2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆97回転

1 :774RR:2021/01/06(水) 22:48:40.81 ID:F5DQdBnJ.net
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

※前スレ
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆96回転
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602818138/

565 :774RR:2021/02/28(日) 12:30:01.35 ID:y/4hH1X7.net
>>564
お前は私にプライドあると思うの?
本気で?
ありがとうございますw
こんな無職童貞引きこもりでもプライドが有る人間だと認めてくれるんだw
毎日暇だからお前みたいな価値の無い人間が私をかまってくれるだけで有意義な暇つぶしになるんだよ

もう精一杯なんて生きないよ
お前はまだ仕事してんの?
働いても貧乏、働かなくても同じ貧乏なら仕事しない方が良くね?
毎日8時間以上監禁されに通って義務という名の納税で詐取されるキチガイ

私には出来ないひしたくないからお前に頑張ってもらうよ
これからも私の為に働き納税してね
よろしくー

566 :774RR:2021/02/28(日) 19:24:42.86 ID:RzZj1pzE.net
いよいよ14R+きたな!

567 :774RR:2021/02/28(日) 19:31:11.83 ID:7jvS7Jrj.net
どこに?

568 :774RR:2021/02/28(日) 19:41:24.87 ID:d7U/cmZJ.net
俺のアヌスにきたよ

569 :774RR:2021/02/28(日) 20:38:21.73 ID:k/8LrJru.net
>>568
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死ね!

570 :774RR:2021/02/28(日) 21:57:26.81 ID:hnsDHBGl.net
レッドバロンでUS仕様の21年型の14R売ってたわ
売約済みだったけど

571 :774RR:2021/02/28(日) 22:05:14.38 ID:mIGzmkRl.net
あの変な色のやつか

572 :774RR:2021/03/01(月) 00:06:14.45 ID:UXSYUqK1.net
フレアパターンはだけは勘弁してくれ
ダサ過ぎるわ

573 :774RR:2021/03/01(月) 00:19:58.42 ID:0HZ3y8Tj.net
売ってるんだ
登録や継続審査が面倒そう

574 :774RR:2021/03/01(月) 00:59:37.81 ID:a/SemLNd.net
US仕様てセンスタないんだっけ

575 :774RR:2021/03/01(月) 05:20:39.46 ID:iKRqAaLi.net
Amiって死んだの?

576 :774RR:2021/03/01(月) 08:47:01.63 ID:dMgJxOQm.net
>>565
マグナ君、ちゃんと働かないとダメだぞw
君にも出来る簡単な仕事をさせてあげるから尻を出しなさい

577 :774RR:2021/03/01(月) 09:08:54.21 ID:KybPJshb.net
>>576
仕事しないと生きていけないのも可愛そうだな
生活保護や親に頼らないだけ会社員はマシだな
生活保護や親に頼るのは人として終わってるからな

578 :774RR:2021/03/01(月) 12:21:30.58 ID:edEgojax.net
仕事でやり甲斐見付けてないと、承認欲求の持って行き場がなくなる

SNSや掲示板荒らしたり、クレーマーやったり、お騒がせ犯罪したりするのは、全部その手の人たち

579 :774RR:2021/03/01(月) 19:32:39.36 ID:dMgJxOQm.net
マグナ君は肉便器

580 :774RR:2021/03/01(月) 21:01:08.34 ID:FcLTvJxm.net
>>574
ないよ。代わりにデフューザーとシングルシートカバーがついてる。

581 :774RR:2021/03/02(火) 00:13:29.35 ID:pNggZrxG.net
ヘッドライトをイケてるLEDバルブに変えたいんだけと、オススメありますか?

582 :774RR:2021/03/02(火) 19:07:13.26 ID:ICiE4/ie.net
>>581
ないよ。

583 :774RR:2021/03/02(火) 22:55:32.72 ID:FfrnwhDO.net
ないあるよ

584 :774RR:2021/03/03(水) 09:16:11.77
イカリングつけてる人ダサすぎてヤバい(笑)

585 :774RR:2021/03/03(水) 07:43:10.81 ID:nxGnB2e6.net
カワサキ乗り集合
3月 7日(日)

KCBM in 和歌山マリーナシティ
10:00〜12:00

586 :774RR:2021/03/03(水) 11:28:37.00 ID:1KwnXfba.net
>>585
ないな。

587 :774RR:2021/03/03(水) 18:41:24.01 ID:6tAhngbu.net
あるか無いかは知らないけど、確か雨予報じゃなかった?

588 :774RR:2021/03/03(水) 23:53:06.81 ID:QFG+kyuM.net
>>587
ないって言ってるだろアホしつこい

589 :774RR:2021/03/04(木) 02:31:17.78 ID:42QcBU/4.net
>>585
雨やて

590 :774RR:2021/03/05(金) 00:01:09.07 ID:cccPT9kB.net
>>585
中止だってさ

591 :774RR:2021/03/05(金) 05:51:58.71 ID:ft8QIfj9.net
ファイナルで行って注目集めてドヤりたかったのに

592 :774RR:2021/03/05(金) 08:47:20.63 ID:q/f8hQm7.net
ファイナルって色が違うだけやん

593 :774RR:2021/03/05(金) 11:49:14.92 ID:3Ho6D5q7.net
逆車の'21モデルなら見るけど、国内エセファイナルはどうでも良くね?

594 :774RR:2021/03/05(金) 12:08:29.99 ID:A+zviWMS.net
国内ファイナルエディション買えなかった貧乏人がほざいてて草

595 :774RR:2021/03/05(金) 12:22:41.10 ID:q/f8hQm7.net
お前がファイナル買う前から、ずっとオーナーだから

596 :774RR:2021/03/05(金) 12:32:14.16 ID:6vYx2oon.net
>>595
これの?
http://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083104538/

597 :774RR:2021/03/05(金) 12:38:16.66 ID:A+zviWMS.net
国内ファイナルエディション新車価格より高くなっててワロタ
特に白の値上がりやべえわ笑

598 :774RR:2021/03/05(金) 12:54:50.96 ID:vXO+vRvj.net
>>597
ますます>>595には買えなくなったなw

599 :774RR:2021/03/05(金) 16:36:16.63
やっちまったな岡山グルメ

600 :774RR:2021/03/05(金) 19:17:32.49 ID:sK9h0TOa.net
隼の売れ行きで14R復活するかもしれないけど、それはユーロ5通すってことだし
今よりパワーアップした14Rになる事はないだろうね
カワサキ車は初期型かファイナルを買えが14Rにも適用されてしまうのか

601 :774RR:2021/03/05(金) 19:19:03.84 ID:A+zviWMS.net
新車価格240万は草
一体乗り出しはいくらになってしまうんだ

602 :774RR:2021/03/05(金) 20:15:10.24 ID:W0s0XVlr.net
rrrで218psだっけ?
1400ccでビッグボア、ショートストロークのパワーだけに振ったエンジン作ったら250psくらい出るのかね?
フロント浮きまくってしょうがないだろうけど

603 :774RR:2021/03/05(金) 20:39:13.24 ID:XjyDFazB.net
車検のため久しぶりにメンテナンスノートを開いたら間違いを見つけてしまった

https://i.imgur.com/881XGS6.jpg

604 :774RR:2021/03/05(金) 20:42:03.62 ID:f7+l2Iqq.net
所詮H2シリーズにフラグシップの座を奪われて
存在価値を失い販売中止になったゴミバイクよ

605 :774RR:2021/03/05(金) 21:31:35.55 ID:rnlZf6mL.net
>>604
そのゴミバイクのスレに来てどうした?
免許も無く買う金も無く悔しかったのかな?

606 :774RR:2021/03/05(金) 21:32:41.78 ID:GlReH9RG.net
隼もそうだけどNAの大排気量はやっぱ頑丈だよ
気合入れた高額メンテをしなくても10万キロ余裕ってのは大きい
14Rはいいバイクだと思う
新型でなければL0隼の次は14Rかなって思っていたもの
短いスパンで新装備をしっかり載せてマイナーチェンジはかってるし
人が乗ることちゃんと考えてて隼より夏場の灼熱地獄がだいぶマシらしいし

607 :774RR:2021/03/05(金) 21:51:41.63 ID:/35dGnMM.net
正直な所 14Rを所有して実際に乗り回してたら
これ以上パワー欲しいとか性能的に不満があるとか無いよな?
SSと比べて重量や運動性能で劣るのは最初から納得した上で乗ってる訳だし
ただ、新型隼はIMUはじめ色々な電子制御を体感してみたくはあるけど…

608 :774RR:2021/03/05(金) 22:28:21.82 ID:A73NTuTr.net
>>603
分解と点検が逆かな?とりっぱの資格ってやっぱ更新が必要だよな忘れる。

609 :774RR:2021/03/05(金) 22:39:30.95 ID:q+D0g2YA.net
ウルトラ310のエンジン積んだ新型
ZX15RULTRAが出ますよ〜〜〜



に!

610 :774RR:2021/03/05(金) 23:01:27.57 ID:XjyDFazB.net
>>608
その通り
記入した後に気づいたからちょっと焦ったよ

611 :774RR:2021/03/06(土) 08:27:07.75 ID:1Yh1Fpkm.net
流石に電制御ついてない化石だもんな、隼が羨ましくもある。

612 :774RR:2021/03/06(土) 08:28:37.50 ID:OaJ9EKOC.net
あとh2乗りから買い換え出来ない貧乏人って目で見られてそうで恥ずかしい。


中古の14Rしか買えない惨めな俺

613 :774RR:2021/03/06(土) 08:29:07.85 ID:HkTnBSXt.net
こんな化石のゴミの在庫処分に200万払った馬鹿がいると思うとわらけてきたw

614 :774RR:2021/03/06(土) 08:40:43.88 ID:B94ch+OP.net
>>613
ゴミスレにその程度しか書けない人間がいると言う事実

615 :774RR:2021/03/06(土) 08:44:56.17 ID:B94ch+OP.net
>>612
みんな金持ちなんだね
毎日毎日同じ場所に監禁されに通って義務という名の納税し詐取される金持ちを目指すより、好きな事やって乗りたいバイクに乗れる無職貧乏の方が良いと思い無職になりました
働けど働けど貧乏だし、同じ貧乏なら好きな事できる無職で良いと

616 :774RR:2021/03/06(土) 08:45:40.80 ID:B94ch+OP.net
>>611
クルコンが欲しい
けどSUZUKIのバイクが欲しい訳では無い

617 :774RR:2021/03/06(土) 08:56:00.23 ID:vvMA+l41.net
>>612
ファイナルにBEETのフルエキ付けてる
これでH2SXとはそこまで値段変わらないしそういう目では見られないはずだ(真顔

618 :774RR:2021/03/06(土) 11:17:48.91 ID:1Yh1Fpkm.net
>>617
そん時はsx乗りにカーボン買えなかった貧乏人って言ってやるんだよ

619 :774RR:2021/03/06(土) 12:31:54.18 ID:zf229yvg.net
ハーレークレープ暴走のリーダーはファイナルエディションの白のオーナーだってさ
マジで金持ち多いんだな

620 :774RR:2021/03/06(土) 12:36:45.72 ID:vvMA+l41.net
おいしそう

621 :774RR:2021/03/06(土) 12:38:13.51 ID:zf229yvg.net
焼肉屋のオーナーでバイク5台とレクサス乗ってる
ガチの金持ち

622 :774RR:2021/03/06(土) 12:57:36.03 ID:VOVMN/tz.net
>>621
バイクは無理だけど車は経費計上できるね

623 :774RR:2021/03/06(土) 12:59:42.28 ID:VOVMN/tz.net
>>620
これ食べたかったんだって
https://i.imgur.com/9aflJIi.jpg

可愛いところ有るよねw

624 :774RR:2021/03/06(土) 13:01:24.43 ID:zf229yvg.net
ニュー速+で叩かれてるから援護頼む

625 :774RR:2021/03/06(土) 13:02:00.32 ID:VOVMN/tz.net
>>624
アドレスは?

626 :774RR:2021/03/06(土) 13:56:25.50 ID:kr2zqOTN.net
>>623
カワサキオヤジのくせに贅沢
自分のひり出したうんこでも食ってればいいんだよ

627 :774RR:2021/03/06(土) 14:02:46.00 ID:VOVMN/tz.net
ハーレーオヤジだろ?

628 :774RR:2021/03/06(土) 23:46:39.82 ID:1ZmgZuxT.net
フェイスブックの写真に14Rトップにしてるから好感持てるわ
多分間違えて侵入しちゃったんだろうな
この交通違反くらいで特定する流れ大嫌いだわ
チョソみたいでさ

629 :774RR:2021/03/07(日) 00:16:59.72 ID:DFSWOPN+.net
歩行者専用道路に進入して他人の月極駐車場に停めてクレープ食い
歩行者専用のアーケード通って帰るのはさすがに故意犯

630 :774RR:2021/03/07(日) 01:49:41.76 ID:6V3yTqqS.net
あんなのすぐ特定されて罰則受けるだろうよ
世界中に恥を晒しただけでなく痛い目も見ることになる
まさに自業自得

631 :774RR:2021/03/07(日) 02:18:00.46 ID:dNt8V3ec.net
>>628
本人か?
いい加減にしねぇと殺すぞボケ

632 :774RR:2021/03/07(日) 07:42:46.66 ID:nETQruRJ.net
>>631
お前、イキったマグナキッドみたいだなw
しゃぶれよw

633 :774RR:2021/03/07(日) 12:48:23.79 ID:UATuTOaz.net
>>622
バイクも経費計上できるよ
もちろん全額は無理だけど。

634 :774RR:2021/03/07(日) 14:29:48.70 ID:DFSWOPN+.net
うちはバイクも車も経費に入れてるな
按分ではあるが

635 :774RR:2021/03/07(日) 14:56:02.74 ID:+DJsabD9.net
ZZR1400のクラッチフルード交換したいんだけど、
https://www.youtube.com/watch?v=cKHMq4yKARA
この動画の人はリザーブタンク横のバルブからとシフトペダル前のブリードバルブからと
上下二か所から抜いてんだけど、どのブログ見ても2か所からとか書いてないんだけど
本来はどこから抜けば良いの?

636 :774RR:2021/03/07(日) 15:38:09.24 ID:RrCMD5oT.net
俺はブレーキでもマスター側とキャリパー側両方から抜く。
クラッチも同様。

637 :774RR:2021/03/07(日) 15:39:43.09 ID:teb1pEiq.net
>>635
抜けるとこから全部
エアが溜まる場所にブリーダーバルブついてるんだから全箇所新油になるまで抜く

638 :774RR:2021/03/07(日) 15:45:34.32 ID:teb1pEiq.net
>>637
全箇所から抜かないとオイル交換する意味ないからな?

昔オートバックスでオイル交換したときに、
ブレーキフルード汚れてるので交換しませんか? 3000円でできますけど?
と言われた

え?キャリパーまでの配管全部交換してその価格?と聞き返したら

いや、、、カップだけです、、、

というのと同じになる

639 :774RR:2021/03/07(日) 16:03:26.00 ID:DFSWOPN+.net
泥水を薄い泥水にするのが部分交換

640 :774RR:2021/03/07(日) 16:10:52.56 ID:XhlhVbgA.net
エアが噛まない限りレバー側から抜く必要はないでしよ
各人の好みもあるが旧フルードはレバーをニギニギするより下側のブリーダーから吸って出す方が楽
あと新フルードを入れる前にリザーバータンクは綺麗にしておく

641 :774RR:2021/03/07(日) 17:01:21.89 ID:+DJsabD9.net
みんな丁寧に教えてくれるねぇ。ありがとう
以前、クラッチフルードの交換+工賃で25600円取られたから
自分でやろ思った

642 :774RR:2021/03/07(日) 17:44:05.14 ID:vR2daZpv.net
>>641
マジで?高w

643 :774RR:2021/03/07(日) 17:52:06.15 ID:YD2Aeq8N.net
いやいやクラッチフルード交換で25600円は流石にネタだろ……?

644 :774RR:2021/03/07(日) 17:56:04.56 ID:DFSWOPN+.net
>>641
新品のマスター買えるな

645 :774RR:2021/03/07(日) 17:56:06.96 ID:XhlhVbgA.net
工賃から考えると2時間近くかかってるな、作業下手過ぎ
もし2500円の間違いなら安い

646 :774RR:2021/03/07(日) 18:18:44.84 ID:qRUPGrT2.net
値段で店によって違うからね
ETCの取り付けでも神奈川のプラザで7万、京都で4万だぜ?

647 :774RR:2021/03/07(日) 18:46:45.39 ID:XhlhVbgA.net
ETCならバラつくのは解る
でもフルード交換なんかの一般作業は標準作業時間/工賃があった筈
余計なオプションをてんこ盛りされたんでね?

648 :774RR:2021/03/07(日) 19:45:47.76 ID:teb1pEiq.net
>>640
ブリーダープラグ付近に古いオイルが残ってる可能性もあるからなあ、
精神衛生上カップに近いところから綺麗にしてくわ

649 :774RR:2021/03/08(月) 13:11:01.82 ID:k99GaS9n.net
バイクも事業用!バイクも事業用!オーリンズとかちゃっかり取り付けてるけど事業用!
お客さんが言うんだから仕方ないねんな
税務調査されタヒね!って思いながら経費に入れてる

650 :774RR:2021/03/08(月) 13:32:18.87 ID:akv8t3Md.net
うちは実際移動に隼使ってるから
按分で車両費だな
減価償却は終わった

651 :774RR:2021/03/08(月) 16:11:58.15 ID:ryGfUq3W.net
>>649
なんでタヒね!になんの???
ちゃんと3年で減価償却してるよ?

652 :774RR:2021/03/08(月) 16:55:53.36 ID:5J1IrR2C.net
監督するお役所に行くときに停める所足りなくて
天気がいい日はバイクでよく行くんだが
税理士さんはガソリン代を経費に計上させてくんない
止めた方が無難、だってさ
不親切?

653 :774RR:2021/03/08(月) 16:56:13.28 ID:5J1IrR2C.net
ガソリン代 も

654 :774RR:2021/03/08(月) 18:50:22.59 ID:k99GaS9n.net
>>651
タヒね!ってならないのは同じことやってる個人事業主だけだと思うで?
給与所得者はみんな個人事業主ゴミだと思ってる

655 :774RR:2021/03/08(月) 20:36:38.70 ID:8oPjLHJm.net
>>654
???
それ、社会保険の仕組みとか、確定申告とか理解出来てないからじゃない?

656 :774RR:2021/03/08(月) 20:42:28.64 ID:akv8t3Md.net
ちょろまかすようなことしなければ高速代もガソリン代も正しく経費
広島までクレープ食いに行く高速代燃料代を経費に入れたり
ツーリングにしか使ってないバイクを社用車としていたり
ハーレーのデコレーション費用200万を車両費や修繕費に計上していたら
遡ってガッツリ追徴されても仕方ないけど

657 :774RR:2021/03/08(月) 21:30:31.23 ID:fVph7V3I.net
>>655
会計事務所勤務だが……?
最近やべーなって思ったのが1,000弱稼いで年税額10,000いかん奴やな
オーリンズつけとる場合ちゃうぞホンマに

658 :774RR:2021/03/08(月) 21:46:13.74 ID:akv8t3Md.net
法人なら役員報酬自分で下げて調整
実報酬は日帰り出張の日当で盛る

659 :774RR:2021/03/08(月) 21:55:12.25 ID:91vOIn8c.net
クレープツーリングも「焼肉屋の新メニューを考案するための研修旅行」にして経費で落としてるとか

660 :774RR:2021/03/08(月) 22:24:33.99 ID:8oPjLHJm.net
>>657
じゃあ、自分のお給料がどこから出てて、どのくらい社会保障費の補助があってるかぐらい理解しとかなきゃ

661 :774RR:2021/03/09(火) 00:30:11.23 ID:UMvdO90M.net
>>658
役員報酬ってそんなポンポン変えれるもんじゃないよ笑
株主総会開かないといけないし、調整効くのは決算後日にちも決まってるよ。3ヶ月以内だったはず。
代表エアプご苦労様。

662 :774RR:2021/03/09(火) 00:36:40.41 ID:OzLamyM6.net
法人なりしただけだからね

663 :774RR:2021/03/09(火) 08:18:00.40 ID:ridBGxLr.net
>>660
少なくともその脱税野郎からは出てないぞ……?

664 :774RR:2021/03/09(火) 11:29:15.23 ID:tlKjwi9Y.net
理解出来てなくて草www

総レス数 1006
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200