2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 27台目

1 :774RR :2021/01/15(金) 15:48:31.64 ID:rxQ2dyV10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 25台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606470420/

HONDA】ハンターカブ CT125 26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608217210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

403 :774RR :2021/01/28(木) 07:19:26.12 ID:q1wieQ7U0.net
>>402
9月に赤納車済みだわ

404 :774RR :2021/01/28(木) 07:54:17.01 ID:ATY8ZRsw0.net
買う金がない

405 :774RR :2021/01/28(木) 08:50:10.90 ID:GHozGNbJ0.net
マフラーの樹脂カバーって外れる?
無理やり切り取るしかない?

406 :774RR :2021/01/28(木) 09:07:15.78 ID:UnyK1+5IM.net
レッグシールドは純正オプションとして用意してくれればなあと思う

407 :774RR :2021/01/28(木) 09:09:14.20 ID:V1BlwffsM.net
チェーンカバーも

408 :774RR :2021/01/28(木) 11:09:02.98 ID:hDrb96BIM.net
買ったけど売ったやついる?
売っちゃったらスレには見てないか

もしいたらなんで売ったのか理由聞いてみたいんだが

409 :774RR :2021/01/28(木) 12:17:43.19 ID:u8tkCuHc0.net
俺は中古で買ったんだけど、売った人は背の高い人で、乗ってると腰が痛くてだめだったと聞いた

410 :774RR :2021/01/28(木) 12:36:16.54 ID:i8sduItFd.net
>>399
すまんな俺も11月に納車済みなんだわ

411 :774RR :2021/01/28(木) 13:00:39.55 ID:HAdS2aCF0.net
>>408
あまりいないんじゃないかな
てかまだいない気がする

412 :774RR :2021/01/28(木) 13:09:55.20 ID:t9581f68a.net
7月納車済みワイ高みの見物

413 :774RR :2021/01/28(木) 13:43:45.20 ID:RLCpm6nrM.net
>>412
俺は6/29納車だけど、偉そうに「高みの見物」とか書く必要なくない?

414 :774RR :2021/01/28(木) 14:36:55.85 ID:aadwXKoQd.net
新型ジムニースレにもいるけど納車が早いからってマウント取るやついるよねw全然偉くないw

415 :774RR :2021/01/28(木) 15:12:13.41 ID:isPGxrL8H.net
7月に納車されたけどまだ100kmも走ってないわ。

416 :774RR :2021/01/28(木) 15:27:01.79 ID:WjAy3rdv0.net
経済的ィ

417 :774RR :2021/01/28(木) 15:29:19.89 ID:t9581f68a.net
>>413
キモ
いっちょ前に俺にアンカーすんなし

418 :774RR :2021/01/28(木) 15:42:07.89 ID:F7cAYWpWp.net
>>412
キモッ

419 :774RR :2021/01/28(木) 15:59:58.01 ID:HAdS2aCF0.net
>>413
いちびってるだけやからな

420 :774RR :2021/01/28(木) 16:00:46.63 ID:HAdS2aCF0.net
>>417
いちびりやからなw

421 :774RR :2021/01/28(木) 18:06:04.71 ID:nJQDoyc10.net
>>412
くさっ

422 :774RR :2021/01/28(木) 19:05:21.10 ID:SV9dR7cPr.net
そろそろ新色か

423 :774RR :2021/01/28(木) 19:45:39.35 ID:V1TgHsxba.net
まさかのソープランドピンクが純正採用!
(ヾノ´°ω°)ナイナイ

424 :774RR :2021/01/28(木) 19:59:23.86 ID:JY8kHG0BM.net
水色は純正でだしてくれ

425 :774RR :2021/01/28(木) 20:05:40.09 ID:/h/UGYzO0.net
>>424
そんな軟弱な色、出せるか!!

426 :774RR :2021/01/28(木) 21:21:41.32 ID:gsHI0u+M0.net
>>405
ネジで外れるよ
カバーを外して付け替える社外マフラーもあるし

427 :774RR :2021/01/28(木) 22:37:41.12 ID:nJQDoyc10.net
G1オイル、2月に部分合成油にリニューアルだって
他グレードもパッケージだけ刷新みたいだから在庫セールやらないかなぁ

428 :774RR :2021/01/28(木) 22:38:04.13 ID:F3MpXTIw0.net
白は出ないかなあ
好きなんだけどハンターカブのイメージには合わない気がして

429 :774RR :2021/01/28(木) 22:41:11.58 ID:RLCpm6nrM.net
>>412
キモいな

430 :774RR :2021/01/28(木) 22:43:26.85 ID:NIm9335P0.net
7月納車ワイ高みの見物

431 :774RR :2021/01/28(木) 22:47:28.31 ID:U9LJU5oMa.net
>>417
高みの見物するなら、いちいちレスすんなよ
小さい奴だw

432 :774RR :2021/01/28(木) 23:11:12.19 ID:JY8kHG0BM.net
>>425
https://i.imgur.com/tBuUG4l.jpg

ええぞ

433 :774RR :2021/01/28(木) 23:23:12.53 ID:/h/UGYzO0.net
>>432
あれ
エエな…

434 :774RR :2021/01/28(木) 23:30:59.48 ID:NIm9335P0.net
ジオラマっぽい

435 :774RR :2021/01/29(金) 01:15:45.14 ID:srS1uUHD0.net
モビルスーツっぽい

436 :774RR :2021/01/29(金) 03:19:50.90 ID:/oh5qC1E0.net
>>432
我々みたいなオッさんが乗ったら台無しになりそう

437 :774RR :2021/01/29(金) 03:42:12.21 ID:aCWVs3/a0.net
>>432
阿部ホンダ?

438 :774RR :2021/01/29(金) 05:39:09.85 ID:tWK1NAqN0.net
意外にどの色も似合うと思った
https://youtu.be/x13gRw7Le3Q

439 :774RR :2021/01/29(金) 09:22:28.44 ID:s87dpbHYH.net
現行のブラウン一択。

440 :774RR :2021/01/29(金) 10:15:18.02 ID:kWbJQNF8M.net
マットは質感いいけど汚れ付着しそうで気使う
そんなバイクじゃないけど

441 :774RR :2021/01/29(金) 11:02:20.49 ID:CIDywJ1aM.net
やたらイキってるカブが後ろに来たとおもたら
旧ハンターカブだった
嬉しいんだろうね

442 :774RR :2021/01/29(金) 11:11:30.89 ID:CbjeiHCC0.net
>>441
あんたが、イキってたんだよたぶん

443 :774RR :2021/01/29(金) 11:44:06.10 ID:kWbJQNF8M.net
旧ハンターが未だに走ってるとかすげー

444 :774RR :2021/01/29(金) 11:53:18.64 ID:dzVZa886a.net
言うても生産終了から10年弱しか経ってないから普通に走ってるだろ

445 :774RR :2021/01/29(金) 11:57:16.34 ID:XAHjq0Vgp.net
艶消しはやっぱり安っぽく見えるなあ

446 :774RR :2021/01/29(金) 12:14:27.11 ID:ja7Myt4LM.net
>>445
艶ありの方が安っぽいと言う人もいるし、人それぞれ
文句あるなら塗装しなされ

447 :774RR :2021/01/29(金) 13:06:04.95 ID:MiBX3G1m0.net
>>445
安っぽい艶消しも安っぽい艶ありもあるよ
安っぽい艶消しは軽く擦った程度で艶が出ちゃうし
安っぽい艶ありはプラスチックでーすという感触
ハンターの仕上げはブラウンも赤もぜんぜん安っぽく無いね

448 :774RR :2021/01/29(金) 13:07:46.93 ID:5Y5yytFX0.net
>>408

去年8月納車走行距離4000弱だけど売ろうかと思ってる

理由は

乗ってる人がそこそこ多い
アフターパーツゴテゴテ連中が苦手
新型DAXが気になる

449 :774RR :2021/01/29(金) 13:18:12.58 ID:XAHjq0Vgp.net
>>448
DAXも同じ道を辿るだけやぞ

450 :774RR :2021/01/29(金) 13:33:44.01 ID:MiBX3G1m0.net
>>448
売るのは止めないけど
ノーマルの形好きすぎて形変えないようにカスタムしてる自分みたいなのも存在したことを忘れないでやってほしい、、、

451 :774RR :2021/01/29(金) 13:33:57.67 ID:ViD1T7zM0.net
>>444
あんまり見ないな

452 :774RR :2021/01/29(金) 13:44:37.31 ID:i2cGRq/K0.net
>>432広瀬アリスが白い服に白ヘルメット被って乗れば似合いそう
強い風が吹くとohモーレツと言って

453 :774RR :2021/01/29(金) 14:18:16.64 ID:P/XJERuXa.net
1月25日発送予定のopmidのメーターがまだ連絡なし
次ロットだと4ヶ月待ちになるとか勘弁して欲しい

454 :774RR :2021/01/29(金) 14:55:27.39 ID:tD+ioi3fd.net
>>448
なんであんなにパーツつけるんだろw
見せびらかしw
箱もバカでかいしw

455 :774RR :2021/01/29(金) 14:56:11.95 ID:tD+ioi3fd.net
>>452
あのcmはバイク乗ってないじゃん

456 :774RR :2021/01/29(金) 15:07:25.32 ID:WKcn3Mf1p.net
>>454
だよなあ
なんか幼稚で滑稽に見える。
そんな、みんなと一緒的なカスタムばかりしてるから
埋もれてしまって芽が出ない
もっといえば、
たいてい、そういった人は童貞なんだろうなとは思う。

457 :774RR :2021/01/29(金) 15:13:05.09 ID:CIDywJ1aM.net
自分の体に自信がないやつがバイクでイキる
バイクは用事の場所への移動手段
家から家までバイクのるだけ目的のやつはだいたいデブ

458 :774RR :2021/01/29(金) 15:19:21.31 ID:XAHjq0Vgp.net
>>453
さすがに遅すぎるな
諦めたほうが良いよ

459 :774RR :2021/01/29(金) 16:31:52.06 ID:ja7Myt4LM.net
>>456
また来たかチェリーボーイ

460 :774RR :2021/01/29(金) 16:34:50.06 ID:ja7Myt4LM.net
>>454
デカい箱は必要悪として許しておくれよ
…いや別に悪とは全然思ってないがw

461 :774RR :2021/01/29(金) 17:05:15.26 ID:5NsOfi3dM.net
おれはミニマリストだからノーマルからできるだけ削ぎ落としていきたい

462 :774RR :2021/01/29(金) 17:20:42.67 ID:lzwYcYYH0.net
でもタイヤレバーやら工具やら、やっぱ箱がないと不便だよな
シンプルもいいけど、パンクしたらどうするんだろう?
JAF頼み?

463 :774RR :2021/01/29(金) 17:35:20.27 ID:tD+ioi3fd.net
>>460
許すw
オレはフロントキャリアとサドルバッグサポートとフォグランプだよ。
箱付けると灯油買いに行けないw

464 :774RR :2021/01/29(金) 17:43:27.30 ID:CbjeiHCC0.net
『箱込み』でのカブだから。

「箱のないカブは、カブじゃない」高倉健

465 :774RR :2021/01/29(金) 17:55:16.39 ID:7ftlHwpM0.net
>>463
オレのアイリスWY-540は20Lポリタンク2本ピッタリ入るよう設計されてるw

466 :774RR :2021/01/29(金) 18:15:38.98 ID:tD+ioi3fd.net
>>465
デカすぎw
2本もいっぺんに買わないよw

467 :774RR :2021/01/29(金) 18:21:41.75 ID:GUEaD5uj0.net
写真や展示車は「かっけー」なんだけど、実際に乗ってるの見ると所詮原2クラスのチンチクリン感が微妙なんだよな

468 :774RR :2021/01/29(金) 18:36:01.42 ID:tD+ioi3fd.net
そんなにチャチク無いよw
CT110のほうが線が細い感じ

469 :774RR :2021/01/29(金) 18:40:42.01 ID:78QtEdRoM.net
カブだぞ?
そりゃ関取がのってたらそうだがヒョロいおっさんとかなら丁度いいと思うけど

470 :774RR :2021/01/29(金) 19:11:27.41 ID:jwWXKuNpM.net
そう、どんなにかっこ良くても車格がカブなんだよな
半帽の出前オヤジや郵便屋ならしっくりくるんだけど、革ジャンにフルフェイスとかだと「お、おぅ」ってなるみたいな

471 :774RR :2021/01/29(金) 19:29:42.53 ID:XZazOJnq0.net
-JrwGくんね
はいはい

472 :774RR :2021/01/29(金) 19:51:28.73 ID:GBWRU7HMa.net
マグナキッドが言ってると思うと微笑ましく感じる

473 :774RR :2021/01/29(金) 20:00:05.98 ID:5Y5yytFX0.net
>>470

おれライダースにフルフェイス...

474 :774RR :2021/01/29(金) 20:04:06.74 ID:jwWXKuNpM.net
>>471
外で書いただけなんだけどな
どうでもいいけど何かカブみたいにちっさいヤツで草

475 :774RR :2021/01/29(金) 20:09:53.61 ID:dZY/rXX1M.net
>>473
シングルならいいんじゃない?なんやかや転倒時には頼りになる

だがダブル、てめーはだめだ

476 :774RR :2021/01/29(金) 21:00:15.77 ID:Wqfl41xB0.net
色があーだーこーだなんて
艶っぽい人妻をタンデムすれば
どーでもいい事だよ

477 :774RR :2021/01/29(金) 21:20:31.14 ID:ToK0ea+40.net
半ヘル買おうにも今のはキノコ状態になるから

478 :774RR :2021/01/29(金) 21:32:26.99 ID:457LRSCg0.net
>>456
自分もバイク乗り初めの頃はノーマルが至高と思ってたわ
バイク乗ってる俺かっけー状態よ。
でも長く乗ってるとバイク乗るのが当たり前になりバイクで何をするかに焦点が合ってくる
ロングツーリング、サーキット、キャンプ、林道、雪上あそびなどなど。
バイクに乗るのが目的ではなく
バイクに乗っって何かするのが目的になるのね
そうなるとゴチャゴチャしてんのも理解できてくるんだ

まぁお前さんは未だ童貞みたいなもんさ。どんまい。

479 :774RR :2021/01/29(金) 21:44:31.10 ID:8zjdkX5VM.net
カスタムの為のカスタムしてるのは初心者な気がする
カスタムつってみんなと同じパーツ買ってみんなと同じカスタムしてるのみるとミニ四駆感覚なんだろうなと思う
盆栽バイクのノリならありだとおもう、格好いいし

480 :774RR :2021/01/29(金) 22:31:28.05 ID:ja7Myt4LM.net
>>478
俺のように、バイクはキャンプ道具の1つと考えている輩もいる
普段の通勤や買物は車か電車で、週末にCT125で出かけるキャンプが唯一の趣味

481 :774RR :2021/01/29(金) 22:32:15.15 ID:JcH0PtDN0.net
ランドセルと屋根付けられた可哀想なハンターカブ見てしまったら
大抵のカスタムに些細なケチつける気は起きない。
カスタムは愛情の顕れなんだろうけどあの愛は重すぎる

482 :774RR :2021/01/29(金) 22:51:49.26 ID:CbjeiHCC0.net
「スカトロもロリコンも、愛は愛」

483 :774RR :2021/01/29(金) 23:55:38.04 ID:Wqfl41xB0.net
やだぁ・・・

484 :774RR :2021/01/30(土) 00:06:14.76 ID:ef3kAseUd.net
>>481
あんなの恥晒しでしょうw赤ランドセルってw

485 :774RR :2021/01/30(土) 00:16:12.49 ID:HC9ZZT48M.net
ランドセルはともかく屋根はお巡りさんに止められるレベル

486 :774RR :2021/01/30(土) 00:22:40.30 ID:IQBh/EwO0.net
それは無い

487 :774RR :2021/01/30(土) 06:16:28.81 ID:Ti7HtRtw0.net
他人のカスタムとか服装に難クセつけるやつキモいね
女知らないのに女語る童貞みたい

488 :774RR :2021/01/30(土) 07:18:52.83 ID:418Iyct+F.net
飽きてきちゃった

489 :774RR :2021/01/30(土) 07:20:04.92 ID:IQBh/EwO0.net
5万出すなら俺が回収するで

490 :774RR :2021/01/30(土) 07:21:17.03 ID:MszBa8wv0.net
カスタムか。確かに今まで乗った単車の中でもハンターカブは弄りまくっているかも知れない。
タコメーター追加はともかく、マフラーを交換するのは初めて。外見はせいぜいキャリアを追加したのとエアダクト部分を交換した程度。(後はステップを変更予定)

491 :774RR :2021/01/30(土) 08:14:15.68 ID:DSZInLRtM.net
キャンプ道具と考えて
バイク乗りなら125小型限定のやつなどハンターカブ乗りの中でどらだけいるだろうほとんど普通二輪以上じゃないか
ならば最初から250でもっと積載可能なものはある
あえてこのちっさい非力で法外に高値のカブを買ってノーマルでしばらく乗りまわすでなく改造に投資する。そして飽きたらその改造があるために書いた叩かれ、まぁ金捨てるためにハンターカブにのったとしかおもえない

492 :774RR :2021/01/30(土) 08:36:17.28 ID:mbefUSOUa.net
>>453
エンデュランスで12月初旬に予約したopmidメーターは1/20に届きました

493 :774RR :2021/01/30(土) 08:54:29.66 ID:eM9jEZ1GM.net
>>491
ガチで日本語不自由?

494 :774RR :2021/01/30(土) 10:23:08.58 ID:SiMYxqNv0.net
>>491>>493
キモっ

495 :774RR :2021/01/30(土) 10:37:35.42 ID:x8wSX95DM.net
>>494
レスアンカーに読点つけるのは、本当にキモいからやめて

496 :774RR :2021/01/30(土) 10:38:01.70 ID:4pggAHB7p.net
>>492
じゃあまだ来ないって奴は絶望だな
メシウマ

497 :774RR :2021/01/30(土) 10:47:09.51 ID:SiMYxqNv0.net
>>495
すいばせんね

498 :774RR :2021/01/30(土) 10:49:52.40 ID:DSZInLRtM.net
ハンターカブ乗りの脳内は日曜からの使者がながれているだろう

499 :774RR :2021/01/30(土) 10:55:59.89 ID:hWS/ZNrxa.net
>>492
ありがとうございます、私も昨夜メールが来て無事発送されたようです!

500 :774RR :2021/01/30(土) 12:19:07.08 ID:ef3kAseUd.net
Opmidのメーターってそんないいの

501 :774RR :2021/01/30(土) 12:56:29.17 ID:F3pjQKZm0.net
>>491
皆が売る事前提で買ってないのよ
まぁ新しいバイク乗って注目浴びたいだけって人が一定数いる事もわかる
ただあなたのその目的にはCT125は高価過ぎる乗り物みたいだねー

ワシは敢えて小排気量でキャンプとか面白い遊び方してんなーって思ったけどさ
あなたはお金以外に心も貧しいのかな?かなしいね

502 :774RR :2021/01/30(土) 13:11:17.20 ID:GbZGa0aO0.net
キックペダル取り替えてみた、だいぶ収まりが良くなった。

https://i.imgur.com/wUtfx12.jpg

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200