2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-10 Part15【King of MT】

1 :774RR:2021/01/11(月) 12:32:16.87 ID:qlyyfA2l.net
公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-10/

PV
https://www.youtube.com/watch?v=JuZF11yuVzE

バイクブロス
http://news.bikebros.co.jp/model/news20151117-01/
「MT-10」は、MTシリーズの最高峰モデルとして企画・開発しました。
”意のままに操れるストリート最強スポーツ性能”と”多用途で楽しめる機能”を集約させたモデルです。

主な特徴は、
1)低中速のトルク特性を重視したセッティングを施し、クロスプレーン型クランクシャフトの特徴であるリニアなトルク感とコントロール性を備えたエンジン、
2)「MT-07」と同じ1,400mm のショートホイールベースとするなど、軽快なハンドリングをもたらすシャーシ、
3)積極的なスポーツライディングからツーリングまで幅広いシーンに適したライディングポジション、
4)クルーズコントロールシステムなど多用途で楽しめることに配慮した各装備、
5)“The King of MT”のデザインコンセプトによるフラッグシップモデルとしての存在感や引き締まったボディなどが特徴のスタイリング、
などです。

前スレ
【YAMAHA】MT-10 Part12【King of MT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572494113/ (実質14)

68 :774RR:2021/01/31(日) 18:44:14.01 ID:h38ILfib.net
>>67
草って言ったけど失笑の草だからな
お前マジ寒いからもう来んな

69 :774RR:2021/01/31(日) 18:47:14.48 ID:3pMXf+P/.net
そんなのは個人の主観ではあるが
格好よきゃ もっと売れてるわな
中身がいくら良くてもバイクは所詮 見た目だから

70 :774RR:2021/01/31(日) 18:48:35.71 ID:h38ILfib.net
売れてるかどうかなんてメーカーじゃなきゃ関係ねーよ何言ってんの?

71 :774RR:2021/01/31(日) 19:27:01.07 ID:wRv5Weet.net
売れない=人気がない
客観的に見ても残念なバイクって事よね
万人受けしないのは何だと思いますか
人間でも可愛い子やカッコ良い人は人気あるよね? 残念なバイクって事なのかな…

72 :774RR:2021/01/31(日) 19:28:16.40 ID:WJcjc564.net
値段が万人受けしないわな

73 :774RR:2021/01/31(日) 20:32:40.72 ID:Eb4GfPWj.net
売れない=人気ない
は違う。
欲しいけど金がないから買えない=売れないw

74 :774RR:2021/01/31(日) 20:33:00.84 ID:G82NTLnL.net
>>71
>>72が言うように一行目から破綻してるから話にならないね

75 :774RR:2021/01/31(日) 20:39:31.52 ID:H1alVxvT.net
‼おれちゃんのsp アイサイトexがかっこわるいってかよ‼(*`Д´)ノ!!!

76 :774RR:2021/01/31(日) 20:53:11.74 ID:jk2sXPW1.net
煽りジジイどもどんだけIQ低いんだよ。
オマージュ出すのは将来ビジョンが描けないから。
売上4輪90%でその半分がインドのスズキの出すブサはキープジジイコンセプト。
将来を見据えている会社は禁断の手は使わない。
ヤマハはジジイを切り捨てて新たな市場を開いているんだよ。
会社はコロナ禍も売り上げ好調で利益も申し分ない。
オマージュでも赤字じゃ終わってる。

77 :774RR:2021/01/31(日) 22:09:37.38 ID:P2KiBU/X.net
次は燃費20キロ以上航続距離350キロ以上、ハーフカウルで出して。
軽さは今くらいでも良い。

78 :774RR:2021/02/01(月) 00:27:32.97 ID:IsdVpv7z.net
リンクパイプ交換するのってo2センサーとexupはどうすればいいの?

79 :774RR:2021/02/01(月) 02:22:30.78 ID:IsdVpv7z.net
解決しました

80 :774RR:2021/02/01(月) 07:21:05.12 ID:GAUfeJhM.net
MT-10スレ一年振り位に来たけどまだ同じ話題で言い争ってるんだな
認知症の老人ホームかよw粘着してる方もしつこ過ぎんだろwww
粘着は精神病だから甘えた人生送ってないで真っ当に努力する人として当たり前な生活を送りなさいよ
お前以外はみんなまともな生活してるぞ?努力が足りない
いくら此処でイキって相手にされようとしても現実では無価値だよ?

81 :774RR:2021/02/01(月) 07:25:01.12 ID:BhIG2LIQ.net
うむ
ブサ顔は無価値だ
ヤマハからも無価値と判断されたからMT-09 MT-07のモデルチェンジはあっても
MT-10のモデルチェンジはない フェードアウトするだけなのである

82 :774RR:2021/02/01(月) 17:51:03.71 ID:9/o5k11m.net
うむ
ジジイは無価値だ
この世からもあの世からも無価値と判断されたから
葬られて何も無かった事になるだけなのである

83 :774RR:2021/02/01(月) 18:43:15.99 ID:aBK32F/i.net
確かに煽りは無価値だな。
ヤマハは売れてても国内販売やめてるからな。海外は継続で。
煽りの連中にはいくら言ってもわかんないよ。低IQの典型。
マウントとってると思っているから恥ずかしい。
同世代として申し訳ない。

84 :774RR:2021/02/03(水) 10:54:17.07 ID:N/cxAxKH.net
07や09の顔は俺は好みじゃないが全然ありだろ。
同様に、こいつの顔が嫌いな奴もいるだろうが俺みたいにドストライクなオーナーもいる。
だから「顔が〜」とか「不細工」とか書く必要はない。

売れないのは単純に高いからだろw

85 :774RR:2021/02/03(水) 11:44:12.75 ID:OmZuCoaV.net
本当にそうか?
リッターSSが普通に200万オーバーの時代だし無印ならそこまで高くないし
不細工なのと極悪燃費が売れない二大原因だろうな

86 :774RR:2021/02/03(水) 12:25:52.61 ID:JgEaCnh4.net
格好良ければ多少高額になっても買うけどな
逆に無理してまで不細バイクを買う理由が判らないわ

87 :774RR:2021/02/03(水) 13:53:24.97 ID:/XAtrKU4.net
リッターバイクでオススメのストファイってなんだぽ?

88 :774RR:2021/02/03(水) 18:15:01.17 ID:LXXEFDJJ.net
オススメ聞くくらいならセールス上位にいるやつ買っとけよリッターストファイなんて意思持った奴が買うもんちゃうん?

89 :774RR:2021/02/03(水) 20:40:13.79 ID:WP9iY0qy.net
両目点灯化してる人どこのを使ってるのか使用感を教えてくださいまし

90 :774RR:2021/02/03(水) 21:56:42.48 ID:DKUBeZDf.net
このバイクの日本販売台数でヤマハは全く困ってない。
会社としては計画された利益を上げ事業継続が重要。
投資して台数出して赤字続きが事業縮小は最悪。内燃機関連投資は慎重に。
そうやって台数・価格が決められる。あえて日本向けは割高設定。

91 :774RR:2021/02/03(水) 21:57:23.94 ID:SmkO33KQ.net
>>86
顔が悪いからハーフカウル版出してくれたら良い。タンク容量はぎり許せるけど燃費は18越えないとね〜

92 :774RR:2021/02/03(水) 22:32:51.12 ID:FeyTihrV.net
ジジイ専Z900RSへどうぞ

93 :774RR:2021/02/03(水) 22:49:08.10 ID:NH6D06Xw.net
爺に声かかられ燃費良い自慢で長時間拘束経験あり。
こんなとこでバイクで燃費18キロとかいうやつがやらかしてんだね。
最悪

94 :774RR:2021/02/04(木) 00:24:56.84 ID:QMYbDcLf.net
燃費は悪いけどそれを気にした走りをしたらつまらないからねー
ゆっくり走っててもドロドロいって気持ちいいけどね
普段使いするバイクじゃないんだからガソスタ探しも含めて楽しまないとね

95 :774RR:2021/02/04(木) 04:54:18.82 ID:sdFTC34n.net
悪いより良い方がいいに決まってるし
バイクの調子を判断するのに燃費を物差しにしたりするしな
それで燃費を気にする人も多い
普通のリッターバイクからMT-10に乗り換えた人がいたら
エンジン壊れてるかガソリン漏れてね?ってレベル
それがデフォでもエネルギー変換効率が悪い事は自慢出来る事じゃないしな

96 :774RR:2021/02/04(木) 07:54:34.50 ID:l13jqMJH.net
フロントカートリッジ、スプリング
R1のと交換成功
バキッと倒れるようになり、
思わね誤算でフロントブレーキまで
良く効くようになった
よりSSの走りに近くなったかなと
勿論リアはオーリンズ入れてるけど
大成功です

97 :774RR:2021/02/04(木) 08:04:24.76 ID:RWo7c2sP.net
>>88
ごめんぽ、今10乗ってるんだけど10以外に選択肢あるかなーって思ったんだぽ

98 :774RR:2021/02/04(木) 17:32:14.15 ID:Uy0AoPLb.net
>>89
ネット探しても無いし、店で聞いても出来ない言われたから出来ないと思ってたけど、出きるの?

99 :774RR:2021/02/04(木) 22:04:46.57 ID:XV3UsFcb.net
悪いのに良い方がいいに決まってる。
バイト入れないんだぞ。
バイクは高い、燃費は悪い。お前ら何考えてんだ。
漏らされたガソリン。あーもったい無い。
俺は休まず昼も夜もバイトして人生効率高めたいんだ。
シフトいれろ。副店長。

100 :774RR:2021/02/04(木) 22:16:29.41 ID:iIXlQGU7.net
>>98
まさかの常時ハイビームとか

101 :774RR:2021/02/04(木) 22:47:11.38 ID:7x/548PE.net
燃費ジジイ覚醒

102 :774RR:2021/02/04(木) 23:22:31.83 ID:R3fMs4q/.net
>>98
裏技だがハイビーム側の光軸がプラスネジで上げ下げできる、光軸下げで常時ハイビームオンで両目点灯。
もちろんハイビームにしたいときに使えなくなる

103 :774RR:2021/02/05(金) 07:03:52.06 ID:tmLfJKYK.net
両目点灯とかwwww不細工に無意味な事を

104 :774RR:2021/02/05(金) 08:17:49.66 ID:6T58OAF1.net
シンメテリー的に両目点灯にしたい気持ちは分かるけどな
両目点灯にしたとこでタレ目なのは変わらない(/。\)

105 :774RR:2021/02/05(金) 10:23:35.63 ID:B18dPKmq.net
新型R1のライト移植した猛者はいないのか

106 :774RR:2021/02/05(金) 12:14:45.90 ID:OI4WIj6j.net
不細工に拍車かけて何が目的なの?

107 :774RR:2021/02/05(金) 14:37:25.59 ID:zmM7OGRx.net
ぶさかわ

108 :774RR:2021/02/05(金) 15:18:02.58 ID:B18dPKmq.net
>>106
タレ目で不細工だとか言うなら新型R1のつり目つけろやって話だ分かれや

109 :774RR:2021/02/05(金) 16:12:55.21 ID:B18dPKmq.net
ポジションと勘違いされても困るから貼っとくわ
つり目ヘッドライト
https://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1907/17/l_nt_190717yamahar1m013.jpg

110 :774RR:2021/02/05(金) 20:20:42.43 ID:I5krlQnH.net
両目点灯はプロテックだかなんだかでMT-10用で見た覚えがあるんだけど
値段もキットで2〜3マンくらいだった
R6とかでも両目でてるよねたぶん

111 :774RR:2021/02/05(金) 21:47:58.90 ID:qR3raHYV.net
不細工アニキいいね。もっとやってくれ。
右と左でタレ目とツリ目でどおすか。
昨日転んで俺がそうなってんですけどね。
アニキにバレてたなんて。嬉ションです。

112 :774RR:2021/02/06(土) 22:01:47.64 ID:C/Vl8939.net
面白いジジイがでてきた

113 :774RR:2021/02/09(火) 23:17:43.96 ID:yxQ2fEpC.net
クイックシフターないの?
だせえw

114 :774RR:2021/02/10(水) 04:17:41.00 ID:QmbjopY6.net
装備も半周遅れのバイクになって来たんだから虐めるなよぉ
マイチェンしないヤマハが悪いんだ

115 :774RR:2021/02/10(水) 06:51:55.29 ID:VtPc0OKv.net
おれちゃんのきんぐちゃんはいつまでも現行型だよ(´∇`)

こんなバイクはほかぬはないわよ‼

116 :774RR:2021/02/10(水) 06:59:47.65 ID:UMx0qG56.net
不細工の分際で調子乗ってるよねwwww

117 :774RR:2021/02/10(水) 13:03:09.30 ID:GcwMHAIf.net
みんなこのバイクが気になって気になってしょうがないんだねw

118 :774RR:2021/02/10(水) 15:06:29.02 ID:tYYLHm5B.net
全部喧嘩してる風自演じゃねーか

119 :774RR:2021/02/10(水) 18:10:28.55 ID:Jqhmaiyf.net
書い直すか考えたのが
ZH2

カスタムしたので重い止まった

120 :774RR:2021/02/11(木) 10:12:38.39 ID:Wj+EPfq5.net
こんなダセーヤツが乗ってるバイク
https://i.imgur.com/nv3QD40.jpg

121 :774RR:2021/02/11(木) 10:40:06.21 ID:M8r8LFss.net
ロングスクリーンがダサい

122 :774RR:2021/02/11(木) 11:54:28.59 ID:55hHdCg9.net
みんな羨むmt-10
人気なんだね

123 :774RR:2021/02/11(木) 14:15:37.54 ID:M04fPcc5.net
不細工の分際で燃費悪くて
高いくせにクイックシフタが無いのに
このバイクを買う金に余裕がある奴は嫌いだ
不細工アニキと一緒に俺は戦うぞ
お前らに嫌な思いさせて、スッキリしてバイト行くんだ

124 :774RR:2021/02/11(木) 15:03:51.10 ID:EP7Gef4+.net
>>120
バイク格好いい!

125 :774RR:2021/02/11(木) 20:18:37.81 ID:aTDLUnsr.net
うちの客やないかい‼( ; ゜Д゜)

126 :774RR:2021/02/11(木) 22:17:57.32 ID:k0oHozi+.net
ワイと同じRSタイチのシューズやないかい!

127 :774RR:2021/02/11(木) 23:00:07.75 ID:Wj+EPfq5.net
>>125
あのハゲに忠告して、若いバイク乗りをツイッターで小馬鹿にしてるから俺の周辺でヘイトが溜まってるぞ〜足立ナップスナウなんて呟いたら危険w

128 :774RR:2021/02/12(金) 08:27:49.37 ID:ykE3tCPg.net
自分から告白しろよ

129 :774RR:2021/02/12(金) 20:21:36.93 ID:Qg4ztBa/.net
足ピンピンだよね

このハゲ

130 :774RR:2021/02/12(金) 21:51:00.99 ID:HV4kf9Bj.net
こんな奴、z900rs乗りじゃまだまだ
z900rs乗りはもっと凄い
俺と不細工アニキの憧れのバイクだ
凄いのがわんさかいるんだ。近寄ると匂うぞ。
MTはこんなのが少ないからつまらん。
いいきみだ。

131 :774RR:2021/02/12(金) 23:48:26.87 ID:HV4kf9Bj.net
台数出てるバイクのほうが凄いよ。
道の駅なんか動物園みたい。拘束ジジイもいるし。
ここにきてジジイとジジイの潰し会いになってて面白い。

132 :774RR:2021/02/13(土) 18:59:28.32 ID:bJYOnotN.net
120


ダサすぎる…(´・ω・`)

133 :774RR:2021/02/13(土) 20:05:38.30 ID:gqP/2rdC.net
ジジイの最頻値じゃね

134 :774RR:2021/02/13(土) 20:07:14.81 ID:tqiBL5eR.net
おわかりいただけただろうか
https://i.imgur.com/VeAiaII.jpg
ちなみに本人がTwitterに上げた画像な

135 :774RR:2021/02/13(土) 20:32:19.17 ID:Fd44MhVO.net
ハゲ定期

136 :774RR:2021/02/13(土) 21:59:54.11 ID:QsCoCOyU.net
MT乗りにもいたんだ。親近感湧くね。
いやな思いをさせたのが申し訳ないな。
不細工アニキも完全に想定外だね。
それにしても、Twitterって結構な粘着ぶり。
あんた、変だな。

137 :774RR:2021/02/13(土) 22:46:53.15 ID:iMytnBod.net
江戸切子つけてる奴いるんだw

138 :774RR:2021/02/13(土) 22:49:20.90 ID:heHAK+FR.net
>>134
なんの事か分からなかったけど、ボディの反射ね

139 :774RR:2021/02/14(日) 04:01:00.26 ID:YmQNHL7m.net
店のシール貼ってるのか!


バレバレじゃねーか!

140 :774RR:2021/02/14(日) 05:31:15.47 ID:U53/J0hI.net
別に驚く事もなかろう
平均的なMT-10オーナーだろ

141 :774RR:2021/02/14(日) 08:18:56.18 ID:YmQNHL7m.net
俺は禿げてねえべ‼(*`Д´)ノ!!!

142 :774RR:2021/02/14(日) 11:02:11.98 ID:nrqNvuFc.net
>>134
やる事やったあと嬢に説教しそうなタイプだなw

143 :774RR:2021/02/14(日) 17:44:03.79 ID:NP05BC3s.net
イケメンはげですね
ハゲ上がってまいりました!!!!!!(/・ω・)/

144 :774RR:2021/02/14(日) 18:03:03.41 ID:am8lAgHi.net
コロナ禍に風俗行って俺は大丈夫だと息まいてたジジイがいたな。
年金支給日速攻で風俗。

145 :774RR:2021/02/14(日) 18:03:43.59 ID:YZbbnAO7.net
年金貰える歳でそこまで元気なのは羨ましい

146 :774RR:2021/02/14(日) 18:18:12.89 ID:pLDMGlSM.net
きもエロ爺のスレになったな。これはこれで面白い。

147 :774RR:2021/02/14(日) 20:46:58.83 ID:YmQNHL7m.net
こいつまだ40代じゃ…(´・ω・`)


ハゲ散らかしてるから分かんないけども…


盛りハゲり上がって来ました‼

148 :774RR:2021/02/14(日) 21:50:10.55 ID:YZbbnAO7.net
まだ30前半ですが10乗り続けたら禿げるのですか?😭

149 :774RR:2021/02/14(日) 22:55:31.54 ID:sUcUFZV+.net
希少だけどこのバイク乗ってる人何度か見たことあるけど例がなく薄毛もしくはハゲで臭そうなおっさんだったな。

150 :774RR:2021/02/14(日) 23:07:53.18 ID:Ir/qkUDn.net
ハゲだけど顔は不細工じゃないな
禿げてるから不格好だけど

151 :774RR:2021/02/15(月) 13:09:48.19 ID:mRc833A1.net
禿げてても
ジェイソン・ステイサムくらいだったら
モテモテだったろうに

152 :774RR:2021/02/15(月) 19:06:43.03 ID:QS4dt4iO.net
ハゲかっこいいし…

乗れないおまえらはこのかっこいいバイク語るなよ

若いもんは安いバイクで上手くなってから乗れよな

153 :774RR:2021/02/15(月) 19:09:24.58 ID:yoTBPDFJ.net
どこにでもいるZ900RS乗ってる人いつも見るけど例がなく薄毛もしくはハゲで臭そうなおっさんしかいなかった。
という事実。

154 :774RR:2021/02/15(月) 19:55:08.60 ID:iVSTMa9Z.net
平均年齢52だそ

155 :774RR:2021/02/15(月) 20:04:45.95 ID:ATUdg4uH.net
髪フサフサでも貧乏だと人生詰むという現実

156 :774RR:2021/02/15(月) 20:08:22.54 ID:0eV9jzRJ.net
禿げでそこそこの金持ちと
ふさふさだけど125くらいしか買えない貧乏人
どっちがいい?

157 :774RR:2021/02/15(月) 20:33:23.16 ID:GXpvzCZP.net
ふさふさ金持ち

158 :774RR:2021/02/15(月) 21:10:54.96 ID:i76Xz1u4.net
>>137
カシャロ使いなの?
よくわからん。

159 :774RR:2021/02/15(月) 21:35:47.74 ID:QS4dt4iO.net
ハゲ降臨?

160 :774RR:2021/02/16(火) 11:33:02.08 ID:7+bnsMd9.net
みんな確認した方がいいぞ
オイルクーラー接続部よりオイル滲みが
保証期間だったから無料だったが
2年くらいで 早いな

161 :774RR:2021/02/16(火) 12:39:19.98 ID:9AaDMYAp.net
cb650rもオイル漏れしてるしホンダ品質管理は死んでるのかな?

162 :774RR:2021/02/16(火) 12:52:10.29 ID:5Rswt5vd.net
ホンダもヤマハも品質管理は昔のはなしみたい

163 :774RR:2021/02/16(火) 19:14:39.07 ID:uvppxE6L.net
カワサキだけ昔の話から変わってない

164 :774RR:2021/02/16(火) 19:22:44.41 ID:Eivi3V8A.net
スズキは不正常習で話にならない

165 :774RR:2021/02/16(火) 21:58:05.53 ID:Eh2yz8uw.net
ススキはマジックテープとかで止めたりしてるから
やだ

166 :774RR:2021/02/17(水) 06:58:56.40 ID:wBP8BgyS.net
GSX-R1000のサイドタンクカバーの事を言ってんのか?
乗ってたけどイケメン顔でそんな些細な事は気にならなかった

167 :774RR:2021/02/17(水) 07:43:21.69 ID:RuWXHY6p.net
えっ
あの口空いてるアホ面がイケメンは
ないしょ

君も子供の頃口開けてアホ面だったとか

総レス数 1003
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200