2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】スーパーカブC125 19台目

1 :774RR:2020/12/31(木) 14:53:21.82 ID:jY8mGWmT.net
前スレ
【HONDA】スーパーカブC125 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597847269/
【HONDA】スーパーカブC125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603887110/

749 :774RR:2021/03/16(火) 18:10:09.70 ID:p1yPQ4Au.net
近所に青展示してて即納らしい
他の色頼んだらすごい時間掛かりそうだから悩む
青もいいんだけど他の色も見てみたい

750 :774RR:2021/03/16(火) 18:37:11.85 ID:i9S0QJwL.net
何色がいいんだ
女子高生なら話聞いてやれるぞ

751 :774RR:2021/03/16(火) 20:57:56.13 ID:L70R78On.net
>>748
どの店も店頭在庫なしだから結果は変わらないかな。
たまにあっても海外モデルだったりするし・・・

752 :774RR:2021/03/17(水) 18:14:04.79 ID:Qb++FWTa.net
グレーにしとけ
男を磨けるバイクだ
モテるぜ

753 :774RR:2021/03/17(水) 19:07:17.23 ID:sa1Rd9xk.net
モテるのはバイクであってグレー乗ってる男はキモいだけ

754 :774RR:2021/03/17(水) 22:08:58.45 ID:caJWJxvs.net
このバイク、海外モデルはやめといた方がいいよね、タイと日本じゃ気候が違うし

755 :774RR:2021/03/17(水) 22:45:42.45 ID:ION4Fwbj.net
ん?メイド淫タイランドじゃなかったっけ?

756 :774RR:2021/03/18(木) 02:50:14.92 ID:b7z/v5N3.net
海外モデルはリアキャリア、タンデムステップなしだっけか。

757 :774RR:2021/03/18(木) 07:23:09.72 ID:Y75SGOjz.net
>>752
グレーだと男が磨ける理由を教えてよ

758 :774RR:2021/03/18(木) 07:54:10.46 ID:6z6J3DlK.net
>>757
その答えがわかった時お前も一人前の男になれたって事さ

759 :774RR:2021/03/18(木) 08:21:59.45 ID:zTWoXvko.net
>>758
一人前のキモ爺が正解

760 :774RR:2021/03/18(木) 11:47:38.72 ID:+GcupUFh.net
マフラー換えようと思って、クラシックダウンかキャブトンの二択だな。と思ってたら、ヨシムラとかモリワキのが全然多数派なのね…

正直このバイクは下手にいじらない方がカッコいい

761 :774RR:2021/03/18(木) 12:37:42.55 ID:Y75SGOjz.net
>>760
完全に年寄りの考えだね

762 :774RR:2021/03/18(木) 12:50:12.39 ID:+GcupUFh.net
えっ、俺まだ30代前半なんだけど、年寄り思考なのか!? 
正直いい歳した大人がC125にスポーツマフラーとかセンス悪いな〜。 オリジナルの洗練さが無くなって、イナタイな〜と思ってたんだけども。

763 :774RR:2021/03/18(木) 13:09:22.24 ID:jloLH9PF.net
こんど、マフラーを替えようとおもいのですが、モリワキとヨシムラどちらがよいですかね?

764 :774RR:2021/03/18(木) 13:57:02.58 ID:rcSFtF1w.net
グレー乗り 格安で純正の赤シート手に入れた

765 :774RR:2021/03/18(木) 14:31:07.60 ID:9KZJaJP3.net
オリジナルマフラーに1票

766 :774RR:2021/03/18(木) 15:06:11.16 ID:6S8AZN5H.net
>>763
ヨシムラは純正に対して下のトルクが気持ち無くなりますが、高回転時は純正よりパワーが出てる感じになります。上り坂とかでは純正より登りやすくなりました。
 ヨシムラとモリワキのグラフとか見比べて検討した方がいいです。

767 :774RR:2021/03/18(木) 15:31:00.91 ID:zTWoXvko.net
>>762
そんなあなたに聞きたいけど、いい歳した男がグレー乗ることはどう感じてるの?

768 :774RR:2021/03/18(木) 15:38:05.64 ID:P+9R9vSn.net
グレーはもういいよ

769 :774RR:2021/03/18(木) 15:39:43.07 ID:+moP70Dt.net
パーツ替えたらコンピューターチェックに影響あるんじゃねえの

770 :774RR:2021/03/18(木) 16:00:50.82 ID:+GcupUFh.net
>>767
ごめんなさい、自分はグレー乗ってます。 

正直グレー一択だった。

所謂キモいってのは、グレーにフルフェイスないし、現代的なメットにバイクウェアで乗るおじさんがキモいんじゃないかな? 

普通にアメカジやヴィンテージ古着とかで乗る

771 :774RR:2021/03/18(木) 17:40:26.00 ID:g8hZdrZC.net
むしろおじさんならグレー一択でしょ
原二で黒なんて勘違いオヤジになってしまう

772 :774RR:2021/03/18(木) 18:22:54.22 ID:5jMWCNGV.net
グレーのc125に乗った時特別な存在になれた気がした
まるで自分が愛されて包まれているかのような感覚

773 :774RR:2021/03/18(木) 18:44:02.96 ID:eePKVL/p.net
>>770
なかなか面白い人だね
良く言えば個性的、悪く言えば変な人

774 :774RR:2021/03/18(木) 19:15:22.77 ID:9N+yn29J.net
アメカジ、ヴィンテージwww
がんばれよ。

775 :774RR:2021/03/18(木) 19:59:17.33 ID:9KZJaJP3.net
ブルーですが、カッティングシートでアフリカツインカラーにしたい自分と、ドリーム店に恥ずかしくて行けなくなる自分が葛藤しています。

776 :774RR:2021/03/18(木) 20:01:10.41 ID:zTXXiqNR.net
ABS
新型エンジン
リアディスクブレーキ
車体側タンデムステップ(スイングアームでなく)

次はこうなると良いな.

777 :774RR:2021/03/18(木) 20:13:02.32 ID:eePKVL/p.net
>>775
ドリームで買ったのだろうけど他店に行けばいいじゃん

778 :774RR:2021/03/18(木) 23:27:48.70 ID:SrDUgs2K.net
グレーは女の子が乗ると似合うね
ピンポイントな性別年齢層向けの色
水色やぞwどこがグレーなのか聞きたい

779 :774RR:2021/03/18(木) 23:33:11.18 ID:OSft20J4.net
新型発表されたな

780 :774RR:2021/03/18(木) 23:38:05.87 ID:kfEdbnmo.net
>>779
ソースプリーズ

781 :774RR:2021/03/18(木) 23:41:14.24 ID:OSft20J4.net
>>780
https://kojintekibikematomeblog.com/archives/2021%e5%b9%b4%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%96c125%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97.html

782 :774RR:2021/03/19(金) 01:30:52.60 ID:KezlaulN.net
赤いいね
でもABSはいらんかな別に

783 :774RR:2021/03/19(金) 13:56:46.52 ID:gfcx9zd4.net
グレーなくなったら買うのやめるかブルーで妥協するか

784 :774RR:2021/03/19(金) 16:25:17.08 ID:2AuFeWDv.net
>>779
エンジン新作になったな
これは結構大きい、どれぐらい体感違うのかインプレ待ちだな

785 :774RR:2021/03/19(金) 17:10:39.99 ID:vvD8kTkG.net
>>784
現状で特に不満や問題ないのにどこが結構大きいのか?

786 :774RR:2021/03/19(金) 17:27:44.58 ID:V8HBUGxF.net
おーいいじゃんTENGAレッドも

787 :774RR:2021/03/19(金) 17:29:29.32 ID:2AuFeWDv.net
>>785
新作エンジンだぞ?さらに良くなってるて思わない

788 :774RR:2021/03/19(金) 17:37:42.42 ID:vvD8kTkG.net
>>787
馬力上がるわけでもないし燃費もこれ以上は厳しいだろ
良くなる期待より新エンジンで不具合でる懸念しかないわ

789 :774RR:2021/03/19(金) 17:57:54.60 ID:YTyOcpR/.net
新型エンジンになって良くならなかったことなんてないんじゃないか
味わいという要素を除けば
そこまで否定的だと老害認定される

790 :774RR:2021/03/19(金) 18:04:45.99 ID:vvD8kTkG.net
>>789
車だとよくあるけどバイクはないのか?

791 :774RR:2021/03/19(金) 18:52:22.89 ID:SFekemOU.net
実用車に関しては実績あるエンジンの方がいいな。

792 :774RR:2021/03/19(金) 19:52:54.79 ID:uKsYpHwt.net
ベースはタイカブのWEVE125iのエンジンですよね  これ

793 :774RR:2021/03/19(金) 21:03:47.94 ID:85u/0vsD.net
新色はマットカラーかぁ
あんま好みじゃないな

794 :774RR:2021/03/20(土) 01:59:52.88 ID:sMzV7FSD.net
JA07の時は新しくなっても不良多かったし新しければいいってもんでもないのは同意
でも、やっぱり新しいエンジンはちょっと気になるな

795 :774RR:2021/03/20(土) 08:21:33.21 ID:03ArZQNN.net
MC後はヘッドライト明るくなるんだろうな

796 :774RR:2021/03/20(土) 14:11:39.50 ID:t4plo7iB.net
>>762
オリジナルの洗練ってなによ?
オシャレだとか思ってんの?
所詮カブだろ

797 :774RR:2021/03/21(日) 06:50:33.77 ID:jfciSFJa.net
並行輸入で赤買った奴が一言

    ↓

798 :774RR:2021/03/21(日) 08:10:18.42 ID:dGQulTCz.net
( ・ω・)

799 :774RR:2021/03/21(日) 10:14:31.10 ID:XasWf4M5.net
ふーんようやく「赤」に乗るんだ?
まあ俺は一年前にはそのステージにいたんだけどね

800 :774RR:2021/03/21(日) 10:54:21.26 ID:GGG/DjKn.net
赤買う人なんているのか?

801 :774RR:2021/03/21(日) 12:20:18.90 ID:p4XfOvRk.net
オラオラ運転しといて事故ったやつくらいじゃね?

802 :774RR:2021/03/21(日) 13:08:43.27 ID:EloGofOP.net
このバイク126cc以上にボアアップして高速走れる可能性ありますか?

803 :774RR:2021/03/21(日) 13:14:04.04 ID:XO32CoIu.net
>>802
走れるか走れないかなら走れるよ
けど小型バイクをボアアップして高速走るのは自殺行為

804 :774RR:2021/03/21(日) 13:18:43.74 ID:GtqjidID.net
>>802
全然いけるよ、流石に左車線張り付きになるけど。

知人がWAVEでやって高速使ってツーリングしてる。

805 :774RR:2021/03/21(日) 13:25:11.32 ID:300/Zb9P.net
そういやつべに
高速合流した時本線の白バイにガン見されてたのあったなw

806 :774RR:2021/03/21(日) 13:45:35.74 ID:KjJVRU2e.net
マグナキッド状態

807 :774RR:2021/03/21(日) 19:15:14.61 ID:0L/jfxCI.net
タコメーターが高回転キープしなけりゃ行けそう

速度が80km出せればいいので

808 :774RR:2021/03/22(月) 00:44:48.84 ID:bJMKYVaY.net
都内でボアアップしてバイク便やってる人見たな

809 :774RR:2021/03/22(月) 08:18:08.66 ID:uat9Zkfi.net
新エンジン、オイルフィルター付くならそれが一番の進化だな。
いまのエンジンはCにしろCTにしろグロムにしろ内部のバリすげーんだけど、そのへん
マシになるといいな。

810 :774RR:2021/03/22(月) 12:20:34.60 ID:MjaJ+eYl.net
>>804
左車線張り付きならイケてると言えないだろ

811 :774RR:2021/03/22(月) 19:20:11.56 ID:MxfHIPZN.net
>>810
左車線だって高速だろ。

812 :774RR:2021/03/22(月) 19:31:47.17 ID:llXsZgmz.net
>>811
イケてるかどうかの話
左車線は高速道と違うと誰も言ってない

813 :774RR:2021/03/22(月) 22:06:40.58 ID:kzmNn/c/.net


814 :774RR:2021/03/22(月) 22:35:42.87 ID:b6wx85Iy.net
>>698
>>694
うちはシート下に持ってきたよ。

815 :774RR:2021/03/22(月) 22:54:35.36 ID:NPZXQi5r.net
>>812
いけてんじゃん 

816 :774RR:2021/03/22(月) 23:19:14.49 ID:3RufYn4u.net
181ccキッドをお店にお願いして取り付けしてもらうと総額おいくら万円よ

817 :774RR:2021/03/23(火) 00:41:56.00 ID:Mj5Hfjtr.net
お店に聞け

818 :774RR:2021/03/23(火) 00:57:43.04 ID:agkLWIov.net
短い距離でいいから高速乗りたいときあるんだよなー

819 :774RR:2021/03/23(火) 05:38:48.68 ID:zzqhKDxA.net
>>815
だとしたら802の質問自体が馬鹿な質問ということだな

820 :774RR:2021/03/23(火) 07:00:49.68 ID:jFYJNP3D.net
高速よりバイパス乗りたい

821 :774RR:2021/03/23(火) 08:36:13.56 ID:usendOdt.net
同じバイクがくるぐらいかかるんじゃない?

822 :774RR:2021/03/23(火) 08:38:06.89 ID:flIEAIHl.net
PCX160のエンジン使ってカブ160とか出せないのかな?

823 :774RR:2021/03/23(火) 08:40:41.23 ID:LgqwqTUI.net
カブ160もカブ250もカブ400も出そうと思えば出せるけど需要がないんだよ

824 :774RR:2021/03/23(火) 10:28:51.01 ID:A9z9UKiG.net
次の日曜日に注文してくるかなー

825 :774RR:2021/03/23(火) 11:45:13.07 ID:8dK5Mjtu.net
グレーと黒ホントに無くなるんだなあ

826 :774RR:2021/03/23(火) 12:14:55.21 ID:DYVR0bfe.net
グレーは滅びぬ!
何度でも蘇るさ!
グレーこそカブ乗りの夢だからだ!

827 :774RR:2021/03/23(火) 15:21:47.53 ID:ZUO1aOjH.net
灰と黒は受注完了との噂
次の入荷は9月か11月とも

828 :774RR:2021/03/23(火) 15:30:21.67 ID:zzqhKDxA.net
>>827
言いたいことはわかるけど日本語勉強しろ

829 :774RR:2021/03/23(火) 16:00:58.20 ID:cddkKJEI.net
逆輸入までしなくてもパーツ取り寄せや塗装で色はどうにでもなるだろう

830 :774RR:2021/03/23(火) 20:25:32.56 ID:5UtzsAh7.net
現行の在庫が近くにあったけど、新型出るのなら買うか迷うな。

831 :774RR:2021/03/23(火) 20:56:52.28 ID:tSq80jYB.net
>>825
旧型はいつまで販売するか知らんがタイでの新型は青、グレー、黒メタなんだからそのまま日本も同じモデルが来るでしょ
旧型のグレー黒が欲しいのなら早めに購入したらよいが新型でるのわかってて旧型買うメリットねーだろ、値引きが大きいというなら別だが

832 :774RR:2021/03/23(火) 23:25:34.58 ID:VYpE4L+U.net
そうかグレーもくるのか
新型早く発売してほしいな

833 :774RR:2021/03/24(水) 00:29:37.77 ID:OFC+kAdJ.net
新型出るのは嬉しいけど、相変わらずタンクの容量に変更は無いのか。残念。
オプションでもいいので、ラージタンクとしてアフターパーツ扱いで設定してくれないかな。

834 :774RR:2021/03/24(水) 05:33:34.34 ID:mowABdsL.net
>>831
旧型はそのまま同じカラー来なかったけどそこはスルーなのねw

835 :774RR:2021/03/24(水) 12:38:58.14 ID:sBG6GvC2.net
新型は黒メタ?
マットグレーじゃないの?

836 :774RR:2021/03/25(木) 02:31:36.45 ID:5y9k/1y8.net
去年の9月に注文した黒まだ来ないのに新型かぁ……

837 :774RR:2021/03/25(木) 06:37:02.81 ID:g9eza85B.net
そんなに待つの!?

838 :774RR:2021/03/25(木) 06:49:31.62 ID:7KTBwmp8.net
脳内注文でしょ

839 :774RR:2021/03/25(木) 09:00:58.71 ID:YErrM50h.net
てへっ

840 :774RR:2021/03/25(木) 10:51:10.70 ID:XGBYBxlg.net
へけけっ

841 :774RR:2021/03/25(木) 18:25:15.48 ID:5r8VC4wf.net
>>792
C125は新規だったはずだが

842 :774RR:2021/03/25(木) 18:32:55.50 ID:2WRZec2E.net
カブ系のエンジンに新規ってあるんかね?

843 :774RR:2021/03/25(木) 18:36:13.64 ID:5r8VC4wf.net
逆にカブって登場以来、今まで新規に起こさず60余年前のエンジンを使い続けてるってこと?

844 :774RR:2021/03/25(木) 18:49:04.48 ID:2WRZec2E.net
現在の二段クラッチエンジン、80年代に開発されてから基本的に同じじゃなかったっけ?

845 :774RR:2021/03/25(木) 19:01:21.43 ID:O1BEsPS0.net
カワサキとかは割と数十年前のエンジン流用して使ってたりするな
ホンダはそこまで古いのあるのか知らん

846 :774RR:2021/03/25(木) 20:54:53.83 ID:c4A0T1uk.net
C125はタイカブやグロムベースのある意味でカブ系の新しいエンジンとしか

847 :774RR:2021/03/25(木) 22:58:23.17 ID:5r8VC4wf.net
>>844
レシプロエンジンは300年前から基本変わってないから現代エンジンは新規では無い、と

848 :774RR:2021/03/27(土) 12:10:03.41 ID:Hv/8LWw+.net
そろそろGWの遠出に向けてキャリアを換装したいな

849 :774RR:2021/03/27(土) 12:21:05.28 ID:qnz9UREC.net
そんなもん出発当日でも余裕だろ
1ヵ月前にやる意味あるのかよ

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200