2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】スーパーカブC125 19台目

1 :774RR:2020/12/31(木) 14:53:21.82 ID:jY8mGWmT.net
前スレ
【HONDA】スーパーカブC125 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597847269/
【HONDA】スーパーカブC125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603887110/

952 :774RR:2021/04/11(日) 13:31:37.89 ID:H55XGCVJ.net
自分ハイビーム使うのは交差点右左方からの進入を認めた時くらいなんだけども
目立つ目立たないということではもっとハイビーム積極的に使うべきなのだろうか
たまに常時ハイビームのバイクを見かけるもんで
こちらからすればいい迷惑なんだけどさ

953 :774RR:2021/04/11(日) 17:28:03.21 ID:2PsoyKKH.net
原付は常時ハイビーム推奨だぞ
って近所のチャリ屋のおっさんに言われたな

954 :774RR:2021/04/12(月) 07:24:39.31 ID:r1lUvCIZ.net
なんでやねん
下手すればハイビームでキップ切られるだろ

955 :774RR:2021/04/12(月) 20:41:31.49 ID:ZwdK4Y6K.net
>>954
可能性はゼロではないけど現実的にはありえない。
あってもせいぜい注意だね。

956 :774RR:2021/04/14(水) 19:28:41.04 ID:Kqqm+6Dv.net
実際問題、ライトキット出してるプロテックがカブプロのヘッドライト測ってるけど
5000カンデラ切ってて車検基準不適合なのよね(15000以上必要)
C125も多分光量は同じだろ
まあ原付だから車検は無いわけだけどそれにしてもちょっと危険な暗さだと思うわ、特に手前側
夜中走る新聞屋から結構苦情聞いたよ

957 :774RR:2021/04/15(木) 06:37:44.26 ID:POdcG7A2.net
新聞屋c125乗ってんのかよ

958 :774RR:2021/04/15(木) 11:38:13.16 ID:zhmD0aOV.net
原付カブなんだからその辺はコストやら入れてそんなもんだろ

959 :774RR:2021/04/15(木) 11:41:32.23 ID:VS+BeIW/.net
>>957

プロテックがカブプロの光量を測っての数値と新聞屋の意見が一致しているのと
同じライトユニットを使っているであろうC125も暗いという意味の趣旨では無いか?

実際C125のライト光量を外装弄らずにLEDで上げようとしたらプロテック一択な気もしなくも無いけれどもね

960 :774RR:2021/04/15(木) 16:57:03.99 ID:iD+C53Z/.net
>>957
新聞は見たこと無いけど脚立積んでたりガチ業務用な感じなのはよく見かけるようになってきた
個人事業主なんて自由なものだし

961 :774RR:2021/04/16(金) 00:01:10.75 ID:0jIPx3PV.net
いくらコロナだからって注文してから数ヶ月放置ってありえんよなー

962 :774RR:2021/04/16(金) 03:11:16.79 ID:HIk8GRrc.net
プロが生産最優先だからしゃーないってバイク屋が言ってた
カブに限らず数ヶ月待ちは当たり前だそう

963 :774RR:2021/04/16(金) 10:30:11.91 ID:4OXKih2n.net
新聞配達バイクこそさっさと電動化してほしいけどな
夜中にブロロロうるせえし

964 :774RR:2021/04/16(金) 11:16:29.82 ID:Dh/vpcMT.net
業務用だからこそおいそれと新しいものに出来ないかと

965 :774RR:2021/04/16(金) 12:08:04.99 ID:/GF4HTTS.net
電動化の前に新聞消えるだろ

966 :774RR:2021/04/16(金) 16:59:32.99 ID:1ddu4agY.net
人気色落して、モンキーABSと同価格か

967 :774RR:2021/04/16(金) 21:05:47.16 ID:i6u4QfeQ.net
新型もタンク容量は一緒なのかな
いくら燃費がいいといってもねえ

968 :774RR:2021/04/16(金) 21:32:53.00 ID:Zhh9P482.net
6リットルは欲しかったな
焼津まで行けないよ

969 :774RR:2021/04/16(金) 23:02:23.26 ID:1ddu4agY.net
めぼしいのは新エンジンくらいかな
しっかし、カブが44万かw

970 :774RR:2021/04/17(土) 08:20:16.37 ID:zsWd0z5I.net
最高峰のGSX-R125は ABS付きで41万5800円だからね
HONDAは調子に乗ってる

971 :774RR:2021/04/17(土) 08:55:16.84 ID:FHmr1vV7.net
最高峰・・・?というのは置いといて、各社似たようなバイク出しても面白くもなんともない
125を買うのが全員貧乏人ではない
懐に応じて選べるラインナップの方がいいよ

972 :774RR:2021/04/17(土) 10:58:29.19 ID:9RKwlPi3.net
最高峰とかw
厨二かよ

973 :774RR:2021/04/17(土) 11:39:10.44 ID:FXaopyKw.net
原ニ最高峰ってCB125Rじゃないの?

974 :774RR:2021/04/17(土) 12:00:17.71 ID:QjtB6axa.net
まだタンクガ-居るのかよw

975 :774RR:2021/04/17(土) 13:04:30.98 ID:1VUT32Xb.net
うーん…150ccや5速化を視野に入れたロンストエンジンねぇ。
古のボスカブは歯牙にもかからんかったけど、こういうのが求められる時代になったんか?

976 :774RR:2021/04/17(土) 13:25:53.51 ID:VAkGi2fA.net
キックが付いていないカブはカブなのだろうか?

977 :774RR:2021/04/17(土) 14:22:50.04 ID:bnCWfIP+.net
https://young-machine.com/2021/04/16/185946/

978 :774RR:2021/04/17(土) 14:26:07.23 ID:TvqMKzAM.net
次スレッド立て不能。
代打きぼんぬ。

979 :774RR:2021/04/17(土) 16:45:08.11 ID:1uKQYE76.net
>>978
やってみる

980 :774RR:2021/04/17(土) 16:46:27.46 ID:1uKQYE76.net
【HONDA】スーパーカブC125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618645519/

立てた
支援求む

981 :774RR:2021/04/17(土) 17:01:16.17 ID:Z1FQQkvo.net
>>980
スーパー乙

982 :774RR:2021/04/17(土) 17:33:35.13 ID:FHmr1vV7.net
>>976
カブ=キックなんて一度も考えたことないな
クラッチレバーが付いていたらこれってカブ?と思うかもしれないけど

983 :774RR:2021/04/19(月) 18:18:49.90 ID:Ul6F1xYR.net
買いに行ったらいつになるか分からないって言われた
じゃあネットに販売中なんてかくと思う
しかし開けない夜はないのだろうからいつか入ってくるのだろうって
いまあせる事もねえよな

984 :774RR:2021/04/19(月) 19:28:56.27 ID:b4W/AnNW.net
>>983
見当違いなレスかもしれないけど、現行型の注文は3月15日までで終わってる
4月15日から夏発売の新型の予約に切り替わってるよ

985 :774RR:2021/04/19(月) 20:01:05.38 ID:miv17RIh.net
うそーん、俺3月28日に現行発注したぞ

986 :774RR:2021/04/19(月) 20:42:11.60 ID:RJtt4PHT.net
店舗が前から注文してたのを当てられたんでしょ
俺も週末店舗に行った時に、現行のオーダー停止、4月16日〜5月の何日かまでが新型の初回分の受付って聞いた

987 :774RR:2021/04/20(火) 05:30:55.35 ID:ax8YKCrQ.net
ABSなしなんてリセールバリュー低いだろに

988 :774RR:2021/04/20(火) 08:57:33.29 ID:XH8LBnkV.net
たかだかカブ買うのにリセールなんて気にするかよ

989 :774RR:2021/04/20(火) 09:02:15.24 ID:2nzotgRN.net
店舗で下取りしなきゃいいだけ。
個人売買の方が断然値がつくしな。

990 :774RR:2021/04/20(火) 22:28:36.86 ID:v+csr/Bx.net
カブでリセールバリューwwww
腹が痛いタスケて

991 :774RR:2021/04/21(水) 00:17:32.38 ID:BYh1alwP.net
あれ?逆にカブ買うような人なら気にすると思ったんだが
ABS付くと高くなるからという理由で現行を買う人もいるくらいだし

992 :774RR:2021/04/21(水) 05:05:32.27 ID:E+4yv4r/.net
貧乏人じゃあるまいし・・・

993 :774RR:2021/04/21(水) 11:36:48.20 ID:4eB2H/TE.net
バイクに限らずリセールバリューは気にするけどな。
売れるもの売れないものかの判断から、廃棄するのに費用が掛かるものか?とか。

994 :774RR:2021/04/21(水) 12:14:19.56 ID:T7QnHGKe.net
乗りたいのに乗ればいいは前提だけどリセール気にしないとかってマックでクーポン使うのは貧乏人wとか言いたいタイプなのだろう
経済合理性ゼロ

995 :774RR:2021/04/21(水) 13:08:10.15 ID:vbvuZg3+.net
ABS付きの大型二輪乗ってたけど売る時は全く関係ないぞ
そもそも買う客側がABS有無を気にしないし
年式や距離やメンテ履歴を気にしたほうがいい

996 :774RR:2021/04/21(水) 14:09:26.13 ID:NTIr4uiT.net
たかが40万のバイクのリセールで差がどれだけ出ると思ってるのか?
考えるだけアホらしいわ

997 :774RR:2021/04/22(木) 06:51:02.67 ID:W2Ti/3Vz.net
40万を端金とかまじカッケーっす

998 :774RR:2021/04/22(木) 07:49:29.29 ID:WlNDOCZf.net
40万は端金じゃないけど新車購入金額としては間違い無く端金

999 :774RR:2021/04/22(木) 08:30:42.36 ID:X4Kuv8Rw.net
なんで自分の価値観で全体を語ろうとするかね

1000 :774RR:2021/04/22(木) 08:52:57.16 ID:LT06fxhD.net
貧乏人の価値観を押しつけるな
貧乏人は110でも買っとけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200