2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 41匹目

310 :774RR:2021/01/24(日) 21:44:06.33 ID:EU+not3N.net
0387 774RR 2020/07/27 22:51:38
ウチから近い場所に3つのセリフスタンドがあるんですが、俺はもっとも頻繁に通る場所にあるエネオスばかりで入れていました。
もうガソリンは「そこで入れるもの」として、他のガソリンスタンドは一切使っていませんでした。
しかし、違いとか出るのかな?と思い、近くのコスモ石油で入れてみたんですが、なんじゃこりゃ!
ひどすぎだろ!!!と。
ID:ob8DcH6A(4/11)

0388 774RR 2020/07/27 22:54:59
コスモ石油を利用してみて、何がそんなに酷かったのか?と言うと、まず値段が高い!!
いつも入れてるエネオスよりも1L=11円も高かった!!
もうその時点で「こんな場所で2度と入れるかよ!」と思いましたが、酷さはそれだけではありません。
パネルを操作して給油するまでの工程が、エネオスよりも2倍近く多いのです。
何回ボタン押させるだよ!!さっさと給油させろ!!という感じです。
値段は11円高いわ、パネル操作が多いわで、もう最悪です。
ID:ob8DcH6A(5/11)

0390 774RR 2020/07/27 23:02:27
会員カードを持っているから「お得」なのではなく、
会員カードを持っていないと「損をする設定」になっているのです。
で、エネオス、コスモ石油…で、もう1つの近場にあるセルフはJAです。
JAなんてイメージ的に安そうですが、エネオスよりも5円高かったです。
他のスタンドにチャレンジするも、
結局はいつも入れていたエネオスが1番安くて大正解だったというオチ。
まあ、そのことが分かっただけでも収穫でした。
ID:ob8DcH6A(7/11)


鹿児島市内のJA-SS、セルフ店は4店舗
https://i.imgur.com/5Iyc4C3.jpg

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200