2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part31【ホンダ】

1 :774RR :2021/01/13(水) 04:26:33.40 ID:JCy/IkLA0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part27【ホンダ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600935334?v=pc
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part28【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604553391/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part29【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606717439/
【HONDA】Rebel レブル 1100/500/300/250 Part30【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608378492/


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

35 :774RR :2021/01/13(水) 23:16:28.14 ID:pVL3ASPQ0.net
>>34
そして,結局125スクとリッターの両用が最強となるのだ
つまり,1100サイコー
乗ったことないけどw

36 :774RR :2021/01/14(木) 00:09:54.31 ID:44blofpc0.net
1100はマイナーチェンジで燃料タンク2リットル程度増槽される…と、踏んだ!!VTR/CBみたいに、違うかな?
あと、ちょっと明るい色のカラーバリエーション追加なんとかならんのか?爺さん好み?

37 :774RR :2021/01/14(木) 00:17:26.21 ID://KWVYri0.net
1100は下道で満タン190kmくらいかな。

38 :774RR :2021/01/14(木) 01:14:20.34 ID:7ed+wqIvd.net
>>24
まぁそれだよなぁ…
好きな人がいたらゴメンだけど正直見た目の問題だと思う
というか異形目ライトは正直嫌いな人は多いと思う

39 :774RR :2021/01/14(木) 02:56:30.78 ID:0F+L6JlY0.net
>>23
「諸君らの友、NCはなぜ死んだ!」
「坊やだからさ」

もとい、回して乗る楽しみがないからねえ
W800乗るくらいならNCのほうがマシ、ではあるけれど
なぜなら楽だから

40 :774RR:2021/01/14(木) 07:27:49.26
大型取った時には、とにかく長距離走りたいと思ってNCにしたけど良い選択だったと思ったよ
給油口が問題にされるけど、シートバッグ付けなくてもメットインとワンキーのトップケースだけで連泊余裕だし、荷物の管理が楽で盗難の心配が軽減
まあひたすら走りすぎて走るだけが目的みたいになってしまったんで、車検時にレブルに乗り換えてしまったのだけど

41 :774RR :2021/01/14(木) 07:32:20.27 ID:kdW5o1rV0.net
NC好きやがRebel500は格下の400Xとかと変わらんし1100に至っては別モンですやん

42 :774RR :2021/01/14(木) 09:35:59.62 ID:nOaVcmEJ0.net
まあ童貞が好きそうなバイクだよ

43 :774RR :2021/01/14(木) 09:38:52.26 ID:p/yN03330.net
去年、前代未聞の14000台以上売れてたレブル購入者は童貞&処女説だって?

44 :774RR :2021/01/14(木) 10:00:36.10 ID:Pv4vhquC0.net
13年セックスレスだから実質童貞だわ

45 :774RR :2021/01/14(木) 10:03:25.11 ID:5B86OGUba.net
前スレ735の1100のyoutubeの動画見たが
183の男性が跨ると250や500と変わらないくらいに見えるが
160の女性だとかなり大きく見えるし足付き良いといっても
サイドスタンド倒した状態だと右足が若干浮くんだな

46 :774RR :2021/01/14(木) 10:05:35.23 ID:Pv4vhquC0.net
エンジンがパンパンなだけでサイズはあまり変わらないんじゃないの

47 :774RR :2021/01/14(木) 10:16:35.06 ID:zsfsfriEp.net
パンパンパンパン

48 :774RR :2021/01/14(木) 10:23:21.64 ID:qyGjtpPsd.net
走った先で会うレブル乗りは爺と童貞臭いのとオタク女の印象だな。

49 :774RR :2021/01/14(木) 10:51:23.36 ID:v2sOxE8+0.net
1万台以上売れてんのにそんな狭い趣向だけなわけねえだろ
お前が行くところに類友で集まってるだけだな

50 :774RR :2021/01/14(木) 10:59:10.46 ID:OK4PD8hA0.net
>>48
自己評価の低さを,周りに投影しているパターンですなw

51 :sage :2021/01/14(木) 11:25:56.20 ID:5WNtCA/Cp.net
>>48
そう言いながら
ここのスレに居るのも
何か可哀想。

52 :774RR :2021/01/14(木) 11:52:53.48 ID:qyGjtpPsd.net
レブルって乗り味はハーレーに近いの?
振動が無くスーっと走るの?

53 :774RR :2021/01/14(木) 12:18:59.01 ID:GZqu3UbSa.net
お尻痛いですよ

54 :774RR :2021/01/14(木) 12:37:19.10 ID:qyGjtpPsd.net
そりゃシート悪いだけで

55 :774RR :2021/01/14(木) 13:31:58.03 ID:EZiPlUnoM.net
>>51
やめたれw

56 :774RR :2021/01/14(木) 14:05:43.39 ID:qyGjtpPsd.net
>>55
ハーレー乗りが見に来てるだけだから気にするな

57 :774RR :2021/01/14(木) 14:18:22.15 ID:OK4PD8hA0.net
人気のバイクに,寂しい老人が引き寄せられちゃうのか...
迷惑な話だ

58 :774RR :2021/01/14(木) 14:19:02.25 ID:lQw/JOeGM.net
職場のバイク置き場にpcxは5台くらいあるけどレブルは1台しか見たことない
街中でも全然見かけん
本当に売上1位なのか不思議に思うわ

59 :774RR :2021/01/14(木) 14:46:55.91 ID:nOaVcmEJ0.net
ナップスではよく見るよ

60 :774RR :2021/01/14(木) 15:21:13.08 ID:XHiAnN8R0.net
2021 Honda Rebel 1100
Top Speed:140 mph (Est.)
https://www.topspeed.com/

61 :774RR :2021/01/14(木) 15:37:14.51 ID:EZiPlUnoM.net
>>56
なら自慢のハーレーうpしてここの連中顔真っ赤にしてくれよ

62 :774RR :2021/01/14(木) 15:47:41.46 ID:p/yN03330.net
自慢のハーレーが見れるスレと聞いて
転載だったら……覚悟は出来てんだろうな?

63 :774RR :2021/01/14(木) 15:55:38.84 ID:XIBuklGwM.net
昨日がんばれベアーズ観てたら、いつもタバコくわえてグラサンにちっこい2ストオフ乗ってるイキった中学生が、女の子にオレのハーレーに乗らない?というシーンがあって、ハーレーも大昔は2ストとかオフ車とか出してたの思い出した

64 :774RR :2021/01/14(木) 16:51:10.57 ID:nOaVcmEJ0.net
>>61
ハーレー見ると顔赤くなるの?

65 :774RR :2021/01/14(木) 16:51:38.05 ID:nOaVcmEJ0.net
>>62
何してくれるの?

66 :774RR :2021/01/14(木) 16:55:11.04 ID:nOaVcmEJ0.net
写真ってどうやって貼るの?

67 :774RR :2021/01/14(木) 17:36:48.62 ID:XHiAnN8R0.net
最近のバイクは、リミッター撤廃されたんだな
883で62mph以上での振動は強烈だったが
Rebel1100の高速域での振動はどんなだろうか?
インプレまだかなぁ

68 :774RR :2021/01/14(木) 17:57:03.95 ID:s5mIPgry0.net
北米の販売開始待ちだな

69 :774RR :2021/01/14(木) 18:12:04.45 ID:yo8z5wk80.net
写真の張り方も分からないボケ老人か…
ネット荒らしは中高年が多いってガチなんやなぁ

レブルは軽二輪1位だけどPCXは原付で1位だから次元が違うわな

70 :774RR :2021/01/14(木) 18:53:20.43 ID:Bir6g64Ad.net
ただ乗ってるだけのユーザーが売上自慢してるのってイタくね

71 :774RR :2021/01/14(木) 20:22:40.09 ID:m6aTrXrHp.net
>>70
何か分かる
いい歳なのにコンテンツの提供側になれない惨めなおっさんみたいな

72 :774RR :2021/01/14(木) 20:23:30.45 ID:m6aTrXrHp.net
>>67
死ぬ気かよ

73 :774RR :2021/01/14(木) 20:40:04.47 ID:ugRV6YUa0.net
売上自慢してるやつを見たことがないが...
でも売れてるの喜ぶのは当たり前だと思うよ,廃止のリスクも消えるしパーツも期待できる
他に乗ってる奴見かけるのが気にくわないみたいな逆張り理論の奴の方がダサいと思うなぁ
人の目気にしすぎィって思うわ

74 :774RR :2021/01/14(木) 20:43:22.61 ID:ugRV6YUa0.net
あ,でもPCXみたいに売れすぎて盗難リスクが跳ね上がってるやつは駄目w
もともと,スクーターはフラットフロアが好みだからそこまで欲しくもないがスマートキーは羨ましい...

75 :774RR :2021/01/14(木) 21:00:46.97 ID:nOaVcmEJ0.net
>>69
2ちゃんねるに張り付いてる奴と違うからさぁ

76 :774RR :2021/01/14(木) 21:02:54.95 ID:p/yN03330.net
2ちゃんねるはもう存在しないぞ老害

77 :774RR :2021/01/14(木) 21:09:11.17 ID://KWVYri0.net
>>75
お前の書き込み数が今日イチだぞ老害www

78 :774RR :2021/01/14(木) 21:14:44.72 ID:XQQMPrxx0.net
いいから黙って500買えよ。

79 :774RR :2021/01/14(木) 21:44:03.70 ID:7YrJe8Ll0.net
スレタイからもう500必要なくね?1000出たら話題から消えるだろ

80 :774RR :2021/01/14(木) 22:53:32.81 ID:UeiD+9oP0.net
1000も出たら悩むなー

81 :774RR :2021/01/14(木) 23:25:57.54 ID:hyPgl7pSd.net
いや500は必要だろ
それこそ外国の300なんてどうするんだってなるし

82 :774RR :2021/01/14(木) 23:36:13.40 ID:j8YVcKQg0.net
1100と250/500で車体違うんだから1100だけ個別スレ作れよという話ではある

83 :774RR :2021/01/14(木) 23:37:02.75 ID:FSudZro20.net
1100海外の発売は正確にはいつなん
はよいろいろ動画こないかなー

84 :774RR :2021/01/15(金) 01:15:04.55 ID:1iIdZlCg0.net
300ちゃんのこともたまには思い出してね

85 :774RR :2021/01/15(金) 01:17:01.91 ID:BDmzSAz1M.net
qnaxくんさぁ…2輪初心者以前に画像すら貼れないって…w

86 :774RR :2021/01/15(金) 07:04:29.03 ID:Pe8oDtnz0.net
レブルを通勤で使ってる人いますか?
取り付けてる装備教えて下さい。

87 :774RR :2021/01/15(金) 08:25:56.55 ID:MQUFsy0V0.net
まさにメインが通勤だけど
デイトナのサイドバック、前後ドラレコ、スマホホルダーくらいしか付けてないよ

88 :774RR :2021/01/15(金) 08:37:35.59 ID:c8OU+3H90.net
サイドバッグ・リアキャリアでホムセン箱塗装してリアボックス化してる
クソダサいが、仕事帰りにスーパーで買い物してポンポン放り込める楽さには代えられん

89 :774RR :2021/01/15(金) 09:55:42.57 ID:o91khuYa0.net
また荒らしのドクゴロ君が粘着してるねー

90 :774RR :2021/01/15(金) 10:40:58.03 ID:5DQ3C2+e0.net
1100でキャンプ行くつもりなんだが
ハーレーみたいに手で簡単に脱着できるキャリアが欲しいぞ

91 :774RR :2021/01/15(金) 12:54:24.73 ID:YzRZc/KCr.net
1100だとサイドスタンドが土に埋まって朝になったら横たわってそう

92 :774RR :2021/01/15(金) 12:56:31.87 ID:/qX3pzdur.net
そりゃあ何の知識もない人はサイドスタンドを土にめり込ませるし、駐車場のコンクリートに穴を開けるよな

93 :774RR :2021/01/15(金) 13:52:43.36 ID:duZySjrb0.net
>>92
わざわざそんな嫌味ったらしく書かないで
「こうすりゃいいよ」
ってサラッと言えばいいのに

94 :774RR :2021/01/15(金) 14:42:04.75 ID:+hs1y5nj0.net
埋もれないように板しいて、バイクを平行にしとくんだよな

95 :774RR :2021/01/15(金) 14:44:50.04 ID:ZN1t8eWv0.net
サイドスタンドの下に北海道ツーリングしたときに買った謎の板敷いてる

96 :774RR :2021/01/15(金) 15:21:15.07 ID:4tM/pSLPd.net
5ちゃんかぁ。
デイトナかなんかでプラスチックのスタンド置き買ったわ

97 :774RR :2021/01/15(金) 16:59:05.80 ID:nPd//ZXld.net
多分>>91こそが嫌味だったと思うけどみんな優しいな

98 :774RR :2021/01/15(金) 19:21:43.57 ID:/83TsVWnp.net
>>91
綺麗な嫌味で嫌いじゃないよ

99 :774RR :2021/01/15(金) 20:44:28.33 ID:R9zI2tSqM.net
>>89
なんでハーレーオーナーに乗ってるバイク見せてが荒らしになるん?
5ちゃん向いてないよキミw

童貞言ってるカスが実は画像うp童貞だったとか素質あると思わんかw?
ここで童貞捨てるチャンス作ってやってる僕ちんに感謝してもらいたいくらいだよ😅

100 :774RR :2021/01/15(金) 20:52:23.03 ID:DYhLQPcw0.net
>>87
サイドとリアキャリアをつけてるけど基本サイドのみ利用
ノート持参時は装備ではないが背中にリュック背負って行った時もあった

101 :774RR :2021/01/15(金) 20:53:57.20 ID:DYhLQPcw0.net
ごめん
>>86宛です

102 :774RR :2021/01/15(金) 21:07:30.56 ID:sJJzXBI40.net
>>99
荒らしきもっ

103 :774RR :2021/01/16(土) 02:40:29.66 ID:YrjFhVGL0.net
燃料タンク増槽と、カラーリングなんとかしてくれ、しじ仕様か!と

104 :774RR :2021/01/16(土) 05:34:46.81 ID:W03oYUNtM.net
しじ

105 :774RR :2021/01/16(土) 05:53:06.98 ID:xeNJT/wK0.net
タンクは兎も角カラーリングは良いんじゃね?
拘る人はショップで塗装するなり、ラッピングするからな

106 :774RR :2021/01/16(土) 08:49:04.60 ID:cpCq9eOtM.net
>>102
そっちから絡んできといて質問にも答えず煽るだけってキミのが荒らしなのでは…?🤔

107 :774RR :2021/01/16(土) 09:51:09.13 ID:WSYgAPLfd.net
荒らしは
ワッチョイ 1df3-qnax [106.73.2.161]
ID:nOaVcmEJ0
みたいな奴の事を言うんだよ

108 :774RR :2021/01/16(土) 09:58:44.56 ID:khIlusrGp.net
構うなって

109 :774RR :2021/01/16(土) 10:31:47.94 ID:mdteZIp90.net
はやくハーレーみたい
楽しみだ

110 :774RR :2021/01/16(土) 10:49:14.58 ID:AsrY3n+20.net
1100、ヨーロッパの発売日っていつなの?

111 :774RR :2021/01/16(土) 15:19:07.23 ID:GbDQvKOuM.net
>>79
そのうちレブル125とかレブルeも追加されます

112 :774RR :2021/01/16(土) 15:24:45.26 ID:smtuKK/cd.net
>>111
何かレブルeってレベルEみたいだな

113 :774RR :2021/01/16(土) 15:30:53.00 ID:AsrY3n+20.net
れぶりー?

114 :774RR :2021/01/16(土) 15:43:53.56 ID:1VUowa3dM.net
ハイブリッドか

115 :774RR :2021/01/16(土) 15:50:44.97 ID:n2ZMpIoc0.net
そういや小池都知事は2035年までにガソリン車ゼロとか言ってたな

116 :774RR :2021/01/16(土) 15:57:29.76 ID:smtuKK/cd.net
電動レブル出たら乗りたい

117 :774RR :2021/01/16(土) 16:00:40.68 ID:AsrY3n+20.net
だから、それ
れぶりー。

118 :774RR :2021/01/16(土) 16:08:19.59 ID:Qi6WBL580.net
結局むかしのDSとかシャドウみたいにハレ珍にディスられる日が来るのかな

119 :774RR :2021/01/16(土) 16:34:52.26 ID:smtuKK/cd.net
>>117
ラブリーみたいで可愛いな
これはまたまた売れるな

120 :774RR :2021/01/16(土) 16:57:10.23 ID:2zkchXE00.net
レブル50お願いします
現世にマグナキッドを復活させよう

121 :774RR :2021/01/16(土) 17:18:19.51 ID:/tnzSf5nM.net
自賠責8%値下げの話出てるけどそんなんええから2輪の高速代下げろや

122 :774RR :2021/01/16(土) 17:25:07.94 ID:NPJnIgDg0.net
レブルクロスとかハンターレブルも出そうだよね

123 :774RR :2021/01/16(土) 18:15:28.33 ID:eW4uHrJF0.net
その前にレブル400RR-R希望

124 :774RR :2021/01/16(土) 19:57:34.73 ID:0+uiJ9CM0.net
>>122
250と1100はすでに同エンジンのオフ車があるぞ...

125 :774RR :2021/01/16(土) 21:40:44.02 ID:oxPt06yA0.net
USB ETC グリップヒーターまでついてこの値段かー
欲しいなー

126 :774RR :2021/01/16(土) 21:45:32.87 ID:nLypRDfA0.net
カーナビはつかないのかな?

127 :774RR :2021/01/16(土) 23:34:54.30 ID:xYbBIkfq0.net
ダート行けるタイヤ出ないかなー
フラットダート快走してみたい

128 :774RR :2021/01/17(日) 00:53:46.34 ID:sXF5OF8i0.net
タイヤの選択肢って意外と無いのかな

129 :774RR :2021/01/17(日) 06:53:18.83 ID:w4AdFfC/a.net
レブルFTR待ち

130 :774RR :2021/01/17(日) 08:12:46.86 ID:Uq4Qexlj0.net
スクランブラーくれ

131 :774RR :2021/01/17(日) 08:40:56.49 ID:BXf+VK+xM.net
YouTube見てたら、鍵が回せなくなってエンジンかけられずにレッカーされた人いたみたいだけど、皆さんのは大丈夫?

132 :774RR :2021/01/17(日) 09:41:57.33 ID:0iYqo+sDM.net
>>121
高速料金値下げの話も出てるけどな
ggrks

133 :774RR :2021/01/17(日) 09:53:47.02 ID:b3Zdu34nM.net
>>132
ググるも何も大昔から言われとるやん
まだ確定もしてねーし

134 :774RR :2021/01/17(日) 11:21:23.41 ID:SONzH6WS0.net
今回ばかりは4月値下げ濃厚みたいよ

総レス数 1002
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200