2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 16台目【通勤快速】

955 :774RR:2021/02/07(日) 21:45:46.78 ID:pP/SNw/y.net
定期的に酒買うために100km同じ道を走るとかもうそれ罰ゲームだろ

956 :774RR:2021/02/07(日) 22:05:50.62 ID:PGJhEr8X.net
>>955
そっか?
走ることが楽しいとか、景色の良い道ならば楽しめると思うけどな。
都内抜けて100キロだと修行の気もするけど。

957 :774RR:2021/02/07(日) 22:19:57.34 ID:259W27vV.net
>>932
ラパイドネオよりグラムスターのほうが一回り小さいんだっけ?

958 :774RR:2021/02/07(日) 22:23:36.17 ID:utce0rN+.net
往復した後の疲れとかもあって
休みの日につかれてたんじゃやってられん

959 :774RR:2021/02/07(日) 22:33:29.57 ID:ZzJzeGf0.net
メットインやボックスにガラス系は危険だよね

960 :774RR:2021/02/07(日) 22:33:52.93 ID:npRimeVi.net
>>955
いや、100km走るのは別にいいと思う
趣味嗜好ってそーいうもんじゃん

961 :774RR:2021/02/07(日) 22:42:21.46 ID:MEMqxr8L.net
ほんの一例だけど高速1000円時代には東京から香川まで
うどん食いに行く猛者が沢山おったんだとか

962 :774RR:2021/02/07(日) 22:59:49.80 ID:atE3R6yO.net
それは単なる馬鹿としか思えん

963 :774RR:2021/02/07(日) 23:02:29.32 ID:++uRY1nN.net
今日は琵琶湖県を150キロ程慣らし運転ツーリングをしてきたが、いつもなら対抗車からのピースサインが激しい道中で一度もピースされなかったわ。
ピースサインも正直面倒くらいときもあるので、スクーターでツーリングはこういうとき気楽でいいね。

964 :774RR:2021/02/07(日) 23:08:39.17 ID:n07zrNEc.net
1000円高速には世話なったなー
遠くまでツーリング行けたわ
毎週末の渋滞が凄すぎて、3000円に値上げして欲しいぐらいだった。

965 :774RR:2021/02/07(日) 23:12:22.15 ID:npRimeVi.net
1000円高速、あれは極端すぎだと思った
終日50%で十分だったのに

966 :774RR:2021/02/07(日) 23:17:21.47 ID:Ur+BilRZ.net
日本は高速も新幹線も高すぎるねん
名阪国道見習え

967 :774RR:2021/02/07(日) 23:58:53.40 ID:4hN6aChP.net
片道100kmって東京-御殿場、東京-宇都宮、東京-水戸、東京-高崎、大阪-姫路、名古屋-下呂
くらいの距離やぞ

968 :774RR:2021/02/08(月) 00:53:45.53 ID:jTKkTKiz.net
お気に入りの目的地まで100キロなら楽しく行けるやろなぁ

969 :774RR:2021/02/08(月) 01:07:15.09 ID:ALUd02Jw.net
箱根駅伝の東京・読売新聞社前〜箱根・芦ノ湖までが
100キロちょい。
5人のランナーが自分の足で走る距離をバイクで走る。
手ごろな距離だと思う。

970 :774RR:2021/02/08(月) 01:19:44.81 ID:K+lzn4CQ.net
>>963
道志道なら、スウィッシュでもヤエーされるぞ?
テンション上がり過ぎて、すれ違う対向バイク全部に路面がどんな状況でもヤエーしようとして、コーナーで壁やガードレールに突っ込んでいるのが多い

971 :774RR:2021/02/08(月) 02:14:17.95 ID:UrcAgkRT.net
2月末と言われてたリミの納車が今週になった。

972 :774RR:2021/02/08(月) 02:16:03.21 ID:Ar07whSW.net
>>971
早まってよかったですね!

973 :774RR:2021/02/08(月) 12:34:26.26 ID:WRm5P5pL.net
100kmって場所によるけど片道約3.5時間で往復7時間か
ヤベーヨヤベーヨ

974 :774RR:2021/02/08(月) 12:59:13.07 ID:rUJGodR9.net
スウィッシュって、新御堂の本線も問題不安無く走れますか?
関西在住のオーナーさん教えてください。

975 :774RR:2021/02/08(月) 13:33:00.72 ID:TfQAbtAL.net
>>974
僕はあそこは怖くて2輪では通りたくないです

976 :774RR:2021/02/08(月) 13:36:40.67 ID:s4hSVoKP.net
>>974
流れに乗るだけなら左車線キープで余裕。
流れがスーパーハイペースに変わる深夜の新御は知らん。

977 :774RR:2021/02/08(月) 15:01:22.16 ID:rUJGodR9.net
>>975

>>976

ありがとうございます。

978 :774RR:2021/02/08(月) 15:34:07.32 ID:JxvLh2l5.net
流れてる車の間を加速してすり抜けたり右車線で車列の先頭キープしたり
みたいな多くを望む走りをしないなら余裕

979 :774RR:2021/02/08(月) 15:41:56.90 ID:L7+DlsRA.net
>>974
懐かしいなあ
昔大阪に住んでた時50cc の原付で走ったことがあるが、、

980 :774RR:2021/02/08(月) 15:42:12.14 ID:K9yGwxGv.net
>>974
バトルして勝ちたいとか無ければ余裕でしょ
あそこではオイル消費してるのを気付かず飛ばし過ぎて壊れてる2種が多いとか

981 :774RR:2021/02/08(月) 16:14:55.53 ID:pshXOyBu.net
スウィッシュって社外のカスタムパーツが殆ど無いですね。
コレはスウィッシュの完成度高くて弄る要素が無いって事ですよね???

982 :774RR:2021/02/08(月) 16:32:38.08 ID:atRXkydX.net
スクで社外に変えるのは消耗品だけで十分
タイヤはTT93GPに変えたいなと思ってる

983 :774RR:2021/02/08(月) 16:54:38.25 ID:rUJGodR9.net
>>978

>>979

>>980
も、ありがとうございます。

984 :774RR:2021/02/08(月) 17:11:08.02 ID:bR4hB6Je.net
色んな箱に対応した社外のリアキャリアは出てほしい

985 :774RR:2021/02/08(月) 17:35:00.00 ID:Wz97gyMx.net
R-SPACEのスライドキャリア欲しいよ
アドレス125とか110にはあるのになぁ
でかい箱付けたらPCXより全長長くなってしまった

986 :774RR:2021/02/08(月) 17:55:53.26 ID:cPueGNUz.net
>>974
100キロ以上で流れてる訳じゃないのだから、普通に左側を走れば問題ないと思うが。
ガンガン流れをリードしていきたいのならば厳しいと言わざるを得ない。

987 :774RR:2021/02/08(月) 18:05:29.18 ID:c++wdgZ7.net
>>982
いいね
変えたらレビュー頼む

988 :774RR:2021/02/08(月) 18:37:50.18 ID:TfQAbtAL.net
みんなパンク修理セットとか常備してるものでしょうか

989 :973:2021/02/08(月) 19:00:36.23 ID:lpW+hI9m.net
>>986

了解です。

990 :774RR:2021/02/08(月) 19:06:32.86 ID:f39OpVM0.net
名四国道ってところ走ってたら制限速度50kmなのに100km越えで走ってる車たくさんいたけどあれ実は高速道路で間違えて乗っちゃった?

991 :774RR:2021/02/08(月) 19:52:11.83 ID:s4hSVoKP.net
>>988
常備してるけど同行者か他人のパンクにしか使ったことはないな。

992 :774RR:2021/02/08(月) 20:11:42.84 ID:J+Sr6+Iw.net
>>985
そのアド用のがずっと品切れなのよね

993 :774RR:2021/02/08(月) 20:43:30.31 ID:9KOJttcK.net
知らないうちに名阪国道走ってて
やっぱ名古屋大阪は飛ばすなークズばかりだわ
とつぶやきながら走った思い出

994 :774RR:2021/02/08(月) 21:00:27.39 ID:UzqODa7N.net
どこ行っても変わらんわ
愛知とか交通事故死ワーストが続いたから運転荒いイメージあるけど、車の保有台数や人口あたりだと愛知より高い都道府県いっぱいあるで
ほんと酷い印象操作だわ

995 :774RR:2021/02/08(月) 21:29:09.55 ID:/LSd/2yH.net
どちらにせよワーストな事実は変わらんわ
そんなんだから愛知の死亡事故が減らないんだよ

996 :774RR:2021/02/08(月) 21:30:06.69 ID:nK58J5MJ.net
そろそろ誰か次スレ立ててよ〜

997 :774RR:2021/02/08(月) 21:46:11.36 ID:t43xGCFk.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612788231/

998 :774RR:2021/02/08(月) 21:57:33.69 ID:YCU/BWkz.net
>>995
人口10万人あたりの死者数は全国平均より少ない愛知県ですがなにか?

999 :774RR:2021/02/08(月) 22:04:33.83 ID:t43xGCFk.net
https://young-machine.com/2020/01/08/60767/
ホントだ、でも他の中部地区の県が軒並みやばいから、そこは人口の多さでヤバさが薄まってるだけのような気もするけど

1000 :774RR:2021/02/08(月) 22:10:49.08 ID:bR4hB6Je.net
名古屋走りとかいうイカれたルールのある県とかマジ勘弁

1001 :774RR:2021/02/08(月) 22:11:59.06 ID:2ew0YvSF.net
1000ならお値段据え置きでABS搭載のフルモデルチェンジ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200