2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.19

1 :774RR:2021/01/23(土) 22:29:26.37 ID:7aoua00k.net
前スレ
【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597326900/

2 :774RR:2021/01/23(土) 22:42:34.12 ID:7aoua00k.net
2qt

3 :774RR:2021/01/23(土) 22:42:50.38 ID:7aoua00k.net
3qt

4 :774RR:2021/01/23(土) 22:54:01.14 ID:7aoua00k.net
4qt

5 :774RR:2021/01/23(土) 22:54:27.48 ID:7aoua00k.net
5qt

6 :774RR:2021/01/23(土) 22:55:56.17 ID:7aoua00k.net
6qt

7 :774RR:2021/01/23(土) 22:56:12.25 ID:7aoua00k.net
7qt

8 :774RR:2021/01/23(土) 22:56:28.91 ID:7aoua00k.net
8qt

9 :774RR:2021/01/23(土) 22:56:46.00 ID:7aoua00k.net
9qt

10 :774RR:2021/01/23(土) 22:57:14.88 ID:7aoua00k.net
10qt

11 :774RR:2021/01/23(土) 23:17:54.37 ID:7aoua00k.net
11qt

12 :774RR:2021/01/23(土) 23:20:33.54 ID:7aoua00k.net
12qt

13 :774RR:2021/01/23(土) 23:20:50.39 ID:7aoua00k.net
13qt

14 :774RR:2021/01/23(土) 23:21:12.14 ID:7aoua00k.net
14qt

15 :774RR:2021/01/23(土) 23:21:29.49 ID:7aoua00k.net
15qt

16 :774RR:2021/01/23(土) 23:21:46.59 ID:7aoua00k.net
16qt

17 :774RR:2021/01/23(土) 23:22:08.76 ID:7aoua00k.net
17qt

18 :774RR:2021/01/23(土) 23:25:58.21 ID:7aoua00k.net
18qt

19 :774RR:2021/01/23(土) 23:26:14.29 ID:7aoua00k.net
19qt

20 :774RR:2021/01/23(土) 23:26:31.74 ID:7aoua00k.net
ほしゅおわり

21 :774RR:2021/01/24(日) 02:36:55.65 ID:Jij2J4jp.net
>>1
乙かれー

22 :774RR:2021/01/24(日) 07:11:30.27 ID:U/137oUo.net
保守いらないんだけどな。

23 :774RR:2021/01/27(水) 17:51:32.72 ID:vvcGwUJi.net
KTM-Japan
https://www.ktm.com/ja-jp.html
YouTube
https://youtube.com/c/KTMSportmotorcycleAG

24 :774RR:2021/01/27(水) 18:43:01.71 ID:4CfrgJ7b.net
890と1290だけ日本公式ページにあるけどなんで消したんだろうな

25 :774RR:2021/01/27(水) 19:55:15.87 ID:vvcGwUJi.net
同時公開されたアプリの日本語訳がゴミだったから丸ごと削除って聞いたけどね

26 :774RR:2021/01/27(水) 21:11:05.96 ID:4CfrgJ7b.net
そうなのか
890Rが2月でその他が4月だっけ?
390の新型も最短4月なのかなあ

27 :774RR:2021/01/28(木) 21:00:56.28 ID:wNRyB6au.net
初心者質問ですみません
390Dukeのトリップメーターってどうやってリセットできますか?説明書見てもわからなくて...

28 :774RR:2021/01/28(木) 23:25:37.91 ID:naA9HRoZ.net
>>27
リセットしたいトリップ(0/1)を表示した状態でSETを長押し

29 :774RR:2021/01/29(金) 01:53:08.88 ID:JAGo9iNd.net
説明書見なくても適当に試せば正解にたどり着けそうなのにな

30 :774RR:2021/01/29(金) 07:52:29.08 ID:XA6SqsG9.net
>>29
情報機器を弄らない老人とかはわからないみたい。

31 :774RR:2021/01/29(金) 08:00:59.14 ID:LQKrPn2n.net
老人が乗ってた車だって飛び出た棒みたいなので選んで長押しでリセットやん

32 :28:2021/01/29(金) 08:39:08.66 ID:8dk45JLT.net
だいたいこういうことを聞いてくる奴って聞きっぱなしで回答をもらっても礼の一つも無いんだよな
だから誰も素直に回答しなくなる

33 :774RR:2021/01/29(金) 20:46:49.13 ID:5lXubgpq.net
匿名掲示板なんてそんなもんよ

34 :774RR:2021/01/29(金) 22:10:00.37 ID:EQDFMZrE.net
>>32
俺が代わりにお礼言っとくわ
さんきゅーな

35 :28:2021/01/29(金) 22:29:27.63 ID:nWAJswR+.net
>>34
いえいえどういたしまして
俺でわかることだったらまた答えるわ

36 :774RR:2021/01/29(金) 22:47:48.52 ID:8k4COVED.net
KTMを購入希望。国産に比べて少数だと思うがKTM乗りは、こういう人達であって欲しいなと思う。

37 :774RR:2021/01/30(土) 06:28:35.64 ID:B0tN5iha.net
基本カスばっかだよKTM乗り(特にスモール)は
まあ仕方ないけど

38 :774RR:2021/01/30(土) 07:38:05.59 ID:nGcoA9OH.net
>>37
自分を責めなくていいよ

39 :774RR:2021/01/31(日) 14:07:07.74 ID:HrKCvo2h.net
>>28
ありがとうございます!!

40 :774RR:2021/01/31(日) 14:43:42.64 ID:8vuQa6xO.net
バッテリーが劣化してるって初期不良以外で問題起きたことある?

41 :774RR:2021/01/31(日) 14:50:24.02 ID:svDQwL0d.net
>>40
バッテリーが劣化してるという初期不良は初めて聞いた
それって販売店の問題じゃない?
正規?並行?

42 :774RR:2021/01/31(日) 14:58:05.34 ID:8vuQa6xO.net
>>41
納車一カ月でエンジンかからなくなる不具合出て調べたらバッテリーが死んでましたって動画が二つあったよ
二人とも390DUKEだし正規だと思う

43 :774RR:2021/01/31(日) 15:06:44.37 ID:svDQwL0d.net
>>42
ジェネレーターではなくて?
ところでなんの調査?なんかのバイト?

44 :774RR:2021/01/31(日) 15:10:37.43 ID:8vuQa6xO.net
>>43
乗り換え候補の一つだから色々調べてるだけだよ

45 :774RR:2021/01/31(日) 15:20:02.50 ID:svDQwL0d.net
ふーんそれは悪かった
最近はおとなしいようだが同じように不具合を聞くだけの奴がここに一人住み着いているから
またヤツかと思ったわ
聞くなら対象のモデルくらい書かなきゃ意味無くない?

〜2014、〜2016、2017〜
で色々と変わっているだろ

46 :774RR:2021/01/31(日) 15:46:09.52 ID:pIU5QliJ.net
バッテリーのネジ閉めが甘いと動いたり動かなかったりするんだよな
JAF呼んで恥ずかしかった思い出

47 :774RR:2021/02/01(月) 01:09:23.98 ID:SvpUCTEU.net
おれも一回エンジン始動できなくてロードサービス呼んだけどネジ締め直したら復帰したことあるわ
その日以降車載工具をちゃんと車載するようにしてる

48 :774RR:2021/02/01(月) 05:55:58.18 ID:kjIynmeR.net
普段からの整備不良なのかKTM特有の問題なのかで評価が分かれるな

49 :774RR:2021/02/01(月) 09:50:01.64 ID:xQI4SSC3.net
>>45
相手にすんな例のヤツだろ
その証拠にダンマリじゃん

50 :774RR:2021/02/01(月) 12:11:20.17 ID:iioIXUJx.net
カスしか居なくて草

51 :774RR:2021/02/01(月) 12:24:40.73 ID:OqstgkpK.net
>>50
自己紹介w

52 :774RR:2021/02/01(月) 12:26:57.67 ID:cs45smrh.net
心配なら候補から外せば良い。
安心な国産に乗ることをお勧めする。

53 :774RR:2021/02/01(月) 13:29:17.75 ID:liADxmhh.net
>>52
それな
比較するもんじゃない

国産にはない楽しさがあるから 乗るわけで。

54 :774RR:2021/02/01(月) 15:39:31.46 ID:j43k9C7G.net
>>42
390だから正規って訳じゃないからね!
でもここの人も最初から敵対視するのもよくないよ
気持ちはわかるけど

55 :774RR:2021/02/01(月) 17:54:54.98 ID:cs45smrh.net
国産に比べると壊れるし修理期間も長くなりがち。

こんなバイクは国産にはないからこれに乗る。
他のと比べてどうのこうの言うバイクじゃない。

56 :774RR:2021/02/01(月) 18:11:01.94 ID:OsU+KMnx.net
>>55
乗り味も見た目もこれに代わるバイクないもんね〜
おれはいろいろ中型車試乗したけど、乗って楽しいと思えたのはこいつくらいだった

57 :774RR:2021/02/01(月) 19:16:11.61 ID:x77SlWWU.net
>>56
同意
また次もこのバイク買いたいぐらい楽しいわ

58 :774RR:2021/02/01(月) 19:23:30.56 ID:iioIXUJx.net
信者の言うことは鵜呑みにしたらいかん

59 :774RR:2021/02/01(月) 19:29:17.95 ID:cs45smrh.net
このバイクなら信者になるのも納得。

60 :774RR:2021/02/01(月) 20:04:09.10 ID:cylHGoCa.net
>>49
44だけど5ちゃんねる見てないで病院行った方がいいよ君
勢いないスレで一人だらだらと書き込むわけないでしょ

61 :774RR:2021/02/01(月) 20:22:25.53 ID:xQI4SSC3.net
だらだらじゃなくて肝心なことを書かないのはなぜ?
あたおかだから?

62 :774RR:2021/02/01(月) 20:22:39.95 ID:kjIynmeR.net
KTM乗り特有の盲信っぷり全開ですね
かなり差し引いて検討しないと買っても後悔しますよ

63 :774RR:2021/02/01(月) 20:30:16.55 ID:xQI4SSC3.net
信者半分と自分と同じ後悔をさせたい奴半分くらいでは?

64 :774RR:2021/02/01(月) 20:56:43.35 ID:cylHGoCa.net
肝心なことってなに?
外車だから国産車じゃ滅多にないような初期トラブル聞いてるだけなのにお前はもっと肝心なことを聞きたいはずとでもいいたいのか
統合失調病以外も抱えてるみたいだし病院行った方がいいよほんとに

65 :774RR:2021/02/01(月) 21:39:18.52 ID:xQI4SSC3.net
>>64
候補の年式書かないと意味ないだろ?
やりとり中に>>45が書いてるのも読んで無いの?

初期はガスケットを侵食してクーラントがオイルに混ざるトラブルがあってクーラントが変わった
2015からクラッチがスリッパーに変わった
メーターが曇るトラブルも2017のモデルチェンジでメーターが変わった
パッと思いつくだけで聞く奴がターゲットを書けよと思う

お前がターゲットを書くだけで情報提供する奴はピンポイントで書けるんだぞ
真面目に聞きたいならふざけたことしてんなよ

66 :774RR:2021/02/01(月) 21:40:16.44 ID:xQI4SSC3.net
もしかしてただの馬鹿?

67 :774RR:2021/02/01(月) 21:44:22.09 ID:RWjk/GJC.net
>>66
そいつに構うお前も荒らし

68 :774RR:2021/02/02(火) 02:20:24.44 ID:5r2R9nqz.net
>>67
チュパピ ムニャノ?

69 :774RR:2021/02/02(火) 08:49:51.37 ID:5C4hLrz3.net
1から10まで説明しないと理解できねえのか
指定の年に出たDUKEの不具合だけが知りたいとでも思ってるのかこの馬鹿は

70 :774RR:2021/02/02(火) 08:57:18.31 ID:W/Y8/ors.net
候補の一つとして考えてるって書いてるんだから何年式のやつ買うとか決まってないんでしょ
過去にこんなトラブルがあったよって教えるだけですむじゃん

71 :774RR:2021/02/02(火) 09:46:29.08 ID:VuNl9keg.net
教えてもらう分際でずいぶん偉そうだな
そんなに細かく知りたいなら自分でググって調べろよ

72 :774RR:2021/02/02(火) 09:49:57.91 ID:W/Y8/ors.net
細かく教えてやるから年式教えろ!

教えてもらう分際で偉そうだな!細かく知りたいなら自分でもググれ!

ガイジかな

73 :774RR:2021/02/02(火) 10:08:59.26 ID:q1ItX3PY.net
>>70
新車で買うとか
欲しいモデルはモデルチェンジ前後くらいはあるんじゃないの?

74 :774RR:2021/02/02(火) 12:04:21.05 ID:44RlwO9H.net
故障が心配なら買うな。
ランニングコストが気になるなら買うな。
リセールを期待するなら買うな。

それらを全て受け入れても、サイコーに楽しいバイクが欲しければ候補に入れとけ。

75 :774RR:2021/02/02(火) 12:43:29.43 ID:KzCkyvjU.net
↑これこそ信者

海外のコンシューマーレポートは故障率や満足度、維持費等が評価の対象になるからKTMは低評価に甘んじてるけど、日本人は何故かその辺ぬるいんだよな

76 :774RR:2021/02/02(火) 13:00:07.60 ID:810p1ew4.net
>>75
甘んじているの使い方が間違えていて頭が悪そうという感想しか湧かない

あ!本物の信者だから甘んじているとか言っちゃうのかなwwwww

77 :774RR:2021/02/02(火) 13:16:16.36 ID:KzCkyvjU.net
基本KTMは好きだからね

78 :774RR:2021/02/02(火) 17:44:51.04 ID:44RlwO9H.net
>>75
信者って言葉を知らないってことはわかった。

79 :774RR:2021/02/02(火) 19:09:43.69 ID:ddbTMTyS.net
>>75
日本人はぬるくないだろ
日本でも圧倒的シェアはホンダだし
ktmのシェアなんて下の下だろw

80 :774RR:2021/02/03(水) 05:52:56.38 ID:+TV0kVSM.net
390dukeにキュンです!

81 :774RR:2021/02/03(水) 06:44:20.62 ID:krfPZFvz.net
バイクは趣味性が高いからどこに惹かれるかは人それぞれ。買う人は試乗したり本やカタログ見て納得して勝ったんだろうから。

82 :774RR:2021/02/06(土) 20:35:26.35 ID:HAx1UtTM.net
2021年モデルの日本ページ治らねえなあ
まさか売らないつもりじゃ

83 :774RR:2021/02/06(土) 20:49:15.84 ID:2gc1Ddwa.net
Twitterのリンクからなら見れるのか?
直接見に行ってないから知らんけど
https://www.ktm.com/ja-jp/ktm-world/news/KTM2021_newmodels_2.html

84 :774RR:2021/02/06(土) 21:23:58.93 ID:HAx1UtTM.net
別のページで用意してたのね
クイックシフター確定したしよかった

85 :774RR:2021/02/06(土) 21:32:27.62 ID:HAx1UtTM.net
まあクラッチ軽いしいらんけども。

86 :774RR:2021/02/07(日) 07:37:52.56 ID:ljupy2zc.net
グレーカッコいいけど
白の黒ホイールもいい
悩むなぁ

買わんけど

87 :774RR:2021/02/07(日) 09:26:43.73 ID:kIrFx+7I.net
機能増やすほど故障リスク増すから勘弁してください
おたくはまだそこまで信頼性有るメーカーじゃないでしょうに

88 :774RR:2021/02/07(日) 09:32:22.00 ID:u8oHFkGi.net
クイックシフター、便利っていうか、走りが変わるっていうか
あれは良いものだよ

89 :774RR:2021/02/07(日) 09:35:00.70 ID://2/Vdde.net
すでにライドバイワイヤーなんだから、
シフターにセンサーつけてECUにプログラム追加だけだ。

90 :774RR:2021/02/07(日) 10:16:26.31 ID:ClW5A9Of.net
オレンジホイールは汚れが目立つ
でもオレンジなのがかっこいい

91 :774RR:2021/02/07(日) 12:01:15.77 ID:QNSmsDgH.net
バリアスコートを2度がけするといいぞ

92 :774RR:2021/02/07(日) 12:46:31.92 ID:kIrFx+7I.net
オレンジもハヤブサあたりが導入してきたからKTMオンリーのイメージカラーじゃなくなりそうだな

93 :774RR:2021/02/07(日) 15:41:03.65 ID:eBQx1Qvz.net
隼は初期からずっとオレンジあるよ

94 :774RR:2021/02/07(日) 17:54:51.40 ID:EwecCe7I.net
レプソルは?

95 :774RR:2021/02/07(日) 18:05:47.53 ID:kIrFx+7I.net
>>94
オレンジ色以上にデカデカと書いてあるレプソルロゴが目立つので除外

96 :774RR:2021/02/10(水) 02:24:03.89 ID:lOVtgHjj.net
最近すげーいいなと思ってる
VTR1000F手放して買うか検討中

97 :774RR:2021/02/10(水) 12:27:47.02 ID:ec2DasTj.net
>>96
軽くて気軽に乗れて
コーナーが楽しくてしょうがないよ

98 :496:2021/02/10(水) 12:45:53.28 ID:DAxJTyoP.net
>>96
俺はTL1000Sを手放して買ったよ。
楽しいよ。

99 :774RR:2021/02/10(水) 13:19:53.76 ID:lOVtgHjj.net
>>97
軽さは正義だよね
ちょっとマジで検討しちゃってる

>>98
おおー、TLからですか
愛着湧きそうなバイクだし、手放すのつらかったでしょw

近所に1台安いのが出てるから、見に行ってみようかな
取り替えてくれたらいいのにw

100 :774RR:2021/02/10(水) 15:09:42.34 ID:OYOQ1LaN.net
頑張ってでも二台持ちした方が良いと思うよ
楽しいバイクだけど一台で全てだとどうかなと
長距離辛いよ給油ばかりになっちゃう

総レス数 1001
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200