2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part49

1 :774RR:2021/01/07(木) 09:50:18.21 ID:03RERM/b.net
公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130522-crosscub.html

個人の趣味に対する悪意の書き込みや
それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく
良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

直前スレ
【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590478919/

496 :774RR:2021/07/02(金) 09:58:55.89 ID:3Yb5cAOI.net
>>495
たまにシーバス釣りに行くのに乗ってくわ。

497 :774RR:2021/07/02(金) 10:38:41.68 ID:SfLjfzO/.net
>>495
自作の大型キャリアにJMSのボックス付けて、サイドにダイワの船釣り用ロッドホルダーを固定し、ロッド&リールをセットしてフィールドを移動してるよ
ルアーをセットしたまま抜き差し出来るから超便利

498 :774RR:2021/07/02(金) 10:50:12.38 ID:6UxHuEtH.net
>>490
少年ジャンプの漫画か?

499 :774RR:2021/07/02(金) 10:54:42.38 ID:NIxZj4be.net
>>498
実在のミュージシャンの実話だよ。

500 :774RR:2021/07/02(金) 11:01:20.56 ID:ASFzEX9g.net
https://i.imgur.com/A1MT664.jpg

501 :774RR:2021/07/02(金) 11:03:15.97 ID:NIxZj4be.net
>>496
海無し県在住なので羨ましいです。

>>497
ロッドホルダーは短距離ポイント移動用ですよね?
カブに限らず現地到着までは、どうしても竿は
パックロッドになってしまいますが、2Pくらいのロッド
積んでる人ってどうしてるんでしょう?

502 :774RR:2021/07/02(金) 11:08:13.49 ID:NIxZj4be.net
>>498
>>500
ホントにマンガであるんだ!
絵柄に見覚えあるけど、なんのマンガ?

503 :774RR:2021/07/02(金) 11:12:44.45 ID:6UxHuEtH.net
週刊少年ジャンプで20年ぐらい前に連載していた
boyだったかな?

504 :774RR:2021/07/02(金) 12:07:24.53 ID:BO0Dspy8.net
>>501
バス、渓流だと現地に到着するまでにロッドが折れたり落下してそうだよね
あと、個人的にやらかしそうなのがバイクから降りる際にロッドを積んでるのを忘れて後ろ回し蹴りでロッドを粉砕しそうw

505 :774RR:2021/07/02(金) 15:22:20.10 ID:aJKqjwtW.net
>>493
俺ギブソンレスポール持ってるよ

506 :774RR:2021/07/02(金) 15:36:35.25 ID:P8j4R7K8.net
>>505
めちゃくちゃアバウトだけどスレチだからギターの話題はもう結構です

507 :774RR:2021/07/02(金) 15:42:30.39 ID:JJD39FHM.net
>>494
酒タバコ風俗は趣味枠?

508 :774RR:2021/07/02(金) 18:26:07.88 ID:3Yb5cAOI.net
>>501
バス行くときは4pのスピニング持ってくわ

509 :774RR:2021/07/02(金) 19:42:45.69 ID:oLMlopAd.net
釣りの話しならきっかけが"クロスカブに積んで"っていうのだからいいが、ギターの話なんて全く関係ないからな

510 :774RR:2021/07/02(金) 20:57:25.84 ID:RvU84Z4y.net
おっさん多いから自分語りも多くなりがちだねこのスレッド

511 :774RR:2021/07/02(金) 21:05:47.58 ID:7RANBFFv.net
俺クロスカブに鍬積んで農作業に・・・

512 :774RR:2021/07/02(金) 21:46:27.65 ID:NIxZj4be.net
実際にカブに積める程度の農具って鋤鍬鎌とビニール紐・鋏・移植コテ、あと苗とか収穫野菜くらいかな?
実際には軽トラになっちゃうんだろうし。

513 :774RR:2021/07/02(金) 22:58:29.20 ID:8Z1xooxF.net
まあクロスカブでご自慢のマルチとかいうギターを背負って山の中にでも言って弾くってんならスレチじゃないか?

514 :774RR:2021/07/02(金) 23:10:06.40 ID:fLXnUaSG.net
>>513
結局スレチかw

515 :774RR:2021/07/02(金) 23:14:08.53 ID:gFR6p24i.net
釣り道具とかギターとかマウント取りたくてしょうがないんだな

516 :774RR:2021/07/02(金) 23:40:20.65 ID:oLMlopAd.net
>>515
釣り道具は別によくね?
クロスカブに積むことを前提にした話なんだから

517 :774RR:2021/07/02(金) 23:53:42.11 ID:srch4v6W.net
>>493
マーチンの人?良いギターばっか持ってるんだな。俺安物Squier^_^

518 :774RR:2021/07/03(土) 03:20:03.05 ID:XtWIDO2f.net
カブに関係する話題として釣りの話が出てくるのは問題ないと思うけど使ってるロッドやリールの銘柄の話をし始めたらアウトだね
パックロッドを使ってるとか3Pロッドを使ってるとかの話は参考になる人もいるだろうけど新型ステラを買いましたとかの情報は不要
カブの運用に何ら関係ないからね

519 :774RR:2021/07/03(土) 10:58:17.04 ID:+3SIEJo/.net
今朝40のバス釣れたわ

520 :774RR:2021/07/03(土) 11:09:16.68 ID:DdDP0+FX.net
今日バスに乗り遅れたわ

521 :774RR:2021/07/03(土) 12:57:51.89 ID:iH8cOelQ.net
ギターの話はもういいよ

522 :774RR:2021/07/03(土) 14:07:01.87 ID:E6ctaKpD.net
新車で買って1,000km、2,000kmでオイル交換したんだけど、いま3,000km。もうオイル交換するべき?

523 :774RR:2021/07/03(土) 14:47:34.98 ID:r1YrZiX9.net
>>493のお陰で過疎スレ脱出

524 :774RR:2021/07/03(土) 16:02:36.36 ID:zYj5p8NW.net
>>522
たぶん現行クロスカブのことなんだろうけど、それ以後は2000kmごとでいいんじゃない?
"乗り始め→100km→500km→1000km→2000km→2000kmごと"が俺的なバイクのオイル交換パターンだけど

525 :774RR:2021/07/03(土) 17:30:16.68 ID:r1YrZiX9.net
過疎スレ回避でもっとギターレス頑張れ

526 :774RR:2021/07/03(土) 17:37:51.66 ID:SJb5oPf9.net
ギブソンレスポール音良いんだが何せ重い5kgはマジ肩こり半端ない
ストラト系欲しい

527 :774RR:2021/07/03(土) 18:12:51.63 ID:XtWIDO2f.net
>>526
スレチうざいし知識もない
レスポールの平均は4kg前後

528 :774RR:2021/07/03(土) 23:12:08.30 ID:+A7f+aag.net
キャンツーとか釣りとか農作業以外に、どんな趣味のツールとしてCC使れてるか気になりますね。
例えば、趣味の釣りの移動がツーリングも兼ねてるなんて最高ですよね。
酒飲めなくなるので、バンドのリハには電車で行きますが。

529 :774RR:2021/07/03(土) 23:33:57.85 ID:XtWIDO2f.net
電車移動でバンドの練習?カブに何の関係がある?自己顕示欲が強すぎて引くわ

530 :774RR:2021/07/04(日) 00:47:37.55 ID:NlmA/w5f.net
乳バンドの練習かもしれないじゃないか

531 :774RR:2021/07/04(日) 06:40:23.73 ID:PlavD6vw.net
>俺ギブソンレスポール持ってるよ

レスポールなんてギターのtoyota じゃーねーかよ、
そう言えばレスポール数年前に100歳近くで亡くなったな。

532 :774RR:2021/07/04(日) 07:15:01.93 ID:k1JEUALd.net
>>531
いや本物の59なら2000GTクラスだぞ

533 :774RR:2021/07/04(日) 07:57:42.82 ID:hjz35cf9.net
>>505
Gibsonいいね。一次ジミーペイジに憧れてた時買おうと思ったんだけど
その当時80年代は品質にばらつきがありすぎて良い個体に巡り会えなくて
結局買わなかった。
結局、フェンダーカスタム買ったけど。。ラッカー塗装が剥げて良い塩梅に
エイジングしてきた。買った当時は社会人になってすぐで
買うの勇気がいった。Gibsonは今でも欲しくて良い個体探してる
>>517
Martin000-42持ちだよ。スクワイヤー良いと思うよ
>>507
酒、風俗は嗜好でしょ
年間コスト、生涯コスト(体調悪化病院代含む)高い人多い

534 :774RR:2021/07/04(日) 08:14:58.93 ID:KWvCrOw7.net
>>533
うざ

535 :774RR:2021/07/04(日) 08:39:29.41 ID:hjz35cf9.net
放置スルーできない子供みたいな君の情け無さよ

536 :774RR:2021/07/04(日) 08:55:56.13 ID:KWvCrOw7.net
>>535
周りが見えてない老害の情けなさよ

537 :774RR:2021/07/04(日) 09:14:59.36 ID:L0aOUb6Z.net
>>533
>年間コスト、生涯コスト(体調悪化病院代含む)高い人多い
たしかに。尖圭コンジローマとクラミジアかかって割と大変だった。もう風俗は辞めた

538 :774RR:2021/07/04(日) 12:41:27.95 ID:9oXm6sLj.net
>>533
80,sメタル、ハードロック、エレキ全盛でギブソンは作りすぎて品質落とした時代

539 :774RR:2021/07/04(日) 14:18:48.47 ID:3gNpoACM.net
>>538
そして今に至る(レギュラー)

540 :774RR:2021/07/04(日) 16:01:16.71 ID:bPXqubgt.net
ID:KWvCrOw7がイライラ

541 :774RR:2021/07/04(日) 16:50:25.86 ID:79Hjxs/o.net
全部自演だろ
くそみたいだな

542 :774RR:2021/07/04(日) 17:18:12.14 ID:/RHDeT2c.net
クロスカブ初期型と後期型の違いは、ライトステーとレッグシールドの有無程度ですか?

543 :774RR:2021/07/04(日) 18:11:03.61 ID:3gNpoACM.net
>>542
ここはギタースレですよ

544 :774RR:2021/07/04(日) 18:34:39.18 ID:cFX96p3M.net
>>542
地味なとこだとカムチェーンテンショナーのボルトが六角穴付に変更になった
オイル交換ビヨーンが多かったとかなんとか

545 :774RR:2021/07/04(日) 18:46:18.00 ID:Du5JU7sk.net
>>537
ある意味素晴らしい経験だと思う。まあ辞めた浮いた金でバイクなり
他趣味に回した方が吉
>>538
そうそう。何を血迷ったか変形ギターも量産した時代

546 :774RR:2021/07/04(日) 18:51:44.71 ID:NlmA/w5f.net
こうやってキチガイ粘着が生産されていくんだなあ

547 :774RR:2021/07/04(日) 18:57:46.61 ID:ak+J74uX.net
>>533ありがとう
あなたのおかげで過疎スレじゃなくなった

548 :774RR:2021/07/04(日) 20:07:47.14 ID:UTxDFrsR.net
140万あったら何回ソープ行けるかな

549 :774RR:2021/07/04(日) 20:24:22.29 ID:eHVVwK/1.net
次が有るならワッチョイ有りでたのむ

550 :774RR:2021/07/04(日) 20:58:03.76 ID:fofa9L7j.net
ワッチョイ無くてもマーチンジジイはすぐ分かるけどなw

551 :774RR:2021/07/04(日) 21:49:22.15 ID:kOcRHQMB.net
マーチン?
マルチだろ

552 :774RR:2021/07/04(日) 23:05:40.51 ID:roiIY1i2.net
スレチの話題ばかりなので敢えて蒸し返しますが、皆さんレッグガードはお嫌いですか?
後期型には付いてないので、見た目なんかしっくり来ないす。
いつかはカブにと考えていて、トレールからCCを考えていたのですが、、

553 :774RR:2021/07/04(日) 23:13:16.38 ID:RQSV0GpR.net
38万のD28すら買えない辛い それにしてもおっさんのギター、バイク好き率高い

554 :774RR:2021/07/04(日) 23:17:32.30 ID:k1JEUALd.net
男の趣味と言ったらバイク、車、ギター、釣り、サーフィン辺りが昔から定番だからな

555 :774RR:2021/07/04(日) 23:19:13.90 ID:rvx4vPkg.net
>>553
ギター?いい加減にしたら?
それとたかがそれくらいの金額買えないのは自分のせい

556 :774RR:2021/07/04(日) 23:29:00.91 ID:fJ8tfhcE.net
プロカブとクロスカブ持ちだが
このスレはバイク詳しくない人ばかりだから
技術的なことはすべてカブスレで楽しんでるよ
過疎るのも仕方ない
語り合うべき人がいないし
語る内容も薄いからギター何某なきゃ盛り上がりもしないんだろ

557 :774RR:2021/07/04(日) 23:33:12.68 ID:rrCKd9tJ.net
もう面倒くさいからギターサムライはNG行きと

558 :774RR:2021/07/04(日) 23:57:44.80 ID:i4aTunQ/.net
>>552
まずたぶん、もしかしてだが、ここをあなたが言う「前期」クロスカブのスレだと知ってるのかな?
正確には旧型JA10のクロスカブね
まあなんだ、この旧型を所有してるここの住人は、あなたが言うように"レッグシールドが無きゃダメ派"が半数以上を占めてるよ
自分も敢えてこっちの旧型を新車で買った口なんで
やはり雨の走行や見た目のカブ感は、新型に無いものだと思います
新型にも無理やりレッグシールドは付けられるみたいなので、色は白で他商品違和感があるけどそちらを買うのも手かと

559 :774RR:2021/07/05(月) 00:11:29.79 ID:vG0OvgP0.net
>>558
恐れ入りますが、もしかしてして所謂JA10とJA45でスレ別れているのですか?
スレタイがクロスカブとなっていたので、総合スレだと思っていました、スミマセン。

仰るとおり、レッグシールドにこだわりが有りましてJA10に興味津々な訳です。
ネットで見た、赤や黄をカブ用の白レッグシールドに交換したモノに一目惚れでした。

560 :774RR:2021/07/05(月) 00:42:26.02 ID:Z3HEX7D8.net
黒いレッグシールド、17インチのタイヤ、パイプハン、中途半端な位置にあるヘッドライト
これらがブサ可愛く収まってるのがJA10
いずれにせよ一目惚れが一番なのでそれを買いましょう

561 :774RR:2021/07/05(月) 00:48:19.45 ID:viA6SCDG.net
いまさらなんだけど558です
"他商品違和感→多少違和感"の間違いです

562 :774RR:2021/07/05(月) 07:51:18.02 ID:qbI6mymD.net
だからスレタイに「中華製」と入れとけとあれほど

563 :774RR:2021/07/05(月) 07:52:49.95 ID:c66qRd4o.net
>>533のおかげで人気スレになったな
ギター、アンチさまさま

564 :774RR:2021/07/05(月) 08:30:04.99 ID:lphxbLbK.net
>>562
「JA10」でいいだろ

565 :774RR:2021/07/05(月) 13:55:18.77 ID:EhXm8n+7.net
https://i.momicha.net/motorbike/1625460884692.jpg

566 :774RR:2021/07/05(月) 15:24:53.02 ID:+5GT9MOh.net
>>565
やっぱレッグシールドが必要だな

567 :774RR:2021/07/05(月) 16:11:44.70 ID:bBIniZGo.net
この水位でレッグシールドあると水の抵抗ヤバそう

568 :774RR:2021/07/05(月) 17:29:25.85 ID:1DtjM5J+.net
これレッグシールドあっても変わらんだろ

569 :774RR:2021/07/05(月) 19:08:04.74 ID:VtyQduYo.net
怪我してなきゃええよ

570 :774RR:2021/07/05(月) 19:19:23.96 ID:ZPKo4iCR.net
ハンターと違ってダウンマフラーだろうから、洪水だと心配ね。

571 :774RR:2021/07/05(月) 19:33:05.86 ID:FOgydZNn.net
>>570
排気よりもむしろ吸気

572 :774RR:2021/07/05(月) 20:11:48.34 ID:0EgQL5Vj.net
水冷だからエンジンふかし放題だぜ

573 :774RR:2021/07/05(月) 20:12:12.10 ID:zSW3FO+j.net
これ蓋が開いたマンホールとかに突っ込みそうでとても危険ね

574 :774RR:2021/07/05(月) 20:59:11.35 ID:viA6SCDG.net
でも正直、乗ってる最中は変にテンションが上がって「ひゃっはー!」だろうな

575 :774RR:2021/07/05(月) 21:49:05.84 ID:QYmaCxQm.net
すっ転んだら水吸って終了だけどなw

576 :774RR:2021/07/05(月) 23:16:56.42 ID:7mbuA0nL.net
>>571
吸気位置はシート下面ぐらいの高さにある

577 :774RR:2021/07/06(火) 07:14:53.02 ID:Tezjh1J4.net
過疎スレ脱出か
ギターのおかげだな
>>533俺もジミペ好きで昔ギブソン買った

578 :774RR:2021/07/06(火) 07:15:40.50 ID:Tezjh1J4.net
>>556
ww

579 :774RR:2021/07/06(火) 17:53:26.99 ID:R6AUo7Wj.net
こんな感じで乗った後はウンコ臭くなるんだよ

580 :774RR:2021/07/06(火) 19:09:17.16 ID:coN/ZKQo.net
ギターくんが出てこないからまた過疎スレに逆戻り
ギターレス待ってるぞ

581 :774RR:2021/07/07(水) 11:03:20.92 ID:MxjccMe4.net
俺はクロスカブで釣りに行く計画を立てていたから、
釣りの話をもっと聞きたいな

肝心なクロスカブは買えなかったんだけどな

582 :774RR:2021/07/07(水) 20:10:38.39 ID:mms2ry5o.net
何釣り?

583 :774RR:2021/07/07(水) 21:35:16.39 ID:UbWROopE.net
近場で鮒やクチボソ(モツゴ)

584 :774RR:2021/07/08(木) 00:43:28.48 ID:014YWCad.net
正直釣りなんて、車で行った方が荷物も沢山積めるし、雨で避難出来るし、
バイクじゃなきゃたどり着け無いポイントなんてそうそう無い。
車でもバイクでも、最寄りまで行ってポイントまで歩く。

でもバイクにアレコレ積み込んで、現地までツーリングして釣りするの最高だよね。
距離的に短くても休日の充実度が濃くなる。

585 :774RR:2021/07/08(木) 08:34:45.47 ID:HbveOkYo.net
>>584
海の餌釣りなんかだと一ヶ所にいるイメージだけど、ルアーやフライなんかでの川釣りやバスフィッシングなんかだと、常にポイントを変えたくなるから機動力の有るバイクが最高なんだよね
ルアーをセットしたままロッドをホルダーに差したまま移動できる自分の仕様は最高よ

586 :774RR:2021/07/08(木) 09:00:17.56 ID:HhjxO+Jn.net
ギターレスを叩いてた人は釣りが好きなんだ
盛り上がりに欠ける
ギターレス頼む
それか釣り好き自演がんばれ
過疎スレ脱出

587 :774RR:2021/07/08(木) 10:10:59.07 ID:2Rn+NuC2.net
やっぱギターを背負ってあちこち良いポイントに移動しながらギター弾くのって最高だよね
あ、もちろんギターはマルチ一択

588 :774RR:2021/07/08(木) 10:28:51.52 ID:HbveOkYo.net
まあ釣りとカブは関連できるけど、ギターとかバイクに全く関係ないからな
比較対照にすらならん

589 :774RR:2021/07/08(木) 12:08:52.31 ID:6TQbaie8.net
湘南の方行くと、自転車に専用ラック付けてサーフボード運んだりしてるの見掛けるけど、カブでもそういうのやるの?

590 :774RR:2021/07/08(木) 12:12:18.72 ID:BbcMRAxW.net
>>585
渓流だと沢登って行くから無意味だけどな

591 :774RR:2021/07/08(木) 12:56:39.67 ID:ONP9dc6b.net
マーチンの140万の42買った人実機触ったんでしょ?関東住み?福岡市なんて置いてても28くらいだよ
そんなギター存在は知ってる我見たことも触ったこともない

592 :774RR:2021/07/08(木) 13:25:57.61 ID:2tkiSJno.net
>>591
自演してまで必死過ぎでしょ
バカみたいですよ

593 :774RR:2021/07/08(木) 13:48:57.16 ID:kX2K26Hh.net
>>589
結構みかけますよ〜

594 :774RR:2021/07/08(木) 15:57:44.32 ID:2SHObetz.net
さすがギター
盛り上がってきた

595 :774RR:2021/07/08(木) 18:38:16.82 ID:HhjxO+Jn.net
ほんとだw釣り痔炎が大暴れ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200