2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 27台目

1 :774RR :2021/01/15(金) 15:48:31.64 ID:rxQ2dyV10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 25台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606470420/

HONDA】ハンターカブ CT125 26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608217210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

235 :774RR :2021/01/22(金) 21:31:06.48 ID:WgeuCVuEa.net
>>234
お父さんやめて!

236 :774RR :2021/01/22(金) 21:57:25.35 ID:a8hVNnzc0.net
ランドセルは最先端ファッションだから

237 :774RR :2021/01/22(金) 22:15:55.15 ID:ho6MH2Sw0.net
じゃぁ俺はセーラー服で行く

238 :774RR :2021/01/22(金) 22:17:25.97 ID:EOK8CP5Z0.net
オプミッドのメーター欲しいんだがどこで予約できるんや

239 :774RR :2021/01/22(金) 22:40:05.61 ID:8MaLqKsF0.net
>>238
opmid に直接メールすれば個人でも予約させてもらえるよ!
今からだと4月くらいだったと思う

240 :774RR :2021/01/22(金) 23:19:11.03 ID:nzFKxmFl0.net
>>234
232の族車達とこっちどっちか乗れって言われたら真剣に悩むわ

241 :774RR :2021/01/22(金) 23:24:29.63 ID:dzKnhs6J0.net
>>240
232の族車に乗ってる娘に乗るのなら大歓迎だ

242 :774RR :2021/01/23(土) 06:52:06.62 ID:yu/qMQkYp.net
>>241
乗る順番決めよう!

243 :774RR :2021/01/23(土) 07:14:59.87 ID:N6kLZiD5p.net
>>238
みなまで言わんがやめとけ…

244 :774RR :2021/01/23(土) 07:18:14.60 ID:vzHQIOUq0.net
>>243
え、どうしてw

245 :774RR :2021/01/23(土) 09:26:05.30 ID:ZYfCsM8sa.net
>>243
メーター改ざん車は買取価格が下がるからやめとけおじさんかな?

246 :774RR :2021/01/23(土) 12:14:11.81 ID:qoRfS41Q0.net
>>243
その「みな」ってなによ?
こういう使い方しといて「みな」が伝わらないってわりと致命的よ??

247 :774RR :2021/01/23(土) 12:19:17.07 ID:hMznsOXfd.net
すっかり飽きてきた

248 :1004996 :2021/01/23(土) 12:48:10.57 ID:ck1XBQzCa.net
オプミッドなら2りんかんやソックスで予約取り寄せしてくれるで

249 :774RR :2021/01/23(土) 12:51:49.97 ID:43ZVn+eV0.net
みんな金と暇を持て余してるから無駄にイジリたがる
とりあえず売ってるパーツ全部付けとけみたいな恥ずかしい仕様にw

250 :774RR :2021/01/23(土) 13:04:08.11 ID:hMznsOXfd.net
気取らない動画の方が最近は見やすい。
ネットで調べたような文言をただそのまま垂れ流すより、何の説明もない方が見ていて想像を掻き立てられる。

251 :774RR :2021/01/23(土) 14:43:10.05 ID:V4Odll8m0.net
3速全開だコノヤロー!

252 :774RR :2021/01/23(土) 16:10:40.39 ID:BYxbZv2L0.net
ホンダからアンケートがきて、ハンター150の質問があった。要望次第で検討するんだろうな
いらないと答えておいたわ

253 :774RR :2021/01/23(土) 16:15:37.77 ID:MVf8CiO0M.net
高速は乗らないけどバイパスは乗りたいから150あれば有難い
ちょっと重いからパワーはあるに越したことはない

254 :774RR :2021/01/23(土) 17:20:58.26 ID:fqvzNZt+0.net
ただし4速じゃダメ
MT5速も選べるようにして欲しいぞ

255 :774RR :2021/01/23(土) 17:22:51.20 ID:K0cWMpvd0.net
他を当たれよ
そんなのカブじゃねー

256 :774RR :2021/01/23(土) 17:31:36.00 ID:TgpkKY39d.net
ミッションが5速なら買いたい。

257 :774RR :2021/01/23(土) 18:13:53.59 ID:aNEp9w/KM.net
カブ感にこだわる人いるからね
ハンターカブライクな見た目でクラッチあり250出したら売れると思うけどどこも出さない
PS250みたいなやつ

258 :774RR :2021/01/23(土) 19:17:02.21 ID:xJ4smWEe0.net
おっちゃんはレッグシールドさえついてくれたら、サイズが大きいのも
車重が重いのも我慢して買ってもいいかなって思うんだけどね。これで
郵政作ってくれんかね。

ちなみに、今はあくまで大きさと軽さでXR100モタードですが。

259 :774RR :2021/01/23(土) 19:45:26.37 ID:bwI2EeGP0.net
>>236
両側にポスター二本差すんですよね

260 :774RR :2021/01/24(日) 10:02:50.86 ID:/zOGDJCDd.net
いっきに沈下

261 :774RR :2021/01/24(日) 12:01:30.58 ID:BhOb/1Pcd.net
>>258
カブ買えよ

262 :774RR :2021/01/24(日) 12:25:56.03 ID:3jUSx9v/0.net
7月下旬に注文して待つこと半年、2月上旬納車の連絡あり。長かった。

263 :774RR :2021/01/24(日) 12:38:56.91 ID:3KFvg/MVa.net
おめいい色買ったな

264 :774RR :2021/01/24(日) 13:55:07.10 ID:NnJ+1q6s0.net
ソプピン買った

265 :774RR :2021/01/24(日) 15:42:22.28 ID:9fG/6bnpM.net
来週納車や
バイク乗るの20年振り

266 :774RR :2021/01/24(日) 17:43:01.29 ID:TNH81lldr.net
しっかしネタ尽き広島のおっさんの残飯動画ひでえな
家族が恥かくってわからんのかこいつ

267 :774RR :2021/01/24(日) 18:46:12.63 ID:4MKK0qQ4a.net
>>266
お祭り野郎だからネタが尽きたら勝手に消えるから相手にすんな

268 :774RR :2021/01/24(日) 19:58:08.71 ID:ErMqefEW0.net
や〜いお前の父ちゃん底辺ユーチューバーとかって
学校でイジメられてないか心配

269 :774RR :2021/01/24(日) 21:19:35.15 ID:7oeLUx1H0.net
ここで言われてる広島のおっさんって誰よw

270 :774RR :2021/01/24(日) 21:23:09.00 ID:qu+lYyG20.net
>>269
広島のおっさんを知らんとは
さてはお前ニワカだな?

271 :774RR :2021/01/24(日) 22:07:55.36 ID:CEESirUB0.net
知らない方が良いこともあるぞ。

272 :774RR :2021/01/24(日) 22:10:56.58 ID:sX6vCp+Pp.net
と、申し伝えておきます

273 :774RR :2021/01/24(日) 22:33:23.00 ID:ixDJWIbfM.net
>>269
ハンターカブ発売月ぐらいの過去スレ読み返せば分かる

274 :774RR :2021/01/24(日) 22:57:00.61 ID:T1KLADqE0.net
>>272
イラッ…

275 :774RR :2021/01/25(月) 00:18:51.36 ID:/7sFjEvb0.net
発売日付近だとこのあたりかな?

【HONDA】ハンターカブ CT125 15台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592826326/

276 :774RR :2021/01/25(月) 01:48:41.16 ID:qMHUsu8u0.net
広島のおっさんを見たら逃げろ、基地外だ

277 :774RR :2021/01/25(月) 07:37:21.92 ID:J3knegtlp.net
広島の奥地からカブで高知の沿岸部までカツオ買いに行くだけ
これをキチガイと言わずして何と言うか

278 :774RR :2021/01/25(月) 08:13:31.29 ID:ZVPOYcHZ0.net
>>277きちがいと罵りながらしっかりチェックしてるやないか

279 :774RR :2021/01/25(月) 08:21:29.25 ID:0p7SkZbia.net
広島兵庫の日帰り600kmもかなりのキチガイ度だな

280 :774RR :2021/01/25(月) 08:48:55.85 ID:C4gvZi4qM.net
>>274
すぐ反応する
そんなにオズさんが好きなのかw

281 :774RR :2021/01/25(月) 10:13:18.39 ID:tdxublNrp.net
さん付けとかアホか?

282 :774RR :2021/01/25(月) 12:11:50.19 ID:fQv6ax9t0.net
広島のおっさんとオズさんは同一人物?

283 :774RR :2021/01/25(月) 12:34:28.42 ID:5U62spxVM.net
相変わらずヘルさんの話題ばかりだな

284 :774RR :2021/01/25(月) 12:48:37.53 ID:aAEIT6f70.net
自演成功?

285 :774RR :2021/01/25(月) 14:12:39.78 ID:aPRqcEwPM.net
ハンターブームもすっかり冷えて、スレの書き込みも…

286 :774RR :2021/01/25(月) 14:32:47.70 ID:Y0ZpDeG7a.net
ハンターって需要少なそうだもんな

287 :774RR :2021/01/25(月) 14:53:43.14 ID:ZkhFuGWCM.net
待ち望んでた人はほとんど手に入れて納車待ち勢が今は楽しみにしてるとこかな

288 :774RR :2021/01/25(月) 14:54:20.79 ID:NixrpmLUp.net
書き込み少ないのは
年寄りばかりで寒くて乗れないからじゃないかな
そういった行動力がないから歳とっても童貞なんだよなあ

289 :774RR :2021/01/25(月) 15:46:17.88 ID:4L1xgv+Z0.net
今ちゅうもんしたらいつくるんや

290 :774RR :2021/01/25(月) 15:55:02.08 ID:O+GojxXyH.net
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)  山で出会った時は
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |    とりあえず「こんにちわ」が基本だよな
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ   
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l.
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄ そうだよな。 いきなり銃向けられるって、どこのスラム街だよって話だよな
_________

291 :774RR :2021/01/25(月) 16:19:48.00 ID:vwIANkF5M.net
>>289
2月くらいに入ってくるみたい
俺が住んでる場所は今も普通に在庫あるから地方ならとりあえず電話オススメ

292 :774RR :2021/01/25(月) 17:22:42.33 ID:B5VO0f0fM.net
>>291
買いに行くからどこに在庫あるのか教えてよ

293 :774RR :2021/01/25(月) 18:23:14.66 ID:0Ey+kMtuM.net
>>292
嫌だよ、ホンダのサイトから虱潰しに電話でもしてくれ
並行輸入の店なんかも

294 :774RR :2021/01/25(月) 18:34:01.65 ID:ifsnDAV0a.net
ソックス各店に販売用在庫が1台は展示してるようだぞ

295 :774RR :2021/01/25(月) 18:37:10.34 ID:o9ETC72K0.net
Mkk。お 。。っっp

296 :774RR :2021/01/25(月) 18:43:22.78 ID:HyAtg7Qi0.net
うちの近所にも在庫あるわ

297 :774RR :2021/01/25(月) 18:45:32.83 ID:C4gvZi4qM.net
>>288
それは本当かいチェリーボーイ?

くだらない事を書いてる暇あったら女探しに街へ行けよ…とは言えない昨今
今の若者は安易に合コンとか出来ず可哀想だな

298 :774RR :2021/01/25(月) 18:49:14.90 ID:nHaKpyB80.net
>>297
>>288
どっちもどっちで気持ち悪いな

299 :774RR :2021/01/25(月) 19:58:08.32 ID:jN5sHKxKd.net
>>289
半年待ち

300 :774RR :2021/01/25(月) 20:23:48.12 ID:aAEIT6f70.net
ほぉ

301 :774RR :2021/01/25(月) 20:24:46.51 ID:jzQPrpu10.net
Opmidのメーターを発売前に予約して買ったんだけど
もろもろプログラム修正アップデートしたからってんでわざわざアップデート版無償交換してくれたわ
次回出荷はプログラム最新版になるってさ
・油温表示を平均湯温に補正表示するモード
・燃料計を安全マージンを抜いた正しい値に
・低回転域ではギア表示しない設定が可能

302 :774RR :2021/01/25(月) 20:34:20.22 ID:hX+sfucF0.net
https://www.g-craft.com/item/goods/32312.html
Gクラフトのシフトガイド付けたらシフト精度改善するかな?

303 :774RR :2021/01/25(月) 21:10:11.43 ID:6LCAMdGL0.net
>>302
付けた人の動画によると、タッチは変わるけど特定ギアに入りにくい事が有る人の症状は消えたりしなかった

304 :774RR :2021/01/25(月) 21:17:56.04 ID:LJLIpTBT0.net
>>301
次回というか1月発送分はアップデート済

305 :774RR :2021/01/25(月) 21:50:10.62 ID:z+tKFxjR0.net
>>304
ハンターカブのECUがアップデートされたのかと思ったわ

306 :774RR :2021/01/25(月) 23:46:19.23 ID:cDVfMoK+0.net
スーパーカブから乗り換えた人も多いと思うんだけど、
メリットは多々想像できるんだけど、デメリットってある?

JA44カブ持ちで、追加2台持ちでCB125Rか、
乗り換えでCT125か悩んでる…

保険はどちらも原付特約でこれだけしか決められない…

307 :774RR :2021/01/26(火) 00:19:17.26 ID:3e+m7Byv0.net
>>306
ハンターのデメリットは取り回しの重さくらいだよ
でもあえて言えば、程度のやつ
ハンター買っちゃうとハンターしか乗らなくなってJA44乗られなくなっちゃう気がするな、、、

自分ならハッキリキャラ分かれてるCB125Rにする

308 :774RR :2021/01/26(火) 00:27:23.10 ID:xYaUyKih0.net
>>306
人気車種ゆえの盗難リスク、レッグガードが無くて寒い、アレコレいじりたくなって高くつく、車両も高い
これくらいしか思いつかない

309 :1004996 :2021/01/26(火) 00:36:25.66 ID:sTi2A5mc0.net
>>306
シート高かな。まだ慣れないよ

310 :774RR :2021/01/26(火) 05:59:56.06 ID:Poh3FXLT0.net
この程度のシートの高さで慣れないって言ってんのホント呆れる
甘えんなもう乗るなよ

311 :774RR :2021/01/26(火) 07:09:35.35 ID:GrPzOteN0.net
勝手に呆れとけ
その程度でイライラするとかコドモかよ

312 :774RR :2021/01/26(火) 07:40:15.07 ID:5cCNnVNRp.net
>>311
勝手にイライラしとるんお前やぞw

313 :774RR :2021/01/26(火) 09:32:21.43 ID:G5XslI440.net
>>312
310のイライラを感じるけどな

314 :774RR :2021/01/26(火) 09:59:53.31 ID:MTCBmzo10.net
ニーグリップが出来ないからブレーキングでハンドルに荷重がかかるってのも追加しておいてくれ。

315 :774RR :2021/01/26(火) 12:14:49.85 ID:XQl6Kdb+M.net
>>310
はいはい
足が長くて羨ましいわー

俺は身長181cmでリアキャリアの持ち手部分に座るが、シートは高いと感じる
嫌みに聞こえるかもしれないが、足が短い方は厳しいかも

316 :774RR :2021/01/26(火) 12:24:37.80 ID:WTwhl2An0.net
リアキャリアの持ち手部分がいいじゃんw
そんな幅広いとこに座れば足付きにくいという知恵も働かんのか?

317 :774RR :2021/01/26(火) 12:43:55.98 ID:XQl6Kdb+M.net
>>316
もちろん、そのぐらい分かってるよ
普通にシートに座るとギアチェンジやフットブレーキが操作しづらいから、運転中は後寄りに座って、停車時は普通に座ってる

そんな事が言いたいのではないことを読み取れないかなオジちゃん?

318 :774RR :2021/01/26(火) 12:53:13.10 ID:5cCNnVNRp.net
>>317
お前はアプリリアの125オフでも乗ってろ

319 :774RR :2021/01/26(火) 13:02:56.94 ID:XQl6Kdb+M.net
>>318
なんで?
俺はCT125のシート高で問題ないよ

一般的に足が短い方はアンコ抜きとか対策しないと厳しいかも…と思っただけ

320 :774RR :2021/01/26(火) 13:24:54.68 ID:WTwhl2An0.net
>>319
阿呆かお前は?
足の短い人、背の低い人はもっと前に座るの。

しかもバイクの足付き性と、自分の体に合っているかどうか、この区別もつかんのか?

321 :774RR :2021/01/26(火) 13:55:17.98 ID:SuEnHGfgM.net
争いはAA省略

322 :774RR :2021/01/26(火) 14:11:57.55 ID:3e+m7Byv0.net
>>317
ハンターカブだからとかに関わらず
シートを中心に他のものを動かす発想にした方がいい
バイクってそういう設計になってる

その証拠にフットブレーキ角度もシフトペダルの角度もハンドルの角度とかも変更できるようになってるじゃん?あとブレーキレバーの角度もさわるとしっくりくるところ出るよ

323 :774RR :2021/01/26(火) 14:18:20.31 ID:3e+m7Byv0.net
あ、シート位置に加えてステップ位置も基本的に設計側が「動かさないでほしい場所」だね

324 :774RR :2021/01/26(火) 14:21:00.78 ID:spKJznVs0.net
股下90ある長身だけど長距離は結局普通に座ってつま先立ちステップになっちまうよw
後ろの方に座ると楽なように見えて長距離ではかなり疲れる、所詮ビジネススタイルの乗り降り優先車なのはメーカーが想定してる通りなのが判っちまったって言うホンダすげぇって話する?
でも行き詰めるとスクーターになっちまうな、、

325 :774RR :2021/01/26(火) 14:56:13.63 ID:3e+m7Byv0.net
>>324
結局その位置に修正されるのすごいわかるw
でもまぁビジネスバイク全開っていうか、
オフ車とカブに乗ってた身からするとはいはいオフ車とカブの合いの子なのねwってなるんよ

アメリカン風に乗ってる人たまに見るけどさすがにそれは無理筋じゃねぇかって思っちゃうわ

326 :774RR :2021/01/26(火) 15:04:07.03 ID:wCiwqxAoM.net
阿部ホンダのオリジナルカラーがすごい気になるんだけど、誰か所有してる人いない?

327 :774RR :2021/01/26(火) 15:07:16.06 ID:SuEnHGfgM.net
いい色だな、純正でも出せばいいのにってくらい
うちのチャリがこの水色だ

328 :774RR :2021/01/26(火) 15:30:04.63 ID:XQl6Kdb+M.net
>>320
読解力のない阿呆発見

329 :774RR :2021/01/26(火) 18:42:34.75 ID:aWW7Aguz0.net
マフラーとリヤキャリア換えてタンデムステップ外したら10kgくらい軽量化なるん?

330 :774RR :2021/01/26(火) 18:50:31.66 ID:oCvs3253a.net
>>329
足らないなぁ
着てるもの脱いでしまえば達成出来るかも?

331 :774RR :2021/01/26(火) 18:50:56.09 ID:FfcEeNJjM.net
ムックの関谷さん記事に詳しく書いてる
キャリア4.6キロ、ステップ2キロ、まふりゃー4キロ、センタースタンド1.4キロみたいだな
個人的に1キロ減となるバッテリーが気になる

332 :774RR :2021/01/26(火) 19:16:57.17 ID:ZYh8rMQg0.net
非力な乗り物の軽量化の基本はホイールじゃん!チャリでは常識ww
と思ってRKエキセルのリム見たらワイド化でノーマルより重いのね
ノーマルをTL化する方が手っ取り早いな

333 :774RR :2021/01/26(火) 19:18:58.25 ID:qmX6xmuA0.net
と申し伝えておきます〜。

334 :774RR :2021/01/26(火) 19:24:59.40 ID:97bD3QQk0.net
C125のホイールを流用・・・と考えたが
リアはドラムなのね

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200