2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 27台目

1 :774RR :2021/01/15(金) 15:48:31.64 ID:rxQ2dyV10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


答えは、自然の中にある。

好奇心が、あたらしい道になる。

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 25台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606470420/

HONDA】ハンターカブ CT125 26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608217210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

470 :774RR :2021/01/29(金) 19:11:27.41 ID:jwWXKuNpM.net
そう、どんなにかっこ良くても車格がカブなんだよな
半帽の出前オヤジや郵便屋ならしっくりくるんだけど、革ジャンにフルフェイスとかだと「お、おぅ」ってなるみたいな

471 :774RR :2021/01/29(金) 19:29:42.53 ID:XZazOJnq0.net
-JrwGくんね
はいはい

472 :774RR :2021/01/29(金) 19:51:28.73 ID:GBWRU7HMa.net
マグナキッドが言ってると思うと微笑ましく感じる

473 :774RR :2021/01/29(金) 20:00:05.98 ID:5Y5yytFX0.net
>>470

おれライダースにフルフェイス...

474 :774RR :2021/01/29(金) 20:04:06.74 ID:jwWXKuNpM.net
>>471
外で書いただけなんだけどな
どうでもいいけど何かカブみたいにちっさいヤツで草

475 :774RR :2021/01/29(金) 20:09:53.61 ID:dZY/rXX1M.net
>>473
シングルならいいんじゃない?なんやかや転倒時には頼りになる

だがダブル、てめーはだめだ

476 :774RR :2021/01/29(金) 21:00:15.77 ID:Wqfl41xB0.net
色があーだーこーだなんて
艶っぽい人妻をタンデムすれば
どーでもいい事だよ

477 :774RR :2021/01/29(金) 21:20:31.14 ID:ToK0ea+40.net
半ヘル買おうにも今のはキノコ状態になるから

478 :774RR :2021/01/29(金) 21:32:26.99 ID:457LRSCg0.net
>>456
自分もバイク乗り初めの頃はノーマルが至高と思ってたわ
バイク乗ってる俺かっけー状態よ。
でも長く乗ってるとバイク乗るのが当たり前になりバイクで何をするかに焦点が合ってくる
ロングツーリング、サーキット、キャンプ、林道、雪上あそびなどなど。
バイクに乗るのが目的ではなく
バイクに乗っって何かするのが目的になるのね
そうなるとゴチャゴチャしてんのも理解できてくるんだ

まぁお前さんは未だ童貞みたいなもんさ。どんまい。

479 :774RR :2021/01/29(金) 21:44:31.10 ID:8zjdkX5VM.net
カスタムの為のカスタムしてるのは初心者な気がする
カスタムつってみんなと同じパーツ買ってみんなと同じカスタムしてるのみるとミニ四駆感覚なんだろうなと思う
盆栽バイクのノリならありだとおもう、格好いいし

480 :774RR :2021/01/29(金) 22:31:28.05 ID:ja7Myt4LM.net
>>478
俺のように、バイクはキャンプ道具の1つと考えている輩もいる
普段の通勤や買物は車か電車で、週末にCT125で出かけるキャンプが唯一の趣味

481 :774RR :2021/01/29(金) 22:32:15.15 ID:JcH0PtDN0.net
ランドセルと屋根付けられた可哀想なハンターカブ見てしまったら
大抵のカスタムに些細なケチつける気は起きない。
カスタムは愛情の顕れなんだろうけどあの愛は重すぎる

482 :774RR :2021/01/29(金) 22:51:49.26 ID:CbjeiHCC0.net
「スカトロもロリコンも、愛は愛」

483 :774RR :2021/01/29(金) 23:55:38.04 ID:Wqfl41xB0.net
やだぁ・・・

484 :774RR :2021/01/30(土) 00:06:14.76 ID:ef3kAseUd.net
>>481
あんなの恥晒しでしょうw赤ランドセルってw

485 :774RR :2021/01/30(土) 00:16:12.49 ID:HC9ZZT48M.net
ランドセルはともかく屋根はお巡りさんに止められるレベル

486 :774RR :2021/01/30(土) 00:22:40.30 ID:IQBh/EwO0.net
それは無い

487 :774RR :2021/01/30(土) 06:16:28.81 ID:Ti7HtRtw0.net
他人のカスタムとか服装に難クセつけるやつキモいね
女知らないのに女語る童貞みたい

488 :774RR :2021/01/30(土) 07:18:52.83 ID:418Iyct+F.net
飽きてきちゃった

489 :774RR :2021/01/30(土) 07:20:04.92 ID:IQBh/EwO0.net
5万出すなら俺が回収するで

490 :774RR :2021/01/30(土) 07:21:17.03 ID:MszBa8wv0.net
カスタムか。確かに今まで乗った単車の中でもハンターカブは弄りまくっているかも知れない。
タコメーター追加はともかく、マフラーを交換するのは初めて。外見はせいぜいキャリアを追加したのとエアダクト部分を交換した程度。(後はステップを変更予定)

491 :774RR :2021/01/30(土) 08:14:15.68 ID:DSZInLRtM.net
キャンプ道具と考えて
バイク乗りなら125小型限定のやつなどハンターカブ乗りの中でどらだけいるだろうほとんど普通二輪以上じゃないか
ならば最初から250でもっと積載可能なものはある
あえてこのちっさい非力で法外に高値のカブを買ってノーマルでしばらく乗りまわすでなく改造に投資する。そして飽きたらその改造があるために書いた叩かれ、まぁ金捨てるためにハンターカブにのったとしかおもえない

492 :774RR :2021/01/30(土) 08:36:17.28 ID:mbefUSOUa.net
>>453
エンデュランスで12月初旬に予約したopmidメーターは1/20に届きました

493 :774RR :2021/01/30(土) 08:54:29.66 ID:eM9jEZ1GM.net
>>491
ガチで日本語不自由?

494 :774RR :2021/01/30(土) 10:23:08.58 ID:SiMYxqNv0.net
>>491>>493
キモっ

495 :774RR :2021/01/30(土) 10:37:35.42 ID:x8wSX95DM.net
>>494
レスアンカーに読点つけるのは、本当にキモいからやめて

496 :774RR :2021/01/30(土) 10:38:01.70 ID:4pggAHB7p.net
>>492
じゃあまだ来ないって奴は絶望だな
メシウマ

497 :774RR :2021/01/30(土) 10:47:09.51 ID:SiMYxqNv0.net
>>495
すいばせんね

498 :774RR :2021/01/30(土) 10:49:52.40 ID:DSZInLRtM.net
ハンターカブ乗りの脳内は日曜からの使者がながれているだろう

499 :774RR :2021/01/30(土) 10:55:59.89 ID:hWS/ZNrxa.net
>>492
ありがとうございます、私も昨夜メールが来て無事発送されたようです!

500 :774RR :2021/01/30(土) 12:19:07.08 ID:ef3kAseUd.net
Opmidのメーターってそんないいの

501 :774RR :2021/01/30(土) 12:56:29.17 ID:F3pjQKZm0.net
>>491
皆が売る事前提で買ってないのよ
まぁ新しいバイク乗って注目浴びたいだけって人が一定数いる事もわかる
ただあなたのその目的にはCT125は高価過ぎる乗り物みたいだねー

ワシは敢えて小排気量でキャンプとか面白い遊び方してんなーって思ったけどさ
あなたはお金以外に心も貧しいのかな?かなしいね

502 :774RR :2021/01/30(土) 13:11:17.20 ID:GbZGa0aO0.net
キックペダル取り替えてみた、だいぶ収まりが良くなった。

https://i.imgur.com/wUtfx12.jpg

503 :774RR :2021/01/30(土) 13:21:56.53 ID:GbZGa0aO0.net
>>500
Opmidは液晶のタコメーターが見え辛いって聞いたから、アナログ針の>>7にした。
実際に液晶が見え辛いのかどうかはわからんけど、アナログ針は気に入ってる。

504 :774RR :2021/01/30(土) 13:31:46.13 ID:a07CXprn0.net
亀った、すまん
9月頃に納車されてあれこれイジって2,000km強乗った結果売りそうな俺がいてな、他にもし売ったやついたどんな理由なのか気になったんだわ
ヘッドライト暗い
110に慣れちゃうともっさり感すげぇ
個人的に致命的だったのはこの2点かな…

>>409
なるほど、体格はあるかもしれんな
背が低けりゃ低いでちょっと億劫なサイズだし

>>411
上記の通り、買ったは良いけど俺このバイク向いてないかもしれんと思った+中古を見ないわけじゃないからもしいたらどんな理由かと気になっただけの話よ

>>448
新型ダックス気になるのわかるわ…ホントに出るんか?

505 :774RR :2021/01/30(土) 13:32:26.14 ID:a07CXprn0.net
>>502
いいね
何用?

506 :774RR :2021/01/30(土) 13:55:44.03 ID:GbZGa0aO0.net
>>505
YX160用だそうです、どんなバイクなのかは知りませんが…。
Amazonで見つけましたFenteerとか言うメーカーの製品、「Fenteer 15mm キックペダル」
で検索してみてください、自分が買った時は送料込みで1200円くらいでした。

507 :774RR :2021/01/30(土) 14:04:32.06 ID:xU6ZD/XT0.net
>>500
いいよー
アナログメーターにこだわりなければおすすめ

508 :774RR :2021/01/30(土) 14:09:59.41 ID:GbZGa0aO0.net
>>505
そうそう専用品ではないので踏み下ろした時に少しだけ干渉します(回転部分のスナップリングを止めてる頭の部分)
その部分だけちょっと削ってやる必要があります。

https://i.imgur.com/ytyThfM.jpg

509 :774RR :2021/01/30(土) 15:21:20.91 ID:bZowhWGuM.net
>>504
まぁ重いからね
サブバイクとしてなら楽しいんだけどメインにするとビミョーに気になるのはわかるよ

510 :774RR :2021/01/30(土) 18:28:16.05 ID:x8wSX95DM.net
>>491
CT110やCC110でも多くのキャンプツーリングが行われている
その多数は、あえてカブを選んでいる
貴方には理解できないかもしれないが、黙っていてくれ

511 :774RR :2021/01/30(土) 18:28:43.68 ID:ce/amAh50.net
>>491
これ乗りたくて小型二輪免許取得したヤツそれなりにいるっぽい

512 :774RR :2021/01/30(土) 18:32:25.06 ID:x8wSX95DM.net
>>511
同僚に1人と、教習所教官の知人に聞いただけでも2人いる
AT限定で乗れるし、安いところだと5万円台で免許取得できるのがいいよね

513 :774RR :2021/01/30(土) 19:03:06.42 ID:VtcEHtc40.net
>>502
ナイス〜 俺も頼みました

514 :774RR :2021/01/30(土) 19:19:49.37 ID:5GU8HAXMp.net
ギアチェンジのフィーリングが
すごく気に入らなかったんで
1000キロくらいで早々な売っちゃいました

515 :774RR :2021/01/30(土) 19:33:55.33 ID:Zf+lQyTF0.net
>>514
はいはい釣り乙
ほんとにこういうのがいるんだとしたら中古も豊富になっていいんだけどなぁ

516 :774RR :2021/01/30(土) 19:43:35.25 ID:mPsjGW3o0.net
opmid即納で欲しい人まだ在庫あるみたいだよ

https://www.out-standing.com/shopdetail/000000002436/

517 :774RR :2021/01/30(土) 19:50:04.94 ID:X8dxwq87M.net
いや、ネガティブな意見封殺するのも気持ち悪いぞ
カブであるっていうフィルターがなければ気になる所があるのも理解出来る
125ccで120キロは太ったオーナーならパワー不足に感じても仕方ない

518 :774RR :2021/01/30(土) 19:56:54.07 ID:+M0MjvFE0.net
オーナー多ければその分ネガ意見も増えるだろう

519 :774RR :2021/01/30(土) 19:59:51.79 ID:X8dxwq87M.net
良いバイクだし大多数は満足してるにしても母数が大きくなれば仕方ない
新型ジムニーなんかも似た感じでコアファンは絶賛するも何となく流行りでかった層は微妙な顔してるらしい

520 :774RR :2021/01/30(土) 20:05:45.78 ID:DUB/W3Yh0.net
>>517
そこはアプローチ次第でしょ
実際に乗ってここが気に入らないみたいな真っ当な意見はともかく
自分のバイク観から他人のバイクと楽しみ方を卑下する491みたいな脳味噌のシワが身体に移った老人の戯言
どっちも等しく尊重しろと言われても無理な話だし。

521 :774RR :2021/01/30(土) 20:13:34.44 ID:X8dxwq87M.net
まぁ書き込み見るに491は貧乏なんでしょうな
リセールバリュー気にしてカスタムするかどうかとか乗るバイク決めたりしないし
逆に514みたいな不満はあっても不思議じゃないし検討中オーナーの参考になればいいと思う

522 :774RR :2021/01/30(土) 20:24:45.89 ID:UP+ih5wl0.net
>>511
俺はこれ
趣味で山に行くこと多いからこれにした

523 :774RR :2021/01/30(土) 20:30:31.79 ID:YI/iGaDf0.net
>>508
いいなこれ
安いし買ってみようかな

524 :774RR :2021/01/30(土) 20:46:04.38 ID:b/GPGW+8M.net
491だが、スズキの250ccクラススクーター、新車を乗り回しています、何らいじることなく。

525 :774RR :2021/01/30(土) 20:53:10.93 ID:b/GPGW+8M.net
そもそも移動手段としての車種なんてどれでもいい、走ればいい。なのにやたらバイクを飾り付ける。走ってるバイクがいけてても乗ってる人間がみすぼらしい。もしくはクソデブ。ダサい。自分を磨けとおもうわけです。、

526 :774RR :2021/01/30(土) 21:28:22.08 ID:jNO4CX3ca.net
>>525
他人の趣味や容姿にケチをつける前にご自分の内面を磨かれてはいかがでしょうか?
デブにしか触れない所をみるにきっと童貞で薄毛の方なのでしょうね…

527 :774RR :2021/01/30(土) 21:37:20.56 ID:mPsjGW3o0.net
>>525
スズキ乗りが人の美醜語ってんじゃねえよw

528 :774RR :2021/01/30(土) 21:38:28.55 ID:b/GPGW+8M.net
カブ90に乗っていたこともある
カブがきらいなわけではない。
そもそもイキったハンターカブが僕の背後に付き煽り気味だったことにはじまります。
常識的な運転をしていただきたいものです。

529 :774RR :2021/01/30(土) 21:39:56.13 ID:7COw6yYI0.net
スズキの250スクーター乗って楽しいならいいじゃん
何しにこのスレ来たの?CT125のスレだけど?

530 :774RR :2021/01/30(土) 21:40:48.59 ID:6mjZgz/F0.net
なんで250でカブに煽られるような運転してるの

531 :774RR :2021/01/30(土) 21:41:48.09 ID:PXNsZ/Wba.net
ハンターカブにホムセン箱って本当にみすぼらしくてカッコ悪いからせめて箱はGIVI箱以上にしてほしいわ

532 :774RR :2021/01/30(土) 21:42:37.85 ID:DUB/W3Yh0.net
>>528
それ私怨じゃねぇかよw排気量にも固執してるくさいし考え方も古けりゃ判断力も鈍い
江戸の敵を長崎で討つを地で行く爺さんだなw

533 :774RR :2021/01/30(土) 21:44:39.72 ID:7COw6yYI0.net
>>528
うわぁ、マジでやばい人みたい
ごめんなさいね

534 :774RR :2021/01/30(土) 21:47:43.02 ID:b/GPGW+8M.net
その時は仕事の商用車にのっていた
運転ドヘタでもなんでもない
たんなるイキリハンター
アクサルブンブンひねって質が悪いやつでした

535 :774RR :2021/01/30(土) 21:49:26.59 ID:GbZGa0aO0.net
>>505,508,513
youtubeでもアップしてる人がいるようです、削るところの参考になると思います。

https://www.youtube.com/watch?v=CfdoS1eMV7U

536 :774RR :2021/01/30(土) 21:49:48.36 ID:7COw6yYI0.net
>>534
そっか、ごめんなさいね
このスレは車種用だから勘弁してくださいね

537 :774RR :2021/01/30(土) 21:49:50.30 ID:mPsjGW3o0.net
そもそもスズキの250スクーターってスカブかジェンマだろうが何年前に廃盤になったと思ってんだよw

538 :774RR :2021/01/30(土) 21:53:41.80 ID:b/GPGW+8M.net
真っ赤なカブは独特なので、

おかしなことをしていると

とにかく行動が目立ちますよ

539 :774RR :2021/01/30(土) 21:55:18.67 ID:MpTurLBM0.net
今日生で初めてハンターカブ見たわ
電車通勤だからかもしれんが

540 :774RR :2021/01/30(土) 21:58:29.73 ID:DUB/W3Yh0.net
>>538
いや、俺は会社であんたがおかしな言動を繰り返して周りから疎まれてるんじゃないかと
いらん心配をしてしまうんだが…

541 :774RR :2021/01/30(土) 22:06:51.73 ID:GbZGa0aO0.net
>>539
初ナマハンターおめ、自分のいる地域ではたまーに見る程度、自分の以外には月に1~2台くらい
見る程度かな。

542 :774RR :2021/01/30(土) 22:32:55.87 ID:nJWAcAmza.net
>>538
匿名掲示板でもおかしな人の書き込みは目立ちますね

543 :774RR :2021/01/31(日) 01:09:36.93 ID:UtEfcMbh0.net
ハンターは売れてる割にはみないよね
クロスカブはちょこちょこみる

544 :774RR :2021/01/31(日) 01:10:14.21 ID:2TroYpHP0.net
最近になって滅茶苦茶見るようになった。一日1台位は見かける

545 :774RR :2021/01/31(日) 02:33:03.28 ID:lbXVe0v40.net
あったかくなったら今のジムニー並みに見かけるよ
偶然、連なって走るジムニーを見るたびに胸を締め付けられて切なくなる

546 :774RR :2021/01/31(日) 05:44:19.23 ID:232V4xSu0.net
>>543
当たり前
出回ってる台数自体クロスが圧倒的に多いもん

547 :774RR :2021/01/31(日) 06:52:33.43 ID:rp5bBTR70.net
俺の住んでいる所は自分以外だとニ回しか見かけなかったな。

548 :774RR :2021/01/31(日) 09:19:24.95 ID:XlutBQKS0.net
>>515
だな

549 :774RR :2021/01/31(日) 11:29:30.56 ID:7AtisMIta.net
>>531
格好だけ考えているの?
機能・価格・重量でホムセン箱が選ばれているのが分からないのかな?

550 :774RR :2021/01/31(日) 11:31:07.88 ID:7AtisMIta.net
>>538
その1行空けは、おかしな人特有の行動なので目立ちますよ

551 :774RR :2021/01/31(日) 19:45:20.93 ID:jE3q3tJ20.net
シフトペダルの操作感がイマイチなのは事実だよねえ
あれ、何とかならんの?

552 :774RR :2021/01/31(日) 19:48:49.91 ID:GR//slwn0.net
しょせんカブに多くを求めるな

553 :774RR :2021/01/31(日) 19:50:37.70 ID:1uuRUVwi0.net
所詮タイ製

554 :774RR :2021/01/31(日) 19:54:54.21 ID:cjRhN4Ct0.net
「ハンターカブは水中を走れるらしい!?」実際にやってみた
【CT125噂の真相5番勝負#1】
https://young-machine.com/2021/01/31/160365/

555 :774RR :2021/01/31(日) 20:00:19.63 ID:bxO6GUZNp.net
カブに乗ったことがない奴がCT125を語ると大概支離滅裂な事言い出す

556 :774RR :2021/01/31(日) 20:13:37.68 ID:QZt4X9EDM.net
>>555
C125と試乗して結果こっち買ったけど
シフトに関してはC125の方がスムーズだと感じたわ

557 :774RR :2021/01/31(日) 20:51:25.33 ID:EbkDBgzm0.net
>>556
C125?それカブの皮を被ったグロムだし
JA10とかJA44とかJA45とかと比較すればシフトフィーリングは格段に良くなってるよ

558 :774RR :2021/01/31(日) 20:56:55.60 ID:SeYGUwgK0.net
本日納期未定のお知らせがきました キャンセルはできるが 県外も含めて在庫がないな

559 :774RR :2021/01/31(日) 21:48:38.95 ID:232V4xSu0.net
ここんとこ入荷が一切無くて滞りっぱなしだから
店頭在庫がたまたま残ってるお店以外はずっと納車日未定状態なんだよな
昨年末の納車予定だった後輩も未定って言われて放置されてる
ほんとかわいそう

560 :774RR :2021/01/31(日) 21:53:06.69 ID:/7kV/x4Q0.net
前に買ったモリワキマフラー、気がつけば開封しないまま猫の爪とぎ台になってたわ

561 :774RR :2021/01/31(日) 21:58:49.02 ID:acMFkT550.net
>>560
うちのシャワートイレもおんなじ…

562 :774RR :2021/01/31(日) 22:06:51.78 ID:A6jU3EbOM.net
俺も赤男爵の店長から『年明けに連絡します』って言われてそれっきり音信不通だわ。男爵から音信不通になるのこれで2度目なんだが何とかならねーのかこの糞店舗

563 :1004996 :2021/01/31(日) 23:06:23.56 ID:3yZv78QF0.net
使わないものを買ってしまうおろかな人々

564 :774RR :2021/01/31(日) 23:33:39.17 ID:U91RaODfM.net
生活や人生に余裕があるともいう

565 :774RR :2021/01/31(日) 23:44:51.21 ID:FlLEzcYZ0.net
私も今年になって完全に納期未定になったと夢から連絡ありました。
2021年からの生産分が止まってる感じなのかな。グロムモンキーとエンジン変わるみたいだから125のカブ組もコロナもあるこのタイミングで変えることにしたなんて可能性あるのかな

566 :774RR :2021/01/31(日) 23:57:55.56 ID:b/lh1gyT0.net
今住んでる家、駐輪場まで7段くらいの階段があるんやが、ハンターガブで上り下りできるものかな?

567 :774RR :2021/02/01(月) 01:28:39.90 ID:XCrGeeyF0.net
駐輪場まで階段があるとは珍しい設計だね

568 :774RR :2021/02/01(月) 05:27:16.79 ID:kjIynmeR0.net
>>565
生産自体は問題なく行われてる
出来上がった車体を日本に持ち込むすべが皆無
コンテナ無きゃどうしようもない
ずっとタイに在るまま車輌が痛まないといいけどね…

569 :774RR :2021/02/01(月) 06:11:09.80 ID:/u0uJ4H40.net
>>568
出荷待ちの保管スペース分は既に作り終えて、生産も止まってると聞いてるが、、、

570 :774RR :2021/02/01(月) 07:04:25.57 ID:iioIXUJxp.net
>>569
生産減らしてるけど止めてはないよ
タイ国内でも馬鹿売れしてるし

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200