2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part49

1 :774RR:2021/01/07(木) 09:50:18.21 ID:03RERM/b.net
公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130522-crosscub.html

個人の趣味に対する悪意の書き込みや
それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく
良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

直前スレ
【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590478919/

363 :774RR:2021/05/25(火) 11:01:02.09 ID:dI5IZLsr.net
>>361
ウチの自治体も適当に細かく切って可燃物で出せば回収してくれるみたい。
俺は会社の産廃コンテナに入れちゃうから実際に出した事は無いけどね。

364 :774RR:2021/05/25(火) 11:15:54.41 ID:yS+d7lBU.net
>>360
知らなかった_φ(・_・ タイヤ引き取ってくれるんだ

365 :774RR:2021/05/25(火) 16:43:51.56 ID:cJc/rwpN.net
>>361
ビートワイヤーが入っていなかったか?

366 :774RR:2021/05/25(火) 16:51:21.20 ID:a+6NKn/9.net
>>360
気になって電話したらタイヤ個人のみokだった
@福岡市

367 :774RR:2021/05/25(火) 17:31:39.32 ID:hZEVIQSO.net
チェーンカッターあったらビードも切れるからカブとかチャリのタイヤは細かくして燃えるゴミだな

368 :774RR:2021/05/26(水) 07:27:47.66 ID:ZpTv0o0s.net
>>360,366
いいこと聞いた

369 :774RR:2021/05/28(金) 07:17:51.09 ID:JD9oUk+O.net
チェーンカッターの画像見たんですが
あれで、どうやってタイヤ切るんですか?

370 :774RR:2021/05/28(金) 07:24:57.21 ID:MLuuGw3j.net
ビードワイヤーだけ切るんだろう
ゴムやカーカスは好きな刃物でどうぞ

371 :774RR:2021/05/28(金) 08:07:59.38 ID:oUQziRKo.net
チェーンカッターってコマを抜くヤツ?

372 :774RR:2021/05/28(金) 08:10:19.18 ID:MLuuGw3j.net
ボルトクリッパーの別称

373 :774RR:2021/06/06(日) 13:03:05.15 ID:28BPdue2.net
タイヤ?防犯カメラや人気の無い山に行って置いてきたらいいやん♩

374 :774RR:2021/06/06(日) 20:42:54.44 ID:nCmbsLeG.net
>>373
ついでにお前も捨ててこいよ

375 :774RR:2021/06/06(日) 21:52:21.72 ID:ls/X5ugD.net
いよっ人間産廃

376 :774RR:2021/06/07(月) 06:28:09.86 ID:YiMA1MeU.net
透明なのがいるな

377 :774RR:2021/06/07(月) 08:52:21.08 ID:bsQkBt1q.net
アニメのおかげで若い女子がカブに熱視線とか聞くと何だかな
修学旅行の回と文化祭の回には泣かされた
礼子にはクロスカブに乗り換えて欲しかった
椎ちゃんに期待しとくか

カブの一速は日本のあらゆる車道の坂道を登るためにある
これはホンダがねじ込んだセリフか

378 :774RR:2021/06/07(月) 09:09:08.64 ID:3WUfzUHp.net
キモ

379 :774RR:2021/06/07(月) 10:30:51.02 ID:0DIFI6Zb.net
>>377
よう!久しぶりw
だいぶハゲ散らかったなw

380 :774RR:2021/06/07(月) 10:48:33.40 ID:J365yXVU.net
まあ普通にハンターカブ選ぶよな

381 :774RR:2021/06/08(火) 15:08:16.90 ID:uNzEszW5.net
リベンジ富士山でクロスカブJA10乗るけどね

382 :774RR:2021/06/08(火) 18:22:58.44 ID:Ppo7rtfr.net
k888リア履いてはや11000km。m35より保つな
m35は10000kmでスリップサインが出る寸前
k888はまだ余裕
リアボックス無し体重71kg 空気圧前2.リア2.3

383 :774RR:2021/06/08(火) 19:16:57.89 ID:yXoIW3DR.net
K888のフロント用をリアに組んでみようと思ってるよ

384 :774RR:2021/06/08(火) 19:50:29.88 ID:nEcDedj9.net
チェンシン4500kgで坊主になった私涙目…

385 :774RR:2021/06/08(火) 19:50:42.59 ID:nEcDedj9.net
4500kmだわ

386 :774RR:2021/06/09(水) 07:39:59.35 ID:e4T68ipJ.net
>>382
まじか。city proとk888だとどうなんだろう

387 :774RR:2021/06/09(水) 15:06:08.51 ID:Lg6Ox1cg.net
自分もK888だけど、グリップはなかなかいいね
ステップ警察に即逮捕される性能だぞ
雨の日も申し分ない
チェンシンもなかなか良かったけど、雨の日はツルリンコだったからなー

388 :774RR:2021/06/10(木) 08:44:14.78 ID:2TRRWcrL.net
チェンシンのC921もいいよ
グリップ普通だけどかなりライフ長い

389 :774RR:2021/06/10(木) 13:00:21.28 ID:ZW6CPxbo.net
>>382だけどCityProは買ってスタンばってるよ
k888がまだ行けそうなのでまだまだ
純正CSTもあれはあれで乗り心地軽いから
そういうのが好きな人はいいかもね
もう慣れきってしまい感じなくなったのの
m35、k888履いた時はまったりと道路拾う感じがした
それはメリットであり人によってはデメリット

390 :774RR:2021/06/11(金) 21:31:27.45 ID:t9Mt+S+s.net
スーパーカブとクロスカブで迷ってるけどみんな決め手はなんだったの?
走行性能ほぼかわらないとこが悩むポイントになってるスーパーカブをこてにカスタムするのもおもしろそうだなとは思ってる

391 :774RR:2021/06/11(金) 22:59:40.63 ID:L0FMYXhN.net
>>390
お前の思ってるクロスカブってのはレッグシールドのあるやつか?ないやつか?
話はそれからだ

392 :774RR:2021/06/12(土) 12:06:04.75 ID:CicvE/r1.net
>>391
ないやつね

393 :774RR:2021/06/12(土) 13:10:50.90 ID:IskdALKN.net
>>392
それならここで質問することじゃない
以上

394 :774RR:2021/06/12(土) 14:03:36.99 ID:xM8m57if.net
マジかw

395 :774RR:2021/06/12(土) 16:07:15.05 ID:sFLn1faQ.net
こちらへどうぞ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620949921/

396 :774RR:2021/06/12(土) 22:50:41.26 ID:PhF5/Rqa.net
いや、、こちらでしょ
お世話になってるよ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1621891167/
これ無しだとちょっときついのよね

397 :774RR:2021/06/13(日) 14:05:39.23 ID:0cMLpOzB.net
レッグシールドがあったから旧クロスカブを買ったんだよな
新型が出たタイミングで新旧どちらも新車で買える選択肢で、あえて旧型を買った
今現行を買うくらいなら、10万円高くてもハンター買うわ

398 :774RR:2021/06/13(日) 19:54:26.99 ID:cFQti2yA.net
ハンターカブにレッグシールド付けれるようになったね
専用の防水布を脱着可能
でも即買いできる金は余裕にあるけれど
バイクへの熱が冷めたので
今のccのまま
https://i.imgur.com/SvwNv5C.jpg

399 :774RR:2021/06/13(日) 20:51:56.28 ID:wvpzWPZh.net
重そうな

400 :774RR:2021/06/13(日) 21:09:53.93 ID:iuJj+nrL.net
ガワだけでもカッチョいいな

401 :774RR:2021/06/14(月) 13:20:24.93 ID:l54nAaKc.net
それフォグもつけられるから良いんだよね
もしハンター購入してたらサスの次に付けると思う

402 :774RR:2021/06/20(日) 16:36:51.44 ID:+elGm/qk.net
初書き込みすみません。旧型クロスカブのボスグレーメタリックカラー納車予定で、キャンプツーリング楽しみたいなぁって思ってるんですけど、乗り心地とかってどうです?

403 :5ch商業宣伝監視委員会 自動車バイク板は完全にヤラセ:2021/06/20(日) 16:37:56.45 ID:1WW47tFK.net
>目的は、ホンダ(対英米工作利益右翼系)や
>ヤマハ(トヨタ系)、
>川崎(軍事・自衛隊系)、
>スズキ(軽自動車系)を 大量宣伝することだけだろう。
もちろん、スズキ以外が要チェックだ。スズキが企業的には一番右翼から遠いからなあ。

404 :5ch商業宣伝監視委員会 自動車バイク板は完全にヤラセ:2021/06/20(日) 16:38:47.71 ID:1WW47tFK.net
ああ、いかんいかん、sageだった。

405 :774RR:2021/06/20(日) 17:38:46.49 ID:np6k4l17.net
>>402
乗り心地ってなにかと比して語られるものだし
cc乗る前のバイクによって全然評価違うかな
オフ、カブに乗ってた人はサス固めでロードバイク寄り
ロードバイク乗ってた人はふにゃサス
はじめての人は比べるものがないからこれがフツー

406 :774RR:2021/06/20(日) 17:41:11.34 ID:78/p9EZU.net
>>402
平均体型なら何も問題ないんじゃないかなぁ、リアサスは2〜3万q位でよく動くようになるし
パイロットストリート2履けば体重軽いならリアでも1万qは行けるだろうし消耗品もやすいからねぇ、
ブレーキシューは3〜4割減ったら交換しないとドラム掃除しても効き悪くなるからはやめにな、
長身はちょっときついかなぁ足の置き場がしっくりこなくてつま先立ちになるよ、
あとは思い物載せるとシミー現象が出るんでハンドルはあまり離さないようにな

407 :774RR:2021/06/20(日) 19:19:24.34 ID:cV2F7lUS.net
よく動くんじゃなくてヘタって柔らかくなったのを乗りやすいと勘違いしてるだけ

408 :774RR:2021/06/20(日) 19:46:56.93 ID:9zIYV7+7.net
2〜3万kmってオーバーホールまたは交換の時期だろw

409 :774RR:2021/06/20(日) 19:51:19.64 ID:enKqpQM4.net
あくまで個人の感想だけど
クロスカブで200km走ったときの疲労度と自転車で100km走った時の疲労度が同じくらい(個人の感想です

410 :774RR:2021/06/20(日) 20:08:33.69 ID:l2e04NCz.net
どっちみち買ってしまったんだから、乗り心地聞いたってしょうがない気もする

411 :774RR:2021/06/20(日) 20:45:16.23 ID:78/p9EZU.net
>>408
フロントじゃないんだからさぁ、一番こなれる走行距離だよ

412 :774RR:2021/06/20(日) 22:18:14.39 ID:HZMYBOJO.net
>>402
所詮ママチャリの延長だし所詮カブからね。期待しない方がいいよ
サスが個人的にはイマイチだったのでリアサス変えたらしっくり来た。

413 :774RR:2021/06/20(日) 22:22:25.14 ID:+elGm/qk.net
>>409
チャリ乗りなんですけど、100km程度なら余裕だったんでなんとかなりそうですね(笑)

414 :774RR:2021/06/20(日) 22:30:26.41 ID:+elGm/qk.net
>>412
返信ありがとうございます。おすすめのリアサス何かありますか?

415 :774RR:2021/06/20(日) 22:36:08.53 ID:enKqpQM4.net
>>413
俺もブルベ好きのチャリのり
乗り心地はよくないけど自転車よりは確実に楽だから心配いらないよ

416 :774RR:2021/06/20(日) 23:24:50.94 ID:np6k4l17.net
YSSサスでリア固めてるけれど既に5万キロ
純正に戻したら乗りやすくなってたりして

417 :774RR:2021/06/21(月) 01:02:40.98 ID:lRzT74Qj.net
>>411
抜け始めてるだけ

418 :774RR:2021/06/21(月) 01:09:18.84 ID:BXklIKQx.net
YSSのはマンホールを超えるときに衝撃をケツに感じないレベルで良いんだけど
リアが良すぎてフロントをなんとかしたくなる

419 :774RR:2021/06/21(月) 07:47:54.45 ID:GLUA1tt0.net
フロントオイル定期でだいぶ良くなった
4万キロ無交換だと知らず知らずのうちにフニャってた
あと、yssは付けた当初は感動したものの1週間で慣れてしまいそれが
当たり前になりそれ以降何も感じなくなった

420 :774RR:2021/06/21(月) 09:26:52.80 ID:WG0RzRsI.net
>>411
幸せな奴やなw

421 :774RR:2021/06/22(火) 07:26:09.14 ID:AP6YCsqP.net
てか、シミー現象がでるの??

422 :774RR:2021/06/22(火) 07:35:09.33 ID:niZifplh.net
やってる、やってる〜

423 :774RR:2021/06/22(火) 20:18:14.79 ID:AaQPVqkW.net
≫414
書いてる人いるけどyssのサス使ってる
割とカブ装着率高いから無難と言えば無難。
個人的には満足

424 :774RR:2021/06/22(火) 22:35:16.13 ID:mnD23HCz.net
yssのサスってサス屋に出せばohやってくれるの?

425 :774RR:2021/06/22(火) 23:20:27.80 ID:niZifplh.net
>>424
買ったほうが安いだろw

426 :774RR:2021/06/23(水) 07:41:28.77 ID:JPvD6+p2.net
今、アマ見たらまだYSS売ってるんだな
自分は黒付けてるけど
昔、YSSスプリング黄色verを見かけたがないみたい

427 :774RR:2021/06/23(水) 11:34:23.92 ID:mmj4ylcf.net
黄色はたまに出る感じ。
俺も黒買ったけど黄色出てたから買い直した
黄色の車体に黄色だと黄色がうるさいから
赤にしとけば良かった

428 :774RR:2021/06/27(日) 19:51:29.90 ID:OKKUSYQC.net
Marti 000-42というギター買ったので
バイクを買う金はなくなった
今のクロスカブのり続けることにした

429 :774RR:2021/06/27(日) 20:00:09.37 ID:AFpyTS/G.net
そうか
わかった
知らんけど

430 :774RR:2021/06/27(日) 21:40:20.06 ID:RtJe95Fy.net
マルチなんてギター知らんなあ
何かのバッタもん?

431 :774RR:2021/06/27(日) 22:31:32.11 ID:eXBIqhyK.net
不必要なギターの品番をわざわざ書いて間違えるとかw

432 :774RR:2021/06/27(日) 23:00:05.98 ID:ZiZ2N0rc.net
唐突に全く関係ない話ぶっこんで来るのはいいけど、仕方なくクロスカブ乗り続けるわみたいな感じがとてつもなく嫌い。

433 :774RR:2021/06/28(月) 00:11:11.70 ID:bRuxKrLp.net
調べたらクロスカブ3台買えるじゃないか

434 :774RR:2021/06/28(月) 05:16:09.12 ID:3KnE/Zxa.net
自演とかいいから

435 :774RR:2021/06/28(月) 07:43:14.35 ID:kSPauNh0.net
>>434
さすが普段自演してる人はすぐ見抜くな

436 :774RR:2021/06/28(月) 09:57:25.84 ID:Ap6ctNl9.net
>>428だけどAuthentic
というやつだから
ハンター125
3.5台分
金がないもうしばらくバイク買えん

437 :774RR:2021/06/28(月) 10:17:55.24 ID:BNwAQk/O.net
ふーん
で?

438 :774RR:2021/06/28(月) 13:07:47.18 ID:4+gbyWEL.net
え、バイクを買えなくなった理由を書かないといけないの?

439 :774RR:2021/06/28(月) 15:08:33.07 ID:xp05jNDw.net
買えなくなった自慢するスレになったらしいよ

440 :774RR:2021/06/28(月) 18:30:24.10 ID:31Le8MkT.net
クロスカブ買っちゃったんでアフリカツイン買えなくなった

441 :774RR:2021/06/28(月) 20:22:29.07 ID:k1BiNHhM.net
100万オーバーのギター買うとか狂ってる

442 :774RR:2021/06/28(月) 20:44:46.93 ID:TSNBtMR5.net
他人の趣味への散財は生暖かい目でみてやれよ
まあここで公表する趣味ではないがな
こんなとこで自慢して何がしたかったんだか・・・

443 :774RR:2021/06/28(月) 20:46:39.58 ID:tjjV0Hki.net
金持ち自慢かと思いきやバイク買えないってさ
ギター買って貧乏やん

444 :774RR:2021/06/28(月) 21:39:46.28 ID:xZP/xGLZ.net
ギター買ったのが嬉しくて嬉しくて誰かに自慢したかったんだろ
それが5ちゃんしかないってところで察してやれ

445 :774RR:2021/06/28(月) 22:17:23.02 ID:kSPauNh0.net
俺もマーチン一度でいいから買ってみたい

446 :774RR:2021/06/28(月) 22:29:16.39 ID:VEj1d96V.net
>>445
買えばいいのに

447 :774RR:2021/06/28(月) 23:09:04.92 ID:QX70uwcl.net
ぼくもエロいお店にいっちゃったのでボアアップあきらめまーす

448 :774RR:2021/06/29(火) 02:11:40.64 ID:kTE/d5qe.net
マーチンもピンきりだし、プリウォーとか弾いちゃうと何も買えなくなるよね。
バイクとギターは別モンよ。

449 :774RR:2021/06/29(火) 07:16:42.25 ID:If+NOjH3.net
2013年にクロスカブ知ったその日にバイク屋行き衝動買い
35万円くらいの000-28見に行ったら
77万の000-42も置いてあり
湿度コントロール室に保管してある140万円の000-42もギターも
弾かせて貰ったら迷うことなく衝動買い
自分の数十万以上衝動買いはバイク、他過去失敗がない
ついでにハイパワータイプの除湿機も衝動買い
除湿機すごい。18畳湿度80%→50%まで約30分

450 :774RR:2021/06/29(火) 07:19:03.93 ID:If+NOjH3.net
新型クロスカブ、ハンターカブは欲しいと心動かなかった

451 :774RR:2021/06/29(火) 10:10:12.15 ID:aJPQSjb8.net
承認欲求が強く空気を読む事が苦手で衝動を抑えられないタイプという事は分かった

452 :774RR:2021/06/29(火) 10:18:16.91 ID:4iGrcazo.net
これ以上構わない方がいい
こんな感じから粘着の荒らしになっていくパターンをいろんなスレで見てきた

453 :774RR:2021/06/29(火) 12:23:04.15 ID:12NTftw5.net
除湿機じゃ木割れそう

454 :774RR:2021/06/29(火) 16:44:54.29 ID:1bnIbucO.net
昔買ったモーリスのギターが140本買えるのか。でもマジな楽器は高いものだ。うちのピアノもそれくらいだ

455 :774RR:2021/06/29(火) 16:50:27.70 ID:12NTftw5.net
妬み僻みばっかだな。自分の金を何に使おうが勝手だろ

456 :774RR:2021/06/29(火) 17:21:36.64 ID:ovCNNbHx.net
妬み以前にクロスカブのスレにギター自慢とかいる?🤔

457 :774RR:2021/06/29(火) 17:24:43.47 ID:4iGrcazo.net
>>455
誰も妬んでないし僻んでもない、興味ないから
ここはバイク板だよ?
ここでする話じゃないってこと
くだらない

458 :774RR:2021/06/29(火) 19:03:22.48 ID:If+NOjH3.net
まあスレチだな
でも僻みが透けて見えるレスばかりで情け無いのも確か

459 :774RR:2021/06/29(火) 19:24:12.26 ID:4iGrcazo.net
きも

460 :774RR:2021/06/29(火) 19:35:23.05 ID:RsF0cPha.net
ギターレスも大概だがID:4iGrcazoのみっともないこと
お前がギター氏の一番の餌になってる
スルーすればいいのにできないみじめさ

461 :774RR:2021/06/29(火) 19:47:23.68 ID:BTJ1Ll5t.net
過疎スレだから
100万以上で買ったものレスいいな
俺は軽自動車と最近マンション、大学行ってる子供への仕送り
バイク買い換える金俺もなし

462 :774RR:2021/06/29(火) 19:57:19.29 ID:nAhWobLd.net
どんだけスゲーギターか知らんけど、ギター買ってバイク買えなかったって話しに羨ましいとかねーわw
せめて嘘でもギターもバイクも買ったって話しにしとけよw
作り話も下手くそだなw

463 :774RR:2021/06/29(火) 21:09:19.56 ID:QRMYJagW.net
最近もやし買ったわ。もやしうめー。もはや精一杯の主食。レパートリーはめんつゆとマヨネーズ。金持ちさんこれで満足っすか?

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200