2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part28

1 :774RR :2021/01/16(土) 22:22:35.04 ID:XqeFgskV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

LD煽りは厳禁

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html

新型関連
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
https://www.honda.co.jp/news/2020/2201102.html

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605194354/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

565 :774RR :2021/02/26(金) 15:28:08.90 ID:Jyk0+zUod.net
新型サス沈まないな
オフロード気兼ねなくいけそうだったよ

566 :774RR :2021/02/26(金) 15:49:15.75 ID:LZyqG5m3p.net
>>564
ホビット族は決まって同じ反応すんのなw
決まりでもあんのかってくらい過敏にリアクションしてて
哀れだわ
耐えろよホビット君w

567 :774RR :2021/02/26(金) 15:52:03.98 ID:TwL4wqW+a.net
「ホビットしか罵倒語しらないの?」
「うん!」

可愛い

568 :774RR :2021/02/26(金) 15:59:08.64 ID:cu02pQ31M.net
一生懸命煽ってるのかな
たしかに可愛い

569 :774RR :2021/02/26(金) 16:47:41.20 ID:06njdZxua.net
煽り耐性無さ過ぎだろここの奴ら

570 :774RR :2021/02/26(金) 16:50:41.30 ID:TwL4wqW+a.net
煽れてると勘違いしてる奴が総叩きされてるだけだぞ
えっまさかとは思うけど、何か達成できたと思ってる……???

571 :774RR :2021/02/26(金) 17:25:15.90 ID:GgHI7qlK0.net
かまわなきゃいいのに

572 :774RR :2021/02/26(金) 17:26:48.24 ID:Op304sHA0.net
暇だもん、オモチャにするくらい良いでしょ

573 :774RR :2021/02/26(金) 18:11:45.17 ID:GqhLgxV8d.net
>>568
小学生的な可愛さがありますよね

574 :774RR :2021/02/26(金) 18:14:03.29 ID:dsVTvPIk0.net
面と向かって軽量級のプロ格闘家に言ってくださいな

575 :774RR :2021/02/26(金) 18:25:17.17 ID:Op304sHA0.net
謎の格闘家の登場で草
一生懸命に煽ろうとするんだからぁ

576 :774RR :2021/02/26(金) 18:27:16.66 ID:6ZUFk/8Fa.net
細マッチョってバイクには最適な体形だな

577 :774RR :2021/02/26(金) 19:41:28.17 ID:xR0ld4LC0.net
ドリーム各店を始め、台数は少ないものの街のバイク屋さんにも入荷しているようなので、そろそろ「ラリーが納車されました!」報告が出てきてもいい頃

578 :774RR :2021/02/26(金) 19:43:05.71 ID:xR0ld4LC0.net
https://i.imgur.com/mXSVMNJ.jpg
https://i.imgur.com/qdj3AOF.jpg
https://i.imgur.com/qHMWIGW.jpg
https://i.imgur.com/xIzdvjE.jpg

579 :774RR :2021/02/26(金) 19:49:48.78 ID:jl0Emzby0.net
いーなー新型かっこいいなー

580 :774RR :2021/02/26(金) 19:55:55.91 ID:Ky2t9vNpd.net
でもラリーはこれだけあまってるのか…

581 :774RR :2021/02/26(金) 20:00:52.23 ID:LZyqG5m3p.net
煽りに即反応しちゃう輩ってすぐ言い訳に「遊んでやってる」「暇だから」「かわいいねえ」とか言うのって何なの?w
スルーできない単細胞っぷりがかわいいねえwww

582 :774RR :2021/02/26(金) 20:04:26.35 ID:IcXJt+hQ0.net
買ってやれよ

583 :774RR :2021/02/26(金) 20:18:25.00 ID:Op304sHA0.net
全然煽れてないじゃん
もっと頑張って

584 :774RR :2021/02/26(金) 21:25:54.46 ID:K4EwEvkc0.net
>>578
鬱陶しいハッシュタグのオンパレードだなw

585 :774RR :2021/02/26(金) 21:34:52.51 ID:K4EwEvkc0.net
https://i.imgur.com/sFD7hi1.jpg
一般人にはこの3台の区別が付かんと思われ

586 :774RR :2021/02/26(金) 21:48:06.99 ID:jl0Emzby0.net
さすがに一般人でも「ZETA(ジータ)のパーツを付けたからゼータガンダムの前で記念撮影」くらい分かります

587 :774RR :2021/02/26(金) 22:43:23.10 ID:aQrauSP2a.net
べ ZETA

588 :774RR :2021/02/26(金) 23:52:03.95 ID:3kaBSR7+M.net
>>585
だめだおれには2台にしか見えないわ

589 :774RR :2021/02/27(土) 03:48:50.74 ID:gpWnzgK4p.net
恐ろしく短足サス
俺でなきゃ見逃しちゃうね

590 :774RR :2021/02/27(土) 06:08:10.65 ID:jc/CQCIr0.net
写真の画角か知らんが新型がかなりシュッとして見えるな

591 :774RR :2021/02/27(土) 06:38:05.55 ID:dpdzGuR20.net
>>586
ぜんぜんわからなかった

592 :774RR :2021/02/27(土) 09:47:35.31 ID:8bkv/mof0.net
>>585
え、これ全部違うの?箱付は同じにしか見えない

593 :774RR :2021/02/27(土) 09:54:03.08 ID:wsUB4WPN0.net
>>551
下2つって絶対に鳩サブレーだよね、かわええ。

594 :774RR :2021/02/27(土) 11:47:01.93 ID:TOcH6Nf9a.net
箱付きは同じだろ
新型の方は長足サスで箱付き旧型はLDじゃないかな
やっぱりLDは見劣りするな

595 :774RR :2021/02/27(土) 12:48:15.29 ID:7mC7BeTCa.net
旅バイク感出すならLDだな
Sで箱つけるとケツがデカすぎてバランス崩れる

596 :774RR :2021/02/27(土) 12:53:08.41 ID:qNAXlZ+/p.net
LDのリア周りのギュッと詰まってる感じが好き。ボックスつけると更にたまらん

597 :774RR :2021/02/27(土) 13:03:12.10 ID:W4SEMmki0.net
腹下のクリアランス、スイングアームの角度、リアタイヤとマフラーの隙間は大事

598 :774RR :2021/02/27(土) 13:39:31.59 ID:gpWnzgK4p.net
無理矢理LDバージョンを肯定しようとすんのやめろ
足つき以外のメリットなんてねえよ(メリットかどうかすら怪しい)
なんや箱付けたときの見た目のバランスってw

599 :774RR :2021/02/27(土) 15:26:39.70 ID:bKOs2hH40.net
お前ら他人のことなんて誰も興味ねえから好きなの乗れや

600 :774RR :2021/02/27(土) 16:10:58.99 ID:RnrjlcT90.net
>>598
今が煽り甲斐があるときだぞ!笑
頑張ってホビホビ言うんだ!

601 :774RR :2021/02/27(土) 16:21:03.81 ID:x/v8p+Hx0.net
なんにでもマウント取りたがるねw

602 :774RR :2021/02/27(土) 16:34:20.93 ID:gpWnzgK4p.net
短足ホビット族は反論せずにはいられない性分なんだな
ほんとおもしれえ

603 :774RR :2021/02/27(土) 16:41:56.89 ID:RnrjlcT90.net
ほらほらもっともっと

604 :774RR :2021/02/27(土) 16:44:54.97 ID:gpWnzgK4p.net
きたきたw

605 :774RR :2021/02/27(土) 17:02:37.78 ID:7mC7BeTCa.net
しかし謎なんだが
特徴的な単語を連呼することで「いつも来るあのガイジ=ホビット」という図式が関連付けられて刷り込まれていくのは本人的にはアリなのだろうか……?
(本人の足が長いにしろ短いにしろ)短足コンプあるから連呼してるのに結果として短足イメージがついてくるという

606 :774RR :2021/02/27(土) 17:20:03.18 ID:A+TqLvQKa.net
S仕様を購入してハイシートにします。

607 :774RR :2021/02/27(土) 17:38:18.30 ID:RnrjlcT90.net
そうなんだよね
違う切り口から煽るなら、不特定多数の人がその価値観持ってるって錯覚させるならまだしも、
バレバレの煽りされたら、特定のバカがまた来たwで響かないと思うんだけどなぁ

608 :774RR :2021/02/27(土) 18:18:18.78 ID:PTIXPe4qM.net
乗ったらサス沈んでLDと見分けにくくなるが、バイクの写真撮る時の見栄えとか全然違うよな
https://i.imgur.com/hd3OAUX.jpg

609 :774RR :2021/02/27(土) 19:23:17.37 ID:PO+ihTK/0.net
>>608
なんでそこに貼ったの

610 :774RR :2021/02/27(土) 20:39:05.36 ID:+scah3ao0.net
自分では上手く撮れたと思ったんだろ

611 :774RR :2021/02/27(土) 20:50:49.86 ID:PO+ihTK/0.net
いやすまん、ステッカー貼った場所のこと
だいたい下にあるべきステッカーが真ん中に貼ってるのを単純に疑問に思っただけで、悪意はないです
個性といえば個性だけど

612 :774RR :2021/02/27(土) 20:55:37.45 ID:CpBmqm5M0.net
個人的にはここ住民のRally見るの好きだけど、
残念ながらそうじゃない人が多いようなのよね
いちいちこうやって雰囲気悪くなるの嫌だから、次スレから
「自分のバイクの画像貼り禁止」とか「画像貼って『いいね』が欲しければSNSでやれ」とか
テンプレに明記すればいいと思うの

613 :774RR :2021/02/27(土) 21:09:43.31 ID:nLly3YeM0.net
今、注文したら納車はいつになるのかな…
大型アドベの車検通して、マイナーチェンジを待つべきか。

614 :774RR :2021/02/27(土) 22:02:35.88 ID:EvOtb9s7H.net
写真見るのはたしかに楽しい。

615 :774RR :2021/02/27(土) 22:07:28.37 ID:Kmk5BS4kM.net
>>613
ラリーsなら案外すぐ入るかもよ?
典型的な話題にはなるが実際にカネ出す人は少ないバイクのパターンにはまりそう

616 :774RR :2021/02/27(土) 22:36:06.39 ID:cN47xLPh0.net
実際新型って街走ってるの?
一度も見たことない

617 :774RR :2021/02/27(土) 22:46:35.98 ID:GXxH6M9U0.net
>>592
Zガンダムはネタだけどなw

618 :774RR :2021/02/27(土) 23:31:32.73 ID:tJ1So4Zka.net
>>612
雰囲気ってのが分からん
自分が勝手に引け目感じて貼らないならまだしもテンプレにしたがるならそれは自分が嫌なんだろ
冒頭の予防線要る?
俺が気に入らないから貼るなと言えばよかろう

619 :774RR :2021/02/28(日) 00:43:52.14 ID:Ww+0+ZIka.net
>>624
予約販売は3月からってアナウンスがあったが

620 :774RR :2021/02/28(日) 00:51:43.47 ID:owZZeO1t0.net
カブやレブルとかも同じような感じなのかな?

621 :774RR :2021/02/28(日) 02:21:07.86 ID:mR7cghhap.net
義丹氏のyoutube動画でも語られてたけど旧型ラリーの売り上げは全くの期待外れだったみたいなのにホンダもよく次モデル出してくれたよ

622 :774RR :2021/02/28(日) 05:34:38.77 ID:TnxBWmus0.net
そら250にしては高過ぎるもん
今度のもそう、ここで褒められる様なバイクは例外もあるが基本的に売れてない

623 :774RR :2021/02/28(日) 06:21:48.24 ID:+WH7vjxo0.net
レブル250と共喰い、加えてアドベンチャーツアラー用途としてはVスト250に完敗だからな

624 :774RR :2021/02/28(日) 07:27:30.17 ID:x8sWyiKha.net
Vストと競っても
そもそも購買層被ってるようで微妙にズレてそうだし

625 :774RR :2021/02/28(日) 07:44:10.15 ID:OO/0eBok0.net
vスト選ぶ人はオフ要素に興味無いでしょ

626 :774RR :2021/02/28(日) 07:56:42.36 ID:QY2RsF/sM.net
リッターを超えるようなのを除いて、クラスの割に高いバイクは話題にはなるし評価も高いけど基本売れない

627 :774RR :2021/02/28(日) 07:57:35.07 ID:QY2RsF/sM.net
>>616
次の週末あたりからちょくちょく走り出すと思う

628 :774RR :2021/02/28(日) 08:08:33.23 ID:+WH7vjxo0.net
>>625
ラリー選ぶ人もほとんどがツアラー用途
オフ好きはL一択

629 :774RR :2021/02/28(日) 08:48:35.21 ID:x8sWyiKha.net
一択ではないだろ
オフ度合いにもよるし
そもそもLはタンクがね……

630 :774RR :2021/02/28(日) 09:02:28.38 ID:OO/0eBok0.net
>>628
たしかに。タンク容量ガー とか言ってる時点で既にツアラー的運用する気満々だしね

631 :774RR :2021/02/28(日) 10:25:26.36 ID:1ICJwOXS0.net
ツアラー用途なら大きいの買うよ
大きいとソロオフで起こせないからこれ

632 :774RR :2021/02/28(日) 11:01:20.34 ID:x8sWyiKha.net
なんで1か0かの想定なのか
そこそこダートもこなせるツアラーとしても使いたい、じゃダメなの?
Lでこれさせるにはタンクが小さすぎる

633 :774RR :2021/02/28(日) 11:02:47.32 ID:eKSzTjSC0.net
オンロードタイヤ履かせてる人全否定はどうかと

634 :774RR :2021/02/28(日) 11:10:17.86 ID:x8sWyiKha.net
全否定ではないぞ
タイヤ径でかいのはただそれだけで有利

635 :774RR :2021/02/28(日) 11:40:27.19 ID:Lw63N9OHp.net
旧モデルでもLとラリーじゃLのほうが圧倒的に売れたし
新型も同様の販売目標設定されてるよ

636 :774RR :2021/02/28(日) 12:33:44.20 ID:NVw7Vmi10.net
ツアラーとしてもオフ車としても中途半端
でもどっちもそこそここなせる
この中途半端さこそラリーの魅力

637 :774RR :2021/02/28(日) 12:40:22.62 ID:Lw63N9OHp.net
>>636
ていうかそれで人気なのがVストローム250でしょ
実際にはツアラー9.9にオフ0.1の割合なんだし
市場ニーズはオフっぽく見えたらそれでいいのよね

638 :774RR :2021/02/28(日) 12:52:18.08 ID:7roAtmBC0.net
俺はデザインが好きだから買う

639 :774RR :2021/02/28(日) 12:56:29.10 ID:4X5L7eXo0.net
例えVストがラリーと同じオフタイヤを履いていたとしてもラリーを選ぶなw
同様に見た目だわw

640 :774RR :2021/02/28(日) 13:43:55.35 ID:+WH7vjxo0.net
ガスマスク顔が女子ウケしな過ぎなんだよな

641 :774RR :2021/02/28(日) 13:44:59.96 ID:Ww+0+ZIka.net
Vストの丸目ライト、正面から見るとなんか違和感があって好きに慣れない。
クチバシはスタイル的に良いと思う

642 :774RR :2021/02/28(日) 13:46:10.74 ID:TJdGL+VhM.net
Z爺乙

643 :774RR :2021/02/28(日) 13:51:55.26 ID:x8sWyiKha.net
Vスト可愛くて好きだけど
オフっぽいかと言われても……オフみは欠片も見いだせないが

644 :774RR :2021/02/28(日) 15:01:59.89 ID:8yjLSHOL0.net
vストとラリーはマルチパーパスとして大きな要素や主流の使用目的では同じだけど
その枠中ではオンオフの両端にあるからね
もう性能云々ではなく見た目が選択の大部分を占めるんじゃないのかな

おっさんから見たら中身がほとんど変わらない痩せ貧とぽっちゃり巨で悩んでる感じか?
うん悩ましい

645 :774RR :2021/02/28(日) 16:56:15.42 ID:ZGiTI2NlM.net
ここまでヴェルシスの話題なし定期

646 :774RR :2021/02/28(日) 17:00:17.46 ID:tzJTPTEa0.net
あれはNinja250だもん

647 :774RR :2021/02/28(日) 17:25:24.23 ID:SuTP7agGM.net
取説にオフロードを走行は想定していません。ってキッパリ書いてあるヴェルシスは完全にジャンルが違う

648 :774RR :2021/02/28(日) 22:24:25.24 ID:EoHydPxPd.net
オフにもいろんな種類があるし、林道流すならラリーが一番だと思います。

Lもめっちゃいいとおもいますけどね。
ただ、本気でオフロード走るならレーサーになっちゃうから、普段使いするならラリーぐらいの中途半端がベストだと思います。

649 :774RR :2021/03/01(月) 00:55:38.18 ID:/So9y1e0M.net
>>648
むしろLがちょうど良い中途半端だと思うけどなー
そういや林道でラリー見かけた事がない

650 :774RR :2021/03/01(月) 02:01:02.35 ID:Dhc1Gddy0.net
>>649
Lでもオンよりのオフだからね
ラリー重くて倒すと起こす気なくなるもんなぁ
林道じゃなくてもそもそもラリー見ない

651 :774RR :2021/03/01(月) 02:58:16.81 ID:7MLtk8Wx0.net
そうか?
割と走っている方だぞラリー

652 :774RR :2021/03/01(月) 10:49:14.17 ID:sI+xy1he0.net
おれもラリーを林道で見かけた事がないな
Lですらあんまり見かけないけど

653 :774RR :2021/03/01(月) 10:53:30.93 ID:K0eG+U7Ap.net
もともと台数自体それほど出てないし買った人もツアラー用途ばかり。道の駅やSAで見かけることはあっても林道なんて見かけたらラッキーレベルだろ。

654 :774RR :2021/03/01(月) 11:13:32.27 ID:BlO0M7kva.net
オフとアドベンチャーの境界線に手を繋いで跨がってるのがLとラリー
オフ側にもう少しいくとセロー、アドベンチャーの反対側にはVストがいる
ヴェルシスは地中に埋まっている

655 :774RR :2021/03/01(月) 12:22:09.31 ID:+doAYAZ3d.net
セロー…トライアル寄りトレール
crf250l…エンデューロ寄りトレール
klx、wr…モトクロス寄りトレール
ってイメージです。個人的に

私はラリーで林道行きまくりますが、あんまりいないんですかねぇ…

656 :774RR :2021/03/01(月) 14:32:30.75 ID:8uSNKTNqD.net
オフ車集団(セローとかオレンジのやつとか)に混じって未舗装路から出て来たラリーと
すれ違ってお互い会釈したけど、内心まじかよとおもったことはある
自分は単に山歩きに来たのでバイクではその道に突入しなかった、ソロだしね
未舗装路で見かけたのはそれぐらいかなあ、Lもあんまり見かけないけどラリーよりは見かける
ヴェルシスはそんな人気無いのか?まあ確かにラリーより見かけない気もするけど

657 :774RR :2021/03/01(月) 14:38:01.54 ID:9+QHjJJTM.net
フラットなところならたまに通ったするよ
ふらっとね

658 :774RR :2021/03/01(月) 15:02:33.72 ID:7MLtk8Wx0.net
0点だ!0点!!

659 :774RR :2021/03/01(月) 20:26:11.36 ID:ICnZv2AmM.net
Bajaの時代はけっこう林道で見掛けたのにラリーはなんでだろうな?

660 :774RR :2021/03/01(月) 20:36:14.05 ID:U/LLkFF70.net
オフが流行ってないだけでは?

661 :774RR :2021/03/01(月) 20:45:40.57 ID:A1/cVG3s0.net
カウルがあるぶん転かしたくないからじゃない?

662 :774RR :2021/03/01(月) 20:46:41.42 ID:dtQndtgj0.net
>>659
オフでのポテンシャルが違うからでは?

663 :774RR :2021/03/01(月) 20:47:58.76 ID:dtQndtgj0.net
md22とかmd30と比べるのは酷だよ

664 :774RR :2021/03/01(月) 20:51:33.58 ID:YO87U3+Cx.net
XRやXLRに乗った事もない奴がMDとか型式言って通ぶると笑えますよw

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200