2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part49

1 :774RR:2021/01/07(木) 09:50:18.21 ID:03RERM/b.net
公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130522-crosscub.html

個人の趣味に対する悪意の書き込みや
それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく
良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

直前スレ
【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590478919/

730 :774RR:2021/07/25(日) 13:22:25.29 ID:UwGjfA+I.net
>>729
どういう意味?

731 :774RR:2021/07/25(日) 13:34:02.81 ID:PcfVT3Fw.net
ちなみ今日パンクしたチューブを修理しようとしたらラバーセメントの中身が綺麗に消滅してたわ。未開封なのに数年で蒸発したのか?たまには点検した方がいいな

732 :774RR:2021/07/25(日) 17:13:19.48 ID:8y12iTlC.net
>>731
自転車でそれ経験したから、パッチも含めて百均で毎年更新してる
セットで110円だから安い保険料w

733 :774RR:2021/07/25(日) 19:41:56.52 ID:liLhmuBb.net
>>728
人によるんだろうけどちょい乗りに使うのも面倒
気合い入れて遠出する機会は年齢に反比例で減っていった
バイク仲間も似たり寄ったりな状況

734 :774RR:2021/07/25(日) 19:43:19.09 ID:L8CzMzeN.net
>>724
他のギター高いの?

735 :774RR:2021/07/25(日) 19:44:37.67 ID:A1R0rmNd.net
レスが無いからって自演して質問っぽくしてるところが哀れ過ぎて笑うわ

736 :774RR:2021/07/25(日) 21:27:04.96 ID:Q1xwX4bq.net
先日リヤタイヤを交換したんだけど、CTSは2.75だから同じだろうと思ってD107の80/90にしたら細くなった。
次は3.00にしてみようと思うけど、純正サイズ以外を入れてる人のインプレ聞きたいです。

737 :774RR:2021/07/25(日) 22:50:24.73 ID:liLhmuBb.net
>>734
Martin 000-42 Authentic 約140万
YAMAHA LL56 約50万
Furch Rainbow Series gc-ec これカスタムして買ったので約80万
Gibsonのj45の良い個体は探し中 ASK
fender USA 50thanniversary は38万

738 :774RR:2021/07/25(日) 23:34:54.89 ID:nrX/VL8P.net
いい加減、ギターの話ウザイわ。

739 :774RR:2021/07/26(月) 09:54:17.37 ID:eZ+rjkw/.net
たぶんウザイとか言うやつがいるから面白がって書き込んでると思う

740 :774RR:2021/07/26(月) 11:12:50.47 ID:FyQg6xzP.net
>>737
Martin 000-42Authenticを140万で買うヤツって情弱じゃね?
試奏した?
他に選択肢あるべや。

LLもノスタルジーで中古買う以外の意味ある?

全部売っぱらって、もっと良いの1本買え!

てかその金でJA10とJA45色違い全部買え!

741 :774RR:2021/07/26(月) 15:29:11.08 ID:5Fwz6YpY.net
>>740
うるせーよ自演野郎が

742 :774RR:2021/07/26(月) 22:37:46.85 ID:Sw+b7G0B.net
>>682
増車した方がいいよ。
両方持つと両方の良さがわかるし
原2は買い物使いでも楽しい。
休日の買い物はもっぱらカブ。車も乗らない。

743 :774RR:2021/07/26(月) 23:16:52.84 ID:gowGo5H0.net
アウスタの異常な発送の早さはなんだ
昨日日曜にタイヤ注文したのだけど午前中に届いたぞ

744 :774RR:2021/07/26(月) 23:26:44.85 ID:0vdyb8ui.net
ギターで300万…趣味超えてる。バイクに使えよ

745 :774RR:2021/07/27(火) 01:04:34.99 ID:z+JsiN7P.net
>>744
いや趣味の範囲だろ

746 :774RR:2021/07/27(火) 07:20:40.30 ID:TRQLYEx/.net
たった300万を趣味に使ったくらいで
いちいち報告いらねーから

747 :774RR:2021/07/27(火) 07:39:14.31 ID:1pWbcCDh.net
俺趣味だがモーリスの1万

748 :774RR:2021/07/27(火) 08:18:52.25 ID:U4SaAhnm.net
三百万はフカシだろ

749 :774RR:2021/07/27(火) 08:26:09.54 ID:kvMHuEus.net
税込年収1800万でも、3万円趣味に使うのに妻に稟議書出さないと許可降りない私みたいのもおるんですよ。
クロスカブ買うのも費用対効果とか保険安いとか副次的メリットとかズラズラ書いてようやく説得。

経理出身の女とは結婚すんなよ。

750 :774RR:2021/07/27(火) 08:43:45.75 ID:/12QZsL1.net
>>749
知らねーよ

751 :774RR:2021/07/27(火) 09:47:19.24 ID:mQhMa9gB.net
年収1800万
経理出身の妻

笑うところですか?

752 :774RR:2021/07/27(火) 10:29:08.82 ID:VafcsRa5.net
俺 外資製薬MR870万 38歳♂
嫁 看護師460万 32歳
俺小遣いは月3万(^o^)
成績悪いと即リストラされるので貯金大切

753 :774RR:2021/07/27(火) 12:13:24.05 ID:HX9pGyg7.net
>>752
大変そうだな

754 :774RR:2021/07/27(火) 13:52:57.72 ID:TsCVbGqw.net
>752
嫁にもリストラされないようにね

755 :774RR:2021/07/27(火) 14:52:34.90 ID:eWgSPd/t.net
俺はリストラされたわ。独身最高

756 :774RR:2021/07/27(火) 23:22:12.57 ID:XIrq8bo6.net
このスレ
年齢中央値はバイクに乗る年齢中央値と同じなら56歳
免疫力も落ちてるので
ワクチンの副反応も出ない人が多々そういう世代

757 :774RR:2021/07/27(火) 23:31:59.98 ID:z+JsiN7P.net
>>756
そこまで高齢化してんのか

758 :774RR:2021/07/28(水) 20:25:45.50 ID:apXBb2WQ.net
ja10のカブプロか郵政のフロントキャリアを移植したい
やってる方いたら店に頼むと部品と工賃で費用がどのくらいかかるか教えて欲しい

759 :774RR:2021/07/29(木) 08:26:36.58 ID:ooeBGqiW.net
上司かよ

760 :774RR:2021/07/29(木) 13:19:48.84 ID:tUlYONCi.net
また過疎ってる
ギターブースト頼む

761 :774RR:2021/07/29(木) 23:05:34.95 ID:wk4suuan.net
スプロケをロングに降っても最高速90-95くらい?

762 :774RR:2021/07/30(金) 00:14:11.59 ID:kG7l6o97.net
90は相当のデブ
スプロケ変えれば100超える

763 :774RR:2021/07/30(金) 08:24:24.87 ID:8tYxf3wN.net
フロント1T増やすだけで100行くよね

764 :774RR:2021/07/30(金) 21:22:20.15 ID:o65kkXdS.net
アテクシのは60km/hくらいまでしか出ないしそれ以上出そうとも思わないわ

765 :774RR:2021/07/30(金) 22:04:19.80 ID:A8H5vfA9.net
>>764
60しか出ないのは故障っすよ

766 :774RR:2021/07/30(金) 22:05:20.38 ID:o65kkXdS.net
マジで? でも60出すとブルブル震え出してそれ以上は怖くて回せない

767 :774RR:2021/07/30(金) 22:06:49.88 ID:TkWwYVD6.net
うわっ…あたしのカブスピード遅すぎ…?

768 :774RR:2021/07/30(金) 22:09:03.38 ID:mvdmRWdQ.net
ハッピーメーター?
けどカブプロは確か吊しで90以上出るって聞いた事有る。

769 :774RR:2021/07/30(金) 23:37:42.80 ID:o65kkXdS.net
60kmで十分だけど、ただ、バイパスでは路線変更のときに、せめて70kmは
瞬間的にでも出たらいーなーと思うことはある

770 :774RR:2021/07/30(金) 23:39:43.31 ID:sIilK/Ok.net
さすがギターの1レスだけで
この盛り上がり
ギターくんの長文待ってる

771 :774RR:2021/07/31(土) 04:13:28.63 ID:XvhKzVzy.net
>>769
ねえ、マジで言ってんの?
実はカブに乗ってない、とかじゃないよね?
もし乗ってるなら本当に壊れてるみたいだから、バイク屋に持っていったほうがいいよ

772 :774RR:2021/07/31(土) 08:24:16.80 ID:6KUnzfQj.net
50ccってオチじゃないよね?

773 :774RR:2021/07/31(土) 09:27:42.43 ID:+utXNsj6.net
ギターブースト

774 :774RR:2021/07/31(土) 16:41:14.56 ID:QnCWFN2i.net
祝50000km
それにしてもいつOHする時来るんだろうか。何も不調がない。今から加速度的に体感できるような不具合が出て来るんだろうか
今まで趣味で乗ってたバイクはとっかえひっかえ乗り換えてきたので
エンジンOHなんぞやったことすらないし全然分からん
CCは今日常の足になってる

775 :774RR:2021/07/31(土) 19:25:15.34 ID:L1PmumZd.net
不具合出てからオーバーホールだと出費がかさむで

776 :774RR:2021/07/31(土) 19:47:49.21 ID:qbLOHqvC.net
5万ならohってもバルブ周りの清掃とせいぜいリング交換くらいじゃね
マニュアルないから指定はわからんがそれくらいはやってもいい気はするな

777 :774RR:2021/07/31(土) 21:15:17.65 ID:u0HSt+Q9.net
カブってエンジン内部にオイルフィルターらしきものが有るって聞いたけど、それってやっぱりメンテしないとダメなもんなの?

778 :774RR:2021/08/01(日) 00:32:38.54 ID:8rcc/9pU.net
カブに限らずストレーナーはどのバイクにもあるんじゃないかな
クラッチ交換やらで開けた時についでに掃除でいいと思う。

779 :774RR:2021/08/01(日) 09:05:31.49 ID:zETZ4HG8.net
>>774
5万てすごいな
俺まだ9000

780 :774RR:2021/08/01(日) 16:06:48.39 ID:DVEfbHij.net
>>779
一時期単身赴任先から毎週末120km×往復してたからね
オイル代もバカにならないから当時az10-40入れてた
今はモノタロウ10-30

781 :774RR:2021/08/01(日) 18:24:59.32 ID:SMezlnNX.net
おんおん どろどろ 病のお知らせ

782 :774RR:2021/08/01(日) 19:04:40.60 ID:OJeDt7az.net
モノタロウオイルは優秀だよね。何も語ることがないオイル。語ることがないってのはとても大事。極めて普通何も語ることがないこれが1番
語ることの多いオイルはそれだけ用途が限られる

783 :774RR:2021/08/02(月) 00:25:41.96 ID:ex3FEEFx.net
ホンダはモノタロウオイルで開発してるから良くて当然

784 :774RR:2021/08/02(月) 00:44:25.05 ID:4PqS7jo/.net
>>783
ま?

785 :774RR:2021/08/02(月) 05:49:24.82 ID:Gq58NqLK.net
>>784
うそ
だって供給元がコロコロ変わってるw

786 :774RR:2021/08/02(月) 09:39:04.10 ID:ex3FEEFx.net
供給元はモノタロウ

787 :774RR:2021/08/02(月) 11:41:57.48 ID:zcj55X9v.net
ワロタ

788 :774RR:2021/08/02(月) 17:13:31.98 ID:SSdP2svj.net
モノタロウ10W-30オイルは今韓国産
新しいホンダG1が合わなきゃ変えてみるかな
ブラ容器で捨てやすそう

789 :774RR:2021/08/02(月) 17:22:07.46 ID:P3Ft2qOG.net
AZオイル入れとけよ

790 :774RR:2021/08/04(水) 12:43:22.07 ID:f5khk4cI.net
チェーンを428にしたいんだがやってる人いる?
新型クロスのがそのまま使えるのかな

791 :774RR:2021/08/06(金) 20:58:31.73 ID:ryXtmasp.net
定期でギターブーストしてもらわないと
ダメだこりゃ
国産ギターの歴史

792 :774RR:2021/08/06(金) 21:18:31.15 ID:LXywxD6o.net
さて、この長期連休はクロカブを乗り回すぞ
このくそ暑いのにフルフェースを強要されるデカいバイクは秋まで待機だ

793 :774RR:2021/08/06(金) 22:16:08.90 ID:a5GJmAvV.net
クロスカブでもフルフェイスの方がいいわよ
額の汗でもーベタベタだわー

794 :774RR:2021/08/06(金) 22:29:45.66 ID:ryXtmasp.net
湧いてきたw おい〜ギターさん〜語ってくれ
ブースト頼む

795 :774RR:2021/08/07(土) 00:34:56.09 ID:EYlMQe15.net
フルフェイスは転倒時鎖骨折るからダメ

796 :774RR:2021/08/07(土) 01:15:33.23 ID:u1CRPlWN.net
おでこに跡がつかないインナーキャップ教えてくれ

797 :774RR:2021/08/07(土) 01:22:16.52 ID:tBmoo3kt.net
アテクシがフルフェイスで事故ったときは体操みたいに一回転して飛んで
それで頬骨が陥没したわ

798 :774RR:2021/08/07(土) 06:38:49.70 ID:8LuuODrD.net
それはフルフェイス関係なくね?

799 :774RR:2021/08/07(土) 09:04:14.70 ID:hCOCzshp.net
すみません。クロスカブに乗ってるんですが、弦交換が面倒です。エリクサーと言う弦が長持ちすると聞いたのですが?どんな感じですか?

800 :774RR:2021/08/07(土) 10:19:14.85 ID:vDfLdjyw.net
オフ系のフルフェイスなら結構合うかもね
カブでありながらオフっぽい車種だから、ヘルメット選びは割りと難しいわな

801 :774RR:2021/08/07(土) 11:37:57.31 ID:BrA7cPok.net
>>796
パンストをすっぽりかぶる

802 :774RR:2021/08/07(土) 16:12:06.21 ID:llL98+ho.net
金がないから
モーリスの580円の弦使ってるんだが音が悪い。でも1700円の弦なんて買えない

803 :774RR:2021/08/07(土) 16:23:22.32 ID:GXaVsnFA.net
はいはい自演おつ

804 :774RR:2021/08/08(日) 08:59:19.16 ID:ybXx8kM9.net
エリクサ!
ゲームかよ

805 :774RR:2021/08/10(火) 17:03:01.27 ID:SPJ5T6ps.net
CST 17000kmでスリップサイン出る手前で交換
M35 10000kmでスリップサイン出る手前で交換
k888 3.0リア用 12000km未だそのレベルに達しない

city proかなり以前に買ったけれどいい加減履きたくなった
冬になる前に変えるかな
proも予想10000くらいなんだろうか
次の次はk888に戻すかもしれない
リアボックス無し体重71kg 空気圧月2回チェック 前2.リア2.3

806 :774RR:2021/08/10(火) 17:55:07.58 ID:VgKm/JuL.net
ircのgp-5だけどフロントは2年2万キロくらい乗ってもまだヒゲ生えてる
ひびだらけになったから交換するけど勿体ないな

807 :774RR:2021/08/10(火) 23:53:10.73 ID:Fbv8R9oZ.net
2年はさすがにもったいない

808 :774RR:2021/08/11(水) 08:49:56.96 ID:Ij4ZJQw+.net
ヒビが入ったらさすがに交換だろうね
だけどチューブレスより神経質にならなくていい気もするけど

809 :774RR:2021/08/11(水) 09:11:59.69 ID:LFmLvaQj.net
>>805
チェンシンにせよm35にせよかなりもってる方だと思うよ。あまり飛ばさないのかな?

810 :774RR:2021/08/11(水) 09:17:10.39 ID:LFmLvaQj.net
もつと言えば今日これを買い替えた。100均バンジーは半年でゴム伸び伸び。プロ用のこれは2013年からこれ使ってまだ全然使えるけれど、いい加減汚れたので買い替え
https://i.imgur.com/lwJDHUs.jpg
ユタカメイクバンジーコード
色黒赤黄色ブルー、そしてこの混色
フックはシングル、ダブル
長さは各種
次買う時は2030年頃か(・へ・)

811 :774RR:2021/08/11(水) 13:31:31.30 ID:cXoQHAn9.net
糞みたいな日記ありがと

812 :774RR:2021/08/11(水) 14:47:14.76 ID:KjtpFQbf.net
>>810
カバー買うついでに
赤ポチったわ

813 :774RR:2021/08/13(金) 15:11:26.91 ID:eiEcBwEz.net
ユタカメイクってロープで
一般人は知らんだろうが有名だぞ
でも俺は工具もロープもsk11

814 :774RR:2021/08/14(土) 00:01:52.65 ID:WG/lR2Vf.net
>>805だけど
>>809
いつもフルスロットだよ
止まる時も必ずブリッピングシフトダウン
といっても最高速はほぼ制限速度守ってるけどね
今の季節は違反だけどちょっと洒落たビーサン履いて
更にショーツで走ったりするし
転けたら脚ズルムケになっちゃう

815 :774RR:2021/08/14(土) 00:08:06.86 ID:Qo0WAtf/.net
俺はいつも通勤に使う国道バイパスは90〜100km/hだな
さっさとボアアップしてリアをもう1T落としたいわ

816 :774RR:2021/08/14(土) 00:47:10.50 ID:BsieUQAk.net
80以上で走るなら150とか乗ればよいのに

817 :774RR:2021/08/14(土) 08:06:05.46 ID:zfjIJPcQ.net
フルスロットルで加速して
制限速度で走って周りの車に抜かれ
信号で停まる時はブリッピング
しかもショーツにビーサン

乗るバイク間違えてない?

818 :774RR:2021/08/14(土) 08:31:17.67 ID:YuluX8ZD.net
>>814
サンダルは運悪いと捕まるぞ。安全運転してるとサンダルでも捕まる率は低い

819 :774RR:2021/08/14(土) 10:46:12.88 ID:p8wTEbhL.net
>>816
カブの150出たら即金で買うわ
つか、ハンターの150を早く出してくれ

820 :774RR:2021/08/14(土) 11:06:00.38 ID:pbCE6DLd.net
>>814
さすがにジョークやろ?
こんなん見かけたらショックで事故るわ

821 :774RR:2021/08/14(土) 16:03:48.42 ID:jC0Ihl7/.net
地方だと短パンサンダルで原チャなんて老若男女の日常

822 :774RR:2021/08/14(土) 16:52:18.02 ID:4urd7328.net
カブでプロテクターつけてフルフェイス被ってそう

823 :774RR:2021/08/14(土) 18:18:09.09 ID:p8wTEbhL.net
グローブとシューズは別だが、よく短パンと半袖はダメだというのがバイク乗りの常識っぽくなってるげど、革パンとかプロテクターじゃない限り、何履いても着てもケガの度合いなんてそんな変わらんよな
それに気付くまでバイク乗ってて30年掛かったわ
今じゃカブだろうがデカいのだろうが、好きなの着て走ってるわ
もう何かから開放されたみたいに気が楽になったぜ

824 :774RR:2021/08/14(土) 19:48:36.43 ID:BsieUQAk.net
>>822
俺かな?

825 :774RR:2021/08/14(土) 20:01:05.87 ID:Hl4oMvO7.net
反論しようと思ったけど言われてみれば確かにそうだな
ジーンズやただの長袖シャツだと転倒時に0.1秒で穴あくもんな
もちろん全く役に立たないわけじゃないけど擦り傷の範囲が多少変わるくらいだね

826 :774RR:2021/08/14(土) 20:26:38.70 ID:u9aRr12I.net
別にどんな格好で乗ろうと自由にすりゃいいじゃん。他人巻き込まん限り、己の体と命の価値はそれだけのモノって自分で決めてんだから。死のうと半身不随になろうとファッション性優先するなら他人が言わんでも良いよ。

827 :774RR:2021/08/14(土) 23:12:47.39 ID:jC0Ihl7/.net
正論言ってれば楽だもんね。親父になるとそうなる人多い

828 :774RR:2021/08/14(土) 23:15:31.90 ID:jC0Ihl7/.net
Tシャツに白のアームカバーに好きなパンツ
街乗りメインならこうなる
が、今はもうほとんど行かなくなったがロンツーはそれなりの格好

829 :774RR:2021/08/15(日) 19:12:19.99 ID:pXh76mo/.net
半袖で乗ってると日焼けがね

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200