :774RR :2021/01/17(日) 03:08:54.31 ID:Pn9nOiQm0.net
>>905
有名YouTuberだったりネット記事にはプラスの評価多いから騙されやすいっちゃやすいんだけどね
それくらいしか確認しないライトな層は155万払わないからな〜

907 :774RR :2021/01/17(日) 03:37:43.28 ID:bdLq2fDDa.net
スズキ専門店でなければ、バイク屋だって「アレはちょっと…」という反応がほとんど
スズキ専門店でも本音はどうだか

908 :774RR :2021/01/17(日) 04:04:31.48 ID:HO0S51Ll0.net
50代以降の世代が死に絶えた時
旧カタナの呪縛から解き放たれる

909 :774RR :2021/01/17(日) 05:05:02.24 ID:bdLq2fDDa.net
俺30代だからもうちょっとかかるかな
てか擁護君って絶対俺より歳上でしょ

910 :774RR :2021/01/17(日) 06:19:56.40 ID:h8Y2qZTVM.net
>>908
その頃には新カタナの存在も忘れ去られてるよ

911 :774RR :2021/01/17(日) 06:42:42.51 ID:lBjoCPz+p.net
俺平成生まれの若輩者だけど
この新型と初代のどっちが好きかって言ったら断然初代だなぁ
新型は、初代にある「なんかよく分からないがとにかく凄そう」っていう迫力や凄味を感じない
そういう点では現行の色んなバイクに負けてると思う
そんなカタナに憧れようもない

912 :774RR :2021/01/17(日) 07:53:27.76 ID:A9FXBtI80.net
30代後半入ったところだけど
小学生の頃見た250〜1100までの刀達とは
似ても似つかないよこのデブバイク

まがい物、の一言がよく似合う

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200