2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】TRICITY 300 PART 3【トリシティ】

618 :774RR :2021/09/19(日) 09:13:11.26 ID:HvQCZHZD0.net
>>610

むしろ慣れた後が危ないんです。慣れるまでは神経を使っているから簡単には
転倒しません。

慣れてから、キャンプ道具などの重い荷物を満載しているとき、細い山道などで
U−ターンをするとき、周囲の景色が全体的に傾斜しているため目の錯覚で自分
では車体を水平に保っているつもりでも車体が傾斜しているとき、停車時に足付
きしている路面が左右に傾斜しているとき、さらにロングツーリングで心身の疲
れが重なり勘が狂っているときに自分では水平を保ったつもりでも車体が左右何
れかに傾斜しているのに気付かないことがあります。

こんな時に慣れで無意識にスタンディングアシストを解除すれば転倒に繋がるの
です。

たとえそれが何千回に1回程度の低い確率でも、転倒してしまえば悲惨です。
水準器を使えば、それさえも完全に防げると申し上げているのです。

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200